別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
28401:
匿名さん
[2017-11-07 17:44:40]
|
28402:
匿名さん
[2017-11-07 17:57:07]
マンションが住居として優れているなら、地方でもっと普及するはず。
実際は都市の高価な土地を狭小区画の高密度居住で安価に利用するだけ。 |
28403:
匿名さん
[2017-11-07 18:02:43]
>実際は都市の高価な土地を狭小区画の高密度居住で安価に利用するだけ
これを言い換えると >人口が密集しなきゃそもそも都市として成立しないので >マンションも不要な街は滅ぶ都市というだけ これや >限られた駅前立地を有効に活用できるマンションが、今後の街づくりを担う鍵となるでしょうね これになるんだけどね(笑) どうも戸建て民は田舎に住んでいてその立地前提で話をしてそうなので 「首都圏立地スレ」と「田舎立地スレ」に分けたほうが誤解は少ないでしょうね。 |
28404:
匿名さん
[2017-11-07 18:07:48]
広いのが好きなら戸建、便利なのが好きならマンション
私は広いのが好きだから戸建(二人住まい) |
28405:
匿名さん
[2017-11-07 18:10:27]
>どうも戸建て民は田舎に住んでいてその立地前提で話をしてそうなので
>「首都圏立地スレ」と「田舎立地スレ」に分けたほうが誤解は少ないでしょうね。 実際ここで良く出るレインズ(東日本不動産流通機構)のデータは首都圏前提ですしね。 田舎を語りたい戸建て民は、別スレでも立てて不毛な議論(?)をしていれば良いでしょう。 |
28406:
匿名さん
[2017-11-07 18:21:33]
車必須の田舎の時点で戸建一択かな
駐車場代が馬鹿らしい 車不要の駅近マンションvs駅近ミニ戸vs車あり郊外広々戸建が議論対象 |
28407:
匿名さん
[2017-11-07 18:47:10]
郊外のマンションがバカみたいになるから駄目だよ。
|
28408:
匿名さん
[2017-11-07 18:52:10]
>車不要の駅近マンションvs駅近ミニ戸vs車あり郊外広々戸建が議論対象
こうじゃね? 「車不要の駅近マンション」vs「駅近ミニ戸」vs「車あり”駅遠”広々戸建 」 |
28409:
匿名さん
[2017-11-07 18:59:42]
郊外のマンションがアホみたいに見えるから駄目でしょ。
|
28410:
匿名さん
[2017-11-07 19:03:46]
首都圏東京通勤圏内(1時間程度)の徒歩圏内(<20分)の
マンションと戸建もこの価格帯で十分比較検討の対象になる。 |
|
28411:
匿名さん
[2017-11-07 19:15:33]
>首都圏東京通勤圏内(1時間程度)の徒歩圏内(<20分)の
>マンションと戸建もこの価格帯で十分比較検討の対象になる。 あー。駅から徒歩10分以上かかるマンションはお勧めしませんよ。 だから対象外で構わないですね。 駅から10分圏内のマンション(中古でも可)でしょうね。 |
28412:
匿名さん
[2017-11-07 19:17:05]
おたくが対象外でも、郊外マンションの方がスレ主旨にはあってる。
|
28413:
匿名さん
[2017-11-07 19:17:32]
田舎にはそもそもマンション新築建たないから
田舎の人がどんどん集合住宅に集まるのでしょうね そして子育てはひとりぼっちさんで諦めるとか 大変なんだね |
28414:
匿名さん
[2017-11-07 19:36:30]
|
28415:
匿名さん
[2017-11-07 19:40:25]
|
28416:
匿名さん
[2017-11-07 19:43:38]
|
28417:
匿名さん
[2017-11-07 20:19:03]
都会でも無駄にランニングコストがかかるマンションより戸建てがいいですね。
|
28418:
匿名さん
[2017-11-07 20:36:52]
その辺り、この辺の人が上手いこと言ってますね
>人口が密集しなきゃそもそも都市として成立しないので >マンションも不要な街は滅ぶ都市というだけ > >田舎もコンパクトシティで集約されるんだから >(限られた予算を集約的に投下して生き残りを図る) >より郊外から見捨てられる運命 >つーことで戸建ては益々未来はない |
28419:
匿名さん
[2017-11-07 20:59:08]
マンションさんが言う郊外ってどこのことかな?
あと、都内マンションも郊外戸建てを比べる理由は? マンションの方が安いからかな? |
28420:
匿名さん
[2017-11-07 21:08:57]
郊外って、都内だと環七より外側だろうね。
そういうエリアは生産緑地も多いから、2022年問題もあり価格はダダ下がりだろう。 |
28421:
匿名さん
[2017-11-07 21:13:07]
|
28422:
匿名さん
[2017-11-07 21:14:31]
郊外の方が地価上昇率高いのにね
|
28423:
匿名さん
[2017-11-07 21:18:55]
「都市に眠る時限爆弾。住宅市場の2022年問題で空き家大幅増加懸念」
生産緑地法の2022年問題で固定資産税が払えない地主さんが続出 http://www.teisyaku.net/article/15220650.html |
28424:
匿名さん
[2017-11-07 21:22:35]
|
28425:
検討板ユーザーさん
[2017-11-07 21:29:27]
|
28426:
匿名さん
[2017-11-07 22:37:18]
|
28427:
匿名さん
[2017-11-07 22:39:02]
|
28428:
匿名さん
[2017-11-07 22:44:13]
>>28419 匿名さん
郊外の戸建から都内のマンションに流れるのが今の都心回帰という現象だから。 その流れに逆らって郊外の戸建を勧めるっていうのは、単に自分の戸建の価値を維持したいだけでしょ?モラルを疑いますね。 |
28429:
匿名さん
[2017-11-07 22:54:26]
都内マンションって4000万以下になっちゃったの?物凄い暴落じゃないの。
|
28430:
検討板ユーザーさん
[2017-11-07 22:58:14]
|
28431:
匿名さん
[2017-11-07 23:01:29]
|
28432:
匿名さん
[2017-11-07 23:03:28]
戸建さん達は自分の住んでるところに誇りを持とう
|
28433:
購入経験者さん
[2017-11-07 23:32:43]
郊外マンション、広くて静かで最高だよ
毎日リゾート地でくらしている気分だwww |
28434:
匿名さん
[2017-11-07 23:42:27]
価値観は人それぞれというやつか。
通勤時間をもったいないととるか、学ぶ時間ととるのかも自由だしね。 落ち着いた空間だと逆に頭に入らない人もいるからそういう人には高い金出して 都内に住む必要性はなく、浮いたお金で別のことやりゃいいだろうし。 |
28435:
匿名さん
[2017-11-08 00:03:58]
郊外からだと大体満員電車で苦痛でしかないでしょ
|
28436:
匿名さん
[2017-11-08 00:07:17]
じゃこの予算なら狭いマンションですね。
|
28437:
匿名さん
[2017-11-08 01:37:25]
>>28432 匿名さん
> 戸建さん達は自分の住んでるところに誇りを持とう マンションの良い所を一つも示すことが出来ないどころか、管理費・修繕積立金にひどい劣等感を抱いて卑屈・自虐的なレスを書き続ける。 マンションさんが可愛そうになってきました。 頑張って下さい。 私が戸建てを選択する理由のうち、居住形態としてマンションではあり得ず、絶対的・普遍的なものは以下の2点です。 1. アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つにすぎない)は壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますが、戸建てはその必要がありません。 2. マンションの管理費・修繕積立金の対価として提供される住まいに対するサービス・修繕などが、戸建てでは個人の裁量でのその範囲・レベル・費用を決定することができるため、マンションに比べ、不要なものは【排除】でき、必要とするものに【より高いレベル】のものを適用することができます。 個人の趣味・趣向・情緒・文化で変わるものとしては以下2点です。 1. 庭を設けることができ、木々花々を育てることができ、それをリビングや風呂場などから愛でることができます。 2. 敷地内に駐車場を設けることができ、車との荷物の運び出し・運び入れが楽であり、なおかつ、玄関開けて0分(点検時間を除く)で出庫することができるため、フットワーク軽く車を利用することができます。 それでは、おやすみなさい。 |
28438:
匿名さん
[2017-11-08 05:58:36]
4000万以下のマンションは立地も良くないし居住面積も狭い。
戸建てと比べて共用部にかかり続けるランニングコストも余計な支出になる。 |
28439:
匿名さん
[2017-11-08 06:22:45]
|
28440:
匿名さん
[2017-11-08 06:26:52]
|
28441:
匿名さん
[2017-11-08 06:29:22]
|
28442:
匿名さん
[2017-11-08 06:30:59]
郊外の戸建は気をつけたほうが良いですよ。
|
28443:
匿名さん
[2017-11-08 06:31:52]
4000万以下のマンションでも立地がいいのかな。
まさか都心20㎡のワンルーム? |
28444:
匿名さん
[2017-11-08 06:36:40]
4000万のマンションだと23区内で専有30㎡、都下でやっと50㎡。
隣接県のターミナル駅から離れた立地で60から70㎡がやっと。 立地の良さならどこでしょうか。 |
28445:
匿名さん
[2017-11-08 07:17:55]
>>28439 匿名さん
> マンションの良いところを見ようとしていないだけですね。 いいえ、いいえ。 良いと思っているだけで、具体的に掘り下げると、実際は良くないってことです。 マンションさんの斜め上回答ぶりでわかりますね。 |
28446:
匿名さん
[2017-11-08 07:19:07]
|
28447:
匿名さん
[2017-11-08 07:25:46]
>>28441 匿名さん
> あ、立地ですって何回も言ってますけど... 同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? …って何度も言ってますが、回答がありませんが? |
28448:
匿名さん
[2017-11-08 07:27:27]
|
28449:
匿名さん
[2017-11-08 07:33:33]
|
28450:
匿名さん
[2017-11-08 07:34:41]
マンション「戸建は30年で建て替えだから、ランニングコストに建て替え費用を積まないとね」
戸建て「戸建てが30年で建て替えとなる理由・根拠は何でしょうか?」 マンション「戸建てさんがよく知っているよね」 : 今週の【斜め上回答大賞】にノミネートしたいのですがいかがでしょうか? こちら >>28448 匿名さん も捨てがたいですが。 |
28451:
匿名さん
[2017-11-08 07:36:34]
|
28452:
匿名さん
[2017-11-08 07:36:49]
>>28449 匿名さん
> 4000万のマンション<6000万の戸建、という図式になるので比較になりません。 > と何度も申し上げております。 ランニングコストを踏まえて算出した物件なのに、マンション側にランニングコストで得られる対価(価値)が含まれて居ないですね。 数式として正しく、比較できる数式は以下。 4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 それともあなたは「2000万ランニングコスト差の価値」は無価値だと言っているのでしょうか? …っと何度も申し上げているのですが、回答がありませんが? |
28453:
匿名さん
[2017-11-08 07:39:21]
|
28454:
匿名さん
[2017-11-08 07:41:03]
>>28451 匿名さん
> より高い戸建を買うのは勝手だが、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない。 ランニングコストを踏まえて算出した物件なのに、マンション側にランニングコストで得られる対価(価値)が含まれて居ないですね。 数式として正しく、比較できる数式は以下。 4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 それともあなたは「2000万ランニングコスト差の価値」は無価値だと言っているのでしょうか? > マンションのメリットは立地。 同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? |
28455:
匿名さん
[2017-11-08 07:42:50]
>>28452 匿名さん
管理費が無駄(無価値)という人は4000+0=4000万の戸建 価値あるという人は4000=6000-2000の戸建 結局のところ、4000万同士での比較になります。4000万のマンションvs4000万の戸建なので誰も文句は言いませんよね? |
28456:
匿名さん
[2017-11-08 07:48:22]
>>28455 匿名さん
> 管理費が無駄(無価値)という人は4000+0=4000万の戸建 誤りです。 管理費がムダと思える人でもマンションの管理費は払う必要があります。 よって、同じ支払い価格で得られる価値は、 4000+0<6000 となり、戸建一択となります。 > 価値あるという人は4000=6000-2000の戸建 誤りです。 支払い額に対して得られる価値で比較する必要があります。 数式として正しく、比較できる数式は以下です。 4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 |
28457:
匿名さん
[2017-11-08 07:51:51]
購入するなら4000万以下のマンション?それとも6000万超の一戸建て?
へんなスレだねここ。 |
28458:
匿名さん
[2017-11-08 07:55:03]
>>28456 匿名さん
>数式として正しく、比較できる数式は以下です。4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 4000万のマンションvs6000万の戸建??? ランニングコストがいくらであっても比較にならないね。 |
28459:
匿名さん
[2017-11-08 07:56:09]
|
28460:
匿名さん
[2017-11-08 07:57:07]
|
28461:
匿名さん
[2017-11-08 07:58:51]
|
28462:
匿名さん
[2017-11-08 07:59:48]
>>28458 匿名さん
>> 数式として正しく、比較できる数式は以下です。4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 > 4000万のマンションvs6000万の戸建??? > ランニングコストがいくらであっても比較にならないね。 ランニングコストの差価値が削除されていますね。 あなたは、ランニングコストの差で得られる価値はなく、【無価値】だと思われているのでしょうか? |
28463:
匿名さん
[2017-11-08 08:00:05]
戸建て派もランニングコスト差が2000万とか言ってるのは粘着戸建だけだから、無視して議論すればいいと思うの。
|
28464:
匿名さん
[2017-11-08 08:00:39]
|
28465:
匿名さん
[2017-11-08 08:01:41]
|
28466:
匿名さん
[2017-11-08 08:02:54]
|
28467:
匿名さん
[2017-11-08 08:04:56]
4000万どうしの比較でも戸建て一択だと思うが。
50~60平米でいいなら、小さい分イニシャルが安いからマンション買う人もいるかもしれないが マンションは安い以外にメリットないからな |
28468:
匿名さん
[2017-11-08 08:05:38]
>>28460
じゃあ戸建にすればいだけ。 |
28469:
匿名さん
[2017-11-08 08:06:02]
>>28462 匿名さん
価値あると思う人は4000+2000=6000だけれども、4000万マンション<6000万戸建で比較にならないので、戸建を6000- 2000にすれば4000万同士で対等に比較できますね。 |
28470:
匿名さん
[2017-11-08 08:07:49]
|
28471:
匿名さん
[2017-11-08 08:08:38]
|
28472:
匿名さん
[2017-11-08 08:09:24]
実はランニングコストの価値を認めていないのはマンションさん自身なんだよね。
っていう不思議な事実。 |
28473:
匿名さん
[2017-11-08 08:10:42]
>>28470
つまり、管理費等には価値を感じていない人が多いという事? |
28474:
匿名さん
[2017-11-08 08:16:52]
このスレの主旨を踏まえた比較は、
4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 での比較。 ランニングコスト差の価値が無いと言うと、 ・4000 + 0 < 6000 で戸建て一択を認めてしまうことになる。 ランニングコスト差の価値があると言うと、 ・4000 + 2000万 = 6000万 の比較を認めてしまうことになる。 「比較にならない」と言っている人は、単に、どちらも認めたくないから駄々をこねているだけである。 |
