住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-28 08:49:53
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

31651: 匿名さん 
[2017-11-18 23:17:26]
>そして経済的負担が軽いので、家以外の事にもお金投じて生きていきます。(笑)

でもそれが一番大事だと思います。
家族の生活が一番です。
子供の教育費、家族の遊興費、食費等々のほうが優先度高いですよね!
そのほかで将来設計して住居費を決めるのが一番ですよね。
老後に住居の負担があると不安ですから
31652: 匿名さん 
[2017-11-18 23:20:27]
>>31651 匿名さん

ありがとうございます!
ともすればこのスレは、「住まいを買うことが目的」のような論調になりがちですが違いますよね。
ましてや、より高い方が良いみないなレスはちょっと・・・と思ってしまいます。

住まいは生活のための手段であって目的では無いと思います。
31653: 匿名さん 
[2017-11-18 23:25:17]
注文の中古ならいいと思いますよ。
へーベルハウスもストックへーベルという中古専門の事業が伸びてるみたいです。耐震基準適合証明書を発行したりして丈夫な家を提供してるみたい。
今後日本も中古戸建が見直されるでしょうね。長期優良もその流れですもんね
31654: 匿名さん 
[2017-11-18 23:35:54]
>>31653 匿名さん

そういうのもあるんですねぇ。
いろんな選択肢から選べる。
これは戸建てのメリットですね。
31655: 匿名さん 
[2017-11-18 23:37:35]
6500万スレが既にスレタイに沿った議論が出来ていない件。
3億スレは900レス超で終わったが、6500万スレはそれを超えることが出来るかな?!
31656: 匿名さん 
[2017-11-18 23:42:53]
戸建は所有権ですからね。
ご近所迷惑出ない限り自由ですよね。
うちはルーフバルコニーに芝を敷いて屋外用ソファー置いて子供と遊んだり朝食とったりゴルフの練習したりします(笑)
31657: 匿名さん 
[2017-11-18 23:46:26]
マンションはバルコニーの使用用途がかなり制限されてますからね。
タバコすら吸えないし布団も干せない(笑)
31658: 匿名さん 
[2017-11-18 23:48:01]
そもそも窓も少なく四方他人が住んでいて70㎡で人間らしい余裕のある生活できるんでしょうか?
31659: 匿名さん 
[2017-11-18 23:48:18]
>>31656 匿名さん

なんですか、その優雅な生活。羨ましい。

> ご近所迷惑出ない限り自由ですよね。

これ重要ですよね。「他人に迷惑をかけない」法律の範囲内で自由に出来る。
戸建てのメリットですよね。

マンションのルーフバルコニーは自由に出来ないし、有料だったり。
なにより、その下に他人が住んでいるんですから、ほんと意味がないかと。

31660: 匿名さん 
[2017-11-18 23:50:25]
>>31657 匿名さん
> マンションはバルコニーの使用用途がかなり制限されてますからね。
> タバコすら吸えないし布団も干せない(笑)

え?そこまで不自由なんですか?
本当に意味ないですね。

ビニールプールで子供遊ばせたりすると、怒られそう・・・。
31661: 匿名さん 
[2017-11-18 23:52:25]
>>31658 匿名さん
> そもそも窓も少なく四方他人が住んでいて70㎡で人間らしい余裕のある生活できるんでしょうか?

基本マンションって、昼間も照明ありきの生活じゃないですか?
前の分譲賃貸マンションのときそうでした。

最近は中和式だけでなく、窓の無い洋室の物件とかもあるんですよね・・・。
31662: 匿名さん 
[2017-11-18 23:54:22]
友人のお台場近くのタワマンは大規模修繕でお金はかかるし、足場はずっと架かったままでかなりストレスだって言ってました
31663: 匿名さん 
[2017-11-18 23:55:31]
窓が少ないと言えば、マンション・戸建て区別なく内見し回っていたとき、中古マンションは例外なくかび臭かったですね。
不動産屋が現地についてまず、することは、

・「ちょっと待ってて下さい」と言って先に中に入る
・全部の窓を開ける
・全部の照明を付ける

でしたね。
31664: 匿名さん 
[2017-11-18 23:57:26]
>>31662 匿名さん
> 友人のお台場近くのタワマンは大規模修繕でお金はかかるし、足場はずっと架かったままでかなりストレスだって言ってました

タワマン高いですよねー。
どこかのスレでもタワマンの固定資産税、何年目かで倍になって100万近くになって破綻しそうって書き込みを見たことがあります。
31665: 匿名さん 
[2017-11-18 23:58:22]
> 基本マンションって、昼間も照明ありきの生活じゃないですか?
窓が無いですもんね。
ママ友のマンションは小さい子供がいるんですが、ベランダ落下が怖いらしく鍵かけて興味持たないようにカーテン閉めてます
確かにマンションは子供から目を離すのが怖いです
31666: 匿名さん 
[2017-11-19 00:00:13]
タワマンは修繕できるところが限られるのでゼネコンが儲け放題です。
10年ごとに数ヶ月~年単位で工事中ですから(笑)
31667: 匿名さん 
[2017-11-19 00:05:44]
>>31666 匿名さん
> タワマンは修繕できるところが限られるのでゼネコンが儲け放題です。

マンションのスケールメリットは、実際には住人には無く、お国・業者にあるんですよね。
住人は共有による費用負担減のみ。

限られた土地で、戸建てだと限られたお金しか徴収出来ませんが、
マンションだと戸建ての「何倍」ものお金・税金を「継続」して徴収出来ますからね。

マンションは、お国・業者にとってのうちでの小づちなんですよ。
裏を返せばマンション住人は、それの「カモ」にされていると言っても過言では無いでしょう。
31668: 匿名さん 
[2017-11-19 00:10:46]
>>31667 匿名さん

だから自治体が公開空地条件で容積率緩和してタワマンを駅前に誘致するんですね

企業の地方法人税より地方税の固定資産税がたんまりのほうが美味しいですもんね
31669: 匿名さん 
[2017-11-19 00:17:09]
>>31668 匿名さん

ですね。
出来ることなら利用される側より利用する側になりたいので、タワマンは買いません。
なんて、買えないが本音ですけどね。
まぁ、買えたとしても買わないですが。
31670: 匿名さん 
[2017-11-19 00:20:41]
友人のマンションの車寄せに数分止めたら他の住人に怒鳴られました。
二度とゴルフ迎えに行ってあげない!!
31671: 匿名さん 
[2017-11-19 00:24:26]
>>31670 匿名さん

それは災難でしたね。
マンションは、他者にキツイですからねぇ。
31672: 匿名さん 
[2017-11-19 00:27:36]
ご老人でしたがかなり怖かったです。
ハザードも出してかなり端に寄せて停めたのですが、寄せすぎて低い縁石に乗っていたらしく規約違反だとのことでした
俺のマンションじゃないからそんなルール知らないしって感じです。
31673: 匿名さん 
[2017-11-19 00:32:22]
>>31672 匿名さん

怖いですね。

夜に嫁さんに職場にクルマで迎えに来てもらったらマンションから人が出てきて
「ここは送迎所じゃない!」
って怒られたのを思い出しました。公道なのにって思いますよね。

そう言えば、たしかに他人の戸建ての門の前でクルマの乗降は気が引けますよね。
マンションと戸建ての違いでしょうか。

31674: 匿名さん 
[2017-11-19 06:39:12]
タワマンは長周期地震動に対する耐震性能の再計算と補強工事をやらないといけない。
想定外の大きな震災が続いて、従来の耐震性能で安全なのか怪しくなってきたようだ。
4階建て以上の免震建物も再検証が必要だといわれてるから、ランニングコストがますます高くなる。
31675: 匿名さん 
[2017-11-19 06:53:55]
4000万以下の小さなマンションなら大規模修繕に時間がかからないだろうが、タワマンの修繕には年単位の期間が必要。
低層階は長期間不便を強いられそう。
31676: 匿名さん 
[2017-11-19 07:42:23]
>>31670 匿名さん

車が安かったんじゃ無い?
31677: 匿名さん 
[2017-11-19 07:43:32]
>>31673 匿名さん
戸建だと家の近くに停めるスペース無いよね
31678: 匿名さん 
[2017-11-19 07:44:04]
>>31676 匿名さん
値段ですかね?

31679: 匿名さん 
[2017-11-19 07:46:39]
>>31677 匿名さん
4000万のマンションもないでしょ?(笑)

31680: 匿名さん 
[2017-11-19 07:48:04]
>>31677 匿名さん
近くのコインパーキングですね

31681: 匿名さん 
[2017-11-19 08:24:03]
>車が安かったんじゃ無い?
ドイツ車でしたけどね
嫉妬ですかね?(笑)

31682: 匿名さん 
[2017-11-19 08:41:35]
>>31677 匿名さん
戸建てマンションに関わらず物件によるからなんとも言えないと思うけど
2台分のスペース確保してる戸建ても多いし。私道ならご近所さんに話通しておけば1日くらいなら止めれるし。

31683: 匿名さん 
[2017-11-19 08:57:02]
天気が良いのでベランダで思いきり布団が干せますね!
31684: 匿名さん 
[2017-11-19 09:17:10]
マンションは布団が干せないからしめっぼい布団
嫌ですね(笑)
31685: 匿名さん 
[2017-11-19 09:25:08]
築10年くらい立つと、
外壁と屋根メンテいつやろうか悩む

まだまだ外壁は大丈夫なんだけど、ずっとしないわけにも行かないし
31686: 匿名さん 
[2017-11-19 09:30:47]
こう類似スレッドが乱立すると、全体的に書き込みが減っていくんだよね。
31687: 匿名さん 
[2017-11-19 09:31:41]
>>31685 匿名さん

今の建材は耐久性高く日射で硬化したり防汚とか劣化し難いので
10年目は簡単なメンテナンスで大丈夫ですね

31688: 匿名さん 
[2017-11-19 09:34:01]
外壁はタイル、屋根は瓦もしくは太陽光パネルにすればメンテナンスフリーですよ。
31689: 匿名さん 
[2017-11-19 09:38:08]
マンションさんがトンズラしたから、この価格帯の比較は戸建て圧勝になりましたね。
あとはマンションのランニングコストがどれだけ無駄に払うことになるのか色々な意見が出てきそうです。
31690: 匿名さん 
[2017-11-19 09:59:15]
管理費は無駄以外ない
修繕費も無駄
駐車場代と駐輪場代は一番無駄
31691: 匿名さん 
[2017-11-19 10:52:14]
ですよねぇ。

何のためにマンションを買うんだ?
って話ですよね。
「自分もの以外」を管理・修繕するために、
管理費・修繕積立金・固定資産税をを払って、
そのせいで「自分のもの」にかけられるお金が減って、
安い物件で妥協せざるを得なくなる。

だったら、割り切って賃貸で良いかな。
って言うのが私の考えです。
31692: 匿名さん 
[2017-11-19 10:54:41]
>>31684 匿名さん
> マンションは布団が干せないからしめっぼい布団

布団乾燥機って手もありますけどね。

まぁ、でも、洗濯物にしても布団にしても天日で干したものは、気持ちが良いですよネ!

天日干しできるには越したことがないです。
31693: 匿名さん 
[2017-11-19 11:06:14]

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
31694: 匿名さん 
[2017-11-19 11:11:25]
マンションを買おうとしている人は、
真面目に、そのランニングコスト
(管理費・修繕積立金・固定資産税)
のことについて、考えて欲しい。

それは、住んでいようが、住んでいなかろうが強制的に支払わなければならない費用。
「マンションだから仕方ないよね」と短絡的に考えず、
「数千万円高い戸建て買える」と考えて欲しい。
31695: 匿名さん 
[2017-11-19 11:51:02]
管理費2万で考えると35年ローン金利1%で720万円分
ほとんどのマンション戸建で少なくともこれくらいの差は出る
31696: 匿名さん 
[2017-11-19 12:03:14]
戸建てには駐車スペースがあるけど、マンションの駐車場は有料だし5割とか3割の戸数分しかないらしい。
23区内の利便性のいい住宅地でもほとんどの家は車を所有してるから、マンションの無駄なランニングコストはますます膨れ上がる。
31697: 匿名さん 
[2017-11-19 12:22:01]
管理費は正直戸建て派には理解不能な費用だから、まともなマンションさんがいたらどう考えてるのか聞いてみたいね。

一階の人ってエレベーターの管理費払いたくないとか言わないのかな?
常駐の管理人がいる必要は無いと思うし、掃除も各自やればいいんじゃと思うよ。
無駄に豪華なエントランスもランニングかかるから不要な気がするけど。

31698: 匿名さん 
[2017-11-19 12:28:21]
駐車場になにかあったら住民全員の負担だしね
車乗らない人にとっては本当に不要なお金
31699: 匿名さん 
[2017-11-19 15:01:39]
新スレはまた同じような、どっちが寒いの暑いの不毛な議論をしています。
はたから見てると笑えますよ。
あとは毎度の自称富裕層の自慢話のオンパレード
日曜の昼間にくだらなすぎます。
今、新宿伊勢丹ですが人が凄くて景気のよさを感じます。
31700: 匿名さん 
[2017-11-19 15:43:58]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる