住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-15 15:50:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

287121: 名無しさん 
[2025-01-12 16:50:09]
>>287120 口コミ知りたいさん

ごみみたいなのに滞納しちゃう人多数なのがマンションw
287122: 匿名さん 
[2025-01-12 16:59:38]
>>287121 名無しさん

うちの都心タワマン、築10年超えてるけど、1世帯も滞納ないよ。

287123: 名無しさん 
[2025-01-12 17:32:34]
マンションの管理費や修繕積立金の滞納は、年々増加傾向にあることが国土交通省のデータで明らかになっています。国土交通省の「平成30年度マンション総合調査結果」では、管理費等の滞納をしている人がいるマンションは、調査対象のマンション全体の24.6%にも上ります。
287124: 匿名さん 
[2025-01-12 17:47:25]
>>287123 名無しさん

それって安い郊外のマンションでしょ。
うちの都心タワマンは10年超えてるし何百世帯もあるのに1世帯も滞納ないからね。
287125: 匿名さん 
[2025-01-12 17:53:12]
都心マンションは中華系の購入者がおり、管理費滞納が当たり前になっている。
滞納がないタワマンは郊外しかない。
287126: 匿名さん 
[2025-01-12 17:55:45]
>>287125 匿名さん

うち都心のタワマンですよ。
287127: 匿名さん 
[2025-01-12 17:56:30]
因みに新しく部屋が売り出される度に価格上がってます。どこまで上がるんだろう。
287128: マンコミュファンさん 
[2025-01-12 17:56:50]
>>287123 名無しさん
ますますデフレになるし高齢者が増える時代
運命共同体のマンションはヤバいね
287129: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-12 18:05:21]
それに地震による大規模損傷が発生すれば大変なことになる。
壊れない様には設計されてないし、損傷の診断だけでも大変だよね。
杭なんて確認のしようがない。
図体でかいと修復の方針を決めるだけでも時間がかかる。

タワマンは住みたくないね。
287130: 匿名さん 
[2025-01-12 18:06:16]
マン民のタワマンが郊外物件と自白しました。
築10年って事は、各ディベがコストカットで欠陥マンションが多い時代ですね。
287131: 評判気になるさん 
[2025-01-12 18:29:32]
もうマンションを投資商品としてしか考えず、生活のすべてを犠牲にして、ただ値上がり期待だけで生きている屍のような奴(=ここのアホマン民を騙るマンション屋)は完全に時代に取り残される
ご愁傷様です。

https://www.youtube.com/watch?v=GbgNQX4Zdjo
287132: 匿名さん 
[2025-01-12 18:45:57]
>>287117 評判気になるさん
「30年経てば価値は1/3に暴落」
全く間違ってる。

多分、説明しても理解できない馬鹿なんだろうけど、このデータはマンションの経年での値下がりを表してるものじゃないよ。

例えば、都区部の築20年に「7513」ってあるけど、20年前なら都心でも普通に新築が7千万円以下で買えた。
つまり2004年頃の新築の平均が7千万円だったと仮定すれば、7千万円の新築マンションが2024年の4~6月に中古で7513万円で売られているってこと(値上がり)。

賢そうなこと言ってるつもりかもしれないけど、相当な頭の悪さを露呈してる。
ここのスレはみんな馬鹿だから誰も理解できないのかもしれないが。
287133: 匿名さん 
[2025-01-12 18:50:47]
また、自身の知能指数の低さを暴露するマン民、、、
痛いよ。
287134: 匿名さん 
[2025-01-12 19:28:12]
いや戸建のアホ相当知能指数低いよ
まあ単に敗北と言う事実から
現実逃避してるだけだけどな

負けは負け
287135: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-12 19:32:03]
>>287132 匿名さん
とりあえずバブルで新築価格が短期間だけ高かった1989年前後の中古マンション相場と違う年代の相場を比較したり、新築販売価格でノーマライズしてみたりしてその主張の裏付けを示してみたら?
たぶん、矛盾が出ると思うよ。

立地によってはボロマンションでも値下がりしにくいかもしれないが、平均的な話だしな。
場所と広さをそろえて、年代別に販売価格を見てみるのもいい。

マンション購入する人って建物の事あまり気にしないんだよね。
新しいから耐震性が上がっているというわけでもないのがマンション購買層の意識を反映している。
287136: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-12 19:35:23]
>>287134 匿名さん
何に勝ったのか知らんが、戸建買う人は投資物件ではなく、家族で住むための家としての価値を最重視しているんだよ。

マンションの値上がりと土地の値上がりもごちゃまぜになっていそうだけど。
287137: マンション検討中さん 
[2025-01-12 22:21:37]
>>287136 口コミ知りたいさん

不動産は価格なりです。
投資の対象にならないような郊外の安戸建は住むための家としての満足度も低いです。
287138: 匿名さん 
[2025-01-12 23:04:06]
戸建てはデメリット多すぎ。

近年の首都圏の緊縛強盗や殺人は全てが戸建てで発生している。また日本の夏は災害級の猛暑が続き、エアコン入れていても戸建ては住宅としての欠点として、戸建てに住んだこことのある人なら経験しているでしょうが、屋根に直射日光をモロに一日中浴びて、二階の暑さはいくら断熱材を厚く入れたとしても耐えられない温度になります。なので昼間は一階に避難して、夜になってから二階を使うなど工夫しているでしょうが、大抵は寝室や子供部屋が2階にあるので子供たちは堪ったものではないでしょう。

その点、マンションは最上階以外は、上下に緩衝住居があり暑さも寒さも中和してくれて年中マイルドに過ごせますし、空調完備の内廊下だと玄関出てから一階ロビーまで一年中快適な温度でキープされています。

さまざまな意味で、災害級の気候の続く日本では、より一層マンション需要が高くなり、高額になって手が出なくなった中流庶民向けに、戸建てやアパートは流通していくという二極化がより一層顕著になっていくでしょう。
287139: 匿名さん 
[2025-01-12 23:05:18]
都内一低住で真に価値があり、江戸時代からの住宅街としての歴史、皇居や赤坂御所、迎賓館はじめ日本最高峰の品格と高貴な土地柄を有するのは山手線内の高台一低住エリア。
それ以外の私鉄沿線とか環八向こうの田園調布とか含め、全て上京向けの三流新興住宅街だから戸建てもマンションもゴミだよ、この先は益々都心と二極化が進むだろう。
287140: 評判気になるさん 
[2025-01-12 23:07:05]
>>287119

只でも買えませんね
そもそも快適な戸建に住んでいて
今更週h豪住宅に住む気が無いのに
管理費も税金も払うのはアホらしいから
その分投資に回します

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる