別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
30629:
匿名さん
[2017-11-15 10:42:21]
いい加減にやめたら⁉
|
30632:
匿名さん
[2017-11-15 10:59:12]
|
30633:
匿名さん
[2017-11-15 12:06:23]
富裕層のフリは気持ちいいからやめられないね。
|
30634:
匿名さん
[2017-11-15 12:27:46]
マンションさんは4000万の現実で自暴自棄になってますよね。
突っ込まれると誹謗中傷をするのも変わらない。 やはり民度がでてますよね。 |
30637:
匿名さん
[2017-11-15 14:58:07]
[NO.30630~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害する投稿のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
|
30638:
匿名さん
[2017-11-15 16:10:29]
スレチの自称富裕層マンションさんの投稿が通常通り削除されました。
もう煽りやなりすましやめればいいのに |
30639:
匿名さん
[2017-11-15 16:30:57]
3億臭を漂わさないと戸建てとマンションの比較は無理。
|
30640:
匿名さん
[2017-11-15 17:15:00]
マンションか戸建は人数によると思いますが
一人ならマンション 共働きで二人住まいなら管理の楽なマンション 三人ならどちらも可 四人家族には戸建 あくまで好みですが大体こんな感じでしょう 我が家は二人住まい(一馬力)だけど広いのが好きだから戸建です(笑) |
30641:
匿名さん
[2017-11-15 17:17:36]
都心コンプがひどいな(笑)
画像盗用や成りすましは郊外戸建て民の常套手段。 信用できるのは当日の日付け入りだけです。 呉々もご注意下さい。 |
30642:
匿名さん
[2017-11-15 17:35:22]
|
|
30643:
匿名さん
[2017-11-15 17:51:53]
マンション民は激安店で節約の巻!でしょう。
|
30644:
匿名さん
[2017-11-15 17:55:32]
首都圏の戸建ては土地込み3500万で建てられるそうですが、マンションは高額ですからね。日々の節約は大事ですね。そこまで節約しても住み続けたい魅力があるのでしょう。
2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。 http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/ http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html |
30645:
匿名さん
[2017-11-15 18:07:13]
売り出し価格と成約価格は違うから
都内で成約率68%だから 新築マンション売れないからディスカウントだね |
30646:
匿名さん
[2017-11-15 18:15:51]
と~しても都心マンションVS郊外戸建にしたいみたいだね
居住性、資産価値、ランニングコストで勝負にならないからね |
30647:
匿名さん
[2017-11-15 18:20:56]
マンションさんはホント削除されても懲りないよね。
いつまでたってもスレチのオンパレード。 |
30648:
通りがかりさん
[2017-11-15 18:26:38]
|
30649:
匿名さん
[2017-11-15 18:28:15]
だってマンションなんてスレチじゃなきゃ良いとこ無いからしょうがないんですよ。
狭くて税金高くて管理修繕駐車場代と駐輪場は永久支払いの企業の兵隊用住居ですから |
30650:
通りがかりさん
[2017-11-15 18:28:20]
|
30651:
匿名さん
[2017-11-15 18:29:06]
|
30652:
匿名さん
[2017-11-15 19:00:58]
>それに4000万円以下ではせいぜいワンルームが関の山。
それと同じ価値しかないのが郊外戸建てですが・・・ 自虐ネタでいくのでしょうか?自暴自棄にならないで下さいね(笑) |
30653:
匿名さん
[2017-11-15 19:06:14]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
30654:
匿名さん
[2017-11-15 19:10:14]
どうせガセだからどうでもいいよ。
スレチしか出来ないマンションさんってだけなんだからさ。 |
30655:
匿名さん
[2017-11-15 19:13:29]
どうせ削除されるし、スルーして比較しよう
まず、マンション(ファミリー向け)の良いところがまだ出てないのでマンション派の方は提示お願いします。 |
30656:
匿名さん
[2017-11-15 19:27:17]
|
30657:
匿名さん
[2017-11-15 19:28:06]
|
30658:
匿名さん
[2017-11-15 19:28:54]
都内といっても郊外の都内ね。
そこにすらしがみつこうとする強情マンションさんがいるからね。 |
30659:
匿名さん
[2017-11-15 19:30:54]
|
30660:
匿名さん
[2017-11-15 19:31:46]
|
30661:
匿名さん
[2017-11-15 19:32:42]
郊外マンションの立場は?
見放すの?www |
30662:
匿名さん
[2017-11-15 19:36:52]
4000万以下のマンションの立地なんて対して変わらんよ。
|
30663:
匿名さん
[2017-11-15 19:40:00]
>どこでも良いんだけど、戸建より良い立地のマンションですね。
30年で負動産なのに? 管理費修繕費永久なのに? 固定資産税高いのに? 四方に騒音あるのに? 占有部部屋だけなのに? 駐車駐輪場代別途かかるのに? 性犯罪率高いのに? 狭いのに? マンションカーストあるのに? 管理組合の役員やるのに? 修繕費ぼったくられるのに? 無駄な共有部にお金かかるのに? 大規模修繕期間足場組まれるのに? 事故物件リスクあるのに? 将来痴呆老人ばかりで運営できなくなるのに? 空き室リスク高いのに? 住所に1001号室とか付いちゃうのに? 朝エレベーターで待つのめんどくさいのに? 部屋からエントランスまで遠いのに? 荷物はこぶの大変なのに? 良いとこどこ? |
30664:
匿名さん
[2017-11-15 19:42:31]
戸建さんたち見てると
マンションは住みやすいね |
30665:
匿名さん
[2017-11-15 19:44:07]
このスレ見てると、マンションがどう見てもポジティブに捉えられなくなるよね。
|
30669:
匿名さん
[2017-11-15 20:05:42]
ドンキやいなげやで買い物する賃貸ワンルームでしょ?
そんな人生パスです。 |
30670:
匿名さん
[2017-11-15 20:08:25]
マンションは高額な都会の土地が買えない人の狭小救済団地です。
|
30671:
匿名さん
[2017-11-15 20:09:38]
マンション派からも、マンションの良いところが出て来ない。
これが一番の結論ですね。 |
30675:
匿名さん
[2017-11-15 20:20:22]
さて、これまでのまとめです。
下記を参考に、どちらが良いかお好きな方を選んで下さいね。 広さ 戸>マン 静かさ 戸>マン 自由度 戸>マン 資産価値 戸>マン 採光 戸>マン 寿命 戸=マン 空き巣被害(都内) マン>戸 性犯罪発生率 マン>戸 坪単価w マン>戸 固定資産税 マン>戸 ランニングコスト マン>戸 |
30678:
匿名さん
[2017-11-15 20:46:42]
この予算で、郊外に新築で家買うとは間抜けとしかいいようがないね。
買ったら最後、そこから離れられないよね。 (木造戸建の資産価値推移) ・新築建てた瞬間 マイナス2割 ・3年後、建物 マイナス4割 ・20年後 建物ゼロ査定(木造戸建) 2500万〜3000万かけても、20年後の査定はゼロ 試しに簡易査定してみてくださいw |