住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-01 23:11:07
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

283856: 匿名さん 
[2024-11-03 20:56:03]
>>283852 購入経験者さん

そんなの調べてるあんたが1番の暇人。
そんな暇があるなら家片付けろ。
近所迷惑。
早く終活しろ。
283857: ご近所さん 
[2024-11-03 21:18:40]
>>283852 購入経験者さん

うちは三光坂の近くですけど、プラチナ通り界隈までいい距離感なんですよね。白金は高台の偶数丁目と低地の奇数丁目で雰囲気も、建物の規模やグレードも大違いなんですが、まあ郊外さんだと白金と白金台の違いも分からないでしょうねw
283858: 匿名さん 
[2024-11-03 21:22:57]
>>283852 購入経験者さん

こいついろんな名前使って嫌がらせしてくる最低な奴。
こいつがこの掲示板で1番の暇人。
1番最初な奴。
キチガイ。
283859: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-03 21:34:54]
>>283858 匿名さん

バカなマンションさんの相手してくれる優しい人
283860: eマンションさん 
[2024-11-03 21:40:30]
>>283859 検討板ユーザーさん

は?
ここの白金マンションの方が100万倍マシ。

こいつ最低な奴>>283852
こいつ誰だよ?
次長じゃないの?
次長じゃなければ次長より最低な奴がいるってことだ。



283861: 匿名さん 
[2024-11-03 21:42:27]
>>283859 検討板ユーザーさん

私には嫌がらせしかしない最低な奴。
283862: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-03 21:45:57]
>>283859 検討板ユーザーさん

ですね
283863: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-03 21:47:28]
>>283862 口コミ知りたいさん

自作自演するな。
283864: eマンションさん 
[2024-11-03 21:51:03]
>>283852 ゴミ屋敷野郎

嫌がらせするな。
老害。老害。老害。
暇な独居老人。
暇なら家片付けろ。


 
283865: 匿名さん 
[2024-11-03 22:03:09]
自称セレブの白金台爺さんは
アパート独居暮らしがバレちゃいましたね
確かに発狂するのも無理は無い

でも折角話し相手になっているんだから
感謝しないとダメだよ
283866: 匿名さん 
[2024-11-03 22:05:01]
>>283857 ご近所さん

ハイハイ、わかりますわかります
だから、連投後にキャラ変えなくても良いよ
283867: ご近所さん 
[2024-11-03 22:28:01]
>>283866 匿名さん

あなた全然分かってないね。
連投なんかしてないですよ、マンション派は大勢いるようですよ。的外れでちょっと滑稽だったので一言まで。
283868: 購入経験者さん 
[2024-11-03 22:48:07]
>>283857 ご近所さん

白金と白金台の違いは勿論分かっているよ
庶民の町は正確には白金1,3,5 あと4丁目もヤバイよね
裏道入ると訳分らんしw
でも、あなたはきっと上大崎とかのアパートなんでしょ
でなければ、安っぽいコンビニレシート、ドンキのレシート、
麻布十番の深夜のダイエーのレシート、期限切れクレカ、
メルセデスのディーラーの粗品、しわくちゃの包装紙
YouTuberのフェラーリ写真・・・
ホントよく恥ずかしくないよね
はたまた、南紀白浜辺りのホテルをハワイと紹介したりとか
皆タワマンとは無関係なモノばかりだし
発想が見栄張りの昭和の爺そのもの
そんなものでは小学生も騙せないよ
それより、本物の固定資産税明細でも一枚マスクして
出せば済む話じゃん
あれだけ恥晒しておきながら写真の一枚も無いのは
何か理由でも?

283869: eマンションさん 
[2024-11-03 22:54:17]
>>283868 ゴミ屋敷ジジイ

ほらこいつ嫌な奴じゃん。
毎日24時間せっせと掲示板チェックして自作自演で暇つぶししている。
そして嫌がらせが趣味。

あんたが独居老人で嘘つきなのはわかってる。
自分も昭和のジジイのくせに何言ってるの?

老害。
283870: 匿名さん 
[2024-11-03 23:01:45]
荒れてますね~。
本日1回目の投稿です。
今日はポルシェで郊外にドライブ。
美術館見てイタリアン食べて帰ってきました。
都心タワマンに住んでいます。
283871: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-03 23:04:17]
>>283870 匿名さん

それは完全に嘘だな。
283872: 匿名さん 
[2024-11-03 23:11:20]
ふるさと納税してますか?
毎年、ふるさと納税でレストランで食事したり、ホテルに宿泊したりしてますが、
まだ今年余裕があるのでこれから限度額ギリギリまでふるさと納税やります!
都心タワマンに住んでます。
283873: ご近所さん 
[2024-11-03 23:12:34]
>>283868 購入経験者さん

誰の話ですか?自分はたまに見るだけで、ハワイのは確かに過去アップしましたけど?
マンション派が一人だと思い込んでるとか、頭の回転も読解力もとても残念な方のようです。お大事にどうぞw
283874: 匿名さん 
[2024-11-03 23:14:30]
>>283873 ご近所さん

その人、ゴミ屋敷に住んでる病気の人だよ。
283875: 匿名さん 
[2024-11-04 00:11:18]
期限切れクレカを投稿した方ですね
283876: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-04 00:14:34]
>>283875 匿名さん

こいつが>>283868ゴミ屋敷に住んでる精神疾患
283877: マンコミュファンさん 
[2024-11-04 00:31:35]
>>283875 匿名さん

期限切れのアメックスで富裕層を語るのがマンションさんてすよね? これが期限切れがバレた当時の流れです。 間抜けマンションは削除依頼したみたいですが☆
期限切れのアメックスで富裕層を語るのがマ...
283878: 評判気になるさん 
[2024-11-04 00:53:47]
>>283877 マンコミュファンさん

ふーん。
やっぱり戸建て派の方がキチガイ。
283879: 通りがかりさん 
[2024-11-04 02:03:00]
>>283877 マンコミュファンさん
マンションさんの黒歴史ですねw
283880: 匿名さん 
[2024-11-04 06:04:47]
>>283872 匿名さん
>都心タワマンに住んでます。

普通のマンション民は都心タワマンを騙らないとレスできない
所詮は共同住宅のマンションは都心タワマンを詐称してやっと戸建て並み
283881: 匿名さん 
[2024-11-04 08:17:30]
戸建てもマンションも両方書いて一人二役やってる奴いるでしょ。
ゴミ屋敷に住んでる奴が。
283882: 購入経験者さん 
[2024-11-04 08:48:48]
>>283880 匿名さん

都心タワマン風情と一緒にしないでよ

283883: 匿名さん 
[2024-11-04 09:22:04]
>>283878

そういう放送禁止用語を平気で使う輩は
大抵人格障害
283884: 通りがかりさん 
[2024-11-04 09:38:34]
>>283882 購入経験者さん

次長のくせに。
283885: 匿名さん 
[2024-11-04 12:02:27]
期限切れクレカマンって
他にも床暖無し賃貸仕様明細も投稿してたね
TESの明細見たことないのが露呈してた
283886: 匿名さん 
[2024-11-04 14:24:29]
都心とタワマンを枕詞にしないと共同住宅住まいは何も言えない
283887: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-04 15:29:30]
昨日ドライブしたので、本日は、来週の温泉旅行に向けてポルシェ洗車しました。もちろん都心タワマンの屋内洗車場です。
283888: 周辺住民さん 
[2024-11-04 16:32:16]
早朝出発で、相模湾から剣崎を回り横須須辺りまでデイクルーズしてきました
昨日といい、天候も風も波も丁度良く、こんな条件の揃った日も珍しい
たまたまイージス艦の出航と重なり、暫く併走となりましたが、あちらは巡航とはいえかなりのスピードですね
一寸疲れたけど、これから誕生日を兼ねたディナーに出掛けます
早朝出発で、相模湾から剣崎を回り横須須辺...
283889: 匿名さん 
[2024-11-04 16:51:16]
>>283887 口コミ知りたいさん
都心とタワマンをつけないと共同住宅住まいは何も言えない
283890: 匿名さん 
[2024-11-04 16:51:25]
環八の精神障害が傑物
283891: 通りがかりさん 
[2024-11-04 16:56:33]
いつも戸建さんは画像付きでマンションは空想の書き込のみなんだよね
283892: 評判気になるさん 
[2024-11-04 17:12:47]
>>283891 通りがかりさん

マンションさんもコンビニのレシートは何度も出してるよw
283893: マンション検討中さん 
[2024-11-04 18:47:42]
>>283890 匿名さん

出しようにもネタすらないあなたでも
毎度負け惜しみの文句だけは出すんだねw
283894: 匿名さん‐評判気になる 
[2024-11-04 21:47:12]
>>283887 口コミ知りたいさん

スイカとショーケースのケーキの写真は出せても、ポルシェの写真は何故か出せないマンションさん。
283895: 匿名さん 
[2024-11-04 22:34:08]
マーケットを見誤った環八の老害が発狂してるだけ
実に滑稽
283896: 匿名さん 
[2024-11-05 05:32:00]
都心とタワマンしか騙れない共同住宅民
実に滑稽
283897: 評判気になるさん 
[2024-11-05 12:15:52]
そうそう
何も証拠らしい写真一つアップできない自称都心タワマン爺さん
白金台付近に何千軒も空きのあるアパート民でも出せるコンビニレシートとハワイのチラシと
別キャラ立てて、放送禁止用語を使い相手を罵倒するしかない竹槍戦法だけ
これだけ承認要求が高い人なら、不用意に詳細住所と時間入りのレシートなんか出さず、マスクしてタワマンの固定資産税明細とか、ハワイコンドの写真を出すよね
身元バレを口実に出さない振りをしている割には脇が甘い
もしファミマの関係者がいれば防犯カメラとカードで簡単に人物特定できるから普通は出さない。つまり嘘をついている
283898: 匿名さん 
[2024-11-05 12:29:08]
283897
単に郊外から都心に通勤でコンビニ利用しただけ
283899: 匿名さん 
[2024-11-05 12:59:19]
カンパチって次長でしょ。
写真なんて人のSNSから拝借すればいくらでも出せる。
283900: 匿名さん 
[2024-11-05 13:01:04]
白金の爺さんは、汚い手を使わないだけマシ。
283901: 名無しさん 
[2024-11-05 16:08:41]
>>283898 匿名さん

昨日は三連休で祝日でしたが?
ここの郊外住み、年金爺さんは毎日が休日だから曜日感覚ないみたいねw
283902: 匿名さん 
[2024-11-05 17:53:14]
共同住宅住みのほうが曜日感覚をなくす
283903: 匿名さん 
[2024-11-05 18:17:47]
>>283902 匿名さん

働いている人はそんな無理矢理な言い訳しない。
283904: eマンションさん 
[2024-11-05 18:44:34]
>>283899 匿名さん


そう思うなら自分でネットで同じ画像検索してみたら?
283905: eマンションさん 
[2024-11-05 18:48:16]
共同住宅だと、自分の部屋を間違えたり、忘れてしまうボケ爺がウジャウジャいるらしい
283906: 匿名さん 
[2024-11-05 18:56:17]
>>283904 eマンションさん

個人のSNSは検索出来ないんだよね。
283907: 匿名さん 
[2024-11-05 18:57:59]
カンパチの出してる画像がインチキなのはわかっていた。
283908: 匿名さん 
[2024-11-05 19:03:15]
>>283905 eマンションさん

そうかもね。
でも曜日感覚なくすのとは別問題。
働いている人は曜日くらいわかる。
283909: 匿名さん 
[2024-11-05 19:11:39]
勝負に負けたカンパチジジいが実に見苦しい
283910: 評判気になるさん 
[2024-11-05 20:29:38]
>>283886 匿名さん
>>283894

都心タワマンとポルシェへの妬みありがとうw
283911: マンション検討中さん 
[2024-11-05 20:33:32]
>>283894 匿名さん‐評判気になるさん

戸建からは羨ましいなんて思う写真一度も投稿されてませんよ。写真投稿あるたびに郊外の不便な暮らしって可哀想って哀れみの気持ちで見てます。
283912: 評判気になるさん 
[2024-11-05 21:06:38]
>>283911 マンション検討中さん

都心の狭い共同住宅なんかに暮らして一生終えるなんて
人生捨てたんですか?
283913: 匿名さん 
[2024-11-05 21:14:32]
>>283910 評判気になるさん

平成の古い中古、いつまで乗るつもりなの?
283914: 周辺住民さん 
[2024-11-05 21:16:02]
>>283909 匿名さん

言うことはそれだけかい? 貧乏腹話術爺さんw
283915: 匿名さん 
[2024-11-05 21:23:48]
>>283913 匿名さん

やっちゃったね~。
平成のポルシェって964,993あたりかな?
今、空冷のポルシェって高いんですよ。
安いものでも1千万くらいでしょ。
郊外戸建てのボロ国産とは違うのw
まあ知らないよね。

283916: eマンションさん 
[2024-11-05 21:27:20]
>>283913 匿名さん

車検証も期限切れ(車検切れ)ですからw 
283917: 匿名さん 
[2024-11-05 21:34:16]
>>282800 匿名さん
誰がミシュランって言った?
https://www.n-shokuei.jp/itutubosi/list/index.html

食事で言えば、郊外戸建てのお勧めは日本衛生協会星付きレストラン。
ポルシェの価値がわかるはずもなく。
都心タワマン住人には理解できないです。
283918: eマンションさん 
[2024-11-05 21:35:53]
>>283915 匿名さん

ほら、バれちゃったね
数十万で買った車だと白状したも同然w
俺の土地売ったら数百台買ってもお釣りが来るんだけどw

911
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-PORSCHE/car-911/sort-lowprice/?l...

カイエン
https://www.goo-net.com/php/search/summary.php
283919: eマンションさん 
[2024-11-05 21:38:07]
ポルシェ大好き爺さん
探すの面倒ならこれに買替えたらどう?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700058060230241016001.ht...
283920: 匿名さん 
[2024-11-05 21:40:06]
>>283918 eマンションさん

涙ぐましいね。
ネットで頑張って調べたんだね。
996は初代水冷で人気がないの。知らないよね。
それでも最安で270万円かな?
きみの国産新車より高いでしょ。
空冷ポルシェってこれですよ。
勉強してね。
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=PO...
283921: 匿名さん 
[2024-11-05 21:40:16]
>>283918 eマンションさん

カイエンなんか出してバカみたい。
283922: 匿名さん 
[2024-11-05 21:43:54]
>>283921 匿名さん

星付きレストランと言えば、
日本衛生協会星付きレストランって答えるくらいだから、
ポルシェなんて、まったく知らないと思います。

>>282800 匿名さん
誰がミシュランって言った?
https://www.n-shokuei.jp/itutubosi/list/index.html
283923: マンション比較中さん 
[2024-11-05 21:45:20]
なるほど、そういうことだったんですね
これならマンションさんが田舎に帰っても地元民にドヤ顔出来ますね
でも最近は地方に行ってもポルシェはウジャウジャ走っていますけどw
283924: 匿名さん 
[2024-11-05 21:46:16]
ここの戸建ての人って、いつもいつも書き込みが「自分ダサイっす」って自己紹介している。


283925: マンション比較中さん 
[2024-11-05 21:48:31]
苦しい弁明 
さあ自称タワマン民 どうする
283926: 匿名さん 
[2024-11-05 21:50:13]
>これならマンションさんが田舎に帰っても地元民にドヤ顔出来ますね

>>282800 匿名さん
誰がミシュランって言った?
https://www.n-shokuei.jp/itutubosi/list/index.html

日本衛生協会星付きレストランでどや顔?
バカでしょw
283927: 匿名さん 
[2024-11-05 22:07:16]
ここの戸建ては、ファッションに興味なし、食に興味なし、不潔な独身引きこもり爺。

いつもいつも書き込みが「自分ダサイっす」って自己紹介している。
文章からキモさが出てるしね。
283928: 匿名さん 
[2024-11-05 22:45:37]
そうそう。
カンパチがさ「小学生の時はそれなりにモテた」とか言ってたんだよね。
ヤバくない?
キモくない?
それってモテない奴に限って言いそうな言葉。
突っ込んだらあわてて削除依頼してた。
ダサすぎて笑っちゃった。
283929: 匿名さん 
[2024-11-05 22:46:27]
その削除依頼の仕方がいかにも次長だった。
283930: 匿名さん 
[2024-11-05 22:47:21]
こっちに嫌がらせしといて、都合悪くなると削除するってやつね。
283931: 匿名さん 
[2024-11-05 22:49:03]
だからカンパチは次長と思ってる。
283932: 匿名さん 
[2024-11-06 06:06:46]
都心とタワマンをつけないと何もかたれない共同住宅民
283933: マンション比較中さん 
[2024-11-06 09:48:14]
>>283931 匿名さん

次長はWCTに住む集合住宅民で広告写真の投稿を生き甲斐にする70代
君と同じ集合住宅族だよ 
283934: 匿名さん 
[2024-11-06 09:50:51]
>>283927 匿名さん

あなたは「自分は何も持って無いっす」と態々自己紹介しているね
しかも文章が小学生並 笑笑
283935: 匿名さん 
[2024-11-06 10:05:33]
>>283933 マンション比較中さん

設定でしょ。
いろんな設定で遊んでる。
283936: 匿名さん 
[2024-11-06 10:08:35]
>>283934 匿名さん

酷い文章力はカンパチが散々言われていたね。
言葉使いが老人臭いのに文章力が小学生並よりマシでしょ。

悪いけど、私はあんたより金持ってるから。
バーカ。
283937: 匿名さん 
[2024-11-06 10:13:48]
>>283933 マンション比較中さん

あんたが次長の設定じゃなくて、次長とは全くの別人なら、あんたは次長と同様に酷い老害荒らしだね。
人に嫌がらせすることが生きがい。
この掲示板には暇な独居老人がおままごとしたり嫌がらせして遊んでいる。
老害掲示板。

カンパチの設定はおままごと。嘘。
283938: 匿名さん 
[2024-11-06 10:30:04]
マンションでも戸建てでも、どっちでも好きな方に住めば良いと思っている。

うちはマンションだけど戸建ても住んだことあるし。
それなりにはお金あるから、気が向いた時に住みたい場所へ引っ越せば良いと思っている。(都内限定)
283939: 匿名さん 
[2024-11-06 10:45:57]
あと追加で。
次長は別人のふりをするから信用していない。
いろんな設定で自作自演をしている。
カンパチもその設定だと思っている。
283940: 評判気になるさん 
[2024-11-06 12:35:22]
ここってスレタイに沿った投稿って皆無だよね
どーでもいいけど
283941: eマンションさん 
[2024-11-06 12:37:05]
>>283927 匿名さん

バーキン、ケリー、ボリード、ピコタン等のエルメスのバッグ名出したら、戸建さんはバッグ名でなく一つ一つがブランド名だと勘違いしてました。ミシュラン知らない、エルメスのバッグ名すら知らない。ポルシェも知らない。ブランドの良さを理解できない。それがここの郊外戸建さんの実態です。
283942: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 12:45:31]
>>283941 eマンションさん 

レシートオバハンうるさいよ
283943: 匿名さん 
[2024-11-06 12:56:43]
>>283940 評判気になるさん
マンション住人のレベルが分かる良いスレなんだよ。
ここ見たら共同住宅はNGだな。
283944: 匿名さん 
[2024-11-06 12:59:06]
>>283943 匿名さん

ここの戸建てもスレタイ無視してるよね。
どっちもどっち。
283945: 匿名さん 
[2024-11-06 13:04:05]
>>283941 eマンションさん

ここの戸建てさんの偽金持ちがバレバレだよね。

衣食住の「住」だけが自慢みたいだけど。

衣と食も楽しんだ方が、人生もっと楽しめるのにね。
283946: 匿名さん 
[2024-11-06 13:08:13]
>>283944 匿名さん
マンション派の書き込みは戸建とマンションの比較ですらない。
完全にスレタイとは関係ないバカな話しかない。

今は建築費の高騰で4千万で戸建はほぼ無理だが、住居としての性質は変わらないよ。

バカ住人がいて困るのは共同住宅。
283947: 匿名さん 
[2024-11-06 13:23:21]
>>283946 匿名さん

はいはい。
爺さんは自分がいつもバカな書き込みしているのは棚上げするんだね。

4000万なら田舎の戸建て。
お金がある人は好きにすれば良い。
283948: 匿名さん 
[2024-11-06 13:32:40]
>>283947 匿名さん
40代だけど、私のバカな書き込みって具体的にどれかな?

書き込み主も同定出来ないのにそんなこと書くのは相当おバカ。
283949: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-06 13:41:08]
>>283947 匿名さん

ハウスメーカーだと今は上モノだけで5000万だからね
郊外ならマンション1択ですよ
283950: 匿名さん 
[2024-11-06 13:41:53]
>>283948 匿名さん

また設定。
くだらない。
気持ち悪い爺さんだね。

そしてその書き込み、あんた自分自身にも言えること。
283951: 匿名さん 
[2024-11-06 13:44:33]
>>283949 検討板ユーザーさん

また同じことの繰り返し?
やっぱ戸建て派がマンコミュの荒らし確定だね。

予算4000万で「家族」で住む。
そしたら田舎の建て売り戸建てが妥当。

お金がある人は好きにすれば良い。

283952: 匿名さん 
[2024-11-06 13:47:17]
>>283950 匿名さん
何だよ設定って(苦笑)
自分の妄想が正しいと信じてる人いるよね。

ここのマンション派の書き込みがたった一人によるものなら良いんだけどね。
共同住宅は住人全員で管理するし、生活空間の一部を共有するのでバカ住人の影響が戸建とは比べ物にならないんだよ。
283953: 匿名さん 
[2024-11-06 13:54:31]
>>283949 検討板ユーザーさん
うちは田舎なので駅徒歩15分のファミリー向けマンションなら築15年以内の中古で3千万円台、徒歩5分でも4千万円前半からある。
徒歩15分の中古戸建は5,6千万円は必要で、新築なら+1千万でも足りない。

たぶん中古戸建のほうが、同じ額で新築するより上質なんじゃないかな。
283954: 通りがかりさん 
[2024-11-06 13:55:27]
>>283951 匿名さん
郊外のマンションの方が安いんだよね
283955: 匿名さん 
[2024-11-06 13:56:10]
>>283952 匿名さん

カンパチ爺さんのことを設定と言ったんだよ。

ここの戸建ては、マンション住みが白金爺さん1人だと思ってるみたいなレスをするよね。
283956: 評判気になるさん 
[2024-11-06 13:58:02]
>>283954 通りがかりさん

家族で住むって書いたでしょ。
283957: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 13:59:29]
>>283954 通りがかりさん

おバカへ。

予算4000万で「家族」で住む。
そしたら田舎の建て売り戸建てが妥当。
お金がある人は好きにすれば良い。
283958: マンション検討中さん 
[2024-11-06 14:19:10]
>>283957 口コミ知りたいさん

貧乏さんは田舎のファミリー向けマンションです
283959: 評判気になるさん 
[2024-11-06 14:25:59]
>>283958 マンション検討中さん

おバカへ。

貧乏には、マンションの管理修繕費や駐車場代が痛い。
だから田舎の建て売り戸建てが妥当。(家族で住むなら)

独身や予算に余裕のある人は好きにすれば良い。
283960: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 14:44:20]
>>283959 評判気になるさん

貧乏人は初期投資が少ない田舎のファミリーマンション1択ですよ
283961: eマンションさん 
[2024-11-06 14:47:14]
>>283960 マンコミュファンさん

ふざけすぎ。
283962: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 14:55:40]
貧乏人は田舎マンションで変動金利50年ローンです
283963: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 15:11:17]
>>283962 マンコミュファンさん

それで納得するならそれでいいと思う。
283964: 匿名さん 
[2024-11-06 16:50:23]
>>283955 匿名さん
複数いると思ってるが、みんな同レベルなのが驚き。
283965: 匿名さん 
[2024-11-06 17:06:14]
カンパチ爺さんへ。

マンション住みだけど戸建ての良さもわかっているよ。

なんで世田谷区とか空き家問題になっているか知っているよね。
相続しても住まないからでしょ。
親が死ぬ頃、子供は自立している。
子供の家のことまで考えなくていいのよ。
だから好きなところに住めば良し。

あと衣食住、全部楽しまないと。
これ重要。
お金は使わないと人生損をする。
283966: eマンションさん 
[2024-11-06 18:02:07]
4人家族以上で予算ない人は戸建か狭いマンションに妥協するしかない。
283967: 匿名さん 
[2024-11-06 18:05:25]
>>283955 匿名さん

お前はそれの子分か
迷惑がられているぞw
283968: 匿名さん 
[2024-11-06 18:07:18]
カンパチジジィがキモキモキモい~~
283969: 匿名さん 
[2024-11-06 18:07:59]
僻地僻地
283970: 匿名さん 
[2024-11-06 18:11:21]
環八なんざ僻地なんだよ
モウロクじじぃの目算が狂ったからってカッカしてんじゃないよ
便器ボートでカップラーメンでも食ってろw
283971: 周辺住民さん 
[2024-11-06 18:37:51]
>>283965 匿名さん

うちは衣食住足りているよ、大家族でも出費は二千万程度で十分人生楽しんでいるよ。
先々週は家族で関西旅行、先週は軽井沢、今週はクルーズとコンサートにパーティー、来週は伊豆の海辺別荘。在宅でも昔からガーデニングや音楽が好きだし。
ただ読書や遠征登山やタイピング、お酒に麻雀、ゴルフ、ツーリング、海外旅行などは、お金より体力、気力が続かず減らしたけどね。
外食も地元の特産を味わうのが楽しみ。
あなたこそ、引きこもりばかりじゃ人生あっという間だよ
世田谷区は港区の4倍近くの人口たから空き家もよく言われるけど町内にはないし、あっても目立たない。それに皆さん複数の不動産持ちだから(自分も)気にもしないんじゃないかな。
うちはこどもたちに土地を50坪づつ分割相続させるし、別荘とか含めて要らなければ売るだけの話。値上がりしているし買手はいくらでもある。
283972: 匿名さん 
[2024-11-06 18:58:48]
>>283971 周辺住民さん

