別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
281315:
匿名さん
[2024-08-23 16:12:53]
|
281316:
マンション検討中さん
[2024-08-23 17:58:17]
どんな屁理屈こねたって不動産は安かろう悪かろうです。
|
281317:
eマンションさん
[2024-08-23 18:17:03]
|
281318:
匿名さん
[2024-08-23 18:34:22]
この馬鹿は住居という視点は皆無だからね。
銀座に10平米の土地とテントのほうが郊外の5LDKの戸建より良いってことになる。 |
281319:
マンション検討中さん
[2024-08-23 19:36:38]
仮に郊外に豪邸があって、うちの都心タワマンと同じくらい価格高いなら、それらは同じ価値。ただし、人口減都心回帰の時代なので将来は天と地ほど差が出ると思う。
|
281320:
マンション検討中さん
[2024-08-23 19:38:36]
|
281321:
匿名さん
[2024-08-23 19:48:55]
自分好みの仕様を自由に選べる新築注文住宅か否かでまったく異なりますね
注文住宅なら区分所有のマンションと同じ仕様でたてれば良い |
281322:
検討板ユーザーさん
[2024-08-23 19:53:22]
|
281323:
マンション検討中さん
[2024-08-23 19:55:31]
価値のない郊外の土地で建物にお金かけるって、お金ドブに捨てるようなもの。
|
281324:
評判気になるさん
[2024-08-23 20:10:30]
>>281323 マンション検討中さん
お金をかけるほど快適ですよ |
|
281325:
匿名さん
[2024-08-23 20:39:28]
マンションはもはや立地マウントに固執するのみ
東京でもほとんどのマンションが都心以外に在るのに無視しないと戸建てに対抗できない どんな立地でもしょせんは共同住宅だから住居としての魅力を騙れないのは当然 |
281326:
検討板ユーザーさん
[2024-08-23 21:01:50]
戸建で延べ床125平米だと建物だけで大手な標準スペックでも4.5千万円前後はする。
マンション90平米でも建物にそこまでかからないでしょ。 |
281327:
匿名さん
[2024-08-23 21:23:39]
|
281328:
匿名さん
[2024-08-23 21:51:03]
|
281329:
匿名さん
[2024-08-23 21:53:10]
|
281330:
匿名さん
[2024-08-23 22:47:09]
住宅は一に住み心地(快適性)、二に永続性 三に利便性 都心は不便だし、タワマンは不便極まりない 都心とタワマンの組み合わせは住宅として最悪 |
281331:
匿名さん
[2024-08-23 23:01:47]
数十年後には、災害が無くてもタワマンは殆ど廃墟になる
そんな消耗品にお金をかけるって、バカ以外の何物でもない うちの土地は治安も良く買物も通学も便利で職場も近く非の打ち所がない 坪単価で購入時(4代前)の5万倍の値段になったが 500㎡の建物に5人で幸せに暮らしているし、手放すつもりもない。 資産は他でカバーできるので、これ以上高くなるのもありがた迷惑。 |
281332:
匿名さん
[2024-08-23 23:14:59]
|
281333:
匿名さん
[2024-08-23 23:28:51]
|
281334:
マンコミュファンさん
[2024-08-23 23:34:22]
>>281333 匿名さん
このニュースのコメント欄タワマンもライターもボロクソ書かれてるけどなw https://news.yahoo.co.jp/articles/de2b90deda17b58dacc306e517ab9c321d62... |
281335:
匿名さん
[2024-08-23 23:38:07]
括りでいえばタワマンほど高騰した住居はありません
残念でした笑 |
281336:
匿名さん
[2024-08-23 23:50:59]
|
281337:
口コミ知りたいさん
[2024-08-24 12:02:58]
|
281338:
マンション検討中さん
[2024-08-24 12:06:11]
|
281339:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 12:15:05]
>>281333 さん
これはその記事と真逆の意見 求められていないようですね。 「タワマンは将来の廃棄物」という主張は正しい… “年86万人減”の社会に高層建築はいらない https://news.yahoo.co.jp/articles/c63394e860f6cc5459f0279c9f1f82ee6089... |
281340:
評判気になるさん
[2024-08-24 12:27:28]
|
281341:
eマンションさん
[2024-08-24 12:41:44]
|
281342:
eマンションさん
[2024-08-24 12:43:51]
東京都港区の空き家数は約2万戸で空き家率12.4%で、東京23区で2番目に高い空き家率となっています。東京都全体での空き家率が10.8%ですので、平均より高い空き家率です。
|
281343:
検討板ユーザーさん
[2024-08-24 12:47:11]
|
281344:
匿名さん
[2024-08-24 13:03:03]
設定も何も、実際住んでいるからね。
恵比寿も渋谷も目黒もドアtoドアで15、6分程の一低だよ。 因みに容積率100%。坪単価は400万。 横浜も大手町も乗換無し。緑も公園も多いし、買い物の便利さや子育て環境は都心の比じゃない。 |
281345:
検討板ユーザーさん
[2024-08-24 13:11:10]
|
281346:
検討板ユーザーさん
[2024-08-24 13:20:02]
|
281347:
匿名さん
[2024-08-24 13:26:39]
>>281344 匿名さん
土地は何坪? |
281348:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 13:40:51]
|
281349:
評判気になるさん
[2024-08-24 13:41:35]
|
281350:
匿名さん
[2024-08-24 14:11:18]
>>281339 マンコミュファンさん
この記事は要するにタワマンを買えて修繕積立金を払い続けられる人は幸せになれ、家並が壊れた住宅街の人は高いマンションから見下ろされて不幸な未来しかないと言うことでよろしいでしょうか? |
281351:
匿名さん
[2024-08-24 17:08:59]
>>281339
不動産に縁もゆかりもないチンパンの恨み節、戯言でした。 |
281352:
匿名さん
[2024-08-24 17:46:42]
同意見です
田舎はいやです |
281353:
通りがかりさん
[2024-08-24 17:53:14]
田園調布って大田区ですよ、そもそもですがw
実家がある長嶋一茂もテレビでよく言ってるけど、田園調布とか郊外というかもはや田舎だから。 もちろん比較の問題で、千葉や埼玉からの上京さんからみたら都会でも、山手線内の本当の都心住宅地から見たら田園調布も世田谷区もただの郊外。環八まで行くともはやゴミ。都心タワマン一本より安い街だらけだからw |
281354:
匿名さん
[2024-08-24 18:40:42]
田園調布のイメージって未だながしま茂雄?
昭和臭がきついな 兄弟中悪くて相続がどうとかそんな話しか聞かないけど |
281355:
マンション掲示板さん
[2024-08-24 18:51:08]
>>281354 匿名さん
兄弟?それは石原では? 一茂は弟で姉がいるはず。仲悪いのか? いずれにせよ田園調布は田舎って実家があったり、住んでた人が皆言ってるんだからそうなんだろう、田舎モンの環八とかここの貧乏人にとっては、田園調布はご自慢の最後の砦なんだろうけど、富裕層はとっくに見限って都心住まいですよw |
281356:
通りがかりさん
[2024-08-24 19:08:55]
>>281352 匿名さん
さすが日大卒の横浜出はコンプレックスの塊なのねw |
281357:
検討板ユーザーさん
[2024-08-24 19:15:38]
|
281358:
マンコミュファンさん
[2024-08-24 21:25:20]
|
281359:
口コミ知りたいさん
[2024-08-24 21:37:25]
|
281360:
マンション検討中さん
[2024-08-24 22:38:20]
|
281361:
評判気になるさん
[2024-08-24 23:00:57]
|
281362:
eマンションさん
[2024-08-24 23:12:09]
|
281363:
eマンションさん
[2024-08-24 23:19:57]
|
281364:
匿名さん
[2024-08-24 23:21:35]
環八の僻地で臭いボート自慢とか
人生どこで間違えたんですか? |
ますます騰がりますね。
僻地の豪邸じゃもうダメなこと解ってるのです、彼らも。