住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-29 00:34:45
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

36951: 匿名さん 
[2017-12-13 08:41:56]
>>36934

戸建はこんな感じだよ
負動産だったw

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3604558.html

36952: 匿名さん 
[2017-12-13 08:49:20]
>36851
戸塚だったら8年ほど前だったら駅徒歩11分だったが90㎡あったな。
マンション
36953: 匿名さん 
[2017-12-13 08:50:48]
マンション民(ごく一部だとは思うが)が信頼し重要とみなす情報源
・特定個人宅の写真
・教えて!goo
36954: 匿名さん 
[2017-12-13 08:57:19]
>36949
なぜここにくる?
36955: 匿名さん 
[2017-12-13 09:05:00]
>なぜここにくる?

当然このレンジの戸建てに住んでるので
36956: 匿名さん 
[2017-12-13 09:06:01]
木造戸建は22年で価値ゼロなんだよ。

売却時は長期優良とかも関係なさそー。
まさに負動産だね。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5273417.html?from=rfqa_no
36957: 匿名さん 
[2017-12-13 09:16:58]
>木造戸建は22年で価値ゼロなんだよ。

都会では新築戸建てでも土地7割、建物3割。
7割の土地はマンションみたいに償却しないから建物の価値は気になりません。
36958: 匿名さん 
[2017-12-13 09:16:59]
「不動産の価格査定マニュアルが改訂されましたが、その中には築25年時点での転売価格は、長期優良住宅で定期補修が計画通りに行われている場合で、新築時の35%程度になると言われています。
このように着実に世間は「良い家を長く住み継ぐ」という風になってきていますが、肝心の住宅業界がまだ昔ながらの家の建て方・売り方を行なっています。
このように法律が整備されても、長期優良住宅の認定を受けたり、同等の基準をクリアすることは義務ではありません。
もしかしたらこの事実を知らないために20年後に価値が無い家を建ててしまう可能性もあります。」

やっぱり長期優良住宅ですね!



36959: 匿名さん 
[2017-12-13 09:19:10]
> 都会では新築戸建てでも土地7割、建物3割。

これだと4000万なら、建物1200万ですね。注文住宅なら、設計費のぞくと1000万以下ですね
ローコストの狭小前提なんですね。長期優良住宅なんてありえないですね

36960: 匿名さん 
[2017-12-13 09:21:38]
> これだと4000万なら、建物1200万ですね。注文住宅なら、設計費のぞくと1000万以下ですね
6000万なら可能ですね
36961: 匿名さん 
[2017-12-13 09:22:57]
>>36958
長期優良は売却時にプラスに働く?
ホントですか?あなたの願望では?
具体例、情報ソース出してください。

中古住宅探すときに「長期優良」なんてフラグありませんがw
36962: 匿名さん 
[2017-12-13 09:26:54]
>>36960
6000万でもローコスト住宅でしょ。
1800万のうち、外構200万としたら
コミコミ1600万の家ってw

土地資産は残るのでしょうが、
家族の生活を犠牲にしてる感じでなんだかね。。。
36963: 匿名さん 
[2017-12-13 09:29:15]
>>36959
4000万以下のマンションでも温水プールやジムがあって、コンシェルジュまで居るらしいからランニングコストはお高いはず。
4000万+ランニングコストの費用で建てられます。
36964: 匿名さん 
[2017-12-13 09:31:22]
>>36961 匿名さん

長期優良で検索普通にできるが

36965: 匿名さん 
[2017-12-13 09:35:33]
建売なら上物1000万長期優良付かない
注文なら2500万〜長期優良付く
残額が土地代で郊外か駅近立地かを選ぶ形
36966: 匿名さん 
[2017-12-13 09:41:46]
マンションさんは4000万以下の物件でも共用部の施設が充実してるといいながら、ランニングコストの話になると車すら不要といって安価な費用でかたる。
36967: 匿名さん 
[2017-12-13 09:42:29]
>>36961
>中古住宅探すときに「長期優良」なんてフラグありませんがw

ありますがwww
http://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/city/#js-shiborikomiForm
36968: 匿名さん 
[2017-12-13 09:46:57]
>長期優良は売却時にプラスに働く?ホントですか?あなたの願望では?具体例、情報ソース出してください。


だから「不動産価格査定マニュアル」ってソース出してますよ
文章読めます?
是非読んでみてね!www

https://www.retpc.jp/chosa/satei-2
36969: 匿名さん 
[2017-12-13 10:51:49]
> 36960

6000万は、間違いだらけのランニングコスト計算前提なので、議論するだけ無駄です

> これだと4000万なら、建物1200万ですね。注文住宅なら、設計費のぞくと1000万以下ですね
> ローコストの狭小前提なんですね。長期優良住宅なんてありえないですね

戸建さんの意見を集約すると、ローコスト狭小前提ですね
長期優良をつけるとさらにローコスト狭小になるということですね

3階建てにする費用すら厳しいので、ご希望の2階建てにはなるけど、100m2にしようとすると粗悪品な建材前提になり、長期優良認定とれるような設計は無理だから、どちらかってことでしょうね
36970: 匿名さん 
[2017-12-13 11:08:29]
>>36954 匿名さん

構ったら負けですよw
36971: 匿名さん 
[2017-12-13 11:10:36]
>>36949 匿名さん

で、安いマンションを比較検討したいというわけだね。ヘンな人w
36972: 匿名さん 
[2017-12-13 11:12:36]
>>36969 匿名さん

まあそう思います。なので格安パワービルダー系の情報交換でもした方が有意義ですよと勧めてるんだけどヘソ曲げちゃってね。どうにもならんわ
36973: 匿名さん 
[2017-12-13 11:14:58]
>>36968 匿名さん

そのマニュアルの中身に書いてあるんですね?
有料だけど書いてなかったら詐欺ですよ。
36974: 匿名さん 
[2017-12-13 11:16:50]
長期優良を維持するのにランニングコスト余計に掛かりますよね。
36975: 匿名さん 
[2017-12-13 11:20:40]
長期優良と110平米以上を兼ね備える物件は少ないね〜

戸建さん達は普及している広さと仕様を普通ってするといいよ
36976: 匿名さん 
[2017-12-13 11:51:58]
4000万以下の郊外戸建はカスってこと?
36977: 匿名さん 
[2017-12-13 12:16:54]
>>36975
うちの近所の建売は40/80 で 110平米以上の長期優良だよ。
駅徒歩20で価格は4500〜5200くらいだな。

まわりでは120平米前後が標準的。
大手の建売なら長期優良が標準。
36978: 匿名さん 
[2017-12-13 12:20:38]
これからはメンテナンスフィーも大事な収入源だからね。
36979: 匿名さん 
[2017-12-13 12:24:46]
>>36963 匿名さん

(あのマンション買わなかったから予算を2000万足しておこう....)
なんて考えるひといませんよ。
36980: 匿名さん 
[2017-12-13 12:28:30]
物件の良し悪しは価格を揃えて判断すべき。

その上で、個別の物件によりランニングコストが幾ら掛かるか、ということを確認すればよい。
36981: 匿名さん 
[2017-12-13 12:34:25]
>>36978
大手の場合は保証を継続したかったら定期メンテが必要だから
長期優良が始まる前から実質変わらない。
それでもトータルの維持費はマンションより安いですね。

ハウスメーカーの保証を延長(50年以上も可能)できなくても良ければ
安い業者にメンテさせても良いしね(その場合もほとんど問題は起きない
だろうから、他業者にやらせるほうが合理的かもね)。
36982: 匿名さん 
[2017-12-13 12:39:45]
マンションは保険料も高いよね
しかも特約で色々な保証付けるから保険会社も割りに合わず辞めたがってるらしい
今後保険料のさらなる値上がりもあり得る
36983: 匿名さん 
[2017-12-13 12:56:34]
>>36975
一戸建で普及している広さは110平米(東京と近県)です。 
(総務省の統計)

H28で長期優良住宅に認定された数は約11万戸で新築された
戸数が97万戸だから長期優良住宅は全体の1割。
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000731.html
http://www.mlit.go.jp/statistics/details/t-jutaku-2_tk_000002.html
36984: 匿名さん 
[2017-12-13 12:59:01]
> 36977

その条件だと地価が、坪70万前後くらいですよね
おそらく、そのくらいの地価の立地で、この価格帯ならあんまりマンションを検討している人がいないからだと思いますよ。マンションがある程度たっている(賃貸のぞく)ような立地前提だとあんまりないって言っているだけだと思います
36985: 匿名さん 
[2017-12-13 13:59:41]

数億以上のマンションなら構造も良いし、小さい子供も余り居ないから
リスクは小さいですけど

この予算でなら音のトラブルが心配ですね
36986: 匿名さん 
[2017-12-13 14:30:51]
4000万のマンションについてはマンション派も切り捨ててるからな。
36987: 匿名さん 
[2017-12-13 15:05:12]
>>36984 匿名さん 
>その条件だと地価が、坪70万前後くらいですよね
>おそらく、そのくらいの地価の立地で、この価格帯ならあんまりマンションを検討している人がいないからだと思いますよ。マンションがある程度たっている(賃貸のぞく)ような立地前提だとあんまりないって言っているだけだと思います

4000万以下で60㎡前後の専有面積があるようなマンションの立地だと坪70万でも高いほうだよ。
マンションは4000万以下という価格と専有面積の双方を考えて立地を想定しないと勘違いレスが増えるだけ。
36988: 匿名さん 
[2017-12-13 17:03:10]
>36987

まぁまともにマンション検討していないならそうでしょうね
HPの売れ残っているマンション価格前提なんだから

あとは、過去スレでもあるけど、区や市全体の平均地価前提で話をする戸建さんも多いね
都市の地価平均が70万でも、マンションが建っている立地(駅近)とかだと200万以上とかするんだけどね
36989: 匿名さん 
[2017-12-13 17:04:51]
> 4000万のマンションについてはマンション派も切り捨ててるからな。

戸建派も、価格の7割土地で3割しか建物つかないみたいだから、4000万だと戸建さんも切り捨てるローコストミニ戸ですね
36990: 匿名さん 
[2017-12-13 17:13:33]
>>36989 匿名さん
実際4000万+αで買おうと思ったら、建売か中古になるわな。新築注文戸建ては厳しい値段だね。
どうしても新築が良い人は建売。気にしない人は程度のいい中古が選択肢になるかな。
36991: 匿名さん 
[2017-12-13 17:23:16]
>>36989
4000万でも駅から20分に土地180-200、建物110-125 平米の中堅HMの新築建売が買える。
4500〜5000出せば大手で上と同じ条件の建売(建物外構3千万弱)が買える。

これと競合するマンションは駅前の4000万75平米か駅徒歩15分で90平米。

まさにこのスレの趣旨にあった選択が生じます。

住む場所や職場は東京だけじゃありませんよ。
36992: 匿名さん 
[2017-12-13 17:32:02]
>36991

私もそう思うけど
一部の戸建派は、そんな立地は嫌、中堅HMは嫌、建売は嫌の3拍子です
36993: 匿名さん 
[2017-12-13 17:32:19]
>>36989 匿名さん

ローコスミニ戸でも駅近マンション80平米と同じ暮らしできるんだけどね
しかもランニングコストは遥かに安く
36994: 匿名さん 
[2017-12-13 17:36:21]
>>36988 匿名さん
>都市の地価平均が70万でも、マンションが建っている立地(駅近)とかだと200万以上とかするんだけどね

このスレは「4000万以下のマンション」が対象。
専有面積60㎡以上のマンション区画が駅近に4000万以下で買えるような駅は、利便性が悪い駅だから坪200万もしません。
36995: 匿名さん 
[2017-12-13 17:39:25]
>>36994
あなたの通勤にとって利便性が悪いだけでしょう。
36996: 匿名さん 
[2017-12-13 18:58:15]
郊外は賃貸。
都心は購入。
36997: 匿名さん 
[2017-12-13 19:00:27]
>36968
長期優良物件が売却時に有利に働くことはほとんどありません。
購入者の心理の大半は別にあるので。。
36998: 匿名さん 
[2017-12-13 19:12:34]
>長期優良物件が売却時に有利に働くことはほとんどありません。購入者の心理の大半は別にあるので。。

個人のご意見として承ります
36999: 匿名さん 
[2017-12-13 19:12:36]
>>36995 匿名さん
>あなたの通勤にとって利便性が悪いだけでしょう。

地価が坪200万円の駅近立地で、専有面積60㎡以上のマンションが4000万以下で買えるのは具体的にどこ?
37000: 匿名さん 
[2017-12-13 19:21:46]
>>36999 匿名さん

ない。
37001: 匿名さん 
[2017-12-13 19:22:11]
>>36999
そんなマンションないよ。
37002: 匿名さん 
[2017-12-13 19:44:41]
4000万以下のマンションは立地も悪いし、戸建てより狭いのにランニングコストがかかり続ける。
4000万超の戸建てのほうがいい。
37003: 匿名さん 
[2017-12-13 19:48:33]
マンションなんて買ったら無駄な管理費、修繕費、駐車場、駐輪場代がもったいない。
デベ直系の管理会社に吸い取られる
デベの奴隷だよな~
37004: 匿名さん 
[2017-12-13 19:52:33]
>36998
現実は悲しいものです。。。
37005: 匿名さん 
[2017-12-13 19:56:47]
>>37003
その差額で戸建検討するんだろ?
差額はせいぜい1000万くらいだけど
37006: 匿名さん 
[2017-12-13 20:00:46]
>その差額で戸建検討するんだろ?差額はせいぜい1000万くらいだけど

30年で?
50年だと管理修繕費上がるので2000万ですね
37007: 匿名さん 
[2017-12-13 20:01:17]
>>36968
ガイドを出しただけじゃない。ガイドに則って運用されてるかは不透明だな。
ってことで、戸建さんの願望ということで決定だね。
長期優良も負動産w
37008: 匿名さん 
[2017-12-13 20:13:18]
>ガイドを出しただけじゃない。ガイドに則って運用されてるかは不透明だなってことで、戸建さんの願望ということで決定だね。


という君の個人的意見ねw
37009: 匿名さん 
[2017-12-13 20:27:22]
>>37008
ガイドなんか強制力も何もないだろ。
ちゃんと運用されてないなら意味がない。
まあ、電車の優先席みたいなもんだな。
戸建さんはノー天気でいいね。

反論したければ、具体例だしてみなよ
ないと思うがw
37010: 匿名さん 
[2017-12-13 20:28:17]
>>37008 匿名さん

そのガイドには長期優良の有無が価格に影響すると明記されてるんだよね?
有料の資料だから、書いてなければ詐欺だよ。
37011: 匿名さん 
[2017-12-13 20:31:42]
>>37009 匿名さん
運用されてるか否かはそれほど問題じゃなく、ソースとして信頼性があるか無いかが問題と思います。なので、そのソースを出した戸建さんに中身を確かめてみましょう。中身を見てるはずだからね。
37012: 匿名さん 
[2017-12-13 20:32:51]
>>37008 匿名さん

ガイドの何ページをみたら良いんですか?
37013: 匿名さん 
[2017-12-13 20:33:12]
マン民は知らないと思うが
木造の20年後の価値が全く違う

上物2000万として
長期有り…1500万
長期無し…0円

これくらい違う
37014: 匿名さん 
[2017-12-13 20:35:49]
>>37006
管理費値上げなんかしないよ
修繕費じゃない?

建替問題、プロの意見はこちら。
これが戸建の実体。戸建もけっこう維持費かかるよ。
メンテしない選択もできるが、その場合は30年で建替だな。

http://www.nexus-r-home.com/column/0008

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO04331200R00C16A7000000?channel=...

マンションは2000年以降の物件で劣化対策等級3なら100年は大丈夫。
建物を維持するためには、修繕費の積立と適切な管理が必要。

https://www.sumu-log.com/archives/9075/

https://allabout.co.jp/gm/gc/444530/
37015: 匿名さん 
[2017-12-13 20:44:25]
>>37013 匿名さん
さすがに言い過ぎ
長期あり1000万 なし500万程度
37016: 匿名さん 
[2017-12-13 20:50:49]
>>37013

>マン民は知らないと思うが
>木造の20年後の価値が全く違う
>上物2000万として
>長期有り…1500万
>長期無し…0円

長期優良住宅の制度って始まってから10年も経ってないよね。
20年後のデーターなんて何もないでしょうに。

戸建さんっていい加減だよね。
37017: 匿名さん 
[2017-12-13 20:51:52]
ぶっちゃけ、戸建て住んでて資産価値気にしたこと無い。
分譲賃貸マンション時代の家賃と比べて、今の住宅ローン返済+ランニングコストの方が安くなったので。
立地も広さも自由度上がった。

なにより、マンションの理事になる心配がなくなったのが大きい。
37018: 匿名さん 
[2017-12-13 20:54:12]
>>37017

そして、町内会役員が回ってきて苦情受付係になるってね。
ぬか喜びってやつ?
37019: 匿名さん 
[2017-12-13 20:58:43]
>分譲賃貸マンション時代の家賃と比べて、今の住宅ローン返済+ランニングコストの方

良かったね
初かな?お家買えた人
37020: 匿名さん 
[2017-12-13 20:58:52]
>>37018 匿名さん
> そして、町内会役員が回ってきて苦情受付係になるってね。
> ぬか喜びってやつ?

町内会の役員なんて、マンションの理事に比べたら500倍くらい楽。
・世帯数が少ない(10世帯程度)
・共有有部がないのでそもそも揉めることがない。
37021: 匿名さん 
[2017-12-13 20:59:58]
>>37018
確かに町内会はかったるいな。戸建なら避けられないし。
マンションでよかったw
37022: 匿名さん 
[2017-12-13 21:00:27]
>>37019 匿名さん

2500万中古です。
37023: 匿名さん 
[2017-12-13 21:02:24]
>2500万中古です。

夢のこもったマイホームなので
プライスレスですよ
楽しくお暮らしください
37024: 匿名さん 
[2017-12-13 21:02:55]
>>37013

違いは数十万〜100万だってw
資産価値ほとんど変わらんね。。。

https://allabout.co.jp/gm/gc/387723/2/

長期優良も負動産だなw

37025: 匿名さん 
[2017-12-13 21:04:07]
町内会役員は結構大変だね。
揉め事の仲裁から、祭りの企画までかりだされたりね。

しかも、真面目に取り組まないと途端に村八分になるしね。
37026: 匿名さん 
[2017-12-13 21:07:33]
>確かに町内会はかったるいな。戸建なら避けられないし。
>マンションでよかったw

都会の町内会は任意加入で未加入でも何の不具合がないのに、マンションの管理組合は強制加入。
組合の運営費もランニングコストでまかなうらしい。
マンションならそんな組合に加入しないですむ賃貸のほうがいい。
37027: 匿名さん 
[2017-12-13 21:08:28]
>>37020 匿名さん
> 戸建なら避けられないし。

町内会入会は任意だよ。

それに、町内会の役員なんて、マンションの理事に比べたら500倍くらい楽。

・世帯数が少ない(10世帯程度)
・共有有部がないのでそもそも揉めることがない。

マンションみたいに、管理組合・町内会のダブル加入も必要ない。

マンションの理事は大変。
なったら、土日ないもんね。
37028: 匿名さん 
[2017-12-13 21:09:35]
>都会の町内会

どこだよ(笑)
37029: 匿名さん 
[2017-12-13 21:10:55]
>>37026 匿名さん
> マンションならそんな組合に加入しないですむ賃貸のほうがいい。

分譲賃貸時代に、これは本当にそう思いました。
マンションさんの中にも「カネ払うから理事は免除して欲しい」って人居ましたね。
37030: 匿名さん 
[2017-12-13 21:12:00]
>37013
隣同士で20年中古の長期ありとなしが並んでたら1500万やすい方買うな。。
1500万あればいろいろできる。
37031: 匿名さん 
[2017-12-13 21:12:17]
>町内会入会は任意だよ。

協調性が欠落した人の典型的なパターンですな。
37032: 匿名さん 
[2017-12-13 21:12:41]
>37028
住むと分かるけどちゃんとあるよ
うちの近所では餅つき大会なんかも町内会であるよ

そんなことより
長期〜は売る時有利になるの?
37033: 匿名さん 
[2017-12-13 21:13:02]
>>37026

普通はほぼ強制だけどw
まあ、参加しなくて問題ないのであればよいんじゃない

37034: 匿名さん 
[2017-12-13 21:13:11]
うちの町内会加入率50%かな。
町内のことは加入している・居ないに関わらず分け隔てなく壁も無く出来てるし。
37035: 匿名さん 
[2017-12-13 21:13:20]
確かにマンション民て閉鎖的だね。
37036: 匿名さん 
[2017-12-13 21:15:46]
>>37032

これが現実
長期優良なら売却時に有利になるかもしれないという願望、希望的観測を述べているだけw

「まだ長期優良住宅の制度が始まってから短いため、長期優良住宅価格の認定を受けたことにより住居の価格価値がどの程度維持されるかは予想しか出来ませんが、長期優良住宅の認定を受けた住宅を将来何かの事情で住宅を売却しようとする際、売却価格を下げ止める効果が期待できます。」

https://cl-souzoku-tokyo.com/media/2016/10/01/jyutaku/
37037: 匿名さん 
[2017-12-13 21:15:46]
>住むと分かるけどちゃんとあるよ

いやいや、、(苦笑)
『都会』て表現は、今や田舎民しか使わないからねって話ですよ。
37038: 匿名さん 
[2017-12-13 21:19:18]
まー、普通の人なら町内会があれば入るわな。
でもそーいうのが嫌な人もいるから、わざわざ共益費を徴収して管理を委託している分譲地に戸建を買う人もいるわけだし。
37039: 匿名さん 
[2017-12-13 21:20:27]
>>37031 匿名さん
>> 町内会入会は任意だよ。
> 協調性が欠落した人の典型的なパターンですな。

そこにしか反応しないんですね。
以下には反応できないことがバレバレですね。

町内会の役員なんて、マンションの理事に比べたら500倍くらい楽。

・世帯数が少ない(10世帯程度)
・共有有部がないのでそもそも揉めることがない。

マンションみたいに、管理組合・町内会のダブル加入も必要ない。

マンションの理事は大変。
なったら、土日ないもんね。
37040: 匿名さん 
[2017-12-13 21:25:40]
町内会? 入らないの?
むしろ何故に?
37041: 匿名さん 
[2017-12-13 21:30:10]
戸建さんで町内会に入らない人っているんだーw
37042: 匿名さん 
[2017-12-13 21:35:28]
>そんなことより長期〜は売る時有利になるの?
>これが現実長期優良なら売却時に有利になるかもしれないという願望、希望的観測を述べているだけw

http://www.hosyo.or.jp/realpartner/0912shijyo.pdf
37043: 匿名さん 
[2017-12-13 21:35:31]
マンションってどれくらいの頻度で理事が回ってくるの?
10年に一回くらい?
37044: 匿名さん  
[2017-12-13 21:37:53]
いずれにしても、マンションの理事の方が町内会の役員より500倍は辛いって事ですね。
37045: 匿名さん  
[2017-12-13 21:39:48]
真面目にマンションの理事は辛い。
37046: 匿名さん 
[2017-12-13 21:40:39]
大規模修繕の担当なんかなったら地獄
37047: 匿名さん 
[2017-12-13 21:41:21]
たっかい管理費払ってるのに無償で組合役員www
37048: 匿名さん 
[2017-12-13 21:41:34]
長期〜の価値の話に戻そうよ

10年後有無の差でどれくらい価値が違うのかな?
37049: 匿名さん 
[2017-12-13 21:41:46]
一番もめるお金のかかる部分のとりまとめが面倒だよね。
37050: 匿名さん 
[2017-12-13 21:42:35]
ファミマンだと管理組合で夏祭りとか餅つきとかやるらしいよwww

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる