別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
32726:
匿名さん
[2017-11-25 15:52:33]
|
32727:
匿名さん
[2017-11-25 15:52:56]
マンションさん構ってもらって嬉しそうですね *^^*
|
32728:
匿名さん
[2017-11-25 15:53:15]
マンションさんの書き込みを全て「ワンルームマンション」というフィルターを通して読むと面白いよ。
|
32729:
匿名さん
[2017-11-25 15:54:00]
都心6500万スレは過疎化が進み閑古鳥。
都心回帰を謳っておきながら、なんとも皮肉な結果ですな。 |
32730:
匿名さん
[2017-11-25 15:55:25]
>>32728 匿名さん
> マンションさんの書き込みを全て「ワンルームマンション」というフィルターを通して読むと面白いよ。 最後に、 「そして、ワンルームマンションに帰ります。どうですか?うらやましいでしょ?」 を付け加えて読むのが良いみたいです。 |
32731:
匿名さん
[2017-11-25 15:55:36]
粘着戸建は戸建を建てたことがないんだよね。
どうして戸建を冠しているのか甚だ疑問です。 |
32732:
匿名さん
[2017-11-25 15:56:25]
|
32733:
匿名さん
[2017-11-25 15:56:27]
都心に住むと帰宅後も、いろいろできるんだよね。
郊外と違って生活にゆとりがある。 通勤地獄って、奥深い表現だと思う。 家族との時間って大事なのにね。 |
32734:
匿名さん
[2017-11-25 15:57:01]
あらあら、マンションさんは十八番の逆切れパターンに突入しかけてますなw
ワンルームマンション最高!!! ほら都心で良かったですね。 いいじゃないですか。ワンルームでも。もっと誇りをもって。 |
32735:
匿名さん
[2017-11-25 15:57:14]
安い戸建専用スレはここですか?
|
|
32736:
匿名さん
[2017-11-25 15:57:14]
そんな家族との大切な時間をワンルームマンションで過ごします。
|
32737:
匿名さん
[2017-11-25 15:57:50]
通勤地獄を語るワンルーム地獄。。。の巻き。
|
32738:
匿名さん
[2017-11-25 15:57:54]
ワンルームマンションでも良いですよね?
胸張って良いですよね? |
32739:
匿名さん
[2017-11-25 15:58:11]
朝早起きしたら散歩だね。
郊外だと満員電車の中。 命削ってる。 |
32740:
匿名さん
[2017-11-25 15:58:41]
諸悪の根源は4000万マンションしか買えないのに都心づとめってことですね。
|
32741:
匿名さん
[2017-11-25 15:58:57]
都内のマンションは6000万からが相場だからここの戸建風情に手が出るシロモノではない。
精々郊外の中古マンションでも検討してなさい。 |
32742:
匿名さん
[2017-11-25 15:59:29]
いやいや、どうやら家族でワンルームマンションに住んでる。みたいなこと書いてるよね?
|
32743:
匿名さん
[2017-11-25 16:00:13]
家族連れは郊外の戸建で一杯一杯だね。
こっち見んな。 |
32744:
匿名さん
[2017-11-25 16:00:14]
都内のマンションは6000万からが相場だからここのマンション風情に手が出るシロモノではない。
精々郊外の中古マンションでも検討してなさい。 |
32745:
匿名さん
[2017-11-25 16:01:05]
>都内のマンションは6000万からが相場
そんな、自身を傷つけるようなことは書かないで。 4000万以下の都心ワンルームマンションが平均からかなり下でも頑張りましょう! |
32746:
匿名さん
[2017-11-25 16:01:13]
郊外だと、帰りの電車で立ち寝してる方いますよね。
物凄い技術だと思う。 |
32747:
匿名さん
[2017-11-25 16:01:13]
ワンルームと郊外の戸建を比較するアホがいるみたいだけど、アホだね。
|
32748:
匿名さん
[2017-11-25 16:02:25]
街は文化的なんですから、マンションさんが退廃的な思考では困りますよ。
|
32749:
匿名さん
[2017-11-25 16:03:46]
都心ワンルームに必死にすがりついてる戸建さんがいますけど、家族連れならワンルームなんかスルーでしょw
なんで都心ワンルームに異様な敵愾心を抱くのか、甚だ疑問です。 |
32750:
匿名さん
[2017-11-25 16:04:13]
奥さんのことをコンシェルジュだと思い込んでいる?
|
32751:
匿名さん
[2017-11-25 16:04:20]
都心のワンルームマンションのリビング・ダイニング・キッチン・寝室兼用の部屋で住んで、川の字になって就寝ですか。
文化的ですね〜。 |
32752:
匿名さん
[2017-11-25 16:04:58]
|
32753:
匿名さん
[2017-11-25 16:05:27]
田舎戸建育ちのミニマン生活かー
シュールだな(^^) |
32754:
匿名さん
[2017-11-25 16:05:35]
|
32755:
匿名さん
[2017-11-25 16:06:03]
30代のカップルは都心マンション。
50代以上は郊外庭付戸建。 40代は半々。 今、郊外戸建買う人は、ババ引くのと同じ。 |
32756:
匿名さん
[2017-11-25 16:06:16]
都心マンション派は具体的な4000万以下のファミリー層向けマンションの例を出すことが出来ない。
それは、すなわち、このスレでは8000万戸建てが購入することを示すことになるから。 |
32757:
匿名さん
[2017-11-25 16:06:58]
>都内のマンションは6000万からが相場だからここのマンション風情に手が出るシロモノではない。
>精々郊外の中古マンションでも検討してなさい。 32000レス超えてもまだこんなことしかいえないマンション派。 |
32758:
匿名さん
[2017-11-25 16:07:19]
|
32759:
匿名さん
[2017-11-25 16:07:49]
|
32760:
匿名さん
[2017-11-25 16:08:00]
マンションさんが都内のマンションは6000万から、って言いながら4000万以下の都心マンションを語っているわけですが。
普通の感覚だと完全に持論が破綻しているところ、戸建て派の方々のバランス感覚によってなんとか維持しているわけですよ。 |
32761:
匿名さん
[2017-11-25 16:08:40]
|
32762:
匿名さん
[2017-11-25 16:08:43]
なるほど都心マンション派はおひとりさまでしたか。
|
32763:
匿名さん
[2017-11-25 16:09:31]
|
32764:
匿名さん
[2017-11-25 16:09:32]
確か、車なし推進派は、以下のことから、お独り身さまでしたね。
・管理費から45平米のマンションであることが判明 ・車を運転する人の立場でしか考えられていない ・車を運転するのは自分だけなのでバッテリーが上がる ・雨の日の買い物はコンビニで十分 |
32765:
匿名さん
[2017-11-25 16:09:58]
戸建の人って、ワンルーム連呼してるだけじゃん。
タワマン君の方がまだネタ提供してる。 |
32766:
匿名さん
[2017-11-25 16:10:36]
だって、都心で4000万マンションってワンルームしかないでしょ?
|
32767:
匿名さん
[2017-11-25 16:10:43]
またマンションさんは意見が矛盾始める。
|
32768:
匿名さん
[2017-11-25 16:11:00]
4000万オーバーのタワマンはスレチです。
|
32769:
匿名さん
[2017-11-25 16:11:12]
|
32770:
匿名さん
[2017-11-25 16:11:51]
|
32771:
匿名さん
[2017-11-25 16:11:51]
だって、都心で4000万マンションってワンルームしかないでしょ?
|
32772:
匿名さん
[2017-11-25 16:12:10]
マンションさんは意見にまとまりがなくなり始めてますよ~。
4000万以下の現実をよ~く考えましょうね。 |
32773:
匿名さん
[2017-11-25 16:12:55]
|
32774:
匿名さん
[2017-11-25 16:13:11]
アンチマンション発言する人ってどう言う意図で発言してるのかな?
別にマンション嫌いなのは事実だから良いけど。 |
32775:
匿名さん
[2017-11-25 16:14:09]
|
32776:
匿名さん
[2017-11-25 16:14:16]
スルーしてもいいのかい?
マンションさんはすぐにスレチのオンパレードを始めるで。 |
32777:
匿名さん
[2017-11-25 16:14:18]
いやいや、都心で家族が4000万のマンションに住めると言うミスリードを起こすような投稿にはちゃんと指摘しないとね。
|
32778:
匿名さん
[2017-11-25 16:15:05]
4000万で都内のファミリー層向けマンションはムリ。
それが現実ですね。 いつまでも夢を見てるんじゃない。 |
32779:
匿名さん
[2017-11-25 16:15:17]
|
32780:
匿名さん
[2017-11-25 16:15:23]
|
32781:
匿名さん
[2017-11-25 16:16:06]
どう見てもマンションさんが都心コンプに陥っているよね。
現実がまったく見えてない。 |
32782:
匿名さん
[2017-11-25 16:16:14]
|
32783:
匿名さん
[2017-11-25 16:16:34]
|
32784:
匿名さん
[2017-11-25 16:17:20]
まあ、喧嘩しないでください。
タワマンのセキュリティについてお話しします。 エントランスオートロック エントランス入ったら24h警備員の監視 コンシェルジュによる来客アポイントメント確認 エレベーターエントランスオートロック エレベーターは鍵がないと動かない 部屋の鍵 玄関ドア、窓に防犯センサー。何かあれば警備員室から24h警備員が駆けつける。 敷地内、共有部の至るところに防犯カメラ。警備室で24h監視。 敷地周辺、敷地内、共有部の警備員24h巡回。 部屋などに緊急ボタン。押せば、警備員が24h駆けつける。 嫁が気に入ってる。 女性はセキュリティ気にする人多いよね。 うちの嫁は戸建なんて怖くて絶対住めないって言ってる。 |
32785:
匿名さん
[2017-11-25 16:17:20]
だから、4000万では都心ファミリー層向けマンションはムリなんだから、安い郊外の中古マンションの話でもしておけばいい。
|
32786:
匿名さん
[2017-11-25 16:17:33]
|
32787:
匿名さん
[2017-11-25 16:17:45]
|
32788:
匿名さん
[2017-11-25 16:18:22]
|
32789:
匿名さん
[2017-11-25 16:18:35]
|
32790:
匿名さん
[2017-11-25 16:18:36]
都内でも4000万でファミリー向けのマンションは厳しいよ?
マンションさんによると首都圏のマンション平均は6000万だって言ってるんだから。 |
32791:
匿名さん
[2017-11-25 16:19:04]
|
32792:
匿名さん
[2017-11-25 16:19:54]
4000万で都心に住みたいというマンションさんの願望を延々と見せられてもね。
|
32793:
匿名さん
[2017-11-25 16:21:35]
>>32790 匿名さん
ナイナイw 都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場だからここの戸建風情には関係ない世界ですよ。 スルーしておけばいい。 それより、格安パワービルダーの建売戸建について語ったほうが、ここの戸建さんの身のためですよ。 |
32794:
匿名さん
[2017-11-25 16:22:59]
|
32795:
匿名さん
[2017-11-25 16:23:23]
坪40万ぐらいで行けるところもあるらしいじゃないですか。
|
32796:
匿名さん
[2017-11-25 16:23:40]
|
32797:
匿名さん
[2017-11-25 16:24:32]
このスレを見て、格安戸建の夢を叶えてほしいですね。
|
32798:
匿名さん
[2017-11-25 16:24:32]
4000万のタワマンってどんな住み心地ですか?
|
32799:
匿名さん
[2017-11-25 16:25:10]
まあ、喧嘩しないでください。
戸建てのセキュリティについてお話しします。 3メートルの外壁で侵入者を遮断。 門には24時間門番がアポイントをチェック。 4万平米の敷地内には常に50人の警備員が巡回警備。 部屋の鍵 玄関ドア、窓に防犯センサー。何かあれば警備員室から24h警備員が駆けつける。 敷地内・屋敷内の至るところに防犯カメラ。 部屋などに緊急ボタン。押せば、警備員が24h駆けつける。 嫁が気に入っている。 女性はセキュリティ気にする人多いよね。 うちの嫁は玄関ドア一歩でもでたら共有部なマンションなんて怖くて絶対住めないって言ってる。 |
32800:
匿名さん
[2017-11-25 16:26:27]
一向に棟上げしたという報告も聞かないし、ここの戸建は本当に戸建を建てるつもりがあるのかね?
|
32801:
匿名さん
[2017-11-25 16:26:57]
マンションの妄想が酷過ぎてw
|
32802:
匿名さん
[2017-11-25 16:27:16]
|
32803:
匿名さん
[2017-11-25 16:28:28]
|
32804:
匿名さん
[2017-11-25 16:28:56]
マンションのランニングコストでも何でも足したらいいから、早く戸建を建てましょうよ。
具体的な相談なら経験者から聞けますよ。 |
32805:
匿名さん
[2017-11-25 16:29:35]
ここは購入するなら?ですよ。
|
32806:
匿名さん
[2017-11-25 16:29:50]
|
32807:
匿名さん
[2017-11-25 16:30:48]
住んでる話www
購入するならって話をみなさんしてますが(笑) |
32808:
匿名さん
[2017-11-25 16:31:41]
>住んでるタワマンの話しかしてないよ。
「しか」してない。 あなた何しにここに来てるんですかぁ~? |
32809:
匿名さん
[2017-11-25 16:32:10]
4000万以下のマンションのお話をお願いいたします。
また、ワンルームマンションの場合はファミリー層に誤解を与えないように、その旨、断りを併記して下さい。 |
32810:
匿名さん
[2017-11-25 16:33:07]
うちのタワマン、エントランスは3階吹き抜け。
壁と床は大理石です! |
32811:
匿名さん
[2017-11-25 16:37:35]
そしてワンルームな専有部にガックシ。
|
32812:
匿名さん
[2017-11-25 16:39:06]
うちのタワマン2LDK以上しかない。
ファミリー向け。 |
32813:
匿名さん
[2017-11-25 16:39:50]
|
32814:
匿名さん
[2017-11-25 16:40:07]
|
32815:
匿名さん
[2017-11-25 16:41:05]
因みに駐車場はほとんど外車です。
レクサスだとちょっと恥ずかしい感じです。 |
32816:
匿名さん
[2017-11-25 16:42:55]
|
32817:
匿名さん
[2017-11-25 16:43:08]
|
32818:
匿名さん
[2017-11-25 16:44:29]
平置の駐車場は特に高級車が多くてフェラーリやゲレンデバーゲンとか。
その中に1台、クラウンが留まってる。勇者だと思う。 |
32819:
匿名さん
[2017-11-25 16:45:59]
頑なに、物件価格と立地の回答を拒絶するマンション派。
なにか心にやましいものを抱えているに違いない。 |
32820:
匿名さん
[2017-11-25 16:47:03]
マンション派が6500万スレへ逃亡準備を始めたようです。
|
32821:
匿名さん
[2017-11-25 16:50:20]
もう少しうちのタワマンの話して良いかな?
|
32822:
匿名さん
[2017-11-25 16:52:27]
それより家の戸建ての話を聞いてよ
|
32823:
匿名さん
[2017-11-25 16:53:57]
高層階のパーティールームもなかなか良いです。
|
32824:
匿名さん
[2017-11-25 16:54:33]
4000万以下のマンションのお話をお願いいたします。
また、ワンルームマンションの場合はファミリー層に誤解を与えないように、その旨、断りを併記して下さい。 |
32825:
匿名さん
[2017-11-25 16:56:00]
敷地が50坪あれば庭でパーティーできて良いです。
|
で、晩飯食べてから、ゴルフレンジで、ちょこっと練習。