住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

32661: 匿名さん 
[2017-11-25 13:59:53]
ホームシアターくらい自分の部屋でつくれよ
32662: 匿名さん 
[2017-11-25 14:03:54]
>ホームシアターくらい自分の部屋でつくれよ

すいません、リビング12畳しかないので・・・汗
32663: 匿名さん 
[2017-11-25 14:23:08]
都心コンプってマンションさんそのものか。
32664: 匿名さん 
[2017-11-25 14:36:05]
ここだとタワマンは憧れの住まいですよね。
みんな妬みが酷い。
32665: 匿名さん 
[2017-11-25 14:39:59]
都心コンプのマンションさん?
32666: 匿名さん 
[2017-11-25 14:43:51]
郊外なんかに住んだら、ずっとここで妬み吐き続けることになる。
32667: 匿名さん 
[2017-11-25 14:46:40]
おお!都心コンプのマンションさんじゃないですか!
32668: 匿名さん 
[2017-11-25 14:47:16]
都心勤務。都心タワマン住まい。最高です。
32669: 匿名さん 
[2017-11-25 14:51:03]
因みに徒歩5分圏内に飲食店100件はあると思う。
熟成肉のお店、牡蠣の専門店、フレンチ・・・。
郊外だと、せいぜいファミレスでしょ。
食事の差は大きいよ。
誰かいってたけど、より文化的な生活したいなら都心です!
32670: 匿名さん 
[2017-11-25 14:51:15]
おかえり~。
結局4000万以下のマンションに戻ってきましたね。
32671: 匿名さん 
[2017-11-25 14:53:00]
比較スレの本家へようこそ。

分家が潰れるのはよくあること。
気にしないで下さい。
32672: 匿名さん 
[2017-11-25 14:56:11]
>>32669 匿名さん

食事は生活の基本ですからね。
子供もファミレスじゃあ、可哀想。
32673: 匿名さん 
[2017-11-25 15:02:18]
これが4000万のマンションの現実か。気持ちよく無制限スレに送り出したけど、夢破れて帰ってきましたね。
32674: 匿名さん 
[2017-11-25 15:02:54]
>>32672 匿名さん

外食嫌いになっちゃうよね。
32675: 匿名さん 
[2017-11-25 15:04:07]
ミシュラン星付きとか、郊外で育ったら大人にならないと食べられないかもしれない。
32676: 匿名さん 
[2017-11-25 15:05:50]
都心で4000万マンションですか。
外食も三星レストランの隣の吉牛ですね。
32677: 匿名さん 
[2017-11-25 15:09:20]
高級店でもたいていの外食は身体に悪いな
まず、海外産の肉野菜とか食う気しない。
国産でも安いのは、農薬漬けだったり遺伝子組み換え飼料使ってたり、ホルモン剤使った牛だったりする。

だからなるべく外では食べたくない、外食でそこまでケアするのは不可能だからね。
32678: 匿名さん 
[2017-11-25 15:10:12]
嫁さんと金曜仕事終わりに銀座で待ち合わせて、夕食とか良いよ。
帰りは、もちろんタクシーね。
郊外なんて絶対住めないよ。
32679: 匿名さん 
[2017-11-25 15:14:03]
そして4000万のワンルームマンションに帰るんですね・・・。
32680: 匿名さん 
[2017-11-25 15:18:37]
ブルーノートも結構好きです!
32681: 匿名さん 
[2017-11-25 15:18:38]
都心でもワンルームマンションには住みたくないよ。マンションさんはそこがよくわかってない。
32682: 匿名さん 
[2017-11-25 15:20:02]
>>32678 匿名さん

同感。住まいが郊外じゃあ、最終電車気になって、、都心を満喫できない。
32683: 匿名さん 
[2017-11-25 15:20:12]
マンションさんはどのスレに行っても基本的に書き込む内容が変わらない。
そりゃあ本物の富裕層からバカにされるわけだ。
32684: 匿名さん 
[2017-11-25 15:20:13]
>>32680 匿名さん

誤:ブルーノートも結構好きです!
正:ブルーシートのテントにしか住めません!
32685: 匿名さん 
[2017-11-25 15:23:03]
郊外はファミレスがご馳走でしょ。
32686: 匿名さん 
[2017-11-25 15:24:17]
ブルーシートで文化的な生活を営む。ジャジーだね!
32687: 匿名さん 
[2017-11-25 15:24:38]
最終電車か~。
都心い住むとそういう概念無くなるよね。
すぐタクシー使っちゃう。
32688: 匿名さん 
[2017-11-25 15:25:33]
で、帰るところが4000万のワンルームマンション・・・。
32689: 匿名さん 
[2017-11-25 15:26:00]
都心マンションは1000万前後でも購入できますよ?
32690: 匿名さん 
[2017-11-25 15:26:43]
>>32685 匿名さん

子供の食育によくない。
小さい頃から本物食べさせるべき。
郊外に住んだら終わりだね。

32691: 匿名さん 
[2017-11-25 15:28:25]
ハンバーグだって熟成肉の店で食べれば別物。
子供にはそういうもの食べさせたい。
32692: 匿名さん 
[2017-11-25 15:28:41]
東京都港区
「高輪ダイヤハイツ 1150万円」
東京メトロ南北線「白金高輪」歩1分

https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_87586699/
32693: 匿名さん 
[2017-11-25 15:29:11]
で、帰るところが4000万のワンルームマンション・・・。
32694: 匿名さん 
[2017-11-25 15:30:43]
で、帰るところが都心マンション購入平均価格以下の4000万のワンルームマンション・・・。
32695: 匿名さん 
[2017-11-25 15:30:55]
都心マンションに住むのに4000万も必要ないですよ。2000万もあればお釣りが出ます。
32696: 匿名さん 
[2017-11-25 15:32:18]
駅からの動線に、スーパー、薬局、飲食店が充実捨てるのも、都心マンションの
良いところだね。
32697: 匿名さん 
[2017-11-25 15:32:42]
で、帰るところが都心マンション購入平均価格以下の4000万のワンルームマンション・・・。
32698: 匿名さん 
[2017-11-25 15:33:00]
でも、そんな狭くて息苦しくなる都心マンションに住みたい人はマイノリティですな。
32699: 匿名さん 
[2017-11-25 15:34:18]
>>32698 匿名さん
> マイノリティですな。

日本国人口における7%のごく限られた都内住まい人たちの中で、さらにごく限られたマンションのおはなしですね。
情報レベルとして扱うことは出来ますが、参考にはなりませんね。
32700: 匿名さん 
[2017-11-25 15:34:51]
郊外だと通勤地獄だし、旨い店もないし、時間の無駄だし、
ウィークデーは完全に職場と家を往復するだけの奴隷生活ですよね。
都心に住めばウィークデーのアフター5も充実するのに。
32701: 匿名さん 
[2017-11-25 15:35:21]
このスレでマンションさんの書いてることって、首都圏のマンションの平均以下の話でしょ?
それで文化的とか言われてもさ、おちょくって欲しいのかな?
32702: 匿名さん 
[2017-11-25 15:35:23]
で、帰るところが都心マンション購入平均価格以下の4000万のワンルームマンション・・・。
32703: 匿名さん 
[2017-11-25 15:35:56]
マイノリティというか選ばれた人だよね。
32704: 匿名さん 
[2017-11-25 15:36:45]
>マイノリティというか選ばれた人だよね。

平均以下という意味で???
32705: 匿名さん 
[2017-11-25 15:37:09]
>>32700 匿名さん

給与安いから仕方ない。
うちの会社なんて高卒でも年収1000万越えるのに。
32706: 匿名さん 
[2017-11-25 15:37:29]
嫁さんと銀座で食事して帰宅。
子供と星付きレストランや熟成肉ハンバークの店で外食。
終電過ぎたらタクシーで帰宅。
通勤も楽。

で、帰るところが都心マンション購入平均価格以下の4000万のワンルームマンション・・・。

・・・嫌です。
32707: 匿名さん 
[2017-11-25 15:38:20]
>>32703 匿名さん
> マイノリティというか選ばれた人だよね。

4000万のマンションで?
32708: 匿名さん 
[2017-11-25 15:39:07]
>マイノリティというか選ばれた人だよね。

それは都心の戸建ですよ。
マンションはあくまで共有物の区分所有
32709: 匿名さん 
[2017-11-25 15:40:18]
あぁ、こんな流れでマンションさんはこのスレを飛び出していったんだよね。
でも行ったさきでも同じこと書いてて、富裕層の方々に罵られ、こちらに出戻りですか。
32710: 匿名さん 
[2017-11-25 15:41:30]
やっぱりマンションさんは、メリット・デメリット・コストを包括的に考慮した上で発言したほうが良いよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる