別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
284301:
匿名さん
[2024-11-16 10:22:05]
|
284302:
匿名さん
[2024-11-16 11:45:07]
>>284296 匿名さん
机上計算だけでは実際の大規模震災で役に立たない事は東日本や熊本の地震で明らか |
284303:
マンコミュファンさん
[2024-11-16 12:14:43]
|
284304:
匿名さん
[2024-11-16 12:43:26]
例外的な事例を一般化するのは間違いだね。
それはむしろ原発立地が良く調査されて選ばれたということ。 戸建もマンションもそれぞれ必要なN値が定められていますね。 建物はその地盤にあわせて設計される。 |
284305:
マンション検討中さん
[2024-11-16 12:52:18]
ハザードマップ確認して表層地盤増幅率1.5以下の立地でちゃんとしたハウスメーカーで地盤改良して耐震等級3の戸建を建てるのが1番安心
万が一軽微な損傷があっても地震保険で修理してお釣りもくるよ まっ、地震保険を使う事はないだろうけど |
284306:
匿名さん
[2024-11-16 14:40:45]
|
284307:
マンコミュファンさん
[2024-11-16 14:45:58]
|
284308:
マンコミュファンさん
[2024-11-16 15:49:23]
いや~この間違いは恥ずかしいwww
|
284309:
検討板ユーザーさん
[2024-11-16 16:28:25]
|
284310:
マンコミュファンさん
[2024-11-16 17:15:12]
n直さんの言う事に説得力はないわなw
|
|
284311:
匿名さん
[2024-11-16 17:45:49]
耐震性能もだけど、ひかり回線速度も2Gが遅くて5Gや10Gが普通
太陽光・蓄電池も当たり前になりお風呂も太陽光で湯沸かしで電気を買わない住まいが当たり前と いろいろ進化しているのも注文住宅ならでは その点、業者分譲は広告だけで中身は旧態依然とレベルが低い |
284312:
マンコミュファンさん
[2024-11-16 19:45:24]
n直ってなんだよ(笑)
ここのマンションは間抜けばっかりだな |
284313:
検討板ユーザーさん
[2024-11-16 20:36:23]
>>284309 検討板ユーザーさん
じゃあ同一地域で揺れに7倍の差があった例を数カ所ほどだしてみてね。 過去の地震の実績で耐震等級3の戸建の強さとマンションの弱さは明らかになっているね。 戸建は実大実験で設計通りの強さとなることも確認している。 |
284314:
マンション掲示板さん
[2024-11-16 20:41:55]
|
284315:
口コミ知りたいさん
[2024-11-16 21:02:38]
7倍観測した事実が受け入れられないみたいね。
|
284316:
匿名さん
[2024-11-16 21:18:39]
戸建てもマンションもどっちも良いとこも悪いとこもあるよ。
どっちが妥協できるかだと思う。 両方買って住んだことあるから。 今はマンションだけど、このスレ見て戸建ても考えてみたけど。 やっぱり戸建てだった時のデメリットは大きすぎてマンションを住み替えながらの生活の方が自分には合っているなと思った。 メリットを書くのは省くけど。 戸建ての時(注文住宅) ・隣の家の植物から変な臭いがして嫌だった。いつも臭かった。(直接隣の人には言えなかった) ・壁に蜂の巣を作られた。業者に頼んで取ってもらった。 ・雑草がものすごいスピードではえてくる。(自分では無理) ・入居当日、窓を開けたらゴキブリが飛んで入ってきた。 虫が苦手な人はたくさんいる。 虫が苦手な人は絶対にマンションが良い。 マンションは家の中には虫は入って来ない。 虫は妥協出来ない。 |
マンションは地盤がどうだろうと"倒壊しない"が設計基準。
それを上回る耐震性にはしない。高くて売れなくなっちゃうからね。
戸建は複数の震度7でも住み続けられるのが設計基準。