28475:
匿名さん
[2017-11-08 08:19:22]
>>28473 匿名さん
4000万同士で比較して、そのうえでマンションはランニングコストが高いというデメリットを主張するのは構わないのでは。 けど、4000万のマンションと6000万の戸建のどっちがいい?なんてのは最初から議論にならないね。 だからここの戸建さんも「マンションのメリットが示されない」と駄々をこねることになるんだよ。 |
28476:
匿名さん
[2017-11-08 08:26:32]
>>28474 匿名さん
>単に、どちらも認めたくないから駄々をこねているだけである。 どちらも最初から答えが戸建一択になるので「議論」にならないよね?という指摘です。 要は、ムリな設定をマンションに押し付けて「マンションの良いところが書き込まれない」と駄々をこねるのは、マンションの良いところを見る気がないってこと。 |
28477:
匿名さん
[2017-11-08 08:30:34]
>>28475 匿名さん
> デメリットを主張するのは構わないのでは。 その結果、出来たのがこのスレなんですよ。 > デメリットを主張する は、結局、 ・ランニングコスト差の価値 ・ランニングコスト差を物件価格に上乗せした物件の価値 を議論することになるんですよ。 |
28478:
匿名さん
[2017-11-08 08:35:07]
4000万以下のマンションでは立地も居住面積も戸建てに及びませんね。
マンション買って無駄なランニングコストなど払わずに、4000万超の戸建てにしたほうがいいですね。 |
28479:
匿名さん
[2017-11-08 08:35:08]
>>28476 匿名さん
> どちらも最初から答えが戸建一択になるので「議論」にならないよね?という指摘です。 いいえ、なりません。 4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値 で「ランニングコスト差で得られる価値」が「ランニングコストで差を上乗せした分の物件の価値」を上回れば、マンションを選択することになります。 それともあなたは、ランニングコスト差得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか? いかがでしょうか? |
28480:
匿名さん
[2017-11-08 08:38:39]
|
28481:
匿名さん
[2017-11-08 08:40:57]
|
28482:
匿名さん
[2017-11-08 08:42:18]
|
28483:
匿名さん
[2017-11-08 08:42:32]
|
28484:
匿名さん
[2017-11-08 08:44:38]
>>28482 匿名さん
> ランニングコストが無駄と思うあなたは、4000+0=4000万の戸建ですよ。 誤りです。 管理費がムダと思える人でもマンションの管理費は払う必要があります。 よって、同じ支払い価格で得られる価値は、 4000+0<6000 となり、4000万のマンションと6000戸建ての比較となります。 「比較とならない」という方は戸建て一択となります。 |
28485:
匿名さん
[2017-11-08 08:45:04]
>>28480 匿名さん
私は戸建です。 マンションを買えば管理費がかかるとは認識しているが、無駄とは思わない。ただし、物件を比較するなら、4000万同士で対等に比較すべき。でないと「議論」にならない、という考え。 |
28486:
匿名さん
[2017-11-08 08:46:42]
|
28487:
匿名さん
[2017-11-08 08:47:28]
|
28488:
匿名さん
[2017-11-08 08:47:29]
比較するのは物件価格だけではないので。それがこのスレの主題。
|
28489:
匿名さん
[2017-11-08 08:48:16]
|
28490:
匿名さん
[2017-11-08 08:49:08]
|
28491:
匿名さん
[2017-11-08 08:49:17]
「管理費が無駄だとは思わない」
それが物件固有のランニングコストなんですよ。 物件の価格にこのランニングコストを含めたコストでの比較ですからね。 |
28492:
匿名さん
[2017-11-08 08:51:17]
|
28493:
匿名さん
[2017-11-08 08:52:26]
>>28483 匿名さん
>あなたは、ランニングコスト差で得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか ランニングコスト差で得られる価値とは具体的に何ですか? 管理費 1、管理員人件費 2、公租公課 3、共用設備の保守維持費及び運転費 4、備品費、通信費その他の事務費 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料 6、経常的な補修費 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費 8、委託業務費 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用 10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用 11、管理組合の運営に要する費用 12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用 修繕積立金 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕 (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど) 7、上記の管理のための借入資金に対する償還 それ以外の駐車場利用料など。 |
28494:
匿名さん
[2017-11-08 08:53:21]
|
28495:
匿名さん
[2017-11-08 08:56:59]
|
28496:
匿名さん
[2017-11-08 08:58:40]
|
28497:
匿名さん
[2017-11-08 09:00:06]
ウダウダ言ってるこだてさん、
6000万の戸建より4000万のマンションが良いっていう意見が見られないのはなぜでしょうか? 4000<6000だからというのが答えと思います。 |
28498:
匿名さん
[2017-11-08 09:01:53]
|
28499:
匿名さん
[2017-11-08 09:03:17]
> それともあなたは、ランニングコスト差得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか?
意味は十分あると思いますよ ただ、あの2000万のランニングコストの計算が、素人でもわかるくらい間違いだらけなので、ほとんどの人は意味がないって言っているだけだと思いますよ あなたは、いまだにあのスレの間違いが分からないの? それ程度の知識の人の意見を誰が信じるの? > じゃあ、お尋ねしますけど、 > あなたは4000万のマンションと6000万の戸建、どっちが良いの? ?? もらうならマンション、戸建に関係なく、値段の高い6000万。 だからといって戸建がいいわけではない。わかるよね? |
28500:
匿名さん
[2017-11-08 09:03:35]
>>28495
私は戸建が良いと思ってますよ。 月々の支払いが同じなら、6000万円の戸建に価値があると考えてますから。 ランニングコストに、払った金額以上の価値があると感じる人はマンションを選べばいいだけです。 |
28501:
匿名さん
[2017-11-08 09:04:45]
|
28502:
匿名さん
[2017-11-08 09:05:06]
|
28503:
匿名さん
[2017-11-08 09:11:51]
|
28504:
匿名さん
[2017-11-08 09:12:36]
>高級店で寿司を食うのも無駄、というのと同じですよ。
マンションて回転ずしだよ(笑) |
28505:
匿名さん
[2017-11-08 09:15:06]
4000円のお肉を専門店で食べるのと、6000円のお肉を家で食べるのでは、4000円のお肉と言う意見もありましたね。
|
28506:
匿名さん
[2017-11-08 09:16:03]
だよね
|
28507:
匿名さん
[2017-11-08 09:17:37]
こりゃ高いわけだ
|
28508:
匿名さん
[2017-11-08 09:19:18]
>>28505
ありません。 |
28509:
匿名さん
[2017-11-08 09:21:00]
そりゃそうだよな
|
28510:
匿名さん
[2017-11-08 09:23:28]
怖い怖い
|
28511:
匿名さん
[2017-11-08 09:24:32]
これはもっと怖い
|
28512:
匿名さん
[2017-11-08 09:30:43]
30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。
修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が 一定数出てきてもめる事になる。 戸建てなら全て自分の裁量で決められる。 |
28513:
匿名さん
[2017-11-08 09:38:41]
>30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が一定数出てきてもめる事になる
不足分が払えないレベルの人が新たなマンションを買えるわけないから滞納してモンスター化 仮に運よく売却できたとしても高齢じゃ賃貸もなかなか見つからないからね |
28514:
匿名さん
[2017-11-08 09:40:15]
マンションのランニングコストの価値が問われています。
|
28515:
匿名さん
[2017-11-08 09:49:39]
>>28513 匿名さん
経済的理由などで修繕費の追加支出が出来ない人は、管理組合や支出に賛成する個人に自分の区画を相場で買い取るよう要求できませんでしたか? 区分所有マンションではおかしなことが起こります。 |
28516:
匿名さん
[2017-11-08 09:51:14]
> 30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。
> 修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が 一定数出てきてもめる事になる。 長期修繕計画は、5年程度で見直して、その後の30年の計画(修繕積立の値上げも含めて)を立てるから、30年後の値上げの承認なんて、20年以上前に決まっているから、少しぐらいの反対じゃ変更にならないよ > 戸建てなら全て自分の裁量で決められる。 自分で決めれる人なんて少数、ほとんどは、何もできずに危険な家に住むんだろうね |
28517:
匿名さん
[2017-11-08 09:54:01]
>月々の支払いが同じなら、6000万円の戸建に価値があると考えてますから。
月々の支払いは、6000万の戸建のほうが、かなり高いですよ なぜかって?そのランニングコストの計算が間違いだらけだからですよ だから、6000万の戸建に意味はない |
28518:
匿名さん
[2017-11-08 09:56:08]
>そのランニングコストの計算が間違いだらけだからですよ
データをどうぞ。 |
28519:
匿名さん
[2017-11-08 09:57:58]
>>28516
どんな修繕が必要になるか20年以上前に確定し、そこで決めた値上げで不足 しないということがどうして分かるのかな。 空想でしかないね。 戸建は自分の裁量で自分で決められます。 問題の本質が理解出来てないね。 |
28520:
匿名さん
[2017-11-08 10:02:44]
|
28521:
匿名さん
[2017-11-08 10:04:24]
>>28508 匿名さん
>> 4000円のお肉を専門店で食べるのと、6000円のお肉を家で食べるのでは、4000円のお肉と言う意見もありましたね。 > ありません どうぞ。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=専門店&has_img= |
28522:
匿名さん
[2017-11-08 10:06:04]
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? 今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。 その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 >>25632 匿名さん を、もとに比較検討してみてください。 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。 あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。 下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 |
28523:
匿名さん
[2017-11-08 10:09:21]
>長期修繕計画は、5年程度で見直して、その後の30年の計画(修繕積立の値上げも含めて)を立てるから、30年後の値上げの承認なんて、20年以上前に決まっているから、少しぐらいの反対じゃ変更にならないよ
実際20年後になれば補修箇所も増えるし、資材や修繕費の相場も上がっているだろう。 途中災害などで被災したらもっと大変だよ。 |
28524:
匿名さん
[2017-11-08 10:34:42]
> データをどうぞ。
データって。。。。 もしかして、あの2000万のランニングコストの計算スレの間違い本当にわからないの? 過去スレ読んできたら、同じスレ大量に張っている人がいて、その後に何度も間違い指摘されているから 論理的に間違い記載して、再計算している人も多々いるよ |
28525:
匿名さん
[2017-11-08 10:40:03]
|
28526:
匿名さん
[2017-11-08 10:41:59]
|
28527:
匿名さん
[2017-11-08 10:45:44]
|
28528:
匿名さん
[2017-11-08 10:47:49]
>マンションだったら普通は6000万ぐらいするから、諦めて戸建にする人はいると思いますが。
つまり、4000万円のマンションにはロクな物件が無いという事ですか。 やはりランニングコストを踏まえた6000万円の戸建がいいですね。 |
28529:
匿名さん
[2017-11-08 10:48:24]
|
28530:
匿名さん
[2017-11-08 10:56:43]
マンションは6000万から、という方がいらっしゃるように4000万以下のマンションには活路すらないということなんですかね。
|
28531:
匿名さん
[2017-11-08 10:56:57]
安い戸建か狭いマンション
|
28532:
匿名さん
[2017-11-08 11:03:28]
独身単世帯なら迷わずマンションで
夫婦子供4人世帯なら戸建てに 2~3人世帯なら立地優先でマンション、居住性重視で戸建てでしょうかね。 ランニングコスト? そんなもん住みたいものに住むなら気にすんな 資産価値? そんなもん気に入って住み続けるなら関係なし ただし複数の他スレッドを参考とするなら、いくら気に入っている住居でも 騒音だけは逃げ出したくなるのがデフォだから、そこだけは忘れず頭に入れておけ。 |
28533:
匿名さん
[2017-11-08 11:12:46]
>騒音だけは逃げ出したくなるのがデフォだから、そこだけは忘れず頭に入れておけ。
ですね。 マンションの上の階の騒音ってどうですか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/ 子供の走る音について その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/ マンション購入したばかりなのに引っ越したい https://www.e-kodate.com/bbs/thread/289085/ 騒音問題でマンションを売却された方、教えてください https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/ |
28534:
匿名さん
[2017-11-08 11:17:07]
住みたくないけど、この予算でなら都内ミニ戸建かな(笑)
|
28535:
匿名さん
[2017-11-08 11:32:47]
>資産価値? そんなもん気に入って住み続けるなら関係なし
歯抜けマンションになったら管理修繕費上がるしゴーストマンションになるから関係あるよ |
28536:
匿名さん
[2017-11-08 11:36:57]
ん? 歯抜けマンション?? そら上階居なくなったら静かでええがな
左右も下も居ないほど静かだし、我も気兼ねないでええやん |
28537:
匿名さん
[2017-11-08 11:47:33]
マンションってカモなんだね
|
28538:
匿名さん
[2017-11-08 11:54:16]
|
28539:
匿名さん
[2017-11-08 11:55:27]
|
28540:
匿名さん
[2017-11-08 12:01:58]
|
28541:
匿名さん
[2017-11-08 12:04:07]
ここの戸建さんはマンションを比較できるって言うけど、ここの戸建さんは、戸建より悪い立地のマンションを検討するんですか?
|
28542:
検討板ユーザーさん
[2017-11-08 12:29:22]
マンション派って、会話出来ない人ばかりですぬ。
|
28543:
匿名さん
[2017-11-08 12:38:26]
値段も高すぎず、都心までそれなりに近く、駅まで平坦で徒歩圏内
広さも広すぎず、耐震等は気を使った戸建てが良いな 将来のリスクが低いし、それなりに快適で維持費がかからないから生活費(教育費、娯楽費)を圧迫しない |
28544:
匿名さん
[2017-11-08 12:42:51]
|
28545:
匿名さん
[2017-11-08 12:49:11]
>>28544 匿名さん
私は埼玉の浦和に住んでます。 再開発前で価格が上がる前だったので駅徒歩圏で戸建てを建てました。 文教都市で勤務地の都内まで乗り換えなしで満足してます。 そんなに広くはないですけど。 |
28546:
匿名さん
[2017-11-08 12:55:57]
|
28547:
匿名さん
[2017-11-08 13:16:18]
> 28537
戸建では、当たり前の話ですけど、金額が大きいからマンションのケースが記事になるってだけなんだけど 知っていると思うけど、地域の工務店などでは、普通の話なんだけどね なんか今更って感じ |
28548:
匿名さん
[2017-11-08 13:22:30]
4000万マンション派はランニングコストの価値を主張しない。
共用部さえムダという戸建て派に、説得力ある具体的価値を提示すればいい。 |
28549:
匿名さん
[2017-11-08 13:23:42]
|
28550:
匿名さん
[2017-11-08 13:28:17]
>>28526 匿名さん
>標準のランニングコストは@200円/㎡ですね。 それは修繕積立金の国交省ガイドで、機械式駐車場のあるマンションではもっと高額になる。 毎月の管理費や駐車場利用料も加算しないといけない。 |
28551:
匿名さん
[2017-11-08 13:31:25]
>>28549 匿名さん
>価格が同じならマンションの方が地価の高い土地の物件を購入できます。 >そんな事も理解できないのですかね。 >それがマンションの最大のメリットでしょ。 価格が同じで戸建てと同じ広さのマンションなんかありません。 マンションさんは戸建ての床面積を知らないんですか? ランニングコストの差も無視してるし。 |
28552:
匿名さん
[2017-11-08 13:36:23]
|
28553:
匿名さん
[2017-11-08 13:37:05]
広いけど遠い戸建か
少し近いけど狭いマンションかの選択ですよ |
28554:
匿名さん
[2017-11-08 13:42:16]
>>28553 匿名さん
同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? |
28555:
匿名さん
[2017-11-08 13:59:46]
|
28556:
匿名さん
[2017-11-08 14:12:08]
> 共用部さえムダという戸建て派に、説得力ある具体的価値を提示すればいい
最初から、マンションを否定しているなら、わざわざ比較する必要はないと思います なので、マンションのランニングコストを計算する意味すらないです まぁ価値でいえば、例えば1時間に1万稼ぐ人が、サービス/設備を使えば千円で解決する1時間の作業を 自分でする価値があるか?ってことだと思います 時間と費用(管理費)でどっちに優先度があるかというだけです > それは修繕積立金の国交省ガイドで、機械式駐車場のあるマンションではもっと高額になる。 機械式駐車場の維持費は、駐車場代で賄うのが一般的なので、修繕費には含めないですよ |
28557:
匿名さん
[2017-11-08 14:19:23]
>マンションさんは戸建ての床面積を知らないんですか?
戸建さんも、全床面積でだしているけど、実質的な床面積(部屋の広さのみ)で比較しないと意味がないよ 3階立てだと、廊下や階段の領域多し、無駄にトイレや洗面2つ必要だったり、そのための収納必要だったりするから、単純な広さで比べても意味ない知らないの? >ランニングコストの差も無視してるし。 無視してないですよ。いつまでたっても戸建さんは、間違いだらけ2000万しか出さないからでしょ? すでにランニングコストの差は、その間違いを直した多くても500万前後って過去スレにもありますよ なので、4000万のマンションと4500万の戸建で建設的に比較している人は多々このスレにもいます しかし、すぐに6000万君がでて荒らしていくだけです |
28558:
匿名さん
[2017-11-08 14:30:15]
>廊下や階段の領域多し、無駄にトイレや洗面2つ必要だったり、そのための収納必要だったりするから、単純な広さで比べても意味ない知らないの?
トイレ2個や収納が無駄なんですか? |
28559:
匿名さん
[2017-11-08 14:39:49]
家族で住むならトイレ2個と洗面二ヶ所は便利ですよね
高額なマンションと同じですよ(笑) |
28560:
匿名さん
[2017-11-08 14:42:52]
戸建の欠点?は 良い土地がなかなか無いことですね
特に陽当たりの良い所は高いしすぐ売れちゃいます |
28561:
匿名さん
[2017-11-08 15:05:00]
|
28562:
匿名さん
[2017-11-08 15:05:35]
>廊下や階段の領域多し
マンションの袖壁の方が無駄な気がするけど |
28563:
匿名さん
[2017-11-08 15:07:08]
|
28564:
匿名さん
[2017-11-08 15:10:42]
トイレ、洗面台2つが無駄というのが実にマンションさんらしいね。
そりゃ独身なら一つしかいらんからね。 家族世帯の場合は2つずつあるととても便利だよ。 |
28565:
匿名さん
[2017-11-08 15:14:48]
平家の戸建ならトイレは一個じゃね?
平家でトイレ二個とか、どんだけトイレ好きな家なんだと思われるんだがな。 |
28566:
匿名さん
[2017-11-08 15:16:17]
使い勝手によるでしょ。高級マンションでもフラット(平屋と同じ)だがトイレは2つ以上あるのが普通。
|
28567:
匿名さん
[2017-11-08 15:20:35]
4人家族で1つだと、朝の洗面台争奪戦があるし
トイレも誰か入ってると待たなきゃならんからなぁ |
28568:
匿名さん
[2017-11-08 15:22:13]
マンションさんは戸建ての広いポーチや玄関も無駄っていうのかな?
|
28569:
匿名さん
[2017-11-08 15:23:48]
世帯が3人まででもトイレ1つだと問題が発生することあるでしょ。
寝食同じだと大概トイレの時間も被ってくるしね。 |
28570:
匿名さん
[2017-11-08 15:29:23]
トイレは2個が便利だし当たり前でしょ
家族で1個とかあり得ない あと狭い玄関はベビーカー老や後の車イス考えても無理 |
28571:
匿名さん
[2017-11-08 15:35:57]
管理費が無駄とかほざいてる奴は
自分の労働価値は低いと言ってるのと同じ |
28572:
匿名さん
[2017-11-08 15:38:13]
2階建てだとトイレは2個あるよねぇ。トイレへ行くのに一々下に行くのは面倒だからね。
でも家族としては数量的には1個で十分だなぁ。トイレを異常に長い時間占拠する極小部屋大好き人間が家族の中に入るなら別ですけどね。 |
28573:
匿名さん
[2017-11-08 15:40:12]
居住面積の違いがあるから、比較するなら4000万マンションと4000万+ランニングコストの戸建てでいい。
|
28574:
匿名さん
[2017-11-08 15:41:47]
マンションはトイレとか洗面台のまえに収納が足りない
|
28575:
匿名さん
[2017-11-08 15:43:20]
>管理費が無駄とかほざいてる奴は
>自分の労働価値は低いと言ってるのと同じ 管理人なの? |
28576:
匿名さん
[2017-11-08 15:44:40]
多すぎる水周りは、その分掃除も面倒だからね。
あれもこれも沢山欲しいと言っている人は、 きっと自分で掃除なんてしない人達なんでしょうね。 |
28577:
匿名さん
[2017-11-08 15:53:25]
|
28578:
匿名さん
[2017-11-08 15:58:05]
収納大好き人間っていますよね。
そういう人に限って、限られた収納に入りきらないくらいの物を入手し溜め込み、捨てられなかったりするんですよね。ゴミ屋敷に住んでいる人はそんな傾向にありますが、そういう人は異常なまでに大きな収納を求めがちですね。 そういう方は、3次元的に物を理解する能力が足りないと言われています。 |
28579:
匿名さん
[2017-11-08 16:04:04]
収納の少ない狭小マンションだと大変ですね。
|
28580:
匿名さん
[2017-11-08 16:06:51]
>>28578 匿名さん
戸建ては収納以外の居住スペースも広い。 |
28581:
匿名さん
[2017-11-08 16:11:47]
マンションは部屋が荷物だらけで一層狭くなる
|
28582:
匿名さん
[2017-11-08 16:15:16]
60~70㎡だと3LDKでリビング10畳くらい?
うちの寝室と変わらん それで寛げるの? |
28583:
匿名さん
[2017-11-08 16:18:57]
|
28584:
匿名さん
[2017-11-08 16:21:50]
マンションさんに質問です
各自の洋服や靴、空気清浄機や扇風機とかの季節家電、子供の思い出の絵や工作物、緊急用の食料や水、掃除機、書籍類、子供の部活用具、子供の勉強道具、旅行用のスーツケースやゴルフとか釣り具とかの各自の趣味用品季節の布団や来客用布団はどうやって収納してるんですか? |
28585:
匿名さん
[2017-11-08 16:24:20]
項目が多すぎて答えられない。それぞれ別の場所に収納するから。
|
28586:
匿名さん
[2017-11-08 16:27:28]
> 各自の洋服や靴、空気清浄機や扇風機とかの季節家電、子供の思い出の絵や工作物、
普通にクローゼット > 緊急用の食料や水 トランクルームかな。でもマンション自体で災害用備蓄あるから、戸建さんほど大量に用意する必要はないですね > 掃除機、書籍類、子供の部活用具、子供の勉強道具、旅行用のスーツケース 普通にクローゼット。ただ戸建さんのように1階用、2階用など掃除機を複数もつ必要はないですね > ゴルフとか釣り具とかの各自の趣味用品 トランクルームかな > 季節の布団 普通にクローゼット > 来客用布団 ゲストルーム/パーティルームあるなら、そもそも客間自体もあまり必要を感じないけどね |
28587:
匿名さん
[2017-11-08 16:33:23]
|
28588:
匿名さん
[2017-11-08 16:34:04]
というか、戸建さんは何人家族想定しているの?
4人以上で、この予算なら郊外戸建一択になるとおもうから、そもそもマンションとのランニングコストの比較なんて必要ないよ。 頑張って、管理費の高い売れ残っている中古マンション探してきて、6000万の戸建を買う理由をむりくりつけたいなら別だけど |
28589:
匿名さん
[2017-11-08 16:35:47]
|
28590:
匿名さん
[2017-11-08 16:42:07]
|
28591:
匿名さん
[2017-11-08 16:49:22]
昔に比べりゃ、本だってビデオだって「物」として抱えなくても良くデータで住む世の中になりましたからね。収納しなければならない物は確実に減っているはずなんですけどね。それに必要な物があれば、アマゾンプライムで頼めば翌日には届くので、ストックしておかなければならない物も減ってますしね。
それでも尚収納収納と騒ぐ人の気持ちがホント分かりません。一昔前の時代を生きている人のようです。 |
28592:
匿名さん
[2017-11-08 16:51:30]
>ゲストルーム/パーティルームあるなら、そもそも客間自体もあまり必要を感じないけどね
4000万以下のマンションにもあるんですか? もし高額マンションの狭小区画のオーナーなら共用施設も使いにくいでしょう。 |
28593:
匿名さん
[2017-11-08 16:53:49]
マンションの狭さを擁護する言い訳も苦しいですね。
家は狭いほうがいいという方なら住めるのかも。 |
28594:
匿名さん
[2017-11-08 16:55:55]
実際、最近の小さい戸建ては客間なんてないけどね(苦笑
ともあれ、昔と違い今は気軽に使えるレストランも増えましたからね。家に呼ぶよりも外で会ってしまうケースのほうが手軽なんで多いと思います。 田舎住まいの方は、そういった便利な場所が近くにないので客間が必要なのでしょうが、、、。 |
28595:
匿名さん
[2017-11-08 16:55:56]
非常用備蓄リスト
飲料水7日分(1人1日2~3Lが目安) 非常食7日分の食料として、ご飯(α(アルファ)米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マッチ、ろうそく、カセットコンロなど 食料(カップ麺、缶詰、ビスケット、チョコレートなど) 救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など) ヘルメット、防災ずきん マスク 軍手 懐中電灯 携帯ラジオ、予備電池 使い捨てカイロ ウェットティッシュ 災害時はアマゾンプライムは使えません(笑) |
28596:
匿名さん
[2017-11-08 16:58:10]
マンションのトランクルームって狭くて高温多湿で全然使えないって同僚が言ってた
|
28597:
匿名さん
[2017-11-08 16:59:22]
>非常用備蓄リスト
当然備蓄をしてますが、この手の防災用品も最近は小さいですからね。水さえ備蓄できていれば、それ以外はそれほど大きなスペースは必要なく収納できますよ。ヘルメットだって、たためる物がありますしね。カセットコンロは、防災用でなくても普段使いで収納されてますし。 この人、実際に買ったことあるんですかね? |
28598:
匿名さん
[2017-11-08 17:01:16]
>実際、最近の小さい戸建ては客間なんてないけどね(苦笑ともあれ、昔と違い今は気軽に使えるレストランも増えましたからね。家に呼ぶよりも外で会ってしまうケースのほうが手軽なんで多いと思います。
物であふれた狭いリビングには恥ずかしくって人は呼べないですもんね(笑) そういえばマンションに住んでる子供って友達を家に呼べない子が多いですよね。何でですかね? |
28599:
匿名さん
[2017-11-08 17:01:36]
>>28595
非常食と食料はべつなんですかね? ダブっている物もある様です。どんだけビスケットが好きなんだか(笑 >非常食7日分の食料として、ご飯(α(アルファ)米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど >食料(カップ麺、缶詰、ビスケット、チョコレートなど) |
28600:
匿名さん
[2017-11-08 17:03:31]
>当然備蓄をしてますが、この手の防災用品も最近は小さいですからね。水さえ備蓄できていれば、それ以外はそれほど大きなスペースは必要なく収納できますよ。
水が一番場所取るんですけどね マンションにそんなスペースあるんですか? |
平屋だけが集う街
そういうのも集客のコンセプトとしてはありなのかもよ
半分見世物だけど