別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
282487:
口コミ知りたいさん
[2024-09-20 12:16:05]
|
282488:
匿名さん
[2024-09-20 14:51:54]
郊外戸建はカス
環八とか |
282489:
匿名さん
[2024-09-20 19:10:39]
郊外マンションはカス以下って事だな!
HARUMI FLAGとか武蔵小杉のウン○マンションとかw |
282490:
匿名さん
[2024-09-20 21:53:53]
|
282491:
評判気になるさん
[2024-09-21 00:03:59]
不動産は立地です。
安い郊外に建物にお金かかるのはバカ。 お金をドブに捨てるようなもの。 |
282492:
匿名さん
[2024-09-21 00:12:32]
立地の良い戸建ては良いけど
立地が良くてもマンションは最悪だ。 |
282493:
匿名さん
[2024-09-21 04:24:16]
集合住宅って響き…
|
282494:
匿名さん
[2024-09-21 08:08:57]
>>282478 周辺住民さん
「バカであることはただの欠点ではなく、醜悪でもある」ということです。バカであることは、人間の欠点の中でも不快なほうだと言えます。 https://president.jp/articles/-/67926 バカについての素晴らしい論文。ぜひ読んでもらいたい論文だが、読解力のない馬鹿は全く理解できないというパラドックス。やはり馬鹿は永劫不変だろうか? |
282495:
匿名さん
[2024-09-21 08:13:17]
>>282471 購入経験者さん
「他者性」は、あらゆる社会と社会階層に、一貫性がなくても気にしない人が存在する、ということも意味します(しかも、単独に存在するのではなく、同調する仲間もいます)。 そうした人たちは、わたしたちと違う価値体系をもつのではなく(違う価値体系をもっているなら、その価値体系自体は興味深いです)、何の価値体系ももたないことに価値を見いだしていて、要するに、全く支離滅裂なのです。 引用 https://president.jp/articles/-/68024?page=3 バカについての素晴らしい論文。ぜひ読んでもらいたい論文だが、読解力のない馬鹿は全く理解できないというパラドックス。やはり馬鹿は永劫不変だろうか? |
282496:
職人さん
[2024-09-21 08:40:31]
>>282487 口コミ知りたいさん
「虚言癖」 虚言癖の人の場合は、プライドを守るためや同情を得るためなど、周囲からみると嘘をつく理由が分かりにくいでしょう。 客観的にみると、嘘をつくことで得られる利益が少ないのに、嘘をつき続けてしまう傾向が、虚言癖の大きな特徴といえるでしょう。 自己愛性パーソナリティ障害: 「ダメな自分」を認められず、実際の能力や成績よりも高くみせるように嘘をついてしまう。 演技性パーソナリティ障害: 妄想を事実のように語ったり、有名人や権力者と知り合いであるかのように振る舞ったりします。また、自分に注目を集める動機でも虚言を話すことがあります。 妄想性パーソナリティ障害: 根拠のないことを真実だと信じ込んでしまうことから結果的に嘘をついてしまうことがあります。例えば、自分が皇室の人間だと思い込み、それを信じて疑わないために周囲からは嘘つきだと思われてしまうようなことがあります。 虚言癖はエスカレートすると大きなトラブルや犯罪行為につながることがあります。心療内科や精神科に行ってみることを勧めます。 |
|
282497:
名無しさん
[2024-09-21 09:38:22]
|
282498:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 13:03:08]
|
282499:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 13:06:29]
|
282500:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 13:32:52]
かつて都心と言えば、千代田区番町や麹町、新宿区市ヶ谷砂土原町、文京区の大和郷など
錚錚たる屋敷街が存在した 住民も品位が高く高貴な誇り高い名士、エリート層が多かった その末裔も、環境悪化を嫌って先祖の土地に見切りをつけ、大半は閑静な松濤や大山町,青葉台、田園調布などに引越してしまった 残ったのは,長屋を縦にした見るも無惨な共同住宅が連なるス ラムと、民度の低い低学歴成金ばかり 湾岸は元より属性は低いものの更に悪化、巨大な墓石がそそり立つ墓場へと変貌した こうなったのも、自民党と無責任極まりない千三つ屋デベの仕業、実に嘆かわしい |
282501:
匿名さん
[2024-09-21 16:42:43]
夫Kさんは長野県生まれ、妻Yさんは岩手県生まれと、どちらも地方出身の夫婦にとって、湾岸エリアのタワマンは成功者の証のようなものでした。8年前に結婚したときから、意味もなく勝どきまで行きマンションも見上げては憧れを強めていたものです。地方出身の2人にとって、タワマンは自分の都会コンプレックスを埋めてくれるなにかに思えたと言います。
しかし・・ 続きはこちらw https://gentosha-go.com/articles/-/62401?page=4 |
282502:
匿名さん
[2024-09-21 16:52:46]
どんな立地でも集合住宅じゃね♪
集合住宅という立地(共同管理、外国人や高齢者の**)が最低なんだよな。 |
282503:
匿名さん
[2024-09-21 18:20:40]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな
1.騒音トラブルが発生しやすい 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い 4.管理費や修繕積立金がかかる 5.駐車場代が別でかかる 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 7.リフォームやリノベーションが自由にできない 8.子供が落下事故で命を落としやすい 9.管理規約で生活に制限が生じる 10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる |
282504:
匿名さん
[2024-09-21 18:26:39]
>>282503 匿名さん
バカはモラルに欠ける、あるいはモラルが低いというだけではないからです。ここでバカについて、もうひとつ大事なことを言います。 「バカであることはただの欠点ではなく、醜悪でもある」ということです。バカであることは、人間の欠点の中でも不快なほうだと言えます。 引用 https://president.jp/articles/-/67926 バカについての素晴らしい論文。ぜひ読んでもらいたいが、読解力のない馬鹿は全く理解できないというパラドックス。やはり馬鹿は永劫不変だろうか? |
282505:
匿名さん
[2024-09-21 18:57:29]
>>282460 匿名さん
逆に説教をしてくるバカ 本物のバカな人たち(今わたしたちの友達ではなく、これからも決して友達になることのない人たち)は、わたしたちとは違う価値体系をもっていて、その価値体系では、わたしたちが許せないとみなすふるまいが完全に正しいと思われ、逆にこちらのふるまいが間違っていると思われる、などということが起こるのです。 引用 https://president.jp/articles/-/68024?page=3 バカについての素晴らしい論文。ぜひ読んでもらいたいが、読解力のない馬鹿は全く理解できないというパラドックス。やはり馬鹿は永劫不変だろうか? どう? |
282506:
匿名さん
[2024-09-21 19:02:06]
>>282487 口コミ知りたいさん
くだらない内容以前に句読点がきちんと使えていない。 「。」がなかったり「、」が「,」になっていたり、学習障害の典型的な特徴。 自覚できてる? まずは句読点を正しく使えるようになろう。 頑張って! |
282507:
マンション掲示板さん
[2024-09-21 19:09:02]
不動産は立地です。安い郊外の土地に建物にお金かけるのはバカ。お金ドブに捨てるようなもの。一方、都心のタワマンは10年で価格が3倍になっている物件もあります。心の底から10年前に都心タワマンを選んだ自分を褒めてあげたい。
|
282508:
匿名さん
[2024-09-21 20:23:57]
|
282509:
マンション掲示板
[2024-09-21 20:26:30]
|
282510:
職人さん
[2024-09-21 20:28:56]
>>282499 口コミ知りたいさん
エビデンスだしなよ。 |
282511:
マンコミュファンさん
[2024-09-21 21:09:39]
>>282507 マンション掲示板さん
何処の郊外のマンションがゴミだって? |
282512:
周辺住民さん
[2024-09-21 23:08:58]
|
282513:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 23:10:06]
|
282514:
口コミ知りたいさん
[2024-09-21 23:15:08]
|
282515:
匿名さん
[2024-09-21 23:16:16]
>>282512 周辺住民さん
バカには極めてうつりやすいという特徴があり、バカがひとりいると他の人もあっという間にバカになります。 人をバカだと思ったときには、自分もバカになりはじめています。なぜなら、人をバカだと思うということは、冷静さと分析能力をなくしているということだからです。 したがって、バカな人たちから逃れようともがけばもがくほど、新たなバカが「自分の中に」生まれる手助けをすることになります。 引用 https://president.jp/articles/-/67953 バカについての素晴らしい論文。ぜひ読んでもらいたいが、読解力のない馬鹿は全く理解できないというパラドックス。やはり馬鹿は永劫不変だろうか? |
282516:
匿名さん
[2024-09-21 23:16:47]
>>282514 口コミ知りたいさん
バカなの? |
282517:
マンション検討中さん
[2024-09-21 23:55:41]
|
282518:
匿名さん
[2024-09-22 04:43:24]
いつも逃げるよマンション野郎は
|
282519:
購入経験者さん
[2024-09-22 08:54:57]
マンション民がまともな資産を自己紹介したことは,このスレ始まって以来、一度も無い
ことごとく他人の高額マンションと高級車の話題にすり替える アップするのも安いレシートと、クシャクシャのブランド紙袋と商品タグ、期限切れクレカ、平成の古いポンコツフェラーリの車検証、お上りさんでも撮影できる都心の町並ばかりw |
282520:
匿名さん
[2024-09-22 09:35:49]
共同住宅住まいじゃ家の自慢はできないからね
|
282521:
匿名さん
[2024-09-22 12:05:36]
環八の僻地
しかも親資産継いだだけの間抜け 今日も発狂 |
282522:
検討板ユーザーさん
[2024-09-22 14:14:38]
|
282523:
検討板ユーザーさん
[2024-09-22 14:25:41]
今はもう都内の狭小建売も65平米しかないマンションも平均で1億超えるんだから都内の話をここでしてもしょうがないよ
|
282524:
購入経験者さん
[2024-09-22 15:28:26]
>>282521 匿名さん
親が資産持ちだろうが田舎だろうが、俺の学歴もキャリアも君とは格が違う 本業の稼ぎも数倍はあるだろう 鷹の子は鷹 トンビの子はトンビだ 金は寂しがり屋、金の沢山集まるところを好む 金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になる 君は生まれながらにして寒村の貧乏家庭に生まれ 立身出世可能な実力主義のこの国で,チャンスを逃し努力を怠った 負け 犬 残念だったな |
282525:
マンション掲示板さん
[2024-09-22 15:42:41]
匿名掲示板で自慢話ってバカでしょ。
|
282526:
匿名さん
[2024-09-22 16:16:46]
|
282527:
匿名さん
[2024-09-22 16:44:11]
確か私大のアホだったかと
|
282528:
匿名さん
[2024-09-22 17:21:13]
私大で学歴語られてもね・・・。
|
282529:
マンコミュファンさん
[2024-09-22 19:11:09]
|
282530:
匿名さん
[2024-09-22 20:32:34]
>>282471 購入経験者さん
バカは、自分がバカであることに気づかないから修正できない。頭がいいか悪いかは関係ない。自分は何を知らないのか、どこでつまずいているのかさえわかれば、誰かに聞くなり、自分で調べるなりして、問題解決の方法がわかるじゃないですか。 引用 https://president.jp/articles/-/73147?page=1 |
282531:
匿名さん
[2024-09-22 21:02:41]
連休中うっかり環八の渋滞にハマってしまった
実にクソゴミ道路だった |
282532:
匿名さん
[2024-09-22 21:07:10]
|
282533:
匿名さん
[2024-09-22 21:12:24]
>>282492 匿名さん
能力が低い人ほど自分を過大評価し、他人に平気でその価値観を押しつける。だからこそ、バカは一度も犬を飼ったことがないくせに、犬を飼っている人にしつけのしかたをアドバイスしようとするのだ。 https://president.jp/articles/-/37902?page=2 |
282534:
匿名さん
[2024-09-22 21:15:29]
>>282499 口コミ知りたいさん
だが、バカは何もかもうまくいかない暗い生活を送っている。ある研究結果によると、シニカルなバカは非協力的で疑い深いため、社会でステップアップする機会を逃してしまい、平均以下の収入で細々と暮らしている者が多いという。 https://president.jp/articles/-/37902?page=3 |
282535:
匿名さん
[2024-09-22 21:17:59]
>>282489 匿名さん
ポジティブなものより、ネガティブなものにより注意を向け、関心を抱き、重要視する傾向がある。そのせいで、最悪の場合、他人に対して偏見を抱いたり、先入観を抱いたり、固定観念を持ったり、差別をしたりする。 https://president.jp/articles/-/37902?page=4 |
282536:
職人さん
[2024-09-22 22:05:22]
>>282517 マンション検討中さん
深夜にこの書き込み? |
282537:
職人さん
[2024-09-22 22:06:12]
|
282538:
eマンションさん
[2024-09-22 22:27:52]
|
282539:
匿名さん
[2024-09-22 22:40:16]
|
282540:
匿名さん
[2024-09-22 23:02:35]
>>282539 匿名さん
2年前か。 いろんな人、何人、何十人があんたをからかい馬鹿にし続けてきたわけだね。 そろそろやめたら? ① あなたが相手のことをバカだと悟る(このバカを仮に《バカA》とする)。その思いはどんどん強くなる。 ② ①に比例して、親切心がなくなる。 ③ ②に比例して、自分が思い描いている理想の人間像から遠ざかる。 ④ ③に比例して、敵対的な人間、つまりバカになる(その何よりの証拠に、この時点であなたは、バカAにとってのバカ、すなわち《バカB》です)。 引用 https://president.jp/articles/-/67926 |
282541:
匿名さん
[2024-09-22 23:20:27]
>>282524
あなたに全て当てはまります。 病気です https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E... |
282542:
坪単価比較中さん
[2024-09-23 09:53:54]
|
282543:
坪単価比較中さん
[2024-09-23 10:00:13]
|
282544:
周辺住民さん
[2024-09-23 10:01:48]
|
282545:
周辺住民さん
[2024-09-23 10:08:00]
|
282546:
匿名さん
[2024-09-23 10:11:22]
|
282547:
匿名さん
[2024-09-23 10:14:32]
|
282548:
匿名さん
[2024-09-23 10:51:05]
>>282547 匿名さん
あんた一人で何人を相手にしてるか、自分でもわかってないだろ? みんな同じような匿名HNなんだからさ。それをあんたは「マンションさん」とひとまとめに戦ってるんだよね。あんたの馬鹿なコメントにみんなついつい反応しちゃうんだよなあ。 バカは周りの人を引きずりこむ蟻地獄 引用 https://president.jp/articles/-/67926 バカについての素晴らしい論文。 これ読めよ。 やっぱ読めないか? |
282549:
匿名さん
[2024-09-23 10:52:20]
ある人のことを、たくさんの人が、自分の主観で「あれはバカだ」と思えば、それがその人たちの共通認識となり、結果としてその人は客観的に見てバカ、ということになります。
https://president.jp/articles/-/67926 |
282550:
匿名さん
[2024-09-23 10:53:29]
不意にバカが現れると、誰でもイライラしてうっとうしく思うものです。それは朝でも夜でも同じですし、直前までの機嫌のよしあしとも無関係です。
より正確で少し重い表現をしてもよければ、そのバカのせいで傷つくのだと言えます。 たとえ自分に自信があり、「バカが現れても動じずにいたい」と思っていても、やはりバカのせいで傷つきます。そして、自分が傷つくという事実にまた苛立ちます。すると、傷はさらに大きくなり、悪化します。 https://president.jp/articles/-/67926 |
282551:
匿名さん
[2024-09-23 10:55:08]
|
282552:
匿名さん
[2024-09-23 11:22:41]
カンパチンパンジー笑
|
282553:
匿名さん
[2024-09-23 12:34:21]
|
282554:
匿名さん
[2024-09-23 12:35:10]
お前
真正のおバカだな 高校も出ていないだろw |
282555:
マンション掲示板さん
[2024-09-23 13:22:13]
私大卒らしい。
|
282556:
匿名さん
[2024-09-23 13:46:40]
>>282553 匿名さん
無意識の推論 こうした思考の飛躍は、個から全体に移っているので、思考のプロセスとしては、帰納法と呼ばれるものになります。でも、この帰納は誤りです。 こうして無意識に間違った推論をしたことで、あなたの中にバカの菌かウイルスが入ってしまったようです。事実、あなたは相対的でしかない真実を絶対的だと言い切り、全世界を裁く裁判官のようになっています(もちろん、無意識にではありますが)。 ところが、自分の意見は絶対だと思うことは、バカのすることです。バカはいろいろとうぬぼれているもので、自分を神さまのようにも思っています。 https://president.jp/articles/-/67953 |
282557:
匿名さん
[2024-09-23 16:58:56]
共同住宅は外国人が群れを成して住みやすい住居形態
そんなマンションには住みたくない |
282558:
坪単価比較中さん
[2024-09-23 20:31:22]
|
282559:
匿名さん
[2024-09-23 20:37:40]
|
282560:
匿名さん
[2024-09-23 21:06:44]
集合住宅じゃ普通の日本人は病んでしまうな
|
282561:
匿名さん
[2024-09-24 09:58:46]
このスレ見ても分かる通り、サイコパスがウヨウヨ潜むマンションなどに住もうものなら、
隣人ストレスで寿命が縮むのは間違いない。 |
282562:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 20:54:39]
都心タワマンに住んでます。
今は購入時の価格の2.5倍なら、その日のうちに売れると思います。10年前に郊外戸建を選択しなかった自分を褒めてやりたいです。 |
282563:
評判気になるさん
[2024-09-24 21:05:20]
>>282562 マンション掲示板さん
東京都23区中古マンション成約日数ランキング 1位 文京区:79.8日 2位 豊島区:84.2日 3位 世田谷区:85.7日 3位 北区:85.7日 5位 練馬区:86.7日… |
282564:
評判気になるさん
[2024-09-24 22:39:04]
|
282565:
マンコミュファンさん
[2024-09-24 23:02:19]
|
282566:
匿名さん
[2024-09-24 23:40:15]
都心でも中古マンションは市場に溢れすぎ
新築以外、興味無し |
282567:
匿名さん
[2024-09-24 23:54:23]
|
282568:
匿名さん
[2024-09-25 05:30:49]
>>282562 マンション掲示板さん
>今は購入時の価格の2.5倍なら、その日のうちに売れると思います。 大規模災害リスクが高まってるのに、いま都心タワマンを買うのは外国人ぐらい 都内の中古マンションは供給過剰で売れ残り在庫が2万4000件以上ある 実際に売れてからエビデンスをつけて投稿すればいい |
282569:
匿名さん
[2024-09-25 06:21:06]
マンションが売れるのは特アに買われてるからだろ?
それで住環境が悪化してるの笑える♪ |
282570:
マンション掲示板さん
[2024-09-25 08:28:35]
妬みにしか聞こえないです。
|
282571:
匿名さん
[2024-09-25 08:52:55]
>>282570 マンション掲示板さん
もうこのばかの相手はしない方がいいですよ。 どんな正論ならべても微塵の理解もできない、絶対に治らないばかですから。 バカは周りの人を引きずりこむ蟻地獄 https://president.jp/articles/-/67926 |
282572:
匿名さん
[2024-09-25 09:29:17]
|
282573:
口コミ知りたいさん
[2024-09-25 09:32:00]
|
282574:
匿名さん
[2024-09-25 09:47:21]
共同住宅の高値自慢はイタイ
|
282575:
匿名さん
[2024-09-25 11:00:50]
嫌がらせをエスカレートさせる心理は?
相手よりも上に立ちたい。負けず嫌いな性格の人に多いようです。 嫌がらせの目的は、相手を弱らせて自分が上位に立つこと。 そのため相手にスルーされたり、反撃されたり、強気に出られることを極端に嫌います。 相手の態度次第では嫌がらせをどんどんエスカレートさせる傾向が強いようです。 |
282576:
匿名さん
[2024-09-25 12:34:45]
>>282567 匿名さん
住居としてデメリット多すぎで人気がなくても土地に限りがあり、それ以上に供給が少なければ値上がりするからね。 住人の高齢化で管理不全のマンションになったらゴミになるからそうならない様に維持するのが大変そう。 |
282577:
マンション掲示板さん
[2024-09-25 12:43:15]
都心タワマンは価格が購入時の2倍は当たり前で3倍になってる物件もある。先ずはこの事実を受け止めて下さい。
|
282578:
名無しさん
[2024-09-25 12:51:59]
|
282579:
匿名さん
[2024-09-25 12:56:26]
そうだね、需要と供給のバランス。
100人中10人しか欲しがらない人気がないものでも供給が2個しかなければ値上がりするよという話。 |
282580:
匿名さん
[2024-09-25 14:03:54]
今のマンションの高騰は、中国人の無知さにつけこんだ不動産屋の仕業。
それを許した自民党の責任も重い。 高市が政権握れば中国人向け不動産売買は即刻禁止されるだろうし、 中国内の景気が落ち着けば、潮を引くように値崩れを起こすのは間違いない。 勘のいい日本人はとっくに見切りをつけている。 |
282581:
匿名さん
[2024-09-25 21:19:27]
僻地が都心の高騰横目で見て発狂してるだけだろ
みっともねえ |
282582:
マンション検討中さん
[2024-09-25 21:43:53]
|
282583:
マンション掲示板さん
[2024-09-25 21:44:42]
|
282584:
匿名さん
[2024-09-25 22:05:07]
>>282582 マンション検討中さん
共同住宅で供給も多い。だから基本的に戸建より安い。 例外的に土地代の高い都心マンションを出してくるのがいるけど、そんな土地じゃ戸建なんてますます買えない。 タワマンみたいに上に高く積み上げればますます建築費は上がってしまい、共同住宅の安いというメリットがだいぶ小さくなる。 一部の人にとってはステータスだったり、職場に近いというメリットがあるのだろうが、音は伝わりやすいわ外出が不便だわ、地震でどうなるかわらかないわで全く魅力が無いんだよね。 |
282585:
匿名さん
[2024-09-25 23:12:31]
ま、僻地は長文かいてそうやって発狂してください
|
282586:
匿名さん
[2024-09-25 23:15:17]
|
282587:
匿名さん
[2024-09-25 23:39:34]
期限切れクレカ投稿するような輩が住まうようなとこ
ないわー |
282588:
匿名さん
[2024-09-26 05:57:20]
住居ではなく立地でマウントをとりたいマンション
マンションは居住性を犠牲にして戸建てに適さない用途地域に住むための方便でしかない 低地や埋め立て地、住環境が悪い鉄道施設の周辺などにマンションが多い理由 |
282589:
匿名さん
[2024-09-26 06:53:03]
マンションなんて、中国人に人気なだけで日本人には人気ないだろ
|
282590:
デベにお勤めさん
[2024-09-26 08:03:49]
|
282591:
通りがかりさん
[2024-09-26 08:16:22]
|
282592:
検討板ユーザーさん
[2024-09-26 12:39:17]
|
282593:
評判気になるさん
[2024-09-26 12:44:29]
|
282594:
口コミ知りたいさん
[2024-09-26 14:10:24]
|
282595:
匿名さん
[2024-09-26 14:11:33]
|
282596:
匿名さん
[2024-09-26 14:15:26]
同じ集合住宅でも、長屋は平屋で敷地面積に余裕があるからまだマシ
タワマンは狭い敷地に縦に詰め込んでいるから貧乏臭い 湾岸とか土地も安いのに節約する意味が分からない |
282597:
匿名さん
[2024-09-26 14:51:35]
>>282586 匿名さん
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さと間取りがある。 住みたいエリアの新築マンションは必要な広さと間取りの物件が皆無。 高額な土地を購入して必要な広さと間取りの注文戸建てを建てる。 これが現実です。 |
282598:
名無しさん
[2024-09-26 21:22:07]
|
282599:
eマンションさん
[2024-09-26 21:25:27]
|
282600:
匿名さん
[2024-09-26 21:41:34]
>>282598 名無しさん
住みたい地域が副都心の低層住専地域で、両親と子供4人がゆったり住める間取りのマンションが無い |
282601:
匿名さん
[2024-09-26 23:54:40]
マンションは戸建を買えない貧乏人の住む共同住宅
|
282602:
匿名さん
[2024-09-27 00:00:31]
|
282603:
匿名さん
[2024-09-27 00:01:49]
|
282604:
匿名さん
[2024-09-27 00:04:33]
|
282605:
匿名さん
[2024-09-27 00:40:22]
|
282606:
eマンションさん
[2024-09-27 08:14:42]
|
282607:
匿名さん
[2024-09-27 08:45:33]
|
282608:
匿名さん
[2024-09-27 08:58:50]
>>282602 匿名さん
都心には住環境を優先した用途地域に建つマンションが少ないから家族が多い世帯は選ばない |
282609:
匿名さん
[2024-09-27 11:55:10]
マンション派の比較対象は狭小戸建。
安いからコスパの悪さで自慢。 90平米の広めのマンションと土地180、上物110平米の狭めの戸建比較してみなよ。 |
282610:
マンション検討中さん
[2024-09-27 12:59:24]
|
282611:
匿名さん
[2024-09-27 13:39:22]
常識のあるファミリーは周りがビルしかない都心には決して住まない
それも、高層階を選ぶ奴は頭がおかしい。 損得勘定だけで家を選ぶと子供に一生恨まれるし、子が二人以上なら相続で揉める 独身や子がいない夫婦は人間として欠陥があるとも思うが、都心はそんな半人前ばかり、それもつらい 私は一種低層の戸建以外は住宅地とは思わないので、都心だけは勘弁だね |
282612:
検討板ユーザーさん
[2024-09-27 13:41:20]
|
282613:
通りがかりさん
[2024-09-27 16:22:14]
|
282614:
匿名さん
[2024-09-27 16:27:31]
|
282615:
検討板ユーザーさん
[2024-09-27 18:58:32]
|
282616:
マンション掲示板さん
[2024-09-27 19:00:31]
|
282617:
匿名さん
[2024-09-27 19:38:34]
|
282618:
匿名さん
[2024-09-27 21:04:45]
環八僻地のゴミがうざい
|
282619:
匿名さん
[2024-09-27 23:04:18]
|
282620:
匿名さん
[2024-09-27 23:05:31]
土地を持たざる者は都心といえども
恥ずかし過ぎて、人に紹介できない |
282621:
匿名さん
[2024-09-27 23:19:27]
南麻布でマンションと戸建を比較してみた
マンション↓ https://www.ieshil.com/towns53745/buildings/?q=&min_price=&max_price=&... 戸建↓ https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_minato/nc_73912614/kankyo/?fml... マンションはウジャウジャ掃いて捨てるほど中古があるが戸建はホント家族が住める物件は少ない |
282622:
検討板ユーザーさん
[2024-09-28 00:07:29]
|
282623:
匿名さん
[2024-09-28 05:01:43]
共同住宅と戸建ては別物だよ
|
282624:
匿名さん
[2024-09-28 05:47:01]
結局、価格なんだけどね。
郊外物件は安かろう、悪かろうです。 |
282625:
匿名さん
[2024-09-28 10:12:01]
|
282626:
匿名さん
[2024-09-28 10:44:43]
282621
金無いからって中古に妥協は愚の骨頂 住むなら新築に限る、注文住宅なら所有地に建てるだけだからね 建築費のみで済むのに |
282627:
匿名さん
[2024-09-28 11:43:07]
|
282628:
匿名さん
[2024-09-28 11:46:14]
パリに駐在していた経験ありますが、基本、パリには新築ありません。
木造戸建ては耐久性が低いので日本では使い捨ての文化になってますね。 |
282629:
マンション検討中さん
[2024-09-28 13:44:26]
|
282630:
周辺住民さん
[2024-09-28 17:03:22]
>>282627 匿名さん
うちは百坪超の土地に容積率限度一杯の家を再建築、子供の成長に応じ,時々リフォームしています 建替費用も当時は今の半額で済み、それも完済、 家族も別荘も船も手に入れたし、本業に加え賃貸集合住宅や投信で剰余金も増える一方 家族の幸せと趣味のアウトドアを続けられるので、正直お腹一杯ですw (高級外車や高給時計、グルメなど日本人には不釣り合いな俗物的なモノは興味無し) 都心近くのタワマンに住んで不動産価格に一喜一憂し虚勢を張る爺さんが滑稽、というかお気の毒です |
282631:
口コミ知りたいさん
[2024-09-28 17:06:09]
|
282632:
匿名さん
[2024-09-28 21:24:03]
|
282633:
匿名さん
[2024-09-28 21:27:48]
|
282634:
匿名さん
[2024-09-28 22:13:31]
パリもロンドンもニューヨークも中心には
マンションしかありません 木造など論外です |
282635:
検討板ユーザーさん
[2024-09-28 22:15:35]
|
282636:
検討板ユーザーさん
[2024-09-28 22:33:57]
郊外の安い土地に建物にお金かけるのはバカ。お金ドブに捨てるようなもの。貧乏スパイラルから抜けられなくなる。
|
282637:
匿名さん
[2024-09-28 23:07:55]
|
282638:
匿名さん
[2024-09-29 00:34:19]
例えば土地代2000万、建物代4000万とかかな。
30年後、建物の価値0。土地代も人口減都心回帰で価値0。 解体費用考えると、30年後、負動産。 |
282639:
周辺住民さん
[2024-09-29 01:19:16]
>>282638 匿名さん
昭和30年代の話かなw うちは郊外だから、土地の坪単価は450万(曾祖父購入当時の約5万倍に上昇)、建築坪単価は今だと約200万。 因みに土地も築面積も150坪程あるから、家族5人には十分快適だし、下手な都心より買物も通勤通学共に便利です 都内の「住みたい街」上位に名を連ねる割には安いですがw |
282640:
口コミ知りたいさん
[2024-09-29 08:49:05]
さて、石破の時代になり、地方の活性化とアンチ都心、金利高が一気に来そうだ
増税も既定路線 石破は都心一極集中否定派、アンチタワマン これからタワマン族は冷や飯を喰らうだろう |
282641:
匿名さん
[2024-09-29 10:53:20]
|
282642:
匿名さん
[2024-09-29 10:55:56]
土地2千万ってどんだけど田舎なんだよ
|
282643:
通りがかりさん
[2024-09-29 11:41:24]
|
282644:
eマンションさん
[2024-09-29 12:23:29]
|
282645:
検討板ユーザーさん
[2024-09-29 12:25:14]
|
282646:
検討板ユーザーさん
[2024-09-29 12:34:39]
群馬と栃木の戸建てが戸建派によって否定されました。
|
282647:
マンコミュファンさん
[2024-09-29 12:49:19]
|
282648:
マンション掲示板さん
[2024-09-29 12:50:34]
|
282649:
マンション掲示板さん
[2024-09-29 13:09:13]
|
282650:
検討板ユーザーさん
[2024-09-29 14:01:18]
|
282651:
匿名さん
[2024-09-29 14:55:00]
都心マンションはほとんどが中古で、その4割は旧耐震基準の築40年以上の物件
都心マンション=中古・築古と考えていい |
282652:
マンション掲示板さん
[2024-09-29 15:44:47]
|
282653:
匿名さん
[2024-09-29 16:30:26]
マンションの考える郊外=都心3区以外
中古マンション好きが都心に住む |
282654:
口コミ知りたいさん
[2024-09-29 18:32:14]
|
282655:
匿名さん
[2024-09-29 18:43:58]
郊外も駅前は価値ありますよ
自由が丘とか小岩とか僻地もオッケーです |
282656:
匿名さん
[2024-09-29 18:45:11]
↑再開発予定地
|
282657:
匿名さん
[2024-09-30 05:43:57]
共同住宅のマンションは妄想の立地マウントしかできない
|
282658:
口コミ知りたいさん
[2024-09-30 09:00:03]
|
282659:
マンション掲示板さん
[2024-09-30 09:09:39]
>>282649 マンション掲示板さん
バカだと思われたいの? 普通の人はタワマン賃貸住まいだなんて 恥ずかしくて隠すだろ 都心も郊外も、広い戸建以外は価値なし 固定資産税も払えない人はお呼びじゃない |
282660:
匿名さん
[2024-09-30 09:11:59]
|
282661:
匿名さん
[2024-09-30 09:14:45]
|
282662:
マンション検討中さん
[2024-09-30 11:06:50]
>>282651 匿名さん
新耐震も弱いからどうしてもマンションにせざるを得ないなら覚悟は必要 |
282663:
マンコミュファンさん
[2024-09-30 23:34:06]
フェラーリとか戸建だと近所迷惑で乗れないでしょ。
都心タワマン住みです。 因みにうちはポルシェで、 スポーツエキゾーストシステム付です。 |
282664:
マンコミュファンさん
[2024-09-30 23:36:28]
|
282665:
マンション掲示板さん
[2024-10-01 02:09:45]
|
282666:
匿名
[2024-10-01 09:22:09]
|
282667:
通りがかりさん
[2024-10-01 10:32:16]
>>282665 マンション掲示板さん
アホはお前だな。 天皇陛下や上皇、皇族方はじめ旧華族や財閥家やオーナー資本家などはみな代々都心住み。 山手線外など雇われ勤労者向け住宅街。江戸時代から土地持ってない上京向けという土地柄。名家は見向きもしない。 |
282668:
評判気になるさん
[2024-10-01 11:04:17]
|
282669:
評判気になるさん
[2024-10-01 11:06:23]
|
282670:
周辺住民さん
[2024-10-01 11:10:35]
都心タワマンに住みたがる奴はバカ
99%が田舎者か中国人 もしくは 先祖の土地の相続税すら払えない、役立たず甲斐性無しの貧乏人 |
282671:
匿名さん
[2024-10-01 11:38:36]
|
282672:
通りがかりさん
[2024-10-01 12:08:45]
|
282673:
匿名さん
[2024-10-01 12:09:50]
|
282674:
匿名さん
[2024-10-01 13:28:13]
俺は大手町の高層ビルで仕事をしていたけど、皇居の中が丸見えになるから、宮内庁から決して皇居を覗かないように指導されていた。
今はどうか知らないけど、彼らはこちらが覗いていないか、常に望遠鏡でチェックしていたから、余計に気を遣う。 それだけ宮内庁はタワマンとか高層ビルを毛嫌いしている。 |
282675:
匿名さん
[2024-10-01 13:35:32]
|
282676:
口コミ知りたいさん
[2024-10-01 13:44:29]
俺の取引先の爺さんは、80歳近いのにポルシェGT3の新型に乗っている。
危なっかしくて正直見ていられない。 勿論高卒成金。 |
282677:
匿名さん
[2024-10-01 13:55:24]
環八の僻地しかすめないジジィが発狂中w
滑稽極まりなし |
282678:
匿名さん
[2024-10-01 13:56:45]
GT3ぐらいで
いちいちつっかかるなよ みっともないな、これだから僻地戸建は・・ |
282679:
通りがかりさん
[2024-10-01 14:10:09]
|
282680:
eマンションさん
[2024-10-01 14:30:42]
|
282681:
周辺住民さん
[2024-10-01 14:32:28]
|
282682:
周辺住民さん
[2024-10-01 14:34:48]
|
282683:
匿名さん
[2024-10-01 16:03:27]
>>282678 匿名さん
都心の築古共同住宅のほうが恥ずかしい |
282684:
評判気になるさん
[2024-10-01 21:42:56]
良い土地は永久に価値が残るけど、マンションは立地が良くてもいずれボロボロになる
建替えには莫大なコストが掛かり、大半は積立金不足で建替不可能 まあ固定資産税明細も出せない「賃パン爺」には関係無い話だw |
282685:
名無しさん
[2024-10-02 00:52:33]
レスが進んでてびっくり。
都心タワマン×ポルシェ×高学歴への妬みありがとう。 |
282686:
匿名さん
[2024-10-02 04:56:22]
共同住宅に憧れるのは地方の人
|
282687:
口コミ知りたいさん
[2024-10-02 11:10:13]
|
282688:
戸建て大好き
[2024-10-02 16:12:22]
>周囲の尊敬
周囲の目をそんな風に思えるなんてすばらしい出自ですね |
282689:
匿名さん
[2024-10-02 16:13:22]
>良い土地は永久に価値が残るけど、マンションは立地が良くてもいずれボロボロになる
戸建ては急速にぼろぼろになっちゃうのにね |
282690:
匿名さん
[2024-10-02 16:23:15]
50年以上もつのに?
|
282691:
匿名さん
[2024-10-02 16:32:58]
へきち戸建てのごみちゃんが
また発狂してました 笑 |
282692:
匿名さん
[2024-10-02 16:38:58]
かんぱちとか
最近は都心の下水や屠殺場の埋立エリアにも負けるだろ 笑 話ならん 退場! |
282693:
マンション掲示板さん
[2024-10-02 20:09:19]
木造戸建は古くなると地震で倒壊します。
|
282694:
マンコミュファンさん
[2024-10-02 20:13:55]
>>282687 口コミ知りたいさん
有名大学出ても収入少ない人いるよね。 私は運良く収入も学歴もあります。 都心タワマンとポルシェを所有してます。 妻はもちろんエルメスのカバンを多数所有しております。 |
282695:
匿名さん
[2024-10-02 22:33:14]
成功の見込みがない人ほどブランド品で派手に着飾る心理的傾向がある
https://kruchoro.com/post-2313/ |
282696:
口コミ知りたいさん
[2024-10-02 22:44:14]
>>282694 マンコミュファンさん
二流大学は学歴があるとは言わない 勘違いしないでねw それと、ブランド自慢する奴は馬鹿丸出し (ポルシェなど大衆車を自慢するのは田舎者だけ) 覚えておいた方がいいよ |
282697:
口コミ知りたいさん
[2024-10-02 22:46:12]
|
282698:
評判気になるさん
[2024-10-02 22:48:43]
|
282699:
匿名さん
[2024-10-02 22:50:16]
|
282700:
匿名さん
[2024-10-02 22:59:32]
|
282701:
匿名さん
[2024-10-02 23:48:13]
自分の能力や才能に自信が持てない人は、劣等感の埋め合わせに、ブランド品を所有し、わかりやすく自己表現をします。
https://note.com/cocoronocacari/n/n6d6132b26406 |
282702:
eマンションさん
[2024-10-03 00:04:36]
|
282703:
匿名さん
[2024-10-03 01:24:38]
>>282701
環八のご先祖様しか誇るものないので仕方ないですね |
282704:
匿名さん
[2024-10-03 10:06:25]
>>282702 eマンションさん
このスレでマウントしている人達は「共同住宅住まいで住居に自信がない」みたいですね。 |
282705:
マンション検討中さん
[2024-10-03 12:36:34]
>>282696 口コミ知りたいさん
誰もが知っている有名な大学です。 もちろん国立。ノーベル賞受章者もいますよ。 ブランドの価値を理解できない人は所有しても 豚に真珠なので国産車や拡散のカバンで良いと思います。 |
282706:
通りがかりさん
[2024-10-03 12:37:14]
|
282707:
通りがかりさん
[2024-10-03 12:40:20]
|
282708:
マンコミュファンさん
[2024-10-03 12:50:04]
|
282709:
評判気になるさん
[2024-10-03 13:18:09]
|
282710:
評判気になるさん
[2024-10-03 13:30:58]
|
282711:
通りがかりさん
[2024-10-03 13:37:57]
>>282705 マンション検討中さん
自分の能力や才能に自信が持てない人は、劣等感の埋め合わせに、ブランド品を所有し、わかりやすく自己表現をします。 中国人とか半グレ、ユーチューバーとかそうですよね |
282712:
匿名さん
[2024-10-03 15:02:37]
|
282713:
評判気になるさん
[2024-10-03 19:23:44]
>>282705 マンション検討中さん
本物のアホ? 他人自慢はいいが、俺は東大卒の部下が沢山いたよ(東大はノーベル賞受賞者はレアだから地方の二流国立か) いずれにせよ、君の場合、高卒年下部長や女性課長に顎でこき使われて、さぞや針の莚だっただろう ま、それも過去の話。もう出世競争も関係ない歳だから、気にし過ぎると損するぞ 実際、リタイヤ後誰も近寄ってこないだろ(笑) |
282714:
匿名さん
[2024-10-03 19:27:57]
名古屋人かな
日本一ケチで、物欲主義で、金に汚く、超見栄っ張りだからね バカも多いし |
282715:
マンコミュファンさん
[2024-10-03 20:39:39]
|
282716:
匿名さん
[2024-10-03 20:42:44]
|
282717:
マンコミュファンさん
[2024-10-03 20:45:30]
高学歴×高収入×都心タワマン所有×ポルシェ所有 ×妻はエルメスのバッグ所有 都心タワマン住みだと普通だと思います。 |
282718:
マンコミュファンさん
[2024-10-03 20:51:30]
|
282719:
通りがかりさん
[2024-10-03 21:19:40]
|
282720:
口コミ知りたいさん
[2024-10-03 21:34:01]
|
282721:
匿名さん
[2024-10-03 21:38:55]
|
282722:
マンション掲示板さん
[2024-10-03 21:50:12]
|
282723:
評判気になるさん
[2024-10-03 21:50:28]
|
282724:
検討板ユーザーさん
[2024-10-03 21:52:18]
|
282725:
匿名さん
[2024-10-03 22:10:28]
>>282721 匿名さん
ここのマンションさんはバカだから自分に関係ないものでアピールが大好きだからな。 |
282726:
匿名さん
[2024-10-03 22:13:48]
|
282727:
eマンションさん
[2024-10-03 22:25:12]
|
282728:
通りがかりさん
[2024-10-03 22:37:27]
|
282729:
マンション検討中さん
[2024-10-03 22:46:32]
|
282730:
匿名さん
[2024-10-04 00:23:18]
|
282731:
匿名さん
[2024-10-04 00:26:05]
|
282732:
名無しさん
[2024-10-04 01:55:27]
|
282733:
マンション掲示板さん
[2024-10-04 08:19:34]
|
282734:
名無しさん
[2024-10-04 08:24:58]
|
282735:
匿名
[2024-10-04 09:35:47]
ここの自称タワマンさんはポルシェどころか、車さえ持ってないよ。
タワマンにも住んでないし。 出せる写真はスイカとショーケースのケーキだけだしね。 車絡みの写真は全部ネットの拾い画像だしね。 |
282736:
周辺住民さん
[2024-10-04 10:52:06]
ここのスレにはタワマン真理教教祖がしつこく都心タワマンの良さを自慢しているけど
タワマンに引っ越してよかったですか?」という問いに対しては、かなりの数の人が「後悔している」と答えています 後悔する理由8つを紹介します。 続きはこちら https://gro-bels.co.jp/labo/tower-mansion-life-regret/ |
282737:
周辺住民さん
[2024-10-04 11:03:34]
都心タワマンから見る景色も町の風景も醜悪
監獄の方が未だマシ |
282738:
周辺住民さん
[2024-10-04 11:07:38]
快適な暮らしをしたいなら
やはり戸建に限る |
282739:
周辺住民さん
[2024-10-04 11:27:35]
住居の快適さと利便性も戸建中心の一低がダントツ
城南(港区)の町並→一低無し 城南(世田谷・大田)の町並→一低中心 |
282740:
周辺住民さん
[2024-10-04 11:32:41]
中高層ビルも建てられる港区の町並みは破壊され,修復不能
|
282741:
周辺住民さん
[2024-10-04 11:47:56]
適度な郊外の環境は自然と生活のバランスに優れ、ボール遊びやサイクリング、魚取りなど子育てにも不可欠
|
282742:
検討板ユーザーさん
[2024-10-04 12:47:10]
>>282735 匿名さん
一度も写真なんて出してませんけど。 写真出して欲しいってことはタワマンやポルシェがうらやましいってことですか? 郊外戸建とか羨ましいなんて思ったことないので、 投稿されたら逆に迷惑ですけどね。 |
282743:
検討板ユーザーさん
[2024-10-04 12:56:26]
都心タワマン、ポルシェ、エルメス等、高価なもの、郊外戸建さんは嫌いです。外食もミシュラン星付きよりファミレスが好みですよね?だって郊外はファミレスしかないでしょ。
|
282744:
周辺住民さん
[2024-10-04 13:39:39]
貧乏生まれほどブランドに憧れるっていうけど、本当だね
ここのスレのマンション派のコメントでひしひしと感じるよ |
282745:
eマンションさん
[2024-10-04 13:42:04]
|
282746:
マンション掲示板さん
[2024-10-04 13:42:48]
|
282747:
ご近所さん
[2024-10-04 13:44:34]
|
282748:
ご近所さん
[2024-10-04 14:07:43]
|
282749:
坪単価比較中さん
[2024-10-04 14:09:50]
筋金入りの嘘つきだな マンションはw
後期高齢っぽいし 痴呆症かなw |
282750:
名無しさん
[2024-10-04 14:13:53]
|
282751:
通りがかりさん
[2024-10-04 14:58:55]
|
282752:
評判気になるさん
[2024-10-04 15:00:08]
|
282753:
マンコミュファンさん
[2024-10-04 15:10:40]
|
うちの身内は省庁の幹部が複数いるが、本人は勿論、誰一人ハイヤー送迎などしないと話している
医者も複数いるが,目立たない国産車に乗っている(人に嫌われないよう)
自分の会社も年商数兆円の企業だが、執行役員レベルでは社用車を使わず、今は会長と社長くらい(地方の支店長クラスには社用車はあるが、担当でも使える)
弁護士の有人も誰一人自分では運転しない。理由を聞くと,万一事故れば一生を棒に振るからと
因みに従兄弟の局長氏は専ら妻が国産SUVを運転、接待ゴルフも皆断っている
「お前もいい歳してスポーツカーなど卒業しろよ 一生がパーになるぞ」と20代の頃釘を刺された記憶がある
我々の世界では、スポーツカーなどバカが乗る車という暗黙のルールが存在する