住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-28 11:31:20
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

31951: 匿名さん 
[2017-11-21 12:56:52]
>>31946
道路や上下水道、学校など行政サービスと税金の関係に例えれば良いと思いますよ。
うちは道路も水道も使わないから税金は無駄という人はまずいないでしょうからね。
31952: 匿名さん 
[2017-11-21 12:58:48]
>>31950 匿名さん
え?別にプールのためだけに庭が有る訳じゃないしなぁ。
遊んだりお茶したりバーベキューしたりできるよ。
三輪車卒業したら自転車買うし。
31953: 匿名さん 
[2017-11-21 13:00:22]
マンションの駐輪場て少しでもはみ出したら張り紙はられるよね。
31954: 匿名さん 
[2017-11-21 13:02:05]
庭プール利用時間は生涯10時間ぐらいか?
自転車は庭で使えないし
ケチな庭でバーベキューするなら
ロケーション変えてやるでしょ

利回り的に全く無駄ですね(ここの戸建てさんの論理)
31955: 匿名さん 
[2017-11-21 13:03:06]
>>31950
庭はお隣や道路と家の距離を確保するのにも役立ちます。
そうすることで日照を確保(山の南斜面の戸建や南に一低
が広がるマンションに比べたら劣りますが)することが
可能で、音もより伝わらなくなります。
防災の観点からもあったほうが有利。

あとは花壇にしても、畑にしても良し、好きに使えば
良いのですよ。
31956: 匿名さん 
[2017-11-21 13:05:50]
>31955
そういう空間、防災的な意味ならすべてマンションが優れてますね
利用しなきゃいみないでしょ
やっぱり無駄
31957: 匿名さん 
[2017-11-21 13:09:50]
4000万くらいだと戸建てにせよマンションにせよ相当な我慢や妥協を強いられると思う。
そうした中、メリットというか特長の棄損が大きいのは戸建てな気がするけどどうなんだろう?
31958: 匿名さん 
[2017-11-21 13:10:25]
>>31956
防災面に関してはどちらが優れていると一概に言えませんが、空間
(土地)の利用効率という観点ではマンションは最強ですね。

広さは重要ですから庭というのは一種の贅沢でしょう。
31959: 匿名 
[2017-11-21 13:33:45]
珍しいな。貧しいマンション民が帰省してるのか。
31960: 匿名さん 
[2017-11-21 13:58:58]
1人、スレを行き来してるマンション派がいるけど、この人って家なし子っぽいよね。妄想ばかり書き込みしてる。
31961: 匿名さん 
[2017-11-21 14:13:02]
>一等地にある戸建はムダですね。3〜40坪で精々一世帯しか住めないから、潰してマンションにすべき。

一等地ならマンションの狭い区画より戸建てのほうが価値がある。
31962: 匿名さん 
[2017-11-21 14:16:21]
>>31942 匿名さん
>道路や上下水道と同様に集合住宅なんだから共用部とその維持は必要でしょう。

マンションに住んでも上下水道料金や道路をつくる税金を払うから、共用部のランニングコストと二重払いになる。
31963: 匿名さん 
[2017-11-21 14:17:10]
マンションを建てれば業者が儲かる。
狭い土地に多数世帯を区画をギュウギュウ詰めにして売れるから。
31964: 匿名さん 
[2017-11-21 14:37:14]
マンションの建築コストって一部屋1000万くらいでしょ
それを5、6千万で売るんだからそりゃぼろ儲けよ
31965: 匿名さん 
[2017-11-21 14:48:29]
>>31963 匿名さん
>マンションを建てれば業者が儲かる。
>狭い土地に多数世帯を区画をギュウギュウ詰めにして売れるから。

分譲マンションは税金も土地面積当たり戸建ての何倍もとれるから、行政にとってもおいしい住居です。
業者と行政がwin-winの関係。
31966: 匿名さん 
[2017-11-21 15:06:23]
マンションは利益率低くしリスクは高い事業ですね
随分中小デベは潰れ淘汰されました

戸建ては粗利30%と言われるので4000万なら1000万はメーカに持ってかれます
基本的に受注ベースなのでリスクも低い
CMの多さも儲かり具合よく表してます
31967: 匿名さん 
[2017-11-21 15:10:23]
マンションは業者が儲かるってのは昔から言われてるよね。
31968: 匿名さん 
[2017-11-21 15:11:00]
>>31964 匿名さん
そんな無茶苦茶な(笑)
分譲マンションなら普及帯の物件でも坪単100万はかかるよ。
31969: 匿名さん 
[2017-11-21 15:14:54]
坪単100万って言ったところで、元々土地建物全部を割り勘して造ってるんだから実際の建築価格では100万もしてないよ。
マンションは下請け孫請けひ孫請けとかなりの利益が乗ってるから売る時に坪単が高いように見せかけて売ってるだけ。
31970: 匿名さん 
[2017-11-21 15:16:36]
坪100万ならRC戸建て並。
70㎡の専有部分だけなら2000万強だけど、共用部にも高額な購入費がかかるのがマンション。
31971: 匿名さん 
[2017-11-21 15:19:13]
マンション住民って共有住宅の坪単価で踊らされてることに気づいてもいないよね。
31972: 匿名さん 
[2017-11-21 15:19:24]
>>31969 匿名さん
専有部の建築コストがそんなもんだよ。
そんな坪単50万とかでできるなら、世の中の戸建てはRC造だらけだって。
31973: 匿名さん 
[2017-11-21 15:20:29]
実際の建築コストで最も費用が掛かるのは水回り。
そりゃあ狭いから建築コストが高いって言ってるようなもんだぞ?
31974: 匿名さん 
[2017-11-21 15:30:02]
>>31970 匿名さん

総額で高くなるのがマンションか。やっぱお金に余裕がある人向けなんだね。別途に管理費も払えるような。
31975: 匿名さん 
[2017-11-21 15:31:29]
販促はマンションの方が効率良いだろうね
マンションだけぼったくりのような主旨に
粘着の悪意を感じる
31976: 匿名さん 
[2017-11-21 15:34:19]
>>31973 匿名さん
それは戸建てな。
RC造なりSRC造は躯体そのものが一番金がかかるんだよ。
支えなければいけない重量も戸建ての比じゃないだろ?
長谷工みたいな造りにすれば配管と下がりスラブも画一的だし、ユニットバスやキッチンだって、皆さんが考えているより仕入れは安いんだよ。
ショールームあたりで見る価格の半値八掛けくらいに考えて。
31977: 匿名さん 
[2017-11-21 15:34:42]
RCって重いから自重を支えるための補強と建築資材の高騰でコストが高いだけなんだけどね。

マンションは専有面積の坪単価が高いんだぞ!=単純に狭いだけ
31979: 匿名さん 
[2017-11-21 15:37:59]
住宅産業ってさ、安く仕入れて客には定価で出すのが普通でしょ。
31981: 匿名さん 
[2017-11-21 15:49:42]
注文住宅は施主と建築会社がダイレクトに関係するから設備価格も透明性が高いけど(そのかわり割引率も低い)
マンションに代表される建売は、一括で安く仕入れるメリットは本来業者側にあり、そこにかなりの利益(場合によっては定価)を乗せて販売するんだよ。

マンション派の言ってることって業者が100万のキッチンを50万で仕入れて、物件価格には定価の100万(業者は50万の利益)で組み込みました
でもマンション派は価格が高いことを坪単価が高い。とぬかよろこびしているだけの状況に気付いてすらいない。
31982: 匿名さん 
[2017-11-21 15:52:40]
>>31979

業者価格や卸値があるのは知ってるかね?
中古自動車屋とか、オークションで50万で買った車を、
何だかんだ乗っけて200万ぐらいで売るもんな。
レストランだって、自分で作れば材料費200円のものが、
店で食べたら1500円とかするの普通だろ。
常識ねーなここの粘着君は。

31988: 匿名さん 
[2017-11-21 16:09:21]
>>31974 匿名さん
>総額で高くなるのがマンションか。やっぱお金に余裕がある人向けなんだね。別途に管理費も払えるような。

そういう人は4000万以下のマンションなんて買いません。
31989: 匿名さん 
[2017-11-21 16:09:50]
やっとマンションさんが移住して静かになったと思ったらすぐ帰ってきたよ。
ほんとマンションさんの粘着ぶりは半端ないなw
31990: 匿名さん 
[2017-11-21 16:13:47]
マンション買って共用部の金を払うのは無駄だね。
強制加入の管理組合にも運営費を払って会議や仕事に時間をとられる。
31991: 匿名さん 
[2017-11-21 16:18:12]
戸建てなら町内会や自治会は任意加入なのに、マンションの管理組合は強制加入。
区分所有と共用部が元凶。
31992: 匿名さん 
[2017-11-21 16:18:16]
マンションって管理費でぼったくられ、修繕費でもぼったくられる構造になってる。
31993: 匿名さん 
[2017-11-21 16:42:56]
税金以外にも強制加入や強制徴収されるのがマンション。
住居に関する個人裁量の範囲が極少。
31994: 匿名さん 
[2017-11-21 16:48:15]
>>31981 匿名さん
注文住宅こそ利幅が大きいんだけどね。
住林で本体工事価格1億以上の注文すればわかるよ。
特命部門が対応するから。
本当に何でもやってくれるよ。
ああいうのが、本当の注文住宅だと思うけど。
31995: 匿名さん 
[2017-11-21 16:48:35]
ここを見てると投稿の殆どがマンションに関するネタですね。マンションの事がとっても気になる人が居るみたいですね。
31998: 匿名さん 
[2017-11-21 16:57:53]
>ここを見てると投稿の殆どがマンションに関するネタですね。

マンション派は土地を買って戸建てを建てたことがないから、最近の戸建てを語れない。
31999: 匿名さん 
[2017-11-21 16:59:31]
>>31998 匿名さん
おいおい。上下合計4000万で注文住宅とか現実的じゃないだろ(笑)
32000: 匿名さん 
[2017-11-21 17:03:32]
マンションランニング分はプラスってルールだから予算5000万はあるね
32001: 匿名さん 
[2017-11-21 17:23:45]
車を持つ人だとマンションのランニングコストはもっと高くなります。
32007: 匿名さん 
[2017-11-21 17:39:48]
比較するなら戸建より良い立地のマンションですね。
32008: 匿名 
[2017-11-21 17:40:32]
6500万以上だなんだと書いてても、実情は4000万以下のマンションが購入対象なんだよね。
32011: 匿名さん 
[2017-11-21 17:53:49]
そもそもここで6000万都内車無しとか言ってた庶民はこっちもあっちもスレチだけどね
32013: 匿名さん 
[2017-11-21 17:54:51]
あと月30万で貸してるとか言ってたマンション民は向こうじゃ幼稚園児あつかいでしょうね
32014: 匿名 
[2017-11-21 17:58:34]
[No.31978~レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
32015: 匿名 
[2017-11-21 18:02:41]
4000万以下のマンションのランニングコストは1000〜2000万。
そりゃあ5000万〜6000万の戸建ての圧勝ですよね。
32016: 匿名さん 
[2017-11-21 18:30:53]
RC住宅ってあまりメリットないよな。
家の裏がRC住宅で売りに出てたけど、一年近く売れず結局木造より安く売ってたよ。
建築時は木造の倍くらいかかってるのにね。

やはり、木造住宅の方が落ち着くし、高温多湿の日本には合ってるよな。
32017: 匿名さん 
[2017-11-21 19:54:26]
RC戸建なんて解体費かさむだけですし
木造の方が安くて暖かい
耐震だって等級3とったら十分
32018: 匿名さん 
[2017-11-21 20:08:19]
マンションは耐震等級1しかないですね。
32019: 匿名さん 
[2017-11-21 20:18:17]
マンションで等級1は基準厳しいから仕方ないが最低でも免震装置くらいはついてないとね
32020: 匿名さん 
[2017-11-21 23:10:33]

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
32021: 匿名さん 
[2017-11-21 23:17:26]
購入するのは戸建てで決定していますよ。
マンションのランニングコストでどれだけの差が出ているか。という議論が主体な感じですよね。
32022: 匿名さん 
[2017-11-21 23:18:23]
>>31938 匿名さん
> 一等地にある戸建はムダですね。3〜40坪で精々一世帯しか住めないから、潰してマンションにすべき。

マンデベ等業者側、お国側のスケールメリットを如実に表したレスですね。

参考になります。
32023: 匿名さん 
[2017-11-21 23:24:47]
マンション造って売った方が業者は儲かりますからね。
32024: 匿名さん 
[2017-11-21 23:26:56]
>>31979 匿名さん
> 住宅産業ってさ、安く仕入れて客には定価で出すのが普通でしょ。

もっとリスクが低くてお手軽なのが、不動産仲介業。
売り物件抱えれば抱えるほど儲かる。
在庫を抱えるわけではないから、売れなくても良い。売れればもっと儲かる。

そのお得意様、言葉を選ばければ「金づる」は流動性が高いと言って喜んでいるマンション派。
32025: 匿名さん 
[2017-11-21 23:32:12]
>>32021 匿名さん
> 購入するのは戸建てで決定していますよ。

そうなんですね。

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論となっていたかと思いますが、

全会一致で、

> ・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

と言う事なんですね。
32026: 匿名さん 
[2017-11-22 00:00:13]
共有施設、管理人、24時間ゴミ出しから、眺望に至るまで、集合住宅だからこそできるメリットも、集合住宅だからこそ必要となるコストを物件価格に上乗せしてより高い物件を得るメリットに遠く及ばない。

マンションは、そのように高い戸建ての住宅ローン組めない人が安い住宅ローンで妥協して購入する妥協の産物。
32027: 匿名さん 
[2017-11-22 00:11:20]
不動産で最重要の土地をシェアしてる時点でマンションはないだろう
大規模になってなんとなく薄まってるけど
普通に考えて同じ土地に他人と住むの嫌だろ
32028: 匿名さん 
[2017-11-22 00:13:04]
眺望?
それ家庭に必要?
32029: 名無しさん 
[2017-11-22 00:22:51]
>>32028 匿名さん
眺望が良い方が良い子に育つよ
32030: 匿名さん 
[2017-11-22 00:24:17]
>>32029 名無しさん

お、

> ・ランニングコスト(で得られる価値)に投じます

の人ですね!
32031: 匿名さん 
[2017-11-22 00:37:35]
>>32029 名無しさん
危ないからベランダから落ちないでね

32032: 匿名さん 
[2017-11-22 00:39:06]
小さい子どもがいたら窓どころかカーテンも閉めようね
ベランダに興味持っちゃうからね
32033: 匿名さん 
[2017-11-22 02:25:48]
どのみち4千万じゃ子供も住める満足なマンションは買えないから大丈夫です

赤ちゃんは良く泣くし、子供は良く動きます
これはマンション生活において致命的なトラブルの元凶
安価帯集合住宅内のローカルルールにおいては、子供を持つ事は最早マナー違反です。

そんなローカルマナーなど受容できないと思われる方は、住むべき者に求められた
ルールに従い、戸建てに住んで頂くのが無用なトラブルを生じない最善策となっております。
32034: 匿名さん 
[2017-11-22 03:28:59]
>>32033 匿名さん
子供を持つことがマナー違反???
なんだなんだ?
子供ができねーから、こんなとこで恨み節か? アンタ みっともねーなぁ〜〜
32035: 匿名さん 
[2017-11-22 05:39:55]
子供がいるなら広い戸建てのほうがいいよ。
狭いマンションのように過剰に音の心配をしたり、子供が成長して手狭になって住み替える必要もない。
32036: 匿名さん 
[2017-11-22 06:37:35]
戸建なら家の中も暖かいし、子育てには最適だね。

家の中が快適すぎて、外の状況が分からないのがネックだけど・・・
今朝もコンビニにコーヒーを買いに行こうとして外に出たら、あまりの寒さにビックリ。
32037: 匿名さん 
[2017-11-22 07:30:59]
>>32036 匿名さん
> 今朝もコンビニにコーヒーを買いに行こうとして外に出たら、あまりの寒さにビックリ。

戸建てですが、玄関開けて5秒のところに自販機があります。
たしかに、コンビニの挽きたてコーヒーの方が美味しいですが、急に飲み物欲しくなった時に便利です。

32038: 匿名さん 
[2017-11-22 07:33:42]
そういう季節なのか、大規模改修なのか、今、足場が組まれたマンション多いですよね。

これ、よく考えたら怖いですよね。スパイダーマンじゃなくっても、高層階に侵入できちゃいますね。
32039: 匿名さん 
[2017-11-22 07:34:40]
安いマンションとの比較は順調に進んでいますか?
32040: 匿名さん 
[2017-11-22 07:35:59]
戸建の外壁塗装でも足場を組むことを知らない人が居るみたい。
32041: 匿名さん 
[2017-11-22 07:39:06]
>>32037 匿名さん

家の前にそんな景観ぶち壊しの自販機があるのは勘弁ですね。家の脇に電柱がニョキッと立っている戸建も然り。
32042: 匿名さん 
[2017-11-22 07:41:09]
>>32040 匿名さん
> 戸建の外壁塗装でも足場を組むことを知らない人が居るみたい。

そうじゃなくって、マンション(低層階を除く)の優位性が一時的に消えるってことですよ。

高層階だからと油断していると危ないですよね。
32043: 匿名さん 
[2017-11-22 07:41:20]
>安いマンションとの比較は順調に進んでいますか?

戸建の方が優勢で喜んでるみたいですよw
4000<6000だから比較にならないと思うけど。
32044: 匿名さん 
[2017-11-22 07:43:22]
>>32037 匿名さん
うちは自販機が徒歩15秒、コンビニが徒歩1分強ですが、基本的にコンビニを使いますね。
駅前のスーパーが徒歩2分ですが、(特に夜は)レジが混むことが多いのが極力使いません。
32045: 匿名さん 
[2017-11-22 07:44:07]
>>32042 匿名さん

あっ、マンション高階層の優位性をお認めになってる人なんですね。
失礼しましたw
32046: 匿名さん 
[2017-11-22 07:44:08]
>>32041 匿名さん
> 家の前にそんな景観ぶち壊しの自販機があるのは勘弁ですね。

まぁ、利便性を取るか、景観を取るかでしょう。

この季節はコーンスープが個人的にはありがたいです。
32047: 匿名さん 
[2017-11-22 07:45:47]
>>32044 匿名さん

そんな景観ぶち壊しのモノが家の周りに溢れてるなんてヤダw
もっと落ち着いた戸建街が良いですね。
32048: 匿名さん 
[2017-11-22 07:48:23]
>>32046 匿名さん

外の自販機でコーンスープをお買いになるの?うちはお湯を沸かしてクノールカップスープみたいなを淹れますね。
32049: 匿名さん 
[2017-11-22 07:49:34]
>>32044 匿名さん

まるで駅前マンションのような利便性を享受されてますねw
32050: 匿名さん 
[2017-11-22 07:49:41]
>>32047 匿名さん
徒歩15秒でも2軒分は離れているから気にならないよ。
自販機なんてそんなに目立つものじゃないし、そもそも北側だからリビングからは見えないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる