住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-24 15:17:05
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

285561: 通りがかりさん 
[2024-12-08 11:36:13]
>>285560 通りがかりさん

毎日新聞情報だと渋谷区とか港区が中国人に人気らしいよ
次が中央区や江東区
285562: eマンションさん 
[2024-12-08 12:06:14]
>>285559 匿名さん

日本人しか住んでいない都内の住宅街が安心です
285563: 匿名さん 
[2024-12-08 17:13:18]
闇バイト強盗は日本人だけどね。
285564: 匿名さん 
[2024-12-08 17:13:57]
共同住宅は賃貸で住むもの
都内のマンションも6割が賃貸用(分譲賃貸含む)
285565: 匿名さん 
[2024-12-08 17:25:29]
ちゃんと自力で稼いで自力で家を買える人と話してみたいね。
あ、会社員じゃなく、それなりに資産もあり、おしゃれ好きな人。
インテリアのことや、物件のことを話してみたい。
でもマンションコミュニティって、老人や下品で汚い貧乏人しかいなくてつまんない。
285566: マンション掲示板さん 
[2024-12-08 18:47:39]
>>285565 匿名さん

自分も含めてでしょ?
285567: 匿名さん 
[2024-12-08 18:56:38]
>>285565
田舎からててきて土地資産すら持たず集合住宅で
ローンでカツカツだから仕方ないよ
285568: 匿名さん 
[2024-12-08 19:12:05]
>>285567 匿名さん

いや、東京出身だよ。
ここでは別にいいけど、だからここに書くけど。
新築マンションの検討板で、まともな投稿を潰す行為はやめてほしい。
まともな人は書き込まなくなり、暇な老人や貧乏人が遊んでる掲示板になっていて参考にならない。
聞きたいことがあっても、まともに答えてくれる人がいない。
情報交換をする掲示板じゃなくて、暇な老人のおままごと掲示板になっている。
285569: マンション検討中さん 
[2024-12-08 19:33:26]
>>285568 匿名さん
匿名掲示板でそりゃ無理だよ
そう言う人は登録制の掲示板なりに行った方が良いよ
285570: 匿名さん 
[2024-12-08 20:07:19]
>>285569 マンション検討中さん

買えない貧乏人と自白。
285571: 匿名さん 
[2024-12-08 20:13:51]
>>285570 匿名さん

はい!買えまてぇーん!!
285572: 匿名さん 
[2024-12-08 23:58:23]
>>285565 匿名さん

おしゃれを履き違えた輩の言いそうな台詞だ(^.^)w
285573: 匿名さん 
[2024-12-09 00:01:55]
>>285568 匿名さん

匿名風なネット掲示板は、暇な老人と嫉み嫉みの貧乏人のガス抜きの場所ですからねぇ~
いかんともしがたい(*´ω`*)
285574: 匿名さん 
[2024-12-09 01:22:36]
>>285572 匿名さん

それ書いたの私だけど。
確かにね。
色ごっちゃまぜとか。
派手すぎとか。
全身ブランドとか。
頑張りすぎて残念とか。
いるね。
285575: 通りがかりさん 
[2024-12-09 13:07:58]
>>285574 匿名さん

まずは貴方のお手並み拝見だね。
東京のどこだか知らないけど、どんな面白く参考になるローカルネタが出てくるか
楽しみだ(笑)
285576: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 13:10:56]
>>285568 匿名さん

聞きたいことって何?
285577: 匿名さん 
[2024-12-09 16:46:54]
>>285575 通りがかりさん

ローカルネタ?
興味ない。

「あそこ、前は◯◯じゃなかった?変わったんだね」
みたいな話?
ま、その1言で終了するなら良いと思う。

そんなの知ってどうするの?
俺、知っててすごいだろにはならない。

そもそもマンコミュに書き込みしている老人の話はつまんない。
285578: 匿名さん 
[2024-12-09 17:20:28]
>>285576 検討板ユーザーさん

聞きたいことの1つは。

住み替えの時に、今住んでるマンションを売るのと貸すのと、どっちがいいのかなって。(無借金)

分譲マンションの1室だけ、貸すメリットってあるのかなと。
貸した経験がある、不動産関係じゃない人から聞いてみたい。
285579: 匿名さん 
[2024-12-09 18:02:21]
>>285578 匿名さん
横からだけど、上がっていく立地なら持っていたほうがいいし、下がっていく立地ならさっさと売ったらいいんじゃない?
売却益が出るようなら3000万円控除のことや相続税も考えて判断ね。
285580: 評判気になるさん 
[2024-12-09 18:18:22]
>>285578 匿名さん
FPか不動産屋に聞けば?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる