別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
281451:
匿名さん
[2024-08-27 00:30:12]
|
281452:
匿名さん
[2024-08-27 00:33:25]
|
281453:
匿名さん
[2024-08-27 01:08:28]
戸建だろうが、マンションだろうが建物は支持地盤込みで設計されているんだよ。
だからいくら杭を打とうと「震度6,7でも倒壊しない」という戸建に比べて基準が低い設計に変わりはない。 |
281454:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 01:24:09]
|
281455:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 01:28:56]
そういえばうちのポルシェ始動時にノーマルでも爆音するけど戸建だと近所迷惑で乗れないね。都心タワマンのタワーパーキングで良かった。
|
281456:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 07:02:16]
緩々地盤に建物を建てるさいは免震構造を義務付けるべきだ
|
281457:
匿名
[2024-08-27 08:57:33]
|
281458:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 09:22:27]
ポルシェの話題を出すあたり、**の証し。
上流社会とは凡そ無縁な、ろくな職業についていないということです 価値観も氏育ちもまるで違うので、触らぬ神に祟りなし |
281459:
マンション検討中さん
[2024-08-27 09:37:56]
戸建さん達
戸建は地震に自信が無い |
281460:
匿名さん
[2024-08-27 09:47:24]
>>281454 検討板ユーザーさん
戸建はN値5以上の地盤の揺れを想定して設計されているので、地盤の揺れが7倍とか関係ないんだよ。 戸建はN値50の地盤を前提にはしていない。 阪神や熊本などの実際の大地震の揺れを再現した実大実験でも設計通りの性能があることを確認している。 タワマンは支持地盤に杭を打って、耐震等級1の戸建と同じ設計目標なんだよ。 どうしてそんな簡単なことが理解できないのかな。 |
|
281461:
匿名
[2024-08-27 09:57:52]
|
281462:
匿名さん
[2024-08-27 10:12:31]
マンション派は戸建より低い耐震性を直視できないから古い戸建を勝負相手にしているんだよ。
タワマンは 「たとえ震度6~7の地震が起きたとしても、建築物が倒壊しないという構造基準」 https://www.rehouse.co.jp/special/wangan/article/0017/ 普通のマンションも耐震等級1の戸建も同じ。 東日本大震災の仙台では震度5強以上で全壊判定となるマンションが発生。 倒壊はしないが大地震で住めなくなる可能性があるのがこの基準。 |
281463:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 10:15:07]
>>281461 匿名さん
比較してるのは実際の被害 戸建 新耐震基準で建てられた住宅でも全壊した事例が99棟確認されています マンション 1974年に竣工したいわゆる「旧耐震物件」だった。1階の駐車場を柱で支えるピロティ形式 戸建の新耐震基準とマンションの旧耐震ピロティー物件との被害状況だよ。 |
281464:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 10:26:32]
|
281465:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:53:12]
>>281460 匿名さん
n値5の戸建のゆるゆる地盤とn値50のマンションの強固な地盤では同じ地震が来てもまったく揺れが異なります。能登半島地震の場合では揺れが7倍も違いました。なのに戸建の耐震等級3は耐震等級1の1.5倍しか強度がありません。マンションに比べて地震に対する設計が甘いのが実情です。 |
281466:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:55:20]
ゆるゆる地盤と強固な地盤では同じ地震が来ても震度(正確には加速度gal)が異なることを戸建さんは理解できていない?
|
281467:
匿名さん
[2024-08-27 11:16:18]
だからその場の揺れに合わせて設計されているんだよ。
熊本地震でも設計通りの性能で損傷なしか軽微な損傷。 実大実験でも実際の地震の揺れを加えて確認している。 マンションも設計通りの性能(震度6以上での損傷は許容)であることが東日本大震災で確認された。 |
281468:
匿名さん
[2024-08-27 12:01:12]
タワマンは全部杭が強固な支持層まで届いている様なこと書いてあるが、高層建築は直接基礎、直接基礎と支持地盤まで届かない杭を併用して建物荷重を支持するパイルド・ラフト基礎、支持層まで杭をうつ支持杭といろいろあるじゃん。
高層建築の基礎と採用例 https://tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No50/index.html?page=13 直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。 地盤と基礎に合わせて耐震等級1と同じ基準で設計されるから実質変わりはないと思うが。 |
281469:
eマンションさん
[2024-08-27 12:33:08]
|
281470:
通りがかりさん
[2024-08-27 12:43:03]
|
281471:
eマンションさん
[2024-08-27 12:44:23]
>直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。
こういうバカの扱いどうしたらいいんですかね。 直基礎採用しているマンションはn値50の地盤が掘削すれば出てくる場所に採用するんですよ。 |
281472:
購入経験者さん
[2024-08-27 12:47:53]
>>281469 eマンションさん
何の7倍? 主語が無いよ。 原発の地盤のこと? だったら原発の地盤は普通の住居がある場所の1/7の揺れと表現するだよ。 それでいて原発の建物はマンションとは比べ物にならない強さで設計されている。 異なる地点の揺れが7倍違ったことと基準の1.5倍を直接比較するのは頭悪すぎ。 地震のゆれが設計に用いた地震波の7倍だったならわかるが、そりゃ大変なことだよ。 タワマンなんてポッキリ折れてもおかしくない。 |
281473:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 12:51:14]
>>281472 購入経験者さん
異なる地点の揺れが7倍違ったことと基準の1.5倍を直接比較するのは頭悪すぎ。 同じ志賀町ですね。地盤の強さで同じエリアでも揺れが7倍違いました。なので7倍の強度がないと耐震性で同等とは言えません。簡単な話です。 |
281474:
購入経験者さん
[2024-08-27 12:52:03]
>>281471 eマンションさん
へぇ、そうなの? 例えばこのページの説明の図だと杭の先端は軟弱地盤で終わってますけど。 https://www.zenitaka.co.jp/tech/tech17.html どうして? |
281475:
購入経験者さん
[2024-08-27 12:59:10]
竹中工務店の説明だと支持層まで届いている代わりに杭は細くなっている。
https://www.takenaka.co.jp/solution/needs/highrise/service06/index.htm... 「原則として建物全重量を直接基礎で支持しますが、沈下防止の為に杭基礎にも鉛直力を負担させます」 とのことだから揺れの影響は支持地盤ではなく直接基礎が乗っている地層が大きいよね? |
281476:
購入経験者さん
[2024-08-27 13:02:20]
>>281471 eマンションさん
竹中工務店の説明 直接基礎(Raft)の支持能力を生かしつつ、基礎の沈下量を要求性能値内に低減するために、必要最小限の摩擦杭(Pile)を併用する基礎形式です。 https://www.smcon.co.jp/service/piled-raft-foundation/ 摩擦杭って強固な地盤じゃなくて杭とその周りの摩擦力で建物の重さを支える方法だよ。 バカは君だったな。 |
281477:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 13:05:47]
|
281478:
匿名さん
[2024-08-27 13:15:39]
マンション派の頭が悪すぎてつらい。
共同住宅ご愁傷様です。 |
281479:
通りがかりさん
[2024-08-27 13:26:13]
|
281480:
購入経験者さん
[2024-08-27 13:28:03]
|
281481:
名無しさん
[2024-08-27 13:30:41]
|
281482:
購入経験者さん
[2024-08-27 13:33:32]
>>281477 マンション掲示板さん
しかも、選びに選び抜かれて決められた原発設置位置と場所も異なる軟弱地盤の何十メートルもしたの堆積岩が同じだと考えている節がある。 おバカだから例えばローム層の揺れが湾岸マンションの杭打った地層の揺れの7倍が普遍的だと思ってそうだよね。 |
281483:
購入経験者さん
[2024-08-27 13:38:54]
>>281481 名無しさん
理解力ゼロ? 杭は下に沈む力を受けるだけ、地震では直接基礎が乗った地層の揺れが伝わっちゃうということ。 パイルド・ラフトだと軟弱地盤で杭が終わっている場合もあり、その場合はその地盤の揺れが直接伝わる。 地表にむき出しのN値50の強固な岩盤層に直接乗った原発と比べるのは頭悪すぎ。 |
281484:
通りがかりさん
[2024-08-27 13:47:58]
|
281485:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 13:53:59]
何と比較して7倍揺れたんですか?
三井ホームの市販住宅は5,115ガルに耐えられるのに、九州電力の川内(せんだい)原発と玄海原発の耐震性は620ガルしかありません。 ガルは地震の揺れの強さを表す単位で、数値が小さい原発は耐震性が低いのです。 電力会社は「原発は直接固い岩盤に建屋を建てているため、施設の揺れの増幅も考慮して、 ハウスメーカーの値と単純に比較することはできない」と反論しています。 しかし、1ガルは毎秒1㎝の割合で速度が増すことを示す、地震観測では震度以上に客観的な数値です。 原発の耐震性が、住宅より大きく劣っているのは、まぎれもない事実です。 |
281486:
購入経験者さん
[2024-08-27 14:37:14]
|
281487:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 14:39:51]
弱い地盤にマンションを建てるとき、数十メートル掘り下げて固い岩盤に杭を刺すことで建物が傾かないようにしますが、建物底部が接する地盤が弱いことで、強い地盤に建てるときと比べれば建物が大きく揺れるわけです。 杭施工により建物が傾きにくいことと、弱い地盤の影響で建物がより損傷を受けやすくなる可能性は別の話だと知っておき、マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
|
281488:
購入経験者さん
[2024-08-27 14:47:49]
>>281485 マンション掲示板さん
単純に最大加速度だけで考えると等級1が400ガルに耐えられる設計だから各ハウスメーカー は基準に対して 三井ホーム 12.8倍 住友林業 8.5倍 セキスイハイム 5.5倍 大和ハウス 4.5倍 となりますね。 実際は共振の周期のスペクトルがどれだけあるかなど単純ではないだろうけど、戸建の強さが際立ってますね。 |
281489:
匿名さん
[2024-08-27 18:33:02]
>マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
被災するのは戸建てなのでそのアドバイスは戸建て購入予定者にしてあげてね |
281490:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 19:12:29]
結局マンション派が言っている戸建ては7倍揺れるって何と比較して7倍なんだろう??
隣接するマンションが震度1の時戸建ては震度7ってことなのだろうか?? |
281491:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 19:16:11]
|
281492:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 19:21:41]
|
281493:
評判気になるさん
[2024-08-27 19:23:03]
|
281494:
eマンションさん
[2024-08-27 19:31:41]
>>281485 マンション掲示板さん
戸建は能登地震を踏まえると少なくとも7倍のガル数に耐えなくてはなりませんが、実際に揺らした数字でさえ7倍に至ってません。よって戸建の一流どころでも耐震性は弱いです。 |
281495:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 20:16:52]
|
281496:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 20:20:11]
>>281495 口コミ知りたいさん
能登半島地震の被災地である輪島市や珠洲市では耐震化率が約50%前後と低く、輪島市、珠洲市、能登町では全国的にも旧耐震基準で建てられた家屋が非常に多い地域であったことが、建物倒壊などの住宅被害が多かった原因のひとつと考えられています。ちゃんとした家は倒壊していませんよ。 |
281497:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 20:28:10]
|
281498:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 20:30:53]
もう一つの戸建の弱点は木造です。
木造は劣化が早い。 能登半島地震では新耐震で建てられた物件も 劣化により倒壊した。新築時の性能を維持できないんですよ。 |
281499:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 20:31:08]
|
281500:
匿名さん
[2024-08-27 22:54:27]
|
戸建って色々大変ですね。