住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-27 13:19:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

287701: マンコミュファンさん 
[2025-01-26 11:32:33]
>>287696 匿名さん
測定値を否定しているのではなくて、特殊な地点同士を比較を一般化するのがバカということ。

理解出来ないんだよねぇ。
287702: マンコミュファンさん 
[2025-01-26 11:36:57]
>>287698 匿名さん
自分で考える力が弱過ぎるから7倍なんて意味の無い数字出してしまうんだよね。

杭が届いていれば直接乗っているのと同じと考えてしまうあたりも知能に問題あり。

共同住宅は大変だね。
287703: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 11:42:59]
>>287694 匿名さん
まさに日大レベルの理解力だねw
287704: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 11:43:19]
マン民の屁理屈はどうでもいいけど、昭和の戸建と比べるしか武器が無いまるで竹槍戦法だね
大震災になればインフラ復旧は大型施設の方が被害は深刻だし、脱出はほぼ絶望的、復旧に膨大な時間と金がかかるのは事実(ま、それもどうでもいいこと)
ムキになればなるほど、タワマンのメリットって(ディスポーザとかゴミ出しとか)取るに足りないものばかりと証明するだけだよ
287705: 周辺住民さん 
[2025-01-26 11:57:02]
いずれにせよ、今年の金利上昇はまだ序の口。これからは本来の不動産市場に戻る
来年以降各地にタワマンラッシュになるのはいいけど、マンションに住みたいという実需は殆どない
昨年一気に露呈した、日中のにわか投資家連中はどうするつもりだろう。
既に出口は塞がれ、不動産は戸建もマンションもこれから長い超氷河期に突入する
海外に比べて東京が安いのは日米の経済界が日本市場を悲観しているから(日本企業の生産性、男女差別、高齢化、人口減少など色んな意味で)
実需がない虚像はいずれ馬脚を現す 不動産だけいつまでも景気がいい筈がない
今年の不動産に関するマスコミ論調はどれも悲観論なのは、既に市場は逆回転し始めた証拠
築10年超のマンションは維持管理費の値上げラッシュが続き、古い建物は貧民以外見向きもされなくなり、最後は都内の土地持ちだけが唯一生き残る
マン民は一刻も早く出口戦略を考えるべきだね
287706: 匿名さん 
[2025-01-26 12:06:09]
>>287702 マンコミュファンさん

耐震設計は地盤の加速度を入力にして計算するので、
意味あります。というかないと設計できません。
戸建ってホント頭悪いね。
287707: 匿名さん 
[2025-01-26 12:08:05]
>>287703 口コミ知りたいさん

文系はともかく、いくらポン大生でもそこまで頭は弱くないでしょう
理系学部ならタワマンの支持基盤が届いていないケースがいかに多発しているか
ラーメン構造が物理的に不可能で、細長い基礎杭がいかに横揺れ・液状化に脆弱か
免振装置が直下型地震などの縦揺れに如何に脆弱か
アルカリシリカ等でコンクリート破断の可能性が高いか
位は知っていると思う
287708: 匿名さん 
[2025-01-26 12:11:16]
>>287706 匿名さん

加速度の速さとかいう、よくわからん物理量を語っていたのも戸建。
287709: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-26 12:11:17]
>>287706 匿名さん
日本語理解出来ないんだな。
287710: 匿名さん 
[2025-01-26 12:15:51]
>>287706 匿名さん

加速度を踏まえた設計ができたところで被害に遭えば意味がない
まだ関東大震災規模の地震(比較的狭い範囲でマグニチュード7以上が2日で6回発生)はタワマンは未経験(でも大昔の戸建でそれに耐えた建物は沢山ある)
それが回答です
287711: 匿名さん 
[2025-01-26 12:20:41]
>>287710 匿名さん

加速度を踏まえた設計ができたらでなくて
加速度を踏まえた設計をするんですよ。
大丈夫ですか?
想定外の話をしたいなら、戸建ての想定外も考えるべきで、
想定外に対する裕度が戸建てよりタワマンの方が遥かに大きいことも
数字より明らかです。
287712: e戸建てファンさん 
[2025-01-26 12:21:04]
マン民が嫌。これだけで戸建て一択になる。
287713: 通りがかりさん 
[2025-01-26 12:37:05]
>>287703 口コミ知りたいさん

実際にタワマン建ててるスーパーゼネコンの就職1位はダントツその日大だからねw
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/article/20231103-352...
287714: 匿名さん 
[2025-01-26 12:53:48]
タワマンの耐震性なんて計算上の空想でしかないからね~
実大実験を繰り返してる戸建住宅の信頼性とは雲泥の差(笑)
287715: マンコミュファンさん 
[2025-01-26 12:54:51]
>>287713 通りがかりさん

日大卒が造ったマンション信じちゃうとかw
怖い怖い
287716: 匿名さん 
[2025-01-26 13:05:16]
>>287714 匿名さん

大事なこと忘れてますね。
戸建を支えるゆるゆる表層地盤はタワマンを支えるN値50の強固な地盤と同じ地震が来ても揺れが全くことなりますから。能登半島地震では7倍もの加速度が観測されました。勉強と同じで基礎を疎かにしたら、その先はありません。
287717: 匿名さん 
[2025-01-26 13:46:58]
その杭基礎ね耐震性が危うく、能登地震で大半が損傷。
タワマンもポッキリ逝くだろ(笑)
287718: 評判気になるさん 
[2025-01-26 13:51:42]
管理費値上がりや人手不足考えると戸建が無難
287719: 匿名さん 
[2025-01-26 13:53:11]
>>287717 匿名さん

タワマン倒壊するほどの地震きたら、
戸建は吹っ飛んでるよ。
加速度で7倍揺れた実績あるので。
287720: 匿名さん 
[2025-01-26 13:53:54]
>>287717 匿名さん


タワーマンションの基礎部分ですが、杭基礎を採用しているところもあります。 これは埋め立て地や軟弱地盤などに建物を建築する、もしくはタワーマンションのような大規模な建物を建築する場合、採用されることの多い基礎工事の手法です。 杭を支持層と呼ばれる強固な地盤まで打ち込んで建物を支える形になります。 杭基礎工事を行うにあたって、場所打ちコンクリート杭もしくは既製杭などのアプローチがあります。 ちなみに両者を比較した場合、工場で作った杭を埋め込む既製杭の方が現場でコンクリートを流し込む場所打ちコンクリート杭よりも精度が高いと言われています。 地盤杭工事を行うにあたって注意しなければならないのは、杭の長さです。 もし支持層までけっこう深さのある地域で工事をする場合、杭を太くして強度をアップさせる必要があります。 しかしどんなに杭を太くしても、縦方向にしか打つことができません。 杭は柱や梁とは違って一方向だけです。 ですから横に揺れることの多い地震の場合、あまりに大きなエネルギーがかかると折れてしまう可能性があります。
https://hamatawa.com/construction/
タワーマンションの基礎部分ですが、杭基礎...
287721: マンション検討中さん 
[2025-01-26 13:54:38]
>>287718 評判気になるさん

管理費払えない人は戸建で良いと思う。
庭の芝刈りとか時給低い人がやるのが合理的なので。
287722: 匿名さん 
[2025-01-26 14:04:27]
>>287706 匿名さん
つまり、強固な地盤に杭を伸ばしたマンションは強固な地盤の揺れを入力にして設計するということだな。
やばいねぇ~。

ほんとどうしようも無いバカ。
287723: 通りがかりさん 
[2025-01-26 14:09:31]
>>287711 匿名さん
加速器、速度の入力スペクトルとどの周波数領域でどのスペクトルの絶対値の何倍なのか答えてね。

倒壊しないで壊れても良い設計だからとても余裕があるとは思えないけど。

どうせ、どこからとってきたのか分からない馬鹿な数字なんだよな。
287724: 匿名さん 
[2025-01-26 14:10:55]
>>287721 マンション検討中さん
ほんと、それな。
管理費なんていくら値上げしてもたかが数万円。
これで自分の時間を買ってるんだから安いもの。
だいたい管理費が上がってる時には自分の収入だって増えてるんだから、そもそも管理費の値上げなんて気にするものじゃない。管理費がもったいないって発想してるやつは仕事してない暇な奴の証。
287725: 通りがかりさん 
[2025-01-26 14:12:44]
>>287719 匿名さん
タワマンって建物全体が地面といっしょに動くものじゃないし、長周期地震動では戸建はびくともしないよ。

振動について何も理解してない。

加速度7倍は馬鹿しか使わない、

287726: 名無しさん 
[2025-01-26 14:32:56]
>>287724 匿名さん

定年したらどうしましょう?
287727: 職人さん 
[2025-01-26 14:46:19]
>>287725 通りがかりさん
マン民の目的はスレを荒らして投稿数を増やすことが目的です。
同じ事を繰り返して、何度も論破されても気にしていません。
中華系の方なので、嘘も100回いうと本当になると思い込んでいる人種です。
287728: 名無しさん 
[2025-01-26 14:47:38]
>>287726 名無しさん

定年で管理費払えないなら戸建で良いと思いますよ。
287729: e戸建てファンさん 
[2025-01-26 15:06:35]
戸建ての杭は不動沈降対策であり耐震性は何も保証してない。マンションも同じじゃないの?
287730: eマンションさん 
[2025-01-26 16:14:34]
>>287714 匿名さん
>タワマンの耐震性なんて計算上の空想でしかないからね~

こういうバカとどうやって会話すれば良いんだろう。
感情優先で理屈が全く通じないタイプですよね。
287731: 匿名さん 
[2025-01-26 16:45:06]
>>287730: eマンションさん
マンション民のなりすまし炎上商法ですよ。
287732: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 17:03:54]
>>287730 eマンションさん
個別の部品は試験されていてもそれらを組み合わせた完成品は大地震を経験していないし、当然実大実験も無い。
少しスケールを小さくした実大加振実験は行われていて想定の3.8倍で倒壊した。

あとはこれまでの大地震を元にした時間発展のシミュレーションだけだね。
大地震はレアだし、基礎など研究が発展途上のものも沢山あるだろうから想定外は起こり得る。

287733: 匿名さん 
[2025-01-26 17:06:23]
>>287728 名無しさん
ほんと、それ。
定年の段階にもなって管理費程度の端金を気にするってどんだけ貧しいんだろうね?
定年後に戸建の煩わしさから逃れるためにマンションに引っ越す人だってたくさんいるのにな。
多分、マンション買えないど貧乏が僻んでマンションを蔑むために管理費ヤダ~って野次ってるのだろう。
287734: 匿名さん 
[2025-01-26 17:32:02]
マンションの杭基礎、問題になってるやん♪
NHKでも特集されてたぞ!
287735: 匿名さん 
[2025-01-26 17:44:07]
>>287732

加震実験は世界最大のNIEDの兵庫耐震工学実験センターで行われている。

https://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie-detail.html#16

【16】高層鋼構造建物(2008年3月)

問題は室内の重量物をしっかり固定する事。
それとRC造の超高層集合よりS造のオフィスビルが良く撓む。
287736: 匿名さん 
[2025-01-26 17:47:03]
>>287730 eマンションさん
そんな奴は相手にしなきゃいい。
https://president.jp/articles/-/67926?page=1
287737: 匿名さん 
[2025-01-26 18:00:35]
>>287732

あと、RC造の超高層集合住宅巨大地震の経験は東北地方太平洋沖地震時の仙台市内で超高層集合住宅がどうなったか、気にしない人が多すぎる。
あの311が実例なのに。
287738: 匿名さん 
[2025-01-26 19:04:14]
マンション駄目じゃん。これ終わってるわ。
287739: 匿名さん 
[2025-01-26 19:19:08]
>>加速度7倍は馬鹿しか使わない、

なんだこれ?
小学生でもわかる震度スケールを加速度に当てはめる失業中の貧乏人。
287740: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 19:20:29]


戸建は大半が布基礎・ベタ基礎で、基礎自体の建物全体に占める重量や容積比率の高さはタワマンの比じゃない 
主要構造も基礎から屋根まで続く一本の「通し柱」に、壁コンパネや筋交いで耐震も十分。
形状的にも二階建の戸建は高さより幅や奥行きの方が長く安定しているし、万一でも即脱出可能
今時の木造は消防法や条例により防火性能が極めて優秀で、木材も鉄骨に比べ耐熱性が高い

タワマンはその質量と比べても細い柱の継ぎ足し継ぎ足しで、いかにも心もとない
鉛筆を立てたような外観もいかにも不安定。
地中奥深く埋まった筈の基礎も基準通り刺さっているか確かめようがない
震災が起きれば停電で真暗な非常口はすし詰めで群衆雪崩を招き、車椅子やエレベータ内は絶望的
特に気密性の高いマンションはフラッシュオーバーで一気に燃え広がりやすい(某大臣の被災マンションはまさにそれ)
大震災を未経験の大半のタワマンは、一たび事が起きれば深刻な被害をもたらす恐れが高い
287741: マンション掲示板さん 
[2025-01-26 19:44:27]
>>287739 匿名さん

震度スケール?加速度の速さに続きまたよくわからない言葉使ってきましたね。
震度と加速度の関係は理解されていますか??
理解していれば建物の耐震設計では加速度を入力に使うのも理解できると思うんだけど。
287742: 匿名さん 
[2025-01-26 19:48:10]
加速度+高齢者
の異常な造語を作っていたマンション買えない失業中の中卒喫煙者がここに居たか、、
287743: e戸建てファンさん 
[2025-01-26 19:52:10]
戸建ての杭は不動沈降対策であり耐震性は何も保証してない。マンションも同じじゃないの?
287744: 匿名さん 
[2025-01-26 19:55:08]
>>287741

地震計は加速度計。
その加速度を庶民から小学生まで揺れの強さを誰にもわかる様にしたのが震度スケール。
その震度スケールを7倍と言ったバカが居た。
東北地方太平洋沖地震での最大加速度は、1000gal前後に到達したんでないの?
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/jishin/110311_tohokuchiho...
287745: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 20:01:15]
加速だけで言えば長周期振動でも左右に数メートル、それが下手すると10分も続く
重たい戸棚もテレビも一寸固定器具付けた程度じゃ耐え切れずに外れてしまい
テレビ・箪笥・本棚・机・ピアノなどが加速され凶器となると思った方が良い
https://www.youtube.com/watch?v=3CQCOWOZwS4
287746: マンション検討中さん 
[2025-01-26 20:05:42]
>>287744 匿名さん

加速度、7倍理解できたの?
進歩したじゃん。
287747: 匿名さん 
[2025-01-26 20:07:36]
ということはマンションは危険ってことになるよね。
287748: 匿名さん 
[2025-01-26 20:11:06]
特殊な条件の7倍を一般化しているのばバカというのにそれが理解できない。
しかも杭基礎は強固な地盤の上に直接建てたものとは全く違う。

ほんとバカ。

こんなバカな住人と運命共同体となるがマンション。
287749: 匿名さん 
[2025-01-26 20:15:38]
いくら馬鹿戸建が吠えても
今日も犠牲者は戸建ばかり
南無
287750: 匿名さん 
[2025-01-26 20:19:10]
マンションが勝負しているのは等級1以下の戸建だからな。
頭が悪いとどんな戸建も同じに見える。

こんな住人がいるマンションが可哀そう。
287751: 匿名さん 
[2025-01-26 20:24:12]
>>287740

>>大震災を未経験の大半のタワマンは、一たび事が起きれば深刻な被害をもたらす恐れが高い

これは本当か?
既に経験しているでないか? 仙台市内の超高層住宅はどうだったのよ?
以下を参考にしてみ。
https://www.kanrikyo.or.jp/news/data/hisaihoukoku20110921.pdf
それに大震災とは書かない、巨大地震。
杭が折れるとは書かない、剪断破壊。

激震地区を走る東北新幹線のラーメン構造高架橋は損傷がゼロではなかった。
被りコンクリートが剥がれて主筋が剥き出しになった、倒壊はしないものの主筋より内側のコンクリートが破砕され段落とし損傷とか。
PC電化柱は倒壊していたものがあった。
287752: 匿名さん 
[2025-01-26 20:27:36]
震度スケールは一般庶民レベル。
加速度の他にMw数があるけど。
287753: 匿名さん 
[2025-01-26 20:52:48]
>>287748 匿名さん

特殊でもなんでもないよ。
というか、当たり前の話です。
戸建を支える表層ゆるゆる地盤が、タワマンを支えるN値50の強固な地盤より
同じ地震が来ても揺れるのは当たり前のことです。
むしろ同じなわけないじゃん。だって、地盤の固さ違うんだから。
287754: 匿名さん 
[2025-01-26 21:14:51]
仙台のマンションでも被害が大きかったから、タワマンなんて被害が半端ないよ。
287755: 匿名さん 
[2025-01-26 21:17:11]
>>287745 口コミ知りたいさん
>>加速だけで言えば長周期振動でも左右に数メートル


加速度の単位ってメートルじゃないよ。
加速度の単位わかってないでしょ。
galってSI単位だと何?
それを理解していたらこんなバカな文かけないはず。
287756: 匿名さん 
[2025-01-26 21:25:00]
>>287754

全然、理解していないアホがここに居た。

287757: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-26 23:38:44]
>>287753 匿名さん

まさか戸建とタワマンの質量や形状が同じだと思っていないよね?
そこまでおバカじゃないよねw
287758: 評判気になるさん 
[2025-01-26 23:41:38]
>>287755 匿名さん

バカの一つ覚えの加速度しか言えないの
加速度の単位なんか誰も話にしていないよ
それだけじゃ被害の実態にそぐわないからね
もしかしてコミュニケーション障害?
287759: 匿名さん 
[2025-01-27 00:57:12]
>>287753 匿名さん
つまり君の論理だとN値50の支持地盤まで杭を伸ばした杭基礎のタワマンと直接基礎のタワマンは同じ揺れを想定した設計で良いということだね?
287760: 匿名さん 
[2025-01-27 01:22:54]
マンション終わってるのな。
287761: 匿名さん 
[2025-01-27 07:13:44]
カンカンマン損と異常な造語を考えた中卒失業者がここに居るようだ。
287762: 匿名さん 
[2025-01-27 09:49:39]
お前ら、まだやってるのか?
同じ話題を何年間も・・・
相手がどうなったら気が済むんだ?
馬鹿だと思う相手に講義して何の意味がある?
本当に賢いなら論文でも書けよ。
互いに所詮便所の落書きしかできないんだよ。
287763: 匿名さん 
[2025-01-27 11:31:47]
まったくだな
馬鹿の自覚がない馬鹿戸建始末におえない
287764: 匿名さん 
[2025-01-27 12:07:40]
頼みの杭基礎が折れちゃうんだからマンションは地獄。
287765: 匿名さん 
[2025-01-27 12:12:24]
能登半島地震を検証して分かったのは軟弱地盤と杭基礎の脆弱性。
川沿いや埋立地みたいな軟弱地盤に多いマンションは倒壊するだろうね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240901/k10014568251000.html
287766: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-27 12:18:54]
杭基礎だろうが直接基礎だろうが震度6以上では壊れることを許容しているんだから、大地震後に住み続けられるかどうかは運任せ。

柱や梁が太くなって部屋が狭くなり、価格も上がることはマンション民が望んでいない。
根拠なしに鉄筋コンクリートだからマンションは大丈夫という意識が強いのが原因じゃないかね。
287767: マンコミュファンさん 
[2025-01-27 12:20:55]
>>287762 匿名さん
賢い人の書いた論文を理解出来ないマン民がスレを荒らしているだけ。

そんなマン民を生温かく見守るのが、このスレの醍醐味です。
287768: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-27 12:24:56]
>>287766 口コミ知りたいさん
マンションは高くなっても売れますよ。
中華系の利殖狙いが今の相場ですし、ポルポル君みたいな足りない人が買いますから大丈夫です。
287769: 匿名さん 
[2025-01-27 12:26:26]
マンション営業が、マンションの不都合な真実に対して火消しに奔走してる。
287770: eマンションさん 
[2025-01-27 13:19:46]
>>287765 匿名さん

ビルの被害も相次ぎ、専門家が石川県輪島市で調査したところ、揺れを増幅しやすい軟弱地盤に建つビルで、杭基礎が損傷するケースが複数確認されたことが分かりました。 軟弱地盤は関東にも広がっていて、東京には軟弱地盤の上に多くのビルが建ち並んでいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる