別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
288355:
匿名さん
[2025-02-13 12:26:09]
|
288356:
通りがかりさん
[2025-02-13 13:18:49]
シャブコンはヤバいよ
|
288357:
匿名さん
[2025-02-13 13:24:14]
話をそらしてとことん議論の本質から逃げるスタイル。
ださいな。 |
288358:
マンコミュファンさん
[2025-02-13 13:47:49]
|
288359:
匿名さん
[2025-02-13 14:11:30]
馬鹿だから話のポイントが理解出来ないんだろ。
こんなのがいるんだからマンションの組合運営は大変そう。 |
288360:
マンション掲示板さん
[2025-02-13 15:36:52]
|
288361:
匿名さん
[2025-02-13 16:13:30]
|
288362:
匿名さん
[2025-02-13 16:14:39]
|
288363:
匿名さん
[2025-02-13 16:19:08]
今どき建物躯体が倒壊しないのは当たり前、停電したらトイレすら使えなくなったり居住不適になりがち
太陽光+蓄電池を国や都から全額補助受けて設置できるし ハイブリッド給湯なら冬の風呂暖房も使えて安心ですよ。 |
288364:
匿名さん
[2025-02-13 16:26:16]
|
|
288365:
匿名さん
[2025-02-13 16:32:18]
こう言う複雑な計算式で成り立っているのを知らず耐震等級で喚くだけの馬鹿。
https://youtu.be/YpLyZgbiVXQ?si=swxsIs-Bzo9iZ1Be |
>>マンションはS造だろうがRC、SRC造だろうが、設計基準は震度6強で倒壊しないという最低基準。
まーた、やらかした。
素人として建築・土木に精通しているなら、軽量鉄骨造のアパート以外は一般のマンションにS造なんてあるか?
床衝撃音が強くなるぞ。
相変わらず耐震等級だけでそれ以上の事も震度スケールしか覚えられない、お前は、、