別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
288933:
中立
[2025-02-24 09:51:49]
|
288934:
匿名さん
[2025-02-24 10:04:13]
割合が高い=最も高い
じゃないだろ?その言い方は間違えてるよ。 |
288935:
中立
[2025-02-24 10:08:33]
集合住宅のマンションは、○国人の割合いが高い。
これはマンションは外国人の方が多いと解釈出来るよね。 だから言い方が間違えてる。 |
288936:
中立
[2025-02-24 10:10:03]
外国人の方が多いマンションもあるかもしれない。
けどそれは1部のマンション。 |
288937:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 10:12:18]
予算がなければマンションで良いんじゃない?
![]() ![]() ![]() ![]() |
288938:
中立
[2025-02-24 10:13:03]
|
288939:
匿名さん
[2025-02-24 10:14:24]
|
288940:
中立
[2025-02-24 10:15:03]
|
288941:
匿名さん
[2025-02-24 10:16:08]
国語弱者相手は疲れますね
|
288942:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 10:22:29]
|
|
288943:
中立
[2025-02-24 10:25:39]
集合住宅のマンションは、○国人の割合いが高い。
これに「戸建てよりマンションの方が」と付け加えれ場わかるよ。 けど書き方がおかしい。 |
288944:
中立
[2025-02-24 10:26:08]
集合住宅のマンションは、○国人の割合いが高い。
これに「戸建てよりマンションの方が」と付け加えればわかるよ。 けど書き方がおかしい。 |
288946:
マンション検討中さん
[2025-02-24 10:31:30]
|
288947:
中立
[2025-02-24 10:34:15]
|
288948:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 11:04:45]
>>288947 中立さん
同エリアでの発売済の1戸あたりの平均金額の比較でしょ? 不動産はそれぞれが唯一無二だから単価で比較しても無意味です。そもそもマンションと戸建は所有形態が違うんだから単価の比較なんてできないし |
288949:
中立
[2025-02-24 11:14:11]
>>288948 検討板ユーザーさん
単価ではなく、同一広さで比較しないと意味がないと思う。 55平米のマンションなんて単身用。 そもそもマンションは、単身者も多く住むから単身用のマンションも平均に入ってる。 |
288950:
中立
[2025-02-24 11:17:20]
昨日も書いたけども。
個人的意見としては100平米~160平米ならマンション。 160平米以上なら戸建て。 100平米以下は単身か夫婦用。ファミリーでは厳しい。 |
288951:
匿名さん
[2025-02-24 11:34:51]
65平米に家族で暮らしてるんだが。。。
|
288952:
匿名さん
[2025-02-24 11:58:04]
アホを相手にしてはダメというのは正論だけど、そのアホは戸建て、マンションの両方を自作自演で使いこなして煽りながら、同調して巻き込まれてくる情弱を狙っているので、ネットリテラシーの低い中高年は簡単に引っかかりやすい状況になってる。
|
288953:
匿名さん
[2025-02-24 12:00:09]
|
288954:
匿名さん
[2025-02-24 12:04:28]
この掲示板全体で同じことやってる人がいるよね。
|
288955:
匿名さん
[2025-02-24 12:09:47]
>>288935 中立さん
集合住宅のマンションは、○国人の割合いが高い。 これはマンションは外国人の方が多いと解釈出来るよね。 だから言い方が間違えてる。 できません。 だから解釈まちがえてる。大丈夫? ボクッ |
288956:
中立
[2025-02-24 12:27:57]
|
288957:
匿名さん
[2025-02-24 12:29:02]
じゃあ中立さんはまちがってたってことね
|
288958:
中立
[2025-02-24 12:35:25]
>>288957 匿名さん
マンションは外国人の割合が高いと書いた人が間違えたんでしょ。 自分の間違えを認めなくないなら別にそれでいいけど。 あなたが自作自演で煽ってる人だね。 どっちでもいいよ。 バカらしくなってきた。 |
288959:
匿名さん
[2025-02-24 12:36:19]
そりゃ中立さんはまちがいなくしたいからどっちでもいいんでしょ?
|
288960:
中立
[2025-02-24 12:40:53]
|
288961:
匿名さん
[2025-02-24 12:43:10]
>>288960 中立さん
わたしでなく最初に指摘してた人に聞いたらいいんじゃないでしょうか? |
288962:
中立
[2025-02-24 12:49:24]
>>288961 匿名さん
なぜ?あなたが間違えだと言ったんでしょ? 「マンションは外国人の割合が高い」とは、どういう意味だと思う? これはマンションは日本人より外国人の方が多いと解釈できるよね? それを間違いと言われたのよ。 では、「戸建てよりマンションの方が外国人の割合が高い」との違いがわかる? 私はこの違いを指摘したんだけど。 |
288963:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:55:22]
|
288964:
中立
[2025-02-24 13:02:40]
>>288963 マンション検討中さん
同じ平米数でもマンションの方が狭く感じるのはそこだよね。 全く同じに揃える必要はないけども、ある程度広さを揃えないと比較にならないと思う。 単身用マンションとファミリー用戸建てを比較しても意味ないよね。 |
その言い方は間違えてるよ。
マンションには日本人の方が少ないの?
知らないのに勝手な想像で適当なこと言わない方がいい。