住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-20 19:10:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

280668: 匿名さん 
[2024-08-08 16:57:43]
>>280667 マンション検討中さん
普通のマンションに警備員などいませんから当たり前です
280669: マンション検討中さん 
[2024-08-08 17:12:15]
>>280667 マンション検討中さん

それは残念w
280670: 匿名さん 
[2024-08-08 18:13:18]
警備員がいてもピンポイントで狙われたら入れちゃうでしょ。
戸建街と違って知らない人が歩いていても住人と区別もつかない。
280671: マンション検討中さん 
[2024-08-08 18:59:44]
戸建は警備員いないので、家族でシフト組んで24h警備ですね。
280672: 匿名さん 
[2024-08-08 19:00:30]
赤の他人が壁一枚で多数いるんだぜ
他所の車も出入りするから、小さい子とか注意
280673: 匿名さん 
[2024-08-08 19:25:06]
>>280671 マンション検討中さん
マンションさんちは自宅の中に警備員いるのかな?(笑)
280674: 匿名さん 
[2024-08-08 19:31:50]
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を発表
タワマンは長周期地震動対策が必要
3.11震災時に高層ビル上層階で経験した大きな揺れは二度と経験したくない
住宅には耐震等級3の仕様がますます重要になる
280675: マンション検討中さん 
[2024-08-08 20:48:59]
災害が発生するたびに残念ながら戸建て住みの方が命落としてるけどね。
280676: eマンションさん 
[2024-08-08 20:50:00]
>>280673 匿名さん

戸建はシフト組んで家族で警備してるってことですか?
280677: eマンションさん 
[2024-08-08 20:56:33]
防犯、防災、防寒、防火、防停電。どれも防げないのが郊外木造戸建です。311の際、郊外は計画停電がありましたねw
280678: マンコミュファンさん 
[2024-08-08 21:11:17]
>>280677 eマンションさん
あれ?マンションには蓄電池は無いの?
280679: 匿名さん 
[2024-08-08 21:19:37]
都市の住民は被災後の自宅避難が基本だから、マンション上層階の住民はいまから足腰を鍛えておかないと水や食料品の搬入に苦労しそう
280680: マンション掲示板さん 
[2024-08-08 21:39:27]
>>280677 eマンションさん

大規模災害が発生したら復旧復電は国の中枢機関のある都心が優先です。
郊外は後回しです。
280681: 通りがかりさん 
[2024-08-08 21:51:19]
>>280678 マンコミュファンさん

発電機あるよ。
で、戸建にはないよ。
280682: 通りがかりさん 
[2024-08-08 21:52:29]
>>280680 マンション掲示板さん

当たり前の事ね。
郊外住宅街は非電柱化すらしてないし復旧も後回しね。
280683: 匿名さん 
[2024-08-08 22:10:41]
>発電機あるよ。
発電機があっても燃料は大量に備蓄できない
非常用電源に使ってせいぜい数日分
エレベーターには使えない
280684: 匿名さん 
[2024-08-08 22:25:40]
>>280681 通りがかりさん

うちは都心タワマンですが、もちろん非常用発電機あります。
燃料は1週間分ですね。
280685: 匿名さん 
[2024-08-09 05:34:31]
エレベーターには使わない前提
280686: 匿名さん 
[2024-08-09 07:01:21]
マンションだと不特定多数の人間が出入りするからな~
業者や警備員だって底辺なら事件起こす。
まったく信用ならない住宅。
280687: 匿名さん 
[2024-08-09 07:02:25]
非電化すると見た目は良いけど災害時にキレたら終わり
280688: 匿名さん 
[2024-08-09 07:05:05]
そうそう、電気の復旧が比較的早いのは地中に埋まってないからだもんな。
埋まってる上下水やガスは復旧遅い。
エレベーターのメンテナンスは更に遅い。
280689: eマンションさん 
[2024-08-09 08:14:22]
物はいいようだね。
地中化してないから停電するんですよ。
電柱は耐震性弱いからね。
戸建がゆるゆる地盤支持で揺れるのと同じ。
280690: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-09 08:15:49]
>>280685 さん

むしろエレベーターのためにあるんだけど。
280691: 匿名さん 
[2024-08-09 08:17:08]
うちは都心だから冗長化されてて停電無いところだけど
太陽光と最近蓄電池を全額補助金で設置して夜でも電気買わなくなった
給湯器もハイブリッドにしたから太陽光から湯沸かしだけでなく東京ガスでも湯沸かしできるし暖房も対応
もちろん蓄電池からも湯沸かし可能
オール電化より効率良くてレジリエンスに長けてる
東京都に固定資産持ってれば補助金でこれらの設備
国からも補助金あるから負担なく付けられてお得でしたね
うちは都心だから冗長化されてて停電無いと...
280692: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-09 08:31:21]
>太陽光と最近蓄電池を全額補助金

良いね!
全額補助ってどこの自治体でやってるんですか?
280693: 匿名さん 
[2024-08-09 08:55:49]
280692さん

都から補助金と国からでますね。
うちは太陽光は昔に設置したので蓄電池追加と給湯器交換で180万円ほどでしたが
新規太陽光だと250~300万程度補助金あるみたいです。

料金プランも基本料金が無い市場連動プランに変えたので、基本料金も無くなりお得です。
あと便利なのがHEMSも補助金で設置できて、床暖もスマホから遠隔操作可能になりました。

280694: ご近所さん 
[2024-08-09 09:32:39]
小杉の浸水タワマンは復旧に一か月以上。駐車場もトイレも風呂も使えない
280695: 匿名さん 
[2024-08-09 09:35:26]
防犯、防災、防寒、防火、防停電 マンションは全てに脆弱。
都心部だろうと郊外だろうと同じ
およそ人間の住む場所じゃない
280696: 匿名さん 
[2024-08-09 09:38:50]
集合住宅はガスや石油を使えない所が多く、不便極まりない
戸建にそんな制限もない
そもそも311でも計画停電などなかった
一体どこの郊外だよ 戸建が停電ならマンションも停電だろ
280697: 匿名さん 
[2024-08-09 10:38:28]
>>280694
報じられてませんが、そのとき戸建ては家全体がう◎こまみれで
阿鼻叫喚だったと予想されます
280698: 匿名さん 
[2024-08-09 10:39:39]
>>280695
戸建てはそれ自体火種みたいなものですから
防火観点ではすくなくともマンションが優れてますね
280699: eマンションさん 
[2024-08-09 10:46:26]
>>280693 匿名さん

全額補助してくれる自治体が知りたいです。
とても魅力的なので。
280700: マンコミュファンさん 
[2024-08-09 10:47:56]
>>280687 匿名さん

どう考えても電柱の方が災害に弱いけど?
強風で終わり。
280701: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-09 10:49:38]
>>280700 マンコミュファンさん

強風、地震、落雷、雹、火災
どんな災害でも電柱の方が弱いじゃん。
280702: 評判気になるさん 
[2024-08-09 12:33:12]
>>280700 マンコミュファンさん

バカの相手はしなくて良いかと。
280703: 匿名さん 
[2024-08-09 13:41:18]
このスレの傑物
環八の便所ボートとへたっぴピアノ自慢の障害者
280704: 匿名さん 
[2024-08-09 16:08:03]
>>280690 検討板ユーザーさん
エレベーターは被災後に詳細な点検をうけないまま動かすことはできないし、電力を大量に消費するから停電中は停止される
280705: 匿名さん 
[2024-08-09 16:09:59]
>>280698 匿名さん
マンションは防火の心配をするまえに耐震強度の低さを心配したほうがいい
マンションは防火の心配をするまえに耐震強...
280706: マンション掲示板さん 
[2024-08-09 17:28:19]
>>280704 匿名さん

郊外は非電柱化すらしてないエリアがほとんどだし復旧ももちろん都心最優先だよ。
火災延焼や帰宅困難の問題はどうするの?
280707: 匿名さん 
[2024-08-09 17:30:01]
>>280699

https://sii.or.jp/DRchikudenchi05r/
ここでシステムと販売店選んで見積もって

https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/family_tikudenchi/r6
こっちの補助金見積シートでわかるよ
280708: 匿名さん 
[2024-08-09 17:53:26]
>>280706 マンション掲示板さん
公官庁にはそれなりのバックアップ設備があるから、夜間人口を考えて都心より周辺区を優先
280709: 匿名さん 
[2024-08-09 18:42:49]
>>280705
マンションの耐震性心配する前に戸建ての耐震強度の低さを心配したほうがよい
280710: 匿名さん 
[2024-08-09 18:44:21]
>>280708
お前の願望など知るか
都心優先になるに決まってる
280711: 匿名さん 
[2024-08-09 19:09:13]
都心高台で太陽光に蓄電池、エコワン、床暖ありの我が家が
最もレジリエンス高い住まいと思いますね。
280712: eマンションさん 
[2024-08-09 19:28:43]
>>280707 匿名さん

お金掛かるんですか?
全額補助なんですよね??
280713: 匿名さん 
[2024-08-09 19:32:47]
>>280704 匿名さん

非常時に詳細な点検なんてしませんよ。
非常時ですから。
当然、エレベーターの消費電力踏まえて1週間分です。
280714: 匿名さん 
[2024-08-09 19:35:54]
>>280711 匿名さん

高台はレジリエンスが仮にあったとしても、
通常時の生活が不便なので悩ましい。
都心は良いと思います。

280715: 匿名さん 
[2024-08-09 20:00:30]
関東地方も大規模震災のリスクが高そうで安穏としていられない
在宅避難の準備をしないといけない
マンションは大変そう
280716: 匿名さん 
[2024-08-09 20:00:52]
久しぶりに地震通知きたね
280717: 匿名さん 
[2024-08-09 20:01:58]
>>280709 匿名さん
地盤のいい耐震等級3の戸建てなので等級1のマンションより安心

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる