住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-24 00:12:35
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

288856: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-23 11:13:16]
広い土地買えないだけだよね。
288857: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 11:25:18]
>>288851 匿名さん

どのエリアでも戸建の方が坪単価安いです。
それが現実です。
288858: 匿名さん 
[2025-02-23 12:14:22]
買えても、そこで生活出来ないと意味がないからね。
背伸びして買わないこと。
288859: 名無しさん 
[2025-02-23 12:47:37]
所有地に建てる注文住宅が土地代不要
業者利益優先で最低限の建築基準と違い、
自由設計で全ての面で上回る仕様で建てられます。
もっともコスパよいですね。

288860: 匿名さん 
[2025-02-23 13:39:26]
>>288859 名無しさん

ここの戸建ては、いつもその間抜けな発言するね。

その所有地が相続ならば、家を建てるタイミング(結婚のタイミング等)で、自分が若い時に、運良く親が亡くならないとだよね。
そしたら相続税はかかるけど土地代は不要だね。

そんなにタイミング良く相続出来る人なんて何パーセントくらいいるんだろう。

まぁでも、土地買って自由設計の注文住宅は満足度が違う。

悩むなぁ。
広ーいおしゃれなトイレ欲しい。
マンションのトイレは狭くてさ。
でもマンションもメリットいっぱいなのよ。

288861: 匿名さん 
[2025-02-23 13:44:29]
トイレのペーパーホルダーを「おしゃれなオブジェ」にすれば、真ん中にドンって便器おけるよな。って考えていたんだ。
そのオブジェが問題。
売ってなさそうだし。
自分でデザインして作ってもらったら大変かなぁ。
どっちにしろ特注になる。
288862: 匿名さん 
[2025-02-23 14:57:44]
クローゼット。
これならマンションでも出来るよ。
クローゼット。これならマンションでも出来...
288863: 匿名さん 
[2025-02-23 14:59:15]
戸建てならではのクローゼット。
戸建てならではのクローゼット。
288864: 匿名さん 
[2025-02-23 15:00:20]
こんな感じも良い。
こんな感じも良い。
288865: 匿名さん 
[2025-02-23 15:20:04]
資産性は二の次で、居住性が大事かな。
288866: 匿名さん 
[2025-02-23 15:59:04]
マンションだと犯罪者は住んでるわ、エレベーターは臭いし止まるわでクソ過ぎてね♪
288867: 匿名さん 
[2025-02-23 15:59:51]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる
288868: 匿名さん 
[2025-02-23 16:20:08]
>>288866 匿名さん

安マンションと比較したいの?
私は中立でマンションにもメリットはあると言っている。

あなたの比較対象はいつも単身用マンションだよね。
高級マンション知らないの?
注文住宅と比較したいなら高級マンションでしょ。
単身用マンションとの比較は狭小ボロ戸建とか。
288869: 評判気になるさん 
[2025-02-23 16:48:43]
>>288849 匿名さん

誰がマンションに住みたい何て言った
同じ広さ・同じ場所なら
断然戸建に決まっているだろ
288870: 匿名さん 
[2025-02-23 17:12:47]
>>288869 評判気になるさん

ペンシル戸建てでも?
288871: 匿名さん 
[2025-02-23 18:00:30]
共同住宅マンションの比較対象はいつもペンシルミニ戸
共同住宅なんかまともな戸建ての相手にならない
288872: 匿名さん 
[2025-02-23 18:13:42]
まともな戸建ての比較が単身用マンションでも比較にならないよね。
同じ広さで比較出来ないのはなんで?
戸建てが負けるからでしょ。
でも自由設計の豪邸なら戸建てが勝つと思うよ。

288873: 匿名さん 
[2025-02-23 18:26:44]
個人的な意見だけど。
100平米~160平米くらいならマンション。
160平米以上なら戸建て。





288874: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 18:40:03]
安い郊外の土地に建物にお金かけるのはバカ。
お金ドブに捨てるようなもの。
図星で発狂してる戸建が目に浮かぶ。
288875: 匿名さん 
[2025-02-23 18:47:20]
>>288874 マンコミュファンさん

たしかに、安い僻地に土地を買っても不便なだけだけど。
23区内ならいいと思うよ。
288876: 匿名さん 
[2025-02-23 18:51:25]
>>288874 マンコミュファンさん

ってか、あなたのお金じゃないんだから、ドブに捨てても構わないでしょ。
288877: 匿名さん 
[2025-02-23 19:32:06]
僻地の爺戸建
発狂連投がエグい
288878: 匿名さん 
[2025-02-23 20:18:37]
>>288877 匿名さん

つまんない人だね。
288879: 名無しさん 
[2025-02-23 20:40:04]
>>288877 匿名さん
マンション派って君みたいな馬鹿しかいないよな。

反論出来ないからど底辺の返ししか出来ない。
こんなのがいるから共同住宅は余計に嫌なんだよ。
288880: 匿名さん 
[2025-02-23 21:20:28]
>>288879 名無しさん

戸建て派もあなたも同レベルだよ。
罵ることしか言ってない。
なんで普通に話せないのかな。

288881: 匿名さん 
[2025-02-23 22:22:37]
>>288879
戸建はこういう僻みじじいが多いのかなー
288882: 周辺住民さん 
[2025-02-23 22:33:09]
俺は戸建派だけど非表示にしているから、この1か月発狂連投なる中身を知る由もない
会話について行けない
288883: 匿名さん 
[2025-02-23 23:02:46]
嘉手納基地 アメリカフェスト 2025

https://flyteam.jp/event/detail/9574

沖縄県のアメリカ空軍嘉手納基地は、2025年3月22日(土)・23日(日)に「アメリカフェスト2025」を開催します。開催時間は11時から19時までです。『禁止されていなければ何をやっても良い』
288884: マンコミュファンさん 
[2025-02-23 23:47:57]
>>288880 匿名さん
住居そのものや共同住宅と戸建ての性質の比較は何度も出ているけどね。
マンション派はそれに対して罵りでしか答えられない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる