別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
288037:
職人さん
[2025-02-03 22:12:59]
|
288038:
買い替え検討中さん
[2025-02-03 22:54:40]
>>288032 マンコミュファンさん
妄想ポルシェ忘れてるぞ、 |
288039:
匿名さん
[2025-02-03 23:10:31]
今日もタワマンも買えない田舎のアホが嫉妬で狂っとる
|
288040:
坪単価比較中さん
[2025-02-04 00:40:54]
嫉妬w
|
288041:
e戸建てファンさん
[2025-02-04 04:06:29]
田舎にタワマンなんか無いから自ずと戸建て一択なんやが、何か嫉妬する要素あんの?
|
288042:
匿名さん
[2025-02-04 05:52:56]
都会のまともな戸建て育ちはタワマンなんかに憧れない
|
288043:
匿名さん
[2025-02-04 09:09:40]
団地育ちだと戸建てに憧れるんだろうね。
|
288044:
匿名さん
[2025-02-04 09:11:43]
|
288045:
名無しさん
[2025-02-04 10:08:02]
|
288046:
口コミ知りたいさん
[2025-02-04 10:10:31]
|
|
288047:
匿名さん
[2025-02-04 10:58:35]
|
288048:
e戸建てファンさん
[2025-02-04 14:22:32]
マン民=団地民
|
288049:
匿名さん
[2025-02-04 14:29:25]
戸建民=非所有者
|
288050:
匿名さん
[2025-02-04 16:37:50]
マンションは共同住宅です
現実を忘れないように・・ |
288051:
周辺住民さん
[2025-02-04 18:22:55]
なんと、マンションには窓の無い部屋が存在します。
トイレとか風呂ではなく、普通の部屋に窓が無い。 先述の通り、第三種換気は公衆便所と同じ換気システムで、換気量が不足します。 公衆便所と同じく、マンションは臭くなります。 なのでマンションはカビの**なので健康面に問題が生じます。 |
288052:
匿名さん
[2025-02-04 18:44:00]
今やっている連ドラで(たしか研修医のやつ)
「俺、団地で育ったから一軒家に憧れてるんだ」 これを言われた彼女「私はマンションの方がいいのになぁ」 ってシーンがあった。 これはドラマだけど好みは人それぞれ。 |
288053:
匿名さん
[2025-02-04 19:16:57]
|
288054:
周辺住民さん
[2025-02-04 19:57:33]
>>288052 匿名さん
団地もマンションもカンカンアパートも同じ共同住宅です。 |
288055:
匿名さん
[2025-02-04 20:00:37]
うちの会社の若者は「賃貸」マンションを選んでいるが、結婚して家族ができると戸建てを買う
|
288056:
マンション比較中さん
[2025-02-04 20:11:05]
中華系の方が日本マンション購入するのがトレンド。
湾岸のタワマンは空室ばかりで、民泊が横行しています。 加えてこのスレのマン民の様な発 達 障 害を患っている住民もいます。 利殖ブーム過ぎたら熱海のリゾートマンションの様になります。 |
築10年って長周期地震動対策出来てないタワマンだね。
滞納者ゼロでも耐震性向上に金を出す気はないのか。