カンパチって暇な独居老人でしょ。
ちょっと無理のある設定だよ。
ホントにそんなに多趣味ならこんなところで嫌がらせしなていない。

あと、全然伝わらなくて残念だった。
283973: 匿名さん 
[2024-11-06 19:01:03]
>>283972 匿名さん

ミスがあったので書き直し。


カンパチって暇な独居老人でしょ。
ちょっと無理のある設定だよ。
ホントにそんなに多趣味ならこんなところで嫌がらせなんてしない。
283974: 匿名さん 
[2024-11-06 19:07:11]
カンパチは何でマンコミュを見ているの?
検討板に何で書き込みしているの?
283975: 匿名さん 
[2024-11-06 19:19:18]
田園調布って、敷地分けられないじゃなかった?
283976: 通りがかりさん 
[2024-11-06 21:30:06]
>>283971 周辺住民さん

ここまで妄想が激しいとかわいそつに見える。
283977: 匿名さん 
[2024-11-06 21:55:05]
>>283949 検討板ユーザーさん

建物5000万?
安いね。
だから、うちの都心タワマンと比べて郊外戸建は貧相に見えるんだ。
283978: マンコミュファンさん 
[2024-11-06 22:02:37]
>>283977 匿名さん
タワマンってALCだから壁薄いんでしょ?(笑)
283979: 通りがかりさん 
[2024-11-06 22:04:12]
自作自演なの?
283980: 匿名さん 
[2024-11-06 22:16:44]
>>283978 マンコミュファンさん

タワマン住むなら多少壁の厚い板マンの方がマシでしょw
283981: 匿名さん 
[2024-11-06 22:34:42]
うちは戸建ですが新聞配達のバイク音が目覚まし代わりです。
ちょっと早いですが・・・。
283982: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-06 22:39:31]
>>283981 匿名さん

そりゃボロ家だからだよw
283983: 匿名さん 
[2024-11-07 00:02:07]
>>283971 周辺住民さん
相変わらず悲しい妄想に励んでるねー。
今回の嘘が一番わかりやすい。
だって、先々週も先週も今週も毎日一日中このスレに張り付いてたじゃん大笑。

貧乏人が頑張って妄想したところで設定に無理がある。
「こどもたちに土地を50坪づつ分割相続」って富裕層がそんな馬鹿なことするわけないじゃん。
283984: 匿名さん 
[2024-11-07 00:03:49]
>>283971 周辺住民さん
読書の体力、気力が続かないだけは本当だよね笑
283985: 通りがかりさん 
[2024-11-07 00:32:06]
カンパチって、東京が雨の日、晴れの写真出したんだよね。
その時に大田区は晴れてたと言って田園調布アピールしていたけど。
今日は世田谷区民なの?

田園調布は土地分けられないし。
同じ敷地を3等分って発想がおかしいよね。
自分が子供の立場だったら困る。

変な設定。
283986: 通りがかりさん 
[2024-11-07 01:03:48]
>>283978 マンコミュファンさん
性能悪くても高ければ喜んじゃうんだよ。
腐ったみかんでも高ければ喜んで買う。

マンション住人はそんなレベルばかりなのかもな。
283987: 匿名さん 
[2024-11-07 01:05:22]
エルメスの価値も理解できないって言ってたよね。
283988: 通りがかりさん 
[2024-11-07 01:22:52]
エルメスの価値わからないのカンパチでしょ。
車も動けばいいと思ってそうだし。
ファッションに興味ないダサイ奴。
キモそう。

カンパチの設定って自分自分ばかりで、妻や子供の気持ちを一切無視なんだよね。
そこが独身なんだろうなと伝わるところ。
貧乏で汚い引きこもりとわかる。

だいたいさぁ、方言使っちゃ駄目でしょ。
設定ブレブレだもん。
283989: 名無しさん 
[2024-11-07 01:24:17]
>>283986 通りがかりさん

それはないでしょ。
バカにしすぎ。

283990: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2024-11-07 12:10:33]
>>283971 周辺住民さん

妄想癖が凄いね。

きみスイカとショーケースのケーキとコンビニのレシートしかアップ出来てないよ。

現実をみた方が良いよ。

持ってるボルシェはおもちゃのポルシェ?

本物の車所有出来ると良いね。

283991: マンション掲示板さん 
[2024-11-07 12:37:33]
ポルシェ所有しているのは都心タワマンの私です。戸建さんは所有してません。だって10月にポルシェから来たメールの内容聞いても回答ありませんでしたので。
283992: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 13:09:42]
>>283991 マンション掲示板さん

持ってても持ってなくてもどーでも良いんだけど?
それをここに書く意味ってなに?
283993: 名無しさん 
[2024-11-07 13:15:13]
>>283992 マンコミュファンさん

どうでも良くないから
反応しちゃってるんでしょ。
283994: 匿名さん 
[2024-11-07 13:16:47]
バカが意味考えるわけないでしょ。

タワマンだろうが田舎のマンションだろうが共同住宅の住人は選べない。
283995: 匿名さん 
[2024-11-07 13:21:57]
>>283994 匿名さん

実は田舎のボロ戸建てに住んでいるからマンションが羨ましいんだね。
283996: 匿名さん 
[2024-11-07 13:25:37]
この返しが知能の限界(かなり低い)を示している。

買うなら共同住宅はやめておいたほうが良い。
ただ、独り身で戸建は寂しいので、マンションのほうが良いかもしれないね。
283997: 匿名さん 
[2024-11-07 13:30:44]
>>283996 匿名さん

だから独居老人のカンパチはマンションが羨ましいんだね。
283998: 匿名 
[2024-11-07 13:39:33]
>>283992 マンコミュファンさん

バカは反応してあげると喜ぶ特性がありますので黙って削除依頼がよろしいと思います
283999: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2024-11-07 13:58:22]
>>283971 周辺住民さん

妄想癖が凄いね。

きみスイカとショーケースのケーキとコンビニのレシートしかアップ出来てないよ。

現実をみた方が良いよ。

持ってるボルシェはおもちゃのポルシェ?

本物の車所有出来ると良いね。

284000: 匿名さん 
[2024-11-07 14:09:01]
>>283997 匿名さん
カンパチって人とは関係ないし、興味もない。

共同住宅は合意形成が必要になるし、共用部の使い方やマナーに関する意識の違いもある。
妄想癖のある住人は会話が通じないから大変だし、おかしな住人が妄想して因縁つけられる可能性だってある。

マンションはやめておいた方が良いって。
284001: 匿名さん 
[2024-11-07 14:32:54]
>>284000 匿名さん

マンション買えない人の僻みなのかなぁ。
284002: マンション検討中さん 
[2024-11-07 14:38:29]
マンション住人って馬鹿しかいないの?
284003: 匿名さん 
[2024-11-07 14:56:58]
>>283997 匿名さん

戸建が環八ならオマエはタコ八
284004: 匿名さん 
[2024-11-07 15:01:14]
>>283991 マンション掲示板さん

ポルシェに乗ると高卒と間違えられるから,頼まれても乗るつもりはない
タワマンに住むと田舎者扱いされるから只でも住みたくないのと,同じ理屈だよ
284005: 匿名さん 
[2024-11-07 15:37:31]
>>284004 匿名さん

爺さんになっても学歴気にするなんて、よほど学歴コンプレックスなんだね。
そして田舎者コンプレックスも。
コンプレックスだらけじゃん。

そりゃ、妄想してないとやってられないよね。
284006: 評判気になるさん 
[2024-11-07 15:38:54]
>>284002 マンション検討中さん

安いマンションしか知らないんだね。
284007: 匿名さん 
[2024-11-07 15:52:48]
予算4000万で家族と住むなら田舎の建て売りで良いのでは。
284008: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 16:07:46]
>>284006 評判気になるさん
つまりここのマンション派はみんな安いマンション住まいということか。
284009: 匿名さん 
[2024-11-07 16:22:47]
安マンションとボロ戸建ての対決スレみたいね。
284010: マンション検討中さん 
[2024-11-07 16:45:01]
>>284009 匿名さん

成り立ちからそうでしょ
ゴミ対ゴミの暇人対決スレ
284011: 匿名さん 
[2024-11-07 17:23:23]
購入するなら共同住宅より戸建て
284012: 匿名さん 
[2024-11-07 17:34:51]
>>284011 匿名さん

独居老人でも?
284013: マンション掲示板さん 
[2024-11-07 17:42:07]
>>284012 匿名さん
老人ホーム
284014: 匿名さん 
[2024-11-07 17:57:50]
>>284013 マンション掲示板さん

60歳で?
284015: eマンションさん 
[2024-11-07 18:04:32]
>>284014 匿名さん
60独身なんて好きにすれば?
284016: 匿名さん 
[2024-11-07 18:08:42]
>>284015 eマンションさん

マンコミュに書き込みしている人のほとんどが還暦すぎの老人。
そんな人達に戸建て勧めても意味ないと思う。
284017: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 18:18:47]
>>284008 マンコミュファンさん

都心のタワマン住まいですよ。
284018: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 18:46:13]
>>284016 匿名さん
確かに
284019: 匿名さん 
[2024-11-07 18:58:59]
環八僻地のボロ家でギャーギャー騒ぐじじいは不要
284020: マンション掲示板さん 
[2024-11-07 21:00:11]
>>284017 検討板ユーザーさん
ここのマンションさんによるとタワマンも安いから馬鹿ばっからしいな

君はタワマン代表
284021: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 21:17:13]
いろんな意見あって良いんじゃないの?
都心タワマン住みだけど快適だし購入時の2.5倍に価格上がってるので大満足です。因みに車はポルシェです。
284022: 匿名さん 
[2024-11-07 21:38:13]
ではなぜ故に期限切れクレカなんて大事にとっておいたの?
284023: 評判気になるさん 
[2024-11-07 21:49:58]
>>284020 マンション掲示板さん

ボロ戸建て認めちゃったね。
284024: 匿名さん 
[2024-11-07 21:50:50]
貧乏って悲惨だね。
284025: 名無しさん 
[2024-11-07 21:54:18]
>>284022 匿名さん

誰に聞いてます?
284026: 匿名 
[2024-11-07 23:12:05]
>>284021 マンコミュファンさん

きみはタワマンでもないし、ポルシェも持ってないやん。

だからスイカとショーケースのケーキとコンビニのレシートしかアップ出来ないし。
284027: 匿名さん 
[2024-11-07 23:19:58]
>>284026 匿名さん

これまで写真なんてアップしたことないけど。
284028: 匿名 
[2024-11-07 23:35:18]
>>284027 匿名さん

そらポルシェ持ってなかったら写真アップ出来ないね。

284029: 匿名さん 
[2024-11-07 23:36:08]
>>284028 匿名さん

持ってるけどアップしないの間違いだね。
284030: 匿名さん 
[2024-11-07 23:43:21]
俺もアマンレジデンスに住んでいるし
ブガッティとベントレーにも乗っているけど
アップしないよw
284031: 匿名さん 
[2024-11-07 23:45:12]
戸建てもマンションも関西弁。
284032: 匿名さん 
[2024-11-07 23:46:06]
>>284030 匿名さん

良いところにお住まいですね!
284033: 匿名さん 
[2024-11-07 23:47:46]
この掲示板は田舎者ばかり。
284034: 匿名さん 
[2024-11-07 23:57:45]
実際に話してるの聞いたら、みんな訛ってるんだろうね。
笑える。
284035: 匿名さん 
[2024-11-08 06:13:15]
>>284017 検討板ユーザーさん
都心とタワマンを騙らないとレスできない共同住宅民?
284036: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-08 13:39:49]
戸建エリアはお先真っ暗

1都3県の「勝ち組エリア」はここだ、不動産投資の適地を「街の新陳代謝率」で見る
https://www.rakumachi.jp/news/column/354841
284037: 港区民 
[2024-11-08 13:45:18]
何言うてんねん
訛ってなんかないわ、ボケ
284038: eマンションさん 
[2024-11-08 13:52:46]
>>284036 検討板ユーザーさん

は?牧野氏は典型的なタワマン否定派だよ。
しかも築地育ちながら都心志向でもない。
都内に住むなら山の手って書いてあるじゃん
284039: eマンションさん 
[2024-11-08 14:21:14]
>>284036 検討板ユーザーさん
うちは勝ち組エリアでした。
もちろん戸建です
284040: マンション検討中さん 
[2024-11-08 16:24:57]
>>284038 eマンションさん

そういうとこから情報収集して「都民育ちごっこ」を暇な老人がしているんだ。
方言出ちゃってるのに「ごっこ」笑えるんだけど。
検討版でもよく見るね。
ホント暇なんだね。

買えない人が(または買わない人が)なんで検討版にいるのか不思議。
悲しくならないのかな。
284041: 匿名さん 
[2024-11-08 19:23:43]
選択肢間違えた戸建が発狂してるだけだ
ほっとけw
284042: マンコミュファンさん 
[2024-11-08 19:37:40]
うちの都心タワマンの現在の価格は安く見積もっても購入時の2.5倍になってます。当時、郊外戸建選択してたらと想像するとゾッとします。
284043: 名無しさん 
[2024-11-08 20:00:40]
>>284042 マンコミュファンさん

都心の中古マンションってなかなか売れないんだよねw
284044: 名無しさん 
[2024-11-08 21:42:12]
新築・中古マンション市場動向
注目物件や在庫状況など最新市況を不動産アナリストが解説!【2024年10月版】 (2024年11月8日更新)

千代田区、中央区、港区の都心3区の在庫は、前月の2,401件から2,553件へと増加した。成約件数が155件と前年同月比で13.9%減ったのが一因で、成約㎡単価も200.04万円からへ180.68万円へと下落した。

https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110852
284045: 販売関係者さん 
[2024-11-09 10:30:21]
>>648 匿名さん

人気があるのはあくまでも駅近の新築に限る それは都心より周辺区がいい
(都心は独身者以外の日常生活と子育て、オフの過し方など色々難あり)
マンションに住むにも建替もできず誰かの手垢で汚れた中古は敬遠される 
それは都心駅近でも同じ。維持費も金利も上がり、築10年以上は動きが鈍い
しかも今はバブルで割高,金利高不安もあり、まず売主の希望価格通りで売れたためしは無い
戸建も都内山手は2倍近くに上昇しているけど、中古の方が立地も良く建替も可能だし
物件が桁違いに不足しているので需要が多く、駅近は市場に出る前に売れることが多い
(一見、空家が多い世田谷区も、内実は売主が単に売ってくれないだけ)
但し高額物件とペンシル狭小物件、バス便の動きはやや鈍い
(それでも同立地の中古マンションみたいに、いつまでも売れず叩き売りという事は無い)
これが業界の実情
284046: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-09 16:36:11]
>>284043 名無しさん

価格次第でしょ。
3倍で販売したらある程度時間かかるかもしれないけど、
2.5倍なら瞬間蒸発かな。
284047: 匿名さん 
[2024-11-09 18:07:30]
何倍ではなく実際の価格
中古の不動産なんて割安感が無いと買う人は少ない
中古マンションを買って家族で住もうという奇特な人だとお得感はいっそう大事
284048: 匿名さん 
[2024-11-09 18:12:08]
>>284047 匿名さん

あと10年以上経った中古マンションはスケルトンリフォームして数千万円かけないと売れないんだよね
284049: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-09 18:45:30]
>>284047 匿名さん

実際の相場が安く見積もっても購入時の2.5倍なんですよ。
284050: 評判気になるさん 
[2024-11-09 18:48:32]
>>284048 匿名さん

リフォームした物件はリフォーム分価格上乗せされてますよ。
284051: 匿名さん 
[2024-11-09 20:19:51]
>>284049 口コミ知りたいさん
中古不動産は相場価格じゃ売れないのが現実
相場は業者の思惑程度に考えればいい
284052: 購入経験者さん 
[2024-11-09 21:02:54]
都心3区の人口増加率が高いのは単身出稼ぎ世帯が増えているだけで、大半は賃貸だからね
マンションを買ったパワーレスカップル族も自分の世代でお終い。子孫を残せない憐れな人達だから
本当なら見栄を張らずに都営住宅で安く済ませ、一生賃貸で日々の快楽に金を使った方が現実的
都営なら老人でも借りられるからね


284053: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-10 04:13:22]
>>284051 匿名さん

なので購入時の2.5倍って低めにここでは言ってますよ。
284054: 匿名さん  
[2024-11-10 06:01:58]
>>284053 口コミ知りたいさん
とらぬ狸のなんとか。。
中古マンションの高値売却が成約したら購入時の価格と売却価格のエビデンスをあげたらいい
284055: 評判気になるさん 
[2024-11-10 08:24:36]
>>284054 匿名さん さん

相場から明らかなので取らぬ狸の皮算用でもないよ。
2.5倍なら瞬間蒸発。
284056: 評判気になるさん 
[2024-11-10 08:50:59]
>>284055 評判気になるさん

売らなきゃ只のお荷物。
284057: アラサー主婦 
[2024-11-10 08:51:42]
やっほー

ひっさびさにこのスレ見たけど、まだ自称戸建てのボロ団地老人が頑張って連投してますね~

このスレ癒されるからだぁ~~~~いすき☆

冬休みは旦那と海外リゾートいってくるよ~
284058: アラサー主婦 
[2024-11-10 08:53:31]
>>284054
中卒シワシワおばーちゃんまた間違い英語www
売却価格はプルーフであってエヴィデンスじゃないっつーのw
エヴィデンスという単語はその文面には決して決して使えません。
284059: 匿名 
[2024-11-10 08:54:30]
>>284039 eマンションさん

じゃあその証拠画像を出してください。自称勝ち組エリアの自称戸建てさん。
284060: 販売関係者さん 
[2024-11-10 08:57:09]
>>284052
公営団地在住の子無し未婚高齢者の体験談乙

いつも「団地」を「住宅」って書いちゃうのは団地に劣等感があるからだよね
284061: あ 
[2024-11-10 08:59:11]
もう所有マンションがマジで2倍価格になって気分サイコーなので
ここの貧乏人が何を書いたところで耳を通り抜けていくよ~
284062: あ 
[2024-11-10 09:00:39]
>>284042
うちと同じですね
2・5倍は凄い!タワマンだからでしょうか
うちは高級住宅街の低層マンションなので2倍くらいですね
284063: 匿名さん 
[2024-11-10 10:25:15]
最初に買ったマンションの同じ間取りの部屋は
3倍でも即売れしてました。
都心地下鉄至近タワマンです

私はまだ持ってます
284064: 匿名さん 
[2024-11-10 16:31:07]
実際に売れなければ皮算用に過ぎない
284065: 周辺住民さん 
[2024-11-10 17:34:04]
>>284061

2倍だの2.5倍だの、余程嬉しいのか業者なりすましなのか、同じ話題をこれでもかこれでもかとw
集合住宅の人って投資の初心者なのかな
うちは先祖が戦前に坪100円で買った土地が今450万円ですけど、売る必要が無く維持費が上がるだけで、むしろ迷惑ですけどね 
先代がバブルの頃一部を手放し、それを元に新たな事業用地を取得、これ又金のなる木に育っています
自宅にお金が掛からない分、米国株に回せ、それも軒並み5~10倍になりました
キャッシュフローを回さないと無意味で時々利確しますが、それでも元本を遙かに凌駕しています
子供達にも都内の土地を残せたし、夫婦一生分の蓄えも確保したので、必死に働く必要もない
いずれ子供達が所帯を持てば家も家督も譲り、船を置いている湘南を拠点に、季節毎に別荘を移動して
趣味三昧で過ごす計画です 問題は体力と健康ですが

284066: 匿名さん 
[2024-11-10 18:07:29]
1960年代に父親が購入した土地の地価は300倍になってる
284067: 評判気になるさん 
[2024-11-10 19:15:27]
もはや4000万円で買えるマンションは東京にありません。
8000万円出しても買えるかどうか?ってところ。
戸建てならあるでしょうけど(笑)
284068: 匿名さん 
[2024-11-10 19:17:09]
2022年度に売り出された江東区の築10年の2LDKの約70平米の中古マンションが7800万円ですよ
284069: 匿名さん 
[2024-11-10 19:21:58]
大学合格祝いで大学生の時に父親と母親に買ってもらった東京23区内の閑静な住宅街の3階建てマンションの最上階の小さめの2LDK(購入価格は7000万円台)が今は1億円超えてます。
284070: 匿名さん 
[2024-11-10 19:29:22]
このスレはどっちがお得か?でしょ。
なら考えるまでもなく戸建てですよ、当たり前。
戸建ては購入後の諸経費がほとんどかからない。安い固定資産税くらい。
マンションは購入後に20年間で2000万円かかると言われてます。高い固定資産税、10年ごとに値上げされる管理費や修繕積み立て金、駐車場代などの20年間分のコストです。
ですので5000万円のマンションを買う人は7000万円は持ってないと20年住めないと言われてます。
もちろん光熱費や食費や交際費や生活費はこれとは別途ですから1億はもってないと生活できません。
284071: 販売関係者さん 
[2024-11-10 19:35:15]
格安スーパーとコンビニのどちらで缶コーヒーを買うのがお得?と聞いてるようなもん。
全く同じ缶コーヒーでも格安スーパーなら1缶39円で売ってるけど、コンビニなら170円になります。コンビニは利便性の代金を上乗せされているからです。時間と便利を買うようなものです。
マンション=コンビニ、戸建て=格安スーパーといったところです。
マンションはあらゆる利便性が付加されている分、価格に上乗せされ、さらに管理費という名のサービス料を徴収される。
どっちが安いか?当然戸建てです。
284072: 販売関係者さん 
[2024-11-10 19:40:32]
ただ何を「得」と感じるかは人によって違います。
スーパーに行けば39円で手に入る缶コーヒーをコンビニで170円で買っても、その分時間が浮いて得をしたと感じる人もいます。スーパーまで行くのに1時間かかるけど駅前コンビニで買えばその1時間得するわけです。その1時間で数万円~十数万円稼ぎ出す人にとってはタイムイズマネーなので時間が浮くほうが得なのです。
マンションの管理費が高くても、その分要らぬ雑用をしなくて済む分、精神的快楽や他に使える時間をゲットできてお得だ、と考える人もいます。
なので諸経費が安くつくのは断然戸建てですが、どっちがお得か?は一概に戸建てとも言えません。
284073: 匿名さん 
[2024-11-10 19:43:58]
>>284070 匿名さん
自分はマンションだな。23区のラグジュアリーマンションのホテルライクの快適さを知ってしまってるので、今更戸建てに住む気になれない。管理費が無駄?気にしません。マンションはそういうの気にしない裕福な人が住むところです。だから住民の質も良いんです。
284074: 匿名さん 
[2024-11-10 20:30:19]
うちは代々都心の由緒ある邸宅街が地元て
宅地を所有しているから自由設計の注文住宅
なので全てにおいて分譲住宅より高い仕様で
土地代不要な建築費のみで安く経てられた

土地持たない上京した田舎出の方は集合住宅しか
選びようがないのも理解できます。
284075: 匿名さん 
[2024-11-10 20:48:16]
独居老人の末路みたいな掲示板だよね。
妄想おままごとしか生きがいがない独居老人。
検討版でも妄想おままごとしていて気持ち悪すぎる。

284076: 匿名さん 
[2024-11-10 21:21:05]
老人は長文になる傾向らしい
284077: eマンションさん 
[2024-11-10 21:23:51]
>>284074 匿名さん
>都心の由緒ある邸宅街

都心の邸宅街?
千代田区や港区で、邸宅といえる豪邸が建ち並ぶ戸建中心の街ある?
せめて山手線内というなら、チェコ大使館付近の広尾の一部や、池田山、御殿山などの品川五山、あと文京区の大和郷ぐらいだよね。松濤や目黒青葉台も大きい家多いけど全く都心からは外れるし。

ココに戸建て民は上京さんみたいで、都心エリアの住宅事情全く無知だよね、妄想語るにも話しにならない非常識ばかり。
284078: 匿名さん 
[2024-11-10 21:26:33]
>資産は全く相手にならないんだから、もっと郊外の良さとか戸建てのメリットとか、強盗殺人とか最近多くて戸建ては敬遠されてるんだし、何かいい所あるならアピールすればいいw

本当にそれ。戸建てのメリットが全然上がらない。耐震性だの実際に来てみなければ分からないし、それより最近首都圏の戸建てを狙った緊縛強盗事件の方がよっぽど怖いだろう戸建て住みは。

公道からすぐ押し入れちゃう一軒家など、危なすぎて家族で住む気なんか起きないね、コンシェルジュや警備員のいるマンション一択でしょ。高くて手が出ない庶民は戸建てかアパートだろうけど。
284079: 匿名 
[2024-11-10 21:36:55]
平均株価自体が約10年前の4倍になってるからね。

マンションの価格が3倍になろうが、売ったら住む家なくなりますよ。
284080: 匿名さん 
[2024-11-10 21:40:07]
売ったお金で老人ホームって考えてるみたい。
284081: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-10 22:22:58]
>>284079 匿名さん

この10年の株高の状況でここのマンションさんは確か金融資産が5億位って言ってましたので多分マンションの2.5倍が相当嬉しかったのでしょう 

284082: 匿名さん 
[2024-11-11 00:09:28]
284083: マンション掲示板さん 
[2024-11-11 00:40:24]
>>284079 匿名さん

いつでも売って郊外戸建に引っ越せば余ったお金で引退もできますよ。
こういう選択肢があることが人生において重要なんですよね。
284084: 名無しさん 
[2024-11-11 00:47:08]
>>284082 匿名さん

全くその通り。10年前に都心タワマン安く買えたのはラッキーでした。快適だし資産価値も高いし10年前にタワマンを選択した自分を誉めてやりたい。見る目があった。しかも投資と考えた時も入れた金額も大きいのでリターンも大きい。タワマンは住みながらにして投資できる最高の物件だと思います。
284085: マンション検討中さん 
[2024-11-11 01:06:39]
>>284084 名無しさん
マンション民は金がないから安く買えて良かったね
284086: eマンションさん 
[2024-11-11 01:08:12]
>>284082 匿名さん

お前はその提灯記事のコメントを読んで学べよ
284087: 匿名さん 
[2024-11-11 01:14:12]
>>284085 マンション検討中さん

当時から郊外戸建てに比べればずいぶん高い買い物でしたが、
まだタワマンの価値が世の中に知られてなかったのかなって思ってます。
284088: 匿名さん 
[2024-11-11 01:19:27]
>>284082 匿名さん

うちは1馬力だけど、共働きも増え、都心回帰の時代に便利で快適な都心タワマンの人気は必然だったと思う。
郊外の不便な生活なんて誰も求めてないんだよね。予算のない人が我慢して住んでるだけ。
284089: 名無しさん 
[2024-11-11 02:12:03]
>>284088 匿名さん
まっ、キミは世間とズレた感覚の持ち主なんだからしょうがないね
まっ、キミは世間とズレた感覚の持ち主なん...
284090: 名無しさん 
[2024-11-11 02:13:48]
独居老人とか子無しの淋しい夫婦のみならマンションもありなのかな?
独居老人とか子無しの淋しい夫婦のみならマ...
284091: デベにお勤めさん 
[2024-11-11 05:31:46]
>>284088 匿名さん
都心回帰ではなくて地方に分散させる時代だ。
今後三十年の間に震度7以上の首都直下型地震が発生する確率が約七割
死者が1万人から2万人と予想されるので
政府は今後十年間かけて地方に人を分散させる政策を取ることになっている。
284092: マンコミュファンさん 
[2024-11-11 08:19:31]
>>284089 名無しさん

アンケートなんて意味ないよ。
人気の客観的な指標は価格のみです。
284093: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-11 08:20:53]
>>284091 デベにお勤めさん

分散なんて無理だと思いますよ。
コロナ終わってよくわかった。
ますます都心回帰が進むでしょう。
284094: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-11 08:24:11]
郊外なんて人口増の時に貧乏人が都心追い出されて住むようになったところなんだから、人口減、都心タワマンによる住居が縦に伸びてる時代に住む理由がない。畑にでもして自給率上げる方がよっぽど有効活用だと思う。
284095: 周辺住民さん 
[2024-11-11 11:27:55]
日本人が貧乏臭いのは、未だに昭和の価値観で都心が一番と思う田舎者が沢山居ること
これは発展途上国共通の現象だね
先進国の富裕層は基本郊外の豪邸で悠々自適に暮らすのが定石
以前俺が当時シアトルに赴任中の親戚を訪ねた時、ワシントン湖でセイリングヨットを借りてクルーズしがてら、湖畔に佇むビルゲイツの本宅を見物に行ったことがあるが、まさにこれが富裕層の暮らしなのだと実感。彼は軽井沢にも6600坪の別荘も構えている。
トランプにしてもフロリダで客をもてなしているし、オータニさんも戸建。
富裕層は大概複数保有で大都市にもあるけど、タワマンみたいな場所はカプセルホテル扱いで、住むべき場所ではないと皆断言している。
そりゃそうだろう。玄関がモグラの穴みたいなタワマンなんか、こっぱずかしくて人も呼べないからね
284096: 匿名さん 
[2024-11-11 11:40:33]
>>284095 周辺住民さん
「お前がいうな」って話だよね笑
本当の富裕層が「都心のタワマンしか買えない」って罵るならわかるが、お前みたいにボロボロの戸建にひきこもって「世界の富裕層は~」なんて話してもなんの説得力もない。
お前さんの現実は自分の信用と貯金じゃアパートすら借りられないんだろ?
最底辺の貧乏人ってことバレてるよ。
284097: eマンションさん 
[2024-11-11 12:32:15]
>>284079 匿名さん

都心タワマンは住み替えできるし郊外戸建にして利確もできますよ。郊外戸建選んだ人は都心タワマンへの住み替えは無理になってしまったけど。
284098: マンション検討中さん 
[2024-11-11 12:33:16]
>>284090 名無しさん
戸建てに独りは寂しいから、上下含めた隣人がそばにいることを肌で感じられるのは大きなメリット。
コンシェルジュのお姉さんに挨拶されれば心も癒される。
284099: eマンションさん 
[2024-11-11 14:39:57]
ここの戸建てさんの情報って、実体験でなく怪しいネット情報ばかりだから鵜呑みにしてる人がいてお笑いもの。そういう歪曲情報でなく、実際のマンションの住み心地の良さ、サービス対応の一例をメリットとして我が家の場合を書いておこう。

夏の間は数週間、高原の別荘で過ごすのですが、その間沢山のお中元が届きます。仕事の関係で毎年50個ほど来ますが、子供の好きなフルーツやゼリー、アイスなど要冷蔵や冷凍のものも多いです。

長期の留守中の場合、戸建てだといちいち再配送になるのでしょうが、うちのマンションはフロント対応で冷蔵冷凍保管庫があるので、長い留守中でもコンシェルジュが適時、冷蔵、冷凍庫に振り分けて保管しておいてくれます。いちいち数十個の再配送を依頼するなどの手間暇も必要なく、これもマンションのメリットの一つだと感じています。
284100: 名無しさん 
[2024-11-11 14:48:17]
ここは老人の日記
284101: 匿名さん 
[2024-11-11 15:22:28]
老人の妄想日記だね。
284102: 匿名さん 
[2024-11-11 15:28:46]
別荘なんて言ってるの昭和の爺さんっぽいよね。

例えば有名人とかで、人に見られたくないとか、そういう人ならわかるけど。

別荘なんかよりホテルの方が良いじゃん。
284103: 周辺住民さん 
[2024-11-11 16:13:27]
>>284096

お前みたいな雑魚は、はなから眼中にない。
嫌なら一々捨て台詞吐かずに
とっとと去ればいい
言っとくが、これまで散々証拠写真アップできているのは戸建だけだ。
信じたくない気持ちはわかるが、負け惜しみはみっともないぞ。
高原の別宅も口だけならなんとでも言えるが、実際に色んなエビデンスを出せたのは俺だけだ。

284104: 匿名さん 
[2024-11-11 16:19:47]
>>284103 周辺住民さん

うんうん。
インチキ画像いっぱい出してたね。

それにあんたがマンコミュを荒らして嫌がらせしているの知っている。
女になったりしているのも見てる。

あんた、年寄りすぎて言葉遣いが古臭いんだよ。
284105: 名無しさん 
[2024-11-11 16:29:50]
>>284103 周辺住民さん

証拠写真?三浦の定食屋の庭を別荘と偽ったり、その定食屋も「妻のお気に入りの隠れ家料亭」とか言ったのに、ただの安い定食屋だとバレていつもの通りみっともない言い訳を連投。

賢明なマンション派は、アンタのそういう見栄っ張りで年甲斐もなく、みっともない醜聞は聞き飽きてるんだよ。ここはこれから住宅購入を考えてる若年層向け。昭和の爺さんはとっとと退場しろよ、ただの老害が。
284106: 匿名さん 
[2024-11-11 16:42:10]
>>284103 周辺住民さん

「女房お気に入りのお忍び料亭」
で過去レス検索すると沢山レスが出てきますねw

サザエの壺焼きが有名な食堂でしたっけ?最近行ってないんですかw
裏庭を自分の別荘だとか大嘘ついて逃げた貧乏環八さんってあなたのことですよねwダサw
284107: eマンションさん 
[2024-11-11 16:49:50]
>>284102 匿名さん

何でも昭和に負けるのが、今の現役。
世界から取り残されているのはお前ら平成世代がだらしないからだぞ。
実際歳か比較的若い以外、何も勝てない負け 犬だろ。
一つくらい勝てるものある?
284108: 匿名さん 
[2024-11-11 16:49:56]
腐臭漂う環八ジジィが発狂フィーバー中w
昭和臭がキモおもろい
284109: 周辺住民さん 
[2024-11-11 16:55:03]
>>284105 名無し


言いたいことはそれだけい
そもそも三浦の食堂なんか俺じゃないし。
偽物は
マンションは全てばれている癖に、それ一件だけで鬼の首とったつもりか

他の写真が偽物という証拠を出してから言いな。
出せるものなら(笑)
とっとと失せろ、クズ。
284110: 周辺住民さん 
[2024-11-11 16:57:04]
>>284108 匿名さん

一人三役はバレバレだよ。
往生際の悪い爺だな
284111: 周辺住民さん 
[2024-11-11 17:03:10]
>>284106

女房?
妻にそんな言い方しているお前こそ
頑固糞ジジイそのものじゃんw
金もない賃パンのくせに、楯突くなよ笑

284112: マンコミュファンさん 
[2024-11-11 17:09:14]
ワロタ
タワマンをこき下ろすと、業者の怒濤の恨み節が半端ないね
やはり売れていないんだね
284113: 匿名さん 
[2024-11-11 17:11:06]
>>284107 eマンションさん

まけいぬは爺さんだよね。
充実していたら妄想や嫌がらせなんかしない。
孤独で貧乏な独身老人なのがバレバレ。




284114: 匿名さん 
[2024-11-11 17:11:58]
大規模災害に弱いタワマンを高額で買うのは外国人ぐらい
284115: 匿名さん 
[2024-11-11 17:18:53]
>>284114 匿名さん

あんたみたいな貧乏人にはボロ戸建てがお似合い。
284116: 販売関係者さん 
[2024-11-11 20:38:49]
<某ブログより抜粋>

(中略)今、東京のマンション市場は新築も中古もフリーズ。
この先、日本経済にとっての好材料は皆無です。
ということは、マンションの価格が下がり始めても
ちっともおかしくない、ということになります。
そもそも、今までが不自然に上がり過ぎました。
私は、この12年間のマンション価格の上昇は
市場の需給によるのではなく、不健全な需要と
歪んだ市場形成にあったと考えています。
その象徴は「晴海フラッグ」ですね。不自然すぎ。
あと、デベロッパー側では住友不動産でしょうか。
今でも都心物件の意図的な値上げを続けています。
まあ、それを買ってしまうエンドユーザーがいることで
この歪んだ市場は成立している、とも言えますけどね。

それと、有象無象のネット人士たち。
彼らはひたすら買いを煽るだけで、エンドさんに
有益な情報はほとんどもたらしませんね
(後略)
284117: ご近所さん 
[2024-11-11 20:41:02]
>>284113 匿名さん

証拠を出しなよ 童貞爺さんw
284118: 評判気になるさん 
[2024-11-11 20:52:29]
人口はどんどん減っていくのにタワマンは増え続ける…日本各地で進む「再開発ラッシュ」の知られざる大問題
https://president.jp/articles/-/86004?page=7
284119: 評判気になるさん 
[2024-11-11 20:55:02]
yahoo知恵袋より

Q 欧米先進国では脱マンションなのになぜ日本はタワーマンションばかり建てているんですか?

A欧米先進国であればマンション高層化のピークは1970年代以前です。精神衛生面でも悪く、成熟した先進国の文化レベルに合わせた居住方法は戸建てだと思い知って久しいためです。
ロンドンで、数年前にタワーマンション火災がありました。
あれはなぜかというと老朽化したタワーマンションは低所得者層が多くてスラム化していて、トラブルが起きやすく、助かる可能性も低いからですよ。日本でも一部の老朽団地が貧困化してますよね。高度成長期は憧れの住宅でも今は時代遅れなので、あれと一緒です。
中略
ちなみに超高層マンションが都心にやたら多いのはアジアなどの発展途上国によくある特徴です。先進国型の郊外住宅を空き家だらけにしてまで都心回帰でタワーマンションばかり建てるいまの日本は先進国から発展途上国に率先して落ちこぼれているように見えます。

ベストアンサーに選ばれた回答

A皆んなデベロッパーの餌食になってます
騙されています
建設会社や管理会社の社員を一生食わすために
毎月管理費・修繕積立費を一生支払っていかなければなりません
284120: 匿名さん 
[2024-11-11 21:01:56]
>>284117 ご近所さん

カンパチはインチキ証拠しか出してない。
284121: 匿名さん 
[2024-11-11 21:05:28]
ってか、カンパチは次長でしょ。
インチキ画像系は全部次長。
期限切れクレカとか水着写真とかも次長。

自作自演で遊んでるキモイ爺さん。

284122: 匿名さん 
[2024-11-11 21:23:30]
個人の金持ち自慢は意味ない。
なぜならマンションと戸建でどっちが良いかを比較するスレだから。で、客観的判断できる材料は価格しかないわけで、都心タワーマンションは値上がりが激しく高額。。郊外戸建は安い。これが結論です。
284123: 匿名さん 
[2024-11-11 21:34:33]
例えば当時3億の都心タワマンは今、8億。当時3億の郊外戸建はよくて3億5千万くらいかな。つまり都心タワマン売って郊外戸建に住み替えれば、たった10年で税引き前だが4億5千万もの資産に差がでる。いかに10年前に戸建選んだのがバカな選択だったかがわかるのではないか。
284124: 匿名さん 
[2024-11-11 21:44:29]
どうせ自作自演なんだから、どっちでもいいんじゃないの。

子沢山なら絶対戸建ての方が良いし。
独居老人ならマンションの方が良いし。
その人により違うしね。
284125: 匿名さん 
[2024-11-11 21:50:22]
かなり古いけど、私の同僚(地方出身)がタワマン購入を思いとどまる契機となったらしい記事がコレ
「東京を知らない地方の人が買うのがタワーマンションなのだ」
https://bunshun.jp/articles/-/1463

最新の記事では、湾岸だけじゃなく、新開発ラッシュの都心もボロクソだけどね
「東京で急増「貧しい日本人を排除するビル」の矛盾~富裕層向けの商業施設、なぜこうも金太郎飴化?~」
https://toyokeizai.net/articles/-/831750?display=b

そう言われると、確かに台場も汐留も以前からガラガラだし、最近のヒルズとか山の手線内も、雑居ビルの2階以上はガラガラ。群がるのはジジイと暇そうなオヤジと不良外国人ばかり 
284126: 匿名さん 
[2024-11-11 21:53:58]
>>284121 匿名さん

往生際が悪いな
素直に負けを認めたら?
284127: 匿名さん 
[2024-11-11 21:54:15]
予算4000万の戸建てなんか強盗に狙われる。
284128: 匿名さん 
[2024-11-11 21:55:27]
>>284126 匿名さん

負けの意味がわからない。
中卒?
284129: 匿名さん 
[2024-11-11 21:56:19]
そっか。
次長は学歴コンプレックスだもんね。
284130: 匿名さん 
[2024-11-11 22:03:09]
おい痴呆カンパチ
便器ボートに便所ないからって
東京湾でクソするなよ
284131: 評判気になるさん 
[2024-11-11 22:14:43]
>>284130 匿名さん

劣悪な生育環境で育つとそう言う下品な投稿出来るんでしょうね
284132: 周辺住民さん 
[2024-11-11 22:26:58]
>>284130

おい賃パン爺
トイレの写真を見せてやろうか 現物入りで
クソでも喰らえってことだw
284133: 周辺住民さん 
[2024-11-11 22:28:55]
>>284131 評判気になるさん

バカにはバカでも分かる言葉で十分
実社会じゃまず相手にしない外道だからね
284134: 周辺住民さん 
[2024-11-11 22:31:07]
>>284129 匿名さん

次長?次長はお前ら社会の底辺と同じ集合住宅民だろ
オーナーだから賃パンより数段マシだが
284135: 匿名さん 
[2024-11-11 22:31:30]
>>284133 周辺住民さん

自己紹介?
284136: 匿名さん 
[2024-11-11 22:33:02]
>>284134 周辺住民さん

あ、爺さんのおままごとの設定だもんね。
284137: マンション検討中さん 
[2024-11-11 23:33:50]
>>284125 匿名さん
タワマンのコーキングの劣化は興味深いね。
湾岸だと塩水が浸入するので本体へのダメージが大きそう。

うちは15年目で外壁、屋根塗装、コーキング打ち直ししたけど汚れはあってもコーキングの痩せや外壁のチョーキングなどの劣化はなかった。
HMの保証延長縛りが無ければもっと先でもよかった。

戸建のメンテ費用も値上がりしてるからタワマンだと更に値上げが大きそう。
284138: 匿名さん 
[2024-11-11 23:38:56]
うちの都心タワマンは最近、大規模修繕して新築みたいになりました。
費用もたしか10億もかからず安かったですよ。
284139: 匿名さん 
[2024-11-11 23:42:10]
>>284124 匿名さん

子だくさんで予算なければ戸建で良いと思います。
284140: 匿名さん 
[2024-11-12 06:09:58]
>>284124 匿名さん
>独居老人ならマンションの方が良いし。

独居老人には共用部の移動距離が長く外出が億劫になるマンションより、介護付き老人ホームのほうがいい。
284141: 匿名さん 
[2024-11-12 12:15:44]
>>284140 匿名さん

還暦→老人

60歳から介護付き老人ホームは早くない?

あんたも還暦すぎてるでしょ。
自分が老人だと自覚ないから284140を書けるんだろうね。
284142: 匿名さん 
[2024-11-12 12:44:51]
うちの都心タワマンはバリアフリーなので年老いても快適だと思います。
284143: 匿名さん 
[2024-11-12 12:53:02]
タワマンは住人の高齢化でいろいろ問題出てきそうだね。
出不精で足腰弱まってる住人の割合も高そうだし、避難訓練とか大渋滞じゃないかな。
非常用でエレベータを動かすにしても高齢化した住人全員をピストン輸送するには時間がかかりすぎる。

自室まで階段で上り下りできなくなったら避難は諦めかね。
284144: 匿名さん 
[2024-11-12 13:22:47]
低層マンションが良いね。
284145: 匿名さん 
[2024-11-12 13:29:17]
マンションなら低層が良いね。
タワマンみたいにスカスカじゃないので同じ集合住宅の枠で比べたら音問題のリスクは低い。
高層より地震にも強いだろうし、エレベーター止まっても何とか生活は出来る。
合意形成もずっと楽。
284146: 匿名さん 
[2024-11-12 13:45:17]
低層マンションは戸数が少ないから、維持管理費も高くなる。
金銭的に余裕のある人しか住めない。


284147: 評判気になるさん 
[2024-11-12 13:47:15]
>>284146 匿名さん
タワマンよりは良さそう
284148: 周辺住民さん 
[2024-11-12 17:21:29]
戸建派の私も周囲の閑静な低層マンションなら、ホームに入所する前、体が不自由になった晩年なら有りかもしれない。
近所にも10数世帯で敷地が2000㎡程の元屋敷だった低層マンションがあるが、楠や欅の大木、竹、松等の樹林に囲まれ、池に鹿威し、筧が醸し出す静謐感、秋には紅葉も楽しめる。
これなら周囲の豪邸にも見劣りしない。
284149: 周辺住民さん 
[2024-11-12 17:29:38]
因みにその低層マンション、管理修繕費を不動産屋に聞いたら㎡当たり千円は越えるそうです。
284150: マンション検討中さん 
[2024-11-12 17:43:42]
>>284148 周辺住民さん
戸建派だけど確かに駐車場付きの低層マンションならアリ
284151: 匿名さん 
[2024-11-12 18:34:07]
環八の僻地な時点でお察し
284152: 匿名さん 
[2024-11-12 18:41:04]
クソ写真でものせますかw
どうせならそこまでイカれてほしい笑
カンパチンパンジーさん
284153: マンション検討中さん 
[2024-11-12 18:45:42]
下品な粘着マンション派が1人いますね
284154: 匿名さん 
[2024-11-12 19:40:29]
環八って敢えて言うと
没落したスネ夫のママのG3版って感じ
284155: 評判気になるさん 
[2024-11-12 22:00:07]
田舎に生まれると戸建都民への僻み根性が半端ないね
284156: 匿名さん 
[2024-11-12 22:11:31]
カンパチは関西弁の偽都民だからね。
おままごとしてるだけのキモイ爺さん。
284157: 評判気になるさん 
[2024-11-12 22:14:37]
>>284155 評判気になるさん

郊外戸建に憧れる人いないでしょ。
284158: 匿名さん 
[2024-11-12 22:19:00]
>>284152 匿名さん

そんなに環八周辺に憧れるなら、珍しく割安価格で土地が売りに出ていますよ
https://realestate.yahoo.co.jp/land/detail_corp/b0022779509/

更に集合住宅ならその半額以下(3億)で買えますね 狭いけど
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690185/

これなんか20年近く経つ中古だから,只みたいなもんでしょw
https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0005913/

でも、誇り高き都心の年金暮らしさんは
こんな辺鄙な場所の安いクソ物件なんか見向きもしないのでしょうね
284159: 匿名さん 
[2024-11-12 22:21:06]
このスレの戸建てさんは都心に1棟まるごと所有している方もいますよ
所有権全て持ってるほうが何かと利便性が良いのは間違いない
284160: マンコミュファンさん 
[2024-11-12 22:23:08]
>>284157 評判気になるさん
郊外のマンションなんか負動産のゴミ以下だしね
284161: 匿名さん 
[2024-11-12 22:24:40]
>>284158 匿名さん

その土地、別スレで見たけど駅遠だし、場所も微妙。
土地の広さのわりに買いやすい値段だけど、いらないなぁ。

そもそもそのへんの街に興味がない。
284162: 匿名さん 
[2024-11-12 22:26:10]
>>284159 匿名さん

おままごとでしょ。
バカみたい。
284163: 匿名さん 
[2024-11-12 22:33:42]
>>284158 匿名さん

ブランズ自由が丘は、乾太くんが良いなと思ったけど。
あと確かサウナもあったよね。

けどあのへん道狭いし踏切あるし、目の前学校でうるさそうだし。
場所はそんか良くないよね。
284164: 匿名さん 
[2024-11-12 22:35:43]
>>284158 匿名さん

中古は駅遠すぎだよ。
マンションで駅遠なんてありえないから。
あと一階もやだ。
284165: 匿名さん 
[2024-11-12 22:39:30]
284161から、このスレまで連投したマンション民でした。
住み替え検討中。
284166: 匿名さん 
[2024-11-13 05:38:21]
23区内には戸建て並みの専有面積が100㎡以上ある区画が多く、間取りのバリエーションも多い新築マンションは皆無に近い
284167: 匿名さん 
[2024-11-13 08:19:10]
このスレの自称戸建て所有者は、ただの1枚たりとも自称23区の戸建ての証拠画像を出したことがないよね。
こんな戸建てに住んでる、こんな場所に戸建てを持ってる、と文字だけのアピールは延々と続くけど、その証拠が1枚もない。
  
誰の画像なのか分からない景色だの庭だのの他人の拾い画だけは山ほど貼られてるけど本人証明した画像は1枚も無し。
もう一度同じ景色を本人証明メモを添えて撮影してみて、と言われると逃げて二度と出せない。
23区高級マンション所有者たちは本人証明済みの画像を何十枚も出してるのにね。

それが答えでしょ。
それがすべての。
284168: 通りがかりさん 
[2024-11-13 08:25:25]
>>284160 マンコミュファンさん

郊外は戸建もマンションもゴミですよ。
不動産は立地ですから。
人口減、都心回帰、タワマンで住居が縦に伸びてるので、将来益々ゴミです。住む理由がないでしょ。
284169: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-13 08:25:36]
>>284148
千葉県の家賃5千円のオンボロ公営団地でこれを書いてると思うと笑いがとまらない。

東京23区の新築マンションの住民の中で最も多い年齢が30代(約46%)で、次に多いのが20代(18%)と40代(約31%)で、60歳以上はわずか2%しかいませんので、マンションはあなたのような身体障害の高齢者が晩年に住む場所じゃありませんよw
マンションは若者パワーカップルが住む場所です。高齢者はほぼいませんし、向いてません。
日本の高齢者の90%以上は戸建て在住です。
 
 
身体が不自由な老人がナーシングサービスを求めて晩年に住む老人ホーム一体型マンション(高級ホテル並みのサーボス付きで医師看護師常駐)は入居費用10億円くらい+毎月数十万円の管理費しますのでw芸能人や有名人が自宅や土地を一切合財売り払ってその金を入居費用に宛てて入るのは有名な話です。
あ、でも入居審査があるので、あなたのような身寄りのない老人は弾かれるでしょう。
284170: 評判気になるさん 
[2024-11-13 08:27:01]
>>284153 マンション検討中さん

下品な自称戸建て派の老人が一人粘着してます。自分のコメントに「参考になる!」をすぐさま複数回連打する人。
284171: 購入者 
[2024-11-13 08:29:26]
>>284155 評判気になるさん

あなたは自己紹介癖が直らない福島県出身で千葉県の公営団地在住の生活保護のお婆さんですね。

だから23区の戸建て生まれ育ちで尚且つ23区低層マンション所有の私達への妬み根性丸出しの下品な連投してるんですね。チンパンジーがどうのと汚い造語で。
284172: 23区民 
[2024-11-13 08:32:02]
>>284155 評判気になるさん
あなた自身が都民への嫉妬が抑え切れない田舎者だからそういう発想するんですね。
田舎者はきっと必ず都民を妬んでいるに違いない、なぜなら自分がそうだから、と。
実際あなたが妬んでるのは東京の戸建てではなく戸建てより遥かに割高な23区のタワマンや高級マンションですけどねw

23区の戸建て所有の証拠画像マダー????
284173: 証拠は? 
[2024-11-13 08:33:51]
>>284159 匿名さん

だからその証拠画像を早く見せてくださいよ

「マンションコミュニティ掲示板の自称戸建て派 11月13日」と手書きした紙を添えて。

書くだけならホームレスでもナマポでも何とでも書けますから。
284174: デベにお勤めさん 
[2024-11-13 08:35:56]
自称戸建て派は戸建てもマンションも持っておらず、ひたすらマンション下げのデマ連投するだけの公営団地住まいなので、証拠は1枚も出せませんし、出したこともありません。
284175: 通りがかりさん 
[2024-11-13 12:36:11]
今、不動産欲しいなら資産価値考えると都心タワマン以外選択肢ない。
因みにうちの都心タワマンは中古価格が購入時の2.5倍超えていて笑いが止まりません。
284176: マンション掲示板さん 
[2024-11-13 13:28:26]
>>284175 通りがかりさん
居住性や利便性で都心低層マンションの方が断然上
タワマンとかミーハーとか二馬力のギリギリ夫婦が買う投資商品だよ

284177: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-13 13:39:09]
タワマン好きなのは発展途上国人 現地に行けば分かる
284178: 周辺住民さん 
[2024-11-13 13:58:47]
>>284174 デベにお勤めさん

逆だろ 
何も出せないのは自称都心タワマン派のお上り集合住宅民だけ
生憎だけど,こっちは散々別荘や船、庭の植栽、車庫、玄関,固定資産税明細など色々出している
下々のビンボー人には余りに自身とのギャップがありすぎて、理解できないようだが
これ以上固定資産税が上がるのは迷惑だが、毎年利確しているし、まあ仕方ない
実際、このように自宅しか資産がない集合住宅民(それすらも怪しいが)相手にからかっている間にも
配当や不労収入が貯まる一方。ホント笑いが止らない
284179: 匿名さん 
[2024-11-13 16:06:57]
期限切れクレカや床暖無し賃貸仕様の明細ぐらいしか投稿ないですね
284180: 匿名さん 
[2024-11-13 16:15:38]
タワマンは犯罪者からはステータスに見えるらしく、人気らしいね
284181: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-13 17:36:27]
>>284172 23区民さん

あんたが自分の固定資産税明細でも、百歩譲ってローン明細を日付入りで出せば、固定資産税明細再度日付入りで出してやるよ。
ほら、どうした?
284182: 匿名さん 
[2024-11-13 17:40:42]
>>284180 匿名さん

犯罪者も(不動産業者の大半も)またお上りさんばかりだからね
都内戸建はそもそも縁がない。
284183: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-13 17:44:08]
>>284181 検討板ユーザーさん

そっちが出せば出してやるよ
カンパチさんw
284184: 匿名 
[2024-11-13 20:51:56]
ここのマンション派はスイカとショーケースのケーキとコンビニのレシートしかアップしてませんよ。

あとはネットの拾った画像ばかりですよ。
284185: 匿名さん 
[2024-11-13 20:55:24]
ここの戸建ては拾い画像と捏造画像しか出してませんよ。

284186: 匿名さん 
[2024-11-13 23:09:32]
>>284181 検討板ユーザーさん

固定資産税は、日付ではなく年度ね。
固定資産税払ったことないの?

カンパチが出していた土地と建物の権利書は年度が消されていたよね。
きっとかなりの築古なんだろうなと思った。
ボロ戸建てだもんね。

または、あの程度なら捏造も可能だよ。
284187: 匿名さん 
[2024-11-13 23:24:20]
カンパチって、権利書を固定資産税だと思ってる?
284188: 匿名さん 
[2024-11-13 23:25:20]
あーあ、カンパチが固定資産税払ってないのバレちゃった。
次長みたい。
284189: 匿名さん 
[2024-11-13 23:27:02]
次長も固定資産税答えられなかったんだよね。
そっか、カンパチは次長だもんね。
284190: 匿名さん 
[2024-11-13 23:58:08]
貧乏カンパチ爺さん、頑張って言い訳考えてね。
284191: 匿名さん 
[2024-11-14 02:12:07]
>>211476 匿名さん

カンパチ爺さん。
ごめん。
検索して探したら固定資産税あった。
このときはまだマンコミュを知らなかった。


固定資産税払っているのはわかったし、次長じゃないのもわかったけど、嫌がらせはやめたほうが良い。
284192: 匿名さん 
[2024-11-14 06:23:28]
    ↑
次長=千葉の公営団地在住のかっぺ婆さん本人が手当たり次第に気に入らない他人を次長呼ばわりして荒らしてる
284193: 販売関係者さん 
[2024-11-14 06:24:29]
相変わらず「本人証明」のない拾い画ばっかのスレだね
284194: マンション検討中さん 
[2024-11-14 08:25:37]
>>284180 匿名さん

犯罪者というか世間一般の方かな。
価格から明らかでしょ。
都心タワマン住みです。
284195: 匿名さん 
[2024-11-14 08:35:59]
闇バイトの犯罪を見ると戸建ては怖い
284196: 周辺住民さん 
[2024-11-14 11:26:06]
>>284191 匿名さん

俺より多分年長のあなたに爺さんと言われてもなあw
あと、紳士の俺がここまで言うのは、理由がある。そもそも自称都心住まいが,知りもしないで山手線の外は田舎で価値がないと毎度毎度絡んでくるから、その都度返しているだけ。嫌がらせは自称都心マンション族だよ
流石に特定されるのは避けたいので部分紹介に留めているが、殆どは頼まれて出しているだけ。
そのくせ奴らは自分じゃ出さず、出しても無関係なレシートかフェイクのみ(過去レスで一目瞭然)
だからマンションの良さが全く伝わらない。自宅の価格上昇自慢もきわめて精神年齢が低い。
そもそも、こちらは敢えて都心を捨て環境優先で郊外(といっても港区と同じ城南だが)に住んでいて、戸建のメリットを紹介しているに過ぎず、見ず知らずの相手に難癖と付けるのは人間として最低だろ?(俺の経歴見ればひれ伏すことになるけどね)



284197: 匿名さん 
[2024-11-14 11:36:05]
その書き込みが精神年齢低いんだよね。
相手してやってる感を出してるけどさ、反応せずにはいられないんだろ?
幼稚なんだよ。
284198: 匿名さん 
[2024-11-14 13:29:25]
購入して家族で住むなら共同住宅のマンションより戸建て
284199: 匿名さん 
[2024-11-14 14:34:29]
>>284196 周辺住民さん

カンパチは爺さんでしょ。
言葉遣いが爺さんだし、別荘とか昭和感しかない。

あと、あんたが次長と一緒に他スレも荒らしているよね。

次長はどこのスレにも出没しているのは間違いない。
ここにも次長はいる。
アラサーとか言って手書きメモのキモい画像出してるのは次長だし。
284200: 評判気になるさん 
[2024-11-14 16:23:44]
>>284199 匿名さん

次長はWCTや港南以外には興味ないから、違うだろ。
別荘も、コロナ以降二拠点生活がトレンドだから、爺とも限らない。
お前こそ考え方が遅れている。田舎者?
284201: 匿名さん 
[2024-11-14 16:25:12]
>>284197 匿名さん

悔しいね笑
284202: 匿名さん 
[2024-11-14 16:35:11]
>>284200 評判気になるさん

さすが本人は次長に詳しいね。
284203: 匿名さん 
[2024-11-14 16:57:23]
>>284200 評判気になるさん

次長を庇う投稿してたらバレバレだね。
次長が全部のスレにいるのはわかっている。
嫌がらせ投稿はやめなよ。

言葉遣いが爺さんと言った意味わかる?
読解力ないね。
田舎者に繋がる意味もわからないし。

あと別荘はコロナより前からでしょ。
カンパチは何年もこのスレにいる人。
嫌がらせのために話を変えるな。
いつもそうやって人に嫌がらせする。
284204: 匿名さん 
[2024-11-14 17:03:21]
この掲示板にいると性格が悪くなるんだろうね。

まともに書き込みすれば嫌がらせされる。
だからまともに書くのがバカらしくなる。
それがみんなに伝染している。
284205: 匿名さん 
[2024-11-14 19:47:54]
バカはバカだから何も考えずに書き込む。
そしてバカはすぐに熱くなり反応する。
284206: 匿名さん 
[2024-11-14 20:14:46]
>>284205 匿名さん

それ、あなた自身にもあてはまるからね。
284207: 評判気になるさん 
[2024-11-14 20:31:23]
>>284196 周辺住民さん

横からですが都心タワマンの良いところ紹介しますよ。

都心タワマンの気にいっているところ
・高層なので眺望が良い。
・窓がワイドスパンで開放感がある。更に床から天井までほぼ窓です。
・高層なので虫が来ない(網戸不要)。虫苦手な人には特に良いと思います。
・高層なので空気がきれい(pm2.5、排ガス、花粉、黄砂等空気より重いため)→低層に住んでいた頃と比べてバルコニーの手すりの清掃頻度が明らかに減りました。
・ワイドスパンなので全室南向きで日当たりが良い。
・高級ホテル並みの豪華な吹き抜けエントランス。床、壁、総大理石です。
・コンシェルジュサービス。因みにうちのタワマンは3名体制です。
・ポーターサービス(車寄せから部屋まで荷物を運んでくれる)。
・24hゴミ出し可能で、かつ、ディスポーザーがあるため衛生的。
・24h有人警備。緊急ボタン一つで部屋まで駆けつけてくれる。何重ものオートロック。敷地内、建物内にたくさんある防犯カメラを警備員がリアルタイムで24h監視している。警備員の敷地周辺、敷地内、建物内のパトロール。部屋の防犯システム→中身内緒です。
・駅近。
・駅からの動線にスーパー、コンビニ、薬局、クリニックがある。
・クリニックが遅くまでやってるから会社帰りに寄れて便利。
・スーパー近いから妻は1日2回スーパーに行くこともある。つまりいつも新鮮な食材を使った料理を食べられる。コンビニは徒歩10秒。
・徒歩5分圏内でなんでも揃う。
・飲食店も豊富。妻も土,日,家事休みなので飲食店のバリエーションが大事。徒歩5分圏内ならなんでも揃うけど、徒歩2分圏内でもイタリアン、フレンチ、鉄板焼き、焼肉、寿司、中華、ラーメン、蕎麦、インド料理、ベトナム料理、小洒落たカフェ等、一通り揃っているのも良いところ。
・タワーパーキング。車、傷つけられる心配も盗難の心配もないし汚れない。
・洗車場と高圧洗浄機。高圧洗浄機はコースいろいろ選べます。洗車場によくあるやつと同じですね。因みに洗車場は屋内なので雨の日でもストレスなく洗車できます。
・敷地内の常に整備された植栽。都心にいながらラウンジのソファからコーヒー飲みながら敷地の美しく広大な緑を楽しめる。部屋からの眺望、ラウンジからの緑、どちらも楽しめるのが実は一番のお気に入りかも。
・第1種換気なのでエコで夏涼しく冬暖かい。
・宅配ボックスも便利。
・宅配便を時間気にせずコンシェルジュから送ることができるのも意外に便利。
・各部屋専用の自転車置き場(鍵もかけられるから盗難の心配もない)
・レンタル電気自転車も便利。いつも整備されていて綺麗。自分で整備する必要なし。
・タワマンと直接関係ありませんが、都内の赤いレンタル自転車が便利。ポートも多くて目的地で乗り捨てできるので良い。Luupも普及してきたので、利用してみたい。go taxiも便利、都心なので呼べばすぐ来る。コンシェルジュにお願いしてタクシー呼ぶのも便利ですけどね。
・都心は道路も空いていて車移動にも便利。

賃貸でも構わないから一度はタワマン生活経験した方が良いですよ。
住宅に対する価値観変わると思います。百聞は一見に如かず。
284208: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-14 20:58:20]
ゴミ長文
誰も読まないのに…
284209: 匿名さん 
[2024-11-14 21:27:46]
>>284208 検討板ユーザーさん

>マンションの良さが全く伝わらない。

ということなので投稿したんだけどね。
タワマンのメリットが箇条書きで簡潔に記載されてると思うけど。

284210: 評判気になるさん 
[2024-11-14 21:29:52]
>>284207 評判気になるさん

これらメリットで郊外戸建に当てはまるものは1つもない。
284211: 匿名さん 
[2024-11-14 22:50:02]
ここの掲示板で都内都心タワマンより郊外戸建ての方が良い事がわかりました。
284212: 匿名さん 
[2024-11-14 22:56:07]
>>284207 評判気になるさん
>>都心は道路も空いていて車移動にも便利。

郊外は車がないと不便なのに、幹線道路に出るのにまず渋滞。
都心へ行くにも首都高渋滞。
車は都心が快適です。
284213: 匿名さん 
[2024-11-14 22:56:28]
スーパーなんて車に乗ってすぐだから、エレベータ待ちしてスーパーまで歩くより早いわ。
高層は外出が面倒だから出不精になるというのはよくある話。
ちなみに、一日2回もスパー行くのは、とんだ間抜けとしか思えない。
通勤の動線にスーパー、コンビニ、薬局、病院があるのは普通だし、買い物した荷物もって歩きたくない。
コンビニは近くに要らないというか、無いほうが良い。
共同住宅だからただでさえ周りに気を使うのに壁が乾式で音が伝わりやすく、特に子育てには不向き。
地震に弱い。

百聞(284207)は一見に如かずとはその通りで、一度見れば住みたいとは思わない。
284214: 匿名さん 
[2024-11-14 23:10:42]
都心にいると通勤の導線という概念がそもそもない
地震にタワマン最強、部屋で隣の気配感じたことは一度もない
スーパーのためにわざわざ車ってアホか、車は遊ぶためのもの
都心は子育てはとても良い、公立小でも下手な私立より進学もよいです

環八のクソ田舎になんざ住むか
284215: 匿名さん 
[2024-11-14 23:20:37]
>>284214 匿名さん

マンションなら低層マンション1択でしょ?
多種多様な人種が住むタワマンとかあり得ない
284216: 匿名さん 
[2024-11-14 23:20:55]
「たとえ震度6~7の地震が起きたとしても、建築物が倒壊しないという構造基準」
という低い設計基準で最強って笑うところ?
長周期地震動やパルス性地震動対策はどうなってんの?
車が遊ぶためのもの?金持ち自慢でもしたいのだろうが、ただの馬鹿自慢にしかなってない。
環八環八うるさいが、興味もないわ。
高層階は子供の発達への影響を懸念する声もあるけど、君は子供もいないでしょ。

タワマンに住むと頭も悪くなるのか?
284217: 匿名さん 
[2024-11-14 23:27:23]
まあ、地震は戸建てはダメだよね。表層ゆるゆる地盤で支えるわけだから。
284218: 匿名さん 
[2024-11-14 23:28:21]
>>284215 匿名さん
現にここに書き込んでるタワマン住まいは馬鹿しかいなそうだし。

この動画の犯罪者の発想が面白いよ。弁護士が架空請求の詐欺師に凸した際の会話
「でも、お前金あったら、タワマンも住めるし」
https://www.youtube.com/watch?v=v14-opQtwqk

タワマンには本当に多様な人が住んでいるんだね。
284219: 匿名さん 
[2024-11-14 23:28:29]
地震によって戸建では何万と人が死んでるが、タワマンはゼロ
火災によって戸建では何十万と死んでるが、タワマンではどれくらい?

お前んとこの掘っ立て小屋より
構造計算と施工を信頼するよ

戸建って馬鹿だろ
284220: 匿名さん 
[2024-11-14 23:29:45]
>>284218
タワマン住みたい犯罪者は戸建てに住んでるというオチですね
ナイスです
284221: 匿名さん 
[2024-11-14 23:33:00]
>>284217 匿名さん
じゃあ何で熊本地震では耐震等級3の複数の震度7でノーダメージだったの?
東日本大震災の宮城を含め、多数のマンションが全壊判定受けたわけ?
戸建てが大地震でも損傷せず、住み続けられることを基準に設計されているのに、何でタワマンは"倒壊しない"というレベルの低い設計基準になっているの?

簡単な矛盾にも気づかない、理解出来ない知能ってことだよね。
マンション住人って馬鹿しかいないの?
284222: 匿名さん 
[2024-11-14 23:40:00]
>>284219 匿名さん
知能が低いとどの戸建ても掘っ立て小屋と変わらない様に見えるのか。
君の頭の理解だとどんな戸建ても糸魚川の大火で被害のあった戸建て様に瓦の隙間があるんだよな。

等級3の多くの戸建は構造計算されてマンションの設計基準の3倍以上の耐震性をもっているんだよ。

タワマンは構造計算して震度6~7の地震が起きたとしても、建築物が倒壊しないという構造というのが現実の耐震性だからそこは信じて良いと思うよ。
しかも、その計算には熊本地震の知見が反映される前に建てられたタワマンなら最新の長周期地震動は想定されていないし、パルス性地震動はどのタワマンも対応してなさそうだけどな。
284223: 匿名さん 
[2024-11-14 23:44:04]
表層ゆるゆる地盤で支える戸建は強固な地盤で支えるマンションより同じ地震が来ても大きく揺れる。能登地震では7倍もの差があった。なのに耐震等級3は耐震等級1の1.5倍の強度しかない。これが戸建の現実。
284224: 匿名さん 
[2024-11-14 23:50:51]
なんでいつも同じことばかり繰り返してるの?
これ、同じこと繰り返してるんだよね?
ここにいる戸建てもマンションも認知症なの?
284225: 匿名さん 
[2024-11-14 23:53:27]
何年も同じこと繰り返してるんだよね?
284226: eマンションさん 
[2024-11-15 00:06:06]
まだやってんのw
もう結論は出てるから、あとは家と関係ない話題で消化試合みたいなもんだな…
マンションか戸建てか、マンション派は適材適所で使い分けるのが賢明だと散々書いてる。以下転載。

この多様性の時代、普段は都心の数億ションで、高度なサービスやセキュリティ、充実した付帯設備に眺望と快適な生活を享受し、夏休みは軽井沢など避暑地の広い別荘で過ごし、寒くなったらハワイなどのビーチリゾートでのんびり過ごす。適材適所で使い分ければいいだけ。

高額な都心だと広い家に住めず、親が住んでた不便で民度の低い私鉄沿線の土地に縛られ、中途半端な狭い家で一生終えるような戸建て民って惨めな人生。世界が狭すぎるね。
284227: 匿名さん 
[2024-11-15 01:42:34]
カンパチって一人芝居する人だったんだね。

284228: 匿名さん 
[2024-11-15 01:57:37]
カンパチと次長と浦安爺が一人芝居する人。
284229: 匿名さん 
[2024-11-15 08:36:42]
本機能は、各利用者さまが【個人的に不快】だと思うレスを【直近分だけ】見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/700358/

この機能使ったら、このスレは白紙になるかもね。
284230: 匿名さん 
[2024-11-15 10:36:51]
プライベートモードをデフォにして使っている人の投稿も全部消える仕様だね。
直近20件のみしか隠れない。

マンションか戸建か検討している人が見に来たら当然全部見えるので、比較に関する意見もマンション民の実態も全部見える状態。
284231: 匿名さん 
[2024-11-15 10:44:28]
>>284223 匿名さん
マンションの杭は耐震性じゃなくて重さでズブズブ沈むのを防ぐのが一番の目的。
地面がゆれたら建物はそれに引っ張られるよね。
1.5倍は基準のしきい値であって、実際は3倍以上の強さがある。
地震で揺れの振幅が大きいのは高層建築。
戸建はマンション高層階の様に重量物があっちこっちに移動したりしません。

マンションは設計基準が低い(同じ鉄筋コンクリートでも消防署等は等級3で設計)。
だから等級3の戸建ては複数の震度7、6強でも損傷なし、マンションは震度6程度でも全壊が続出。
これがマンションの現実。
284232: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 12:45:08]
>>284231 匿名さん

100歩譲って杭が心配なら直基礎選べば良いんじゃないの?うちの都心タワマンも直基礎ですよ。
284233: 通りがかりさん 
[2024-11-15 12:50:20]
>>284231 匿名さん

確かに戸建ては液状化でズブズブ沈んでましたね。
284234: マンション検討中さん 
[2024-11-15 13:18:19]
>>284232 検討板ユーザーさん
マンションは杭だろが直だろうが建物が地震に弱い
284235: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 13:19:48]
>>284232 検討板ユーザーさん

わざわざリスクの高いタワマンにする必要がない
低層マンションの方が安心で快適
284236: マンコミュファンさん 
[2024-11-15 13:31:43]
>>284234 マンション検討中さん

ゆるゆる地盤で支える戸建みたいに揺れないからね。
284237: 評判気になるさん 
[2024-11-15 14:46:16]
熊本地震で耐震等級3は倒壊数ゼロだったことから、震度7の大きな地震にも複数回耐えうる耐震性を有していると言えるでしょう。 もちろん何度も震度7の地震を受ければダメージが蓄積され、修繕が必要となる可能性がありますが、少なくとも2回は修繕なしでも住み続けられることが証明されています。
284238: 匿名さん 
[2024-11-15 15:13:22]
>>284236 マンコミュファンさん
揺れ方の違いは建物の固有振動数の違いでしょ。

ゆるゆるなのはマンション派の頭の中だよ。
284239: 評判気になるさん 
[2024-11-15 15:56:38]
>>284238 匿名さん

ゆるゆる表層地盤で支える戸建と鉄筋コンクリート造のマンションを支えるN値50の強固な地盤では同じ地震が来ても揺れ方が異なります。過去の地震から証明されています。能登の地震では7倍の揺れの差を観測しました。
284240: 匿名さん 
[2024-11-15 16:19:37]
マンションって馬鹿しかいなの?
泥舟だね。
284241: 匿名さん 
[2024-11-15 17:21:57]

この婆さん?が一人芝居する人なんだよね?
あとカンパチ爺と次長と浦安爺が一人芝居する。

どうゆーこと?
暇な老人たちみんなで一人芝居ごっこ?
284242: 通りがかりさん 
[2024-11-15 17:24:47]
こんな閑散スレに一日中張り付いて、一生に一度来るか来ないかの震災に怯え、そもそも都内のまともな家系は見向きもしないような郊外立地=上京さん向け私鉄沿線に甘んじて生まれ育った?ような下流属性の戸建て民って、よっぽど底辺育ちの人生なんだろうね。

マンションも戸建ても適材適所でただ使い分ければいいだけ。都心だと狭いマンションしか買えないような貧乏郊外さん、子供にも構ってもらえず(独身ニートか独居老人かも)朝から晩まで粘着してホント惨めで可哀想w
284243: 匿名さん 
[2024-11-15 17:58:16]
マンションと戸建の比較だから耐震性を比較するのは当然。
震災に怯えてもいないし(経済ガタガタだと困るが)、少し長めのjobを走らせた後の空き時間に ssh 経由で遊んでるだけ。子供はまだ習い事中だよ。

婆さんとかニートとか変な妄想で反抗するのがマンション流。
頭の悪さが表に出てる。

これがマンション住人の実態。

これからマンション購入を検討している人はよく考えたほうが良い。
284244: 周辺住民さん 
[2024-11-15 18:19:53]
>>284226 eマンションさん

マンションはいずれは廃墟つまりゴミになるから、戸建しかあり得ません。
私は普段は長者番付上位者と同じ都内高台の高級住宅街に住み、時折軽井沢や伊豆の別荘、または船に泊まり、国内外に家族旅行も楽しんでいます。
ここの自称都心マンション派みたいな100㎡程度のセコイ狭小集合住宅に落ちぶれて住むぐらいなら、死んだ方がマシです。
なお、都心にもマンションはあるけど使わないので、他の不動産同様に賃貸にして稼いでいます。

284245: 名無しさん 
[2024-11-15 18:26:48]
>>284242 通りがかりさん

あんたも、次は都会の金持ちに生まれかわり、結婚できるといいね
でもろくな人生送っていなさそうだし、次は虫にでも生まれ変わるか笑笑
284246: デベにお勤めさん 
[2024-11-15 18:29:20]
>>284242 通りがかりさん
首都直下地震は今後30年で七割で来るって言ってんだから
生きてる間には来るでしょ
じいさんばあさんならその前に人生逃げきるか
真面目に答えると
戸建てもマンション購入も地震の後の地盤と家の修繕費考慮すると全くメリットが無い
地震のあとに買うなら良いかも知れん。
築浅賃貸で一回が商業施設になっていない賃貸の免震マンション使い捨てで住んでいたほうがトータルでコスパがいいし引っ越す毎に機能の良い部屋に住める。
俺も戸建てが買いたいけども車カスタムが好きな人と同じでただの趣味でしかないことに気づいた。
284247: 匿名さん 
[2024-11-15 19:10:12]
傾斜地で盛土や切土とか液状化のリスクのある土地じゃなければ大丈夫だよ。
耐震等級3なら大地震でも損傷するリスクも殆どない。
マンションの場合は遠方で発生した地震の減衰しにくい長周期の地震でダメージを負う可能性もある。

共同住宅なら修繕や建て直しで揉める可能性があるからいつでも逃げられる賃貸だね。
284248: 名無しさん 
[2024-11-15 19:16:31]
>>284247 匿名さん

戸建は表層ゆるゆる地盤で支持するのでだめだね。
284249: マンション掲示板さん 
[2024-11-15 19:28:04]
>>284248 名無しさん

下記のような表層地盤増幅率が高い危険エリア以外の表層地盤増幅率の低いエリアで耐震等級3なんで安心です


表層地盤増幅率が2.0を超えているのは江戸川区(2.41)、葛飾区(2.39)、荒川区(2.38)、江東区(2.30)、中央区(2.28)、港区(2.27)、千代田区(2.15)、足立区(2.06)
やはり下町と湾岸エリアの増幅率が高い。
284250: 匿名さん 
[2024-11-15 19:57:33]
>>284248 名無しさん
じゃあ、熊本で被害が出なかったのは何故?
大地震でマンションが全壊判定となったのは何故?

答えられないでしょ。
壊れたレコードの様に間違った言葉を履き続けるね。

これからマンション購入を検討している人はマンションの総会でこういう人物を想像すれば良い。
284251: 匿名さん 
[2024-11-15 19:59:46]
ここの戸建て婆さんが自作自演の千葉の団地婆さんなんでしょ。
この人もやばいね。

自作自演と言えば、カンパチ爺、次長、浦安爺。
変な老人しかいないね。

実は全部同じ人だったりしてね。
284252: 匿名さん 
[2024-11-15 19:59:49]
カンパチのジジィは廃棄物

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる