別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
33985:
匿名さん
[2017-11-28 23:38:19]
|
33986:
匿名さん
[2017-11-28 23:38:56]
戸建さん、昼はタワマンさんとの勝負で1ラウンド負け
夜は郊外中古マンションさんにボッコボコ 一日中フルボッコ状態ですね |
33987:
匿名さん
[2017-11-28 23:39:04]
>戸建1階完結が一番良いね!
戸建ての場合、室内はリフォームでバリアフリーにできても、 玄関には数段の階段があったり、上り框の高さがあり車椅子では上がれなかったり、 そのリフォーム費用は結構高額になるよ。マンションなら正面エントランスからエレベーター移動。 部屋にもバリアフリーで入れるしね。 でも2階建てなのに平屋使いって無駄に聞こえるけど。なんか本末転倒な感じで。 |
33988:
匿名さん
[2017-11-28 23:39:24]
訴えられた側に費用を負担しきれるのか、そして責任の所在をどうするのか。それが問題ですよね。
|
33989:
匿名さん
[2017-11-28 23:39:43]
|
33990:
匿名さん
[2017-11-28 23:40:46]
傾斜マンションの建てなおしは始まったばかりですが、すでに暗雲立ちこめるといった状況でしょうかね。
|
33991:
匿名さん
[2017-11-28 23:41:17]
|
33992:
匿名さん
[2017-11-28 23:41:47]
戸建で階段使ってたら80まで足腰は丈夫かもね
それ以降どうするかはその時考えれば良い |
33993:
匿名さん
[2017-11-28 23:42:16]
三井は459億円払うつもりはさらさらないですよね。
だから下請け、孫請けを訴えたわけです。 下は下でこれからどう出るか、ですよ。 |
33994:
匿名さん
[2017-11-28 23:42:30]
|
|
33995:
匿名さん
[2017-11-28 23:43:47]
|
33996:
匿名さん
[2017-11-28 23:43:59]
>33973
違う |
33997:
匿名さん
[2017-11-28 23:44:23]
>敗訴したらレジデンシャルが全額負担になるだけでしょ。
そうなると、費用のしわよせがどこに行くのか。を考えるとね。 |
33998:
匿名さん
[2017-11-28 23:44:58]
|
33999:
匿名さん
[2017-11-28 23:45:24]
どこが損害を引き受け、どこが受けなければいけないのか。
その額が459億円ですよ? |
34000:
匿名さん
[2017-11-28 23:46:44]
大企業なら屁でもない金額だろ
|
34001:
匿名さん
[2017-11-28 23:46:45]
>三井不動産レジデンシャルは、これまで3社と建て替え費用や住民の仮住まい費用の補償について協議してきたが、合意に至らず提訴した、としている。
すでに揉めてるじゃないの。 |
34002:
匿名さん
[2017-11-28 23:47:20]
|
34003:
匿名さん
[2017-11-28 23:48:04]
大手デベの信用は上がったみたいで
馬車道売れてるね |
34004:
匿名さん
[2017-11-28 23:48:17]
|
34005:
匿名さん
[2017-11-28 23:48:20]
>三井住友建設は「訴状が届いたら内容を精査し、裁判で適切な主張を展開する」とコメント。日立ハイテクと旭化成建材は「訴状が届いていないのでコメントできない」とした。
こっちはこっちで受けて立つ、という流れにもなりかねない。 |
34006:
匿名さん
[2017-11-28 23:48:25]
マンションの3階で140㎡、周りの戸建が3000万って相当地方ですね。群馬とか茨城とかですかね?
恥ずかしすぎて、お逃げになりましたか?www |
34007:
匿名さん
[2017-11-28 23:49:36]
>国土交通省は昨年、日立ハイテクが杭工事を旭化成建材に丸投げし、三井住友建設も黙認したとして3社を営業停止などの処分にした。
で、訴えられたほうは営業停止処分を受けてる。 だから費用を払いきれるのかな?といったところか。 |
34008:
匿名さん
[2017-11-28 23:49:59]
|
34009:
匿名さん
[2017-11-28 23:50:16]
40平米の間違いでしたw
|
34010:
匿名さん
[2017-11-28 23:50:41]
>恥ずかしすぎて、お逃げになりましたか?www
おいおい、話題そらして逃げるなよwww |
34011:
匿名さん
[2017-11-28 23:51:06]
|
34012:
匿名さん
[2017-11-28 23:51:19]
|
34013:
匿名さん
[2017-11-28 23:52:17]
建て替えは始まっているが、まだとっかかりに過ぎない。
住民はすでに仮暮らしを開始している。 この建てかえに掛かる費用は裁判で訴えることに。 流れとしては当然だけど、やはり住民の置き去り感は否定できないよね。 |
34014:
匿名さん
[2017-11-28 23:52:20]
>おいおい、話題そらして逃げるなよwww
誰と間違えてんの?? どこなのよ、その140㎡の豪邸の場所は?www |
34015:
匿名さん
[2017-11-28 23:52:55]
|
34016:
匿名さん
[2017-11-28 23:53:56]
はやく~4000万の場所教えてよ~
エレベーターこだわりマンション民さん~www |
34017:
匿名さん
[2017-11-28 23:54:02]
「うちが全額払ったる(全部下請けに払わせるけどね)」ってことでしょ。
|
34018:
匿名さん
[2017-11-28 23:54:11]
|
34019:
匿名さん
[2017-11-28 23:54:24]
>その140㎡の豪邸の場所は
140㎡が豪邸という感覚なのか、ここの戸建てさんにとっては。 この値段の戸建てって寝室4錠とか5錠とかだもんな。ありえないw |
34020:
匿名さん
[2017-11-28 23:55:13]
140㎡の3階のマンションなんてプロファイルしたら特定できるんじゃないってくらい相当レアだね!笑
|
34021:
匿名さん
[2017-11-28 23:55:21]
|
34022:
匿名さん
[2017-11-28 23:55:26]
戸建てさんは逃げてますねーww
マンション建替のニュースも。どうせ勝手な歪曲でしょ。ソース書けばいいのにね。 |
34023:
匿名さん
[2017-11-28 23:55:44]
マンションはすでに解体開始してるけどさ、完成まで3年も掛かるんだよね。
マンションって大変だね。 |
34024:
匿名さん
[2017-11-28 23:56:44]
>この値段の戸建てって寝室4錠とか5錠とかだもんな。ありえないw
寝室がお薬ですか?wwwwwwwwwwww |
34025:
匿名さん
[2017-11-28 23:57:45]
>この値段の戸建てって寝室4錠とか5錠とかだもんな。ありえないw
4錠???何の話だ??? |
34026:
匿名さん
[2017-11-28 23:57:56]
まあ、高級なのは間違いないだろ。
ある意味レア物件だな |
34027:
匿名さん
[2017-11-28 23:58:23]
やっぱ自重がありすぎるのも厳しいな。
坪単価が高いって(しかも専有部だけの計算しかできない)言ってた笑える人がいたけど 自分の部屋の上の階に同じように部屋を積み重ねるって技術としてはすごいけど、なんか色々考えさせられるわ。 |
34028:
匿名さん
[2017-11-29 00:01:14]
|
34029:
匿名さん
[2017-11-29 00:03:19]
>>34023 匿名さん
なしのつぶてより遥かにマシ。 戸建て、マンションを問わず、こうした問題は起こりうる。 起こった事態をいかに収束するか? が大事。 欠陥住宅の全面建て替え。 という事例を戸建てでは寡聞にして知らない。 |
34030:
匿名さん
[2017-11-29 00:03:32]
ここの戸建さんがミニ戸なのは事実だw
|
34031:
匿名さん
[2017-11-29 00:03:56]
マンションの3階で140㎡、周りの戸建が3000万って相当地方ですね。群馬とか茨城とかですかね?
4錠さん、やっぱり恥ずかしすぎて、お逃げになりましたか?www |
34032:
匿名さん
[2017-11-29 00:04:45]
で、三井不動産レジデンシャルは当初発表した補償内容を翻したの?
誰か、翻した旨のソースを開示してみて。 |
34033:
匿名さん
[2017-11-29 00:14:38]
なんだ、140ってネタなの?
つまんなーい |
34034:
匿名さん
[2017-11-29 00:17:23]
|
二階は物置として有効利用