住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-22 20:41:22
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

288801: 他スレから拝借したコメント 
[2025-02-22 07:48:52]
    
445 おそらく 2023/10/16 05:22:53
まだ日本にマンションがそれほど存在しなかった時代に公営団地で生まれ育った貧乏ババアの中では
幼い頃「一軒家」に憧れて育ったもんだから未だに戸建てがステータスだと思ってるんだろう
だから50年前で記憶が止まったままアップデートされてない
今の時代は圧倒的にマンション=金持ち>>>>>>>>>戸建て=貧乏人
だよ
   
   
453 匿名さん 2023/11/23 04:54:16
はい?
維持費に関して大嘘書いてる貧乏人がいますね。
戸建ては基本的に維持費ゼロで永久に維持費がかかりません。
マンションは維持費がかなり高額で「義務」なのでかなりコストがかかります。
なのでマンションは富裕層しか住めません。
戸建ては維持費を払えない貧乏人が住んでます。
そしてボロ戸建てや格安アパートにすら住めない最下層が姥捨て山=公営団地w
     
    
454 匿名さん 2023/11/23 04:56:22
自称戸建ての団地ババアが隠したい現実はこれw
 ↓
物件種類  平均年収 平均価格
マンション 960万  約6600万
注文住宅  780万  約4400万
(首都圏比較)



288802: 他スレから拝借したコメント 
[2025-02-22 07:50:02]
    
23区の新築分譲マンション購入者で一番多い年齢は「30代」
マンション民に一番多い年収は「1000万円以上」です
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00696/
   
新築分譲マンション購入者で最も多い年齢が30代(約45%)
次に多いのが40代(30.2%)、20代は約10%です。
60歳以上はたったの約2%しか存在しません。
マンション購入者の約85%以上が「20代~40代まで」なのです。
マンション住民は「若者だらけ」なのです。
マンションに年寄りはほぼいません。
  
またマンション所有者で「一番多い年収」は1000万円以上です
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00696/

マンション購入者の約27%が年収1000万円以上です。
年収800万円以上が約19%です。
マンションの場合、1000万以上といっても年収億以上が沢山います。
なぜならマンション価格は一戸10億20億する物件が多いので
それらを買えるのは年収1000万ぽっちの人ではありません。
戸建ての場合、年収1000万以上といっても億以上は非常に少ないのです。
なぜなら戸建ての価格がマンションより遥かに安く
10億超えの戸建ては10億超えのマンションの数の100分の1以下だからです。
 
マンション=若者、富裕層
戸建て=年寄り、田舎者、貧困層
 
これが明白な事実です。
 
地方の古民家(戸建て)は例外なく高齢者ばかりです。
また50万や100万で投げ売りされてるのも戸建てです。




288803: 他スレから拝借したコメント 
[2025-02-22 07:51:30]

成功者やお金持ちが都心のマンションを選ぶ理由
https://www.nomu.com/mansion/library/trend/knowledge/mansion10.html
   
  
結局、マンションってお金持ちが住むところなんだな
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...

手狭になったので割りと良いランクの分譲マンションを売って、建て売りの戸建てを買いました。
うちの収入じゃこんなものという家で、隣の家とも距離が近いし設備もマンションより劣るし、何よりも近所のマナーが悪いです。
休みの日は一日中道路で野球やら鬼ごっこやら大騒ぎです。人の敷地にボールが入ろうが親は完全放置。子供のかわいい遊び声だと思ったら大間違いです。小学校の昼休み?そのくらいの奇声です。
建て売り戸建てなんてこんなもんかーと後悔しています。またマンションに住みたいけれど、マンションって管理費、修繕積立金、駐車場とか、かなり維持費がかかりますよね。ローンが終わっても毎月4万とか。生涯、お金に余裕があって、管理や快適さをお金で買える人が住む所なんだなと実感しました。
      
A 回答日時: 2016/11/15 08:55:46
同じくです。
一軒家の維持費はかかると言いますが
メンテナンスしなければ、1円もかけなくとも良い。
マンションは必ず維持費等必要ですし支払いは義務。
うちも下のコメントの方がいうように
合わせ一億位かかっていますが
住宅地だからか入れ替わりが激しく、
新築は、小さなお子さん持ち家庭層で
かなりうるさいです。
今までは都内でも山手線内側の都心部だったせいか
ここまでひどくはなかったですね。
住宅地に住むなら断然マンションかなと又、住民の多い区は避けべきだったと
今になって思いました。




288804: 匿名さん 
[2025-02-22 07:52:30]
 
購入価格だけ比較しても意味ないよ。

たとえば仮に5000万のマンションと5000万の戸建てを比較しても
実際はマンションのほうが遥かに高いです。
なぜなら購入後の維持コストがマンションのほうが高いからです。
5000万のマンションであれば管理費や修繕積立金や固定資産税などを
一か月分に換算するとだいたい毎月5万円です。
5万×12ヶ月=60万円
10年間で600万円、20年住めば1200万。
マンションの大規模修繕はだいたい10年目なのでこの際には
毎月の管理費と修繕積立金とは別途で数百万円要求されるケースが多い。
なので5000万で買ったとしても20年目までには6500万円以上払ってる計算。
30年も住めばもっとです。

一方、戸建ては固定資産税だけですからね。管理費ゼロ修繕積み立てゼロ。
しかも固定資産税は戸建てのほうが法律上、安く設定されてます。

戸建ても修繕費がかかる!という人がいますが、築10年で修繕してる人なんて
戸建て民にはほとんどいませんし、永久に管理費0円ですし
修繕だって20年住んでもまったくやらない人がほとんどですし
マンションのような10億くらいかかる大規模修繕は100%ないので
戸建ての修繕なんて格安業者に依頼して数十万で済ませたり
あるいは自分たちでDIYするだけで0円で済ます人もザラにいます。
マンションの場合は「強制徴収」「支払いは義務」なので
修繕しなくていいから払わないという家は存在しません。
なので5000万しか払えない人は5000万のマンションに住めないのです。
20年で7000万払える人じゃないとマンションには住めないのです。
戸建ての場合は5000万の家は5000万円ぽっきりしか払えない人が住めるのです。

購入後の維持コストも加算して比較しないと、購入価格だけを比較しても無意味です。
5000万円のマンションは20年住んで7000万円と計算しないといけません。
20年以上住むと7000万以上かかるのが5千万のマンションです。


5000万円のマンション(20年住めば7000万円かかる)
5000万円の戸建て(30年住んでも5000万円のまま)

これが事実です。
288805: 匿名さん 
[2025-02-22 07:53:07]
  
マンション生活の人は、金持ちが多いですか? そんな感じが、するのですが・・・・。
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11...
  
ベストアンサーに選ばれた回答
A回答日時: 2017/10/31 03:55:11
マンションでも分譲なら普通より持ってるかもですね。
ローンに加え修繕費と管理費と固定資産税を払えるわけですから。
まぁ広さとか場所にもよりますけど。
分譲マンションに何年も住むという生活を維持できているということは、
まぁ払える人ということですからね。
 


参考になる!

286330 デベにお勤めさん 9分前

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる