住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-11-22 10:35:02

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 280138 eマンションさん 2024/07/28 11:17:07

    >>280134 eマンションさん
    マンションは等級1って事理解してる?

    等級3は1.5倍以上だけど実際は3倍以上の強さがざら。

  2. 280139 口コミ知りたいさん 2024/07/28 11:27:55

    >>280135 評判気になるさん
    そりゃ過去の災害からマンションと結論する様な馬鹿には理解出来なくて当然だよ。

    共同住宅は家族で住むのにも適さないし、安さ以外に大きなメリット無いんだよな。

  3. 280140 匿名さん 2024/07/28 12:15:06

    >>280120 匿名さん

    因みにタワマンはN値50以上の強固な地盤で支えます。
    戸建はゆるゆるの表層地盤で支えます。
    強固な地盤とゆるゆる地盤では同じ地震でも全く揺れが異なります。

    能登半島地震では志賀町は2828ガルを観測しましたが、強固な岩盤で支持している志賀原発では399ガルしか観測しませんでした。
    つまり戸建はタワマンの7倍の加速度で揺れたことになります。

    https://www.fepc.or.jp/sp/notojishin/

  4. 280141 eマンションさん 2024/07/28 12:28:19

    都内で一番安全なのは、堅牢な高台のRC造低層レジデンスだろ。木造は論外だしタワーは前例ないからお勧めできない。ただし低層の小戸数レジデンスは割高だし、一戸あたり平均150㎡以上と贅沢な間取りの建物が多く管理費も高い場合が多い。殆どの場合は手が出ないからタワマンや戸建てに妥協、それが都心エリアの高級住宅地のヒエラルキーである。

  5. 280142 匿名さん 2024/07/28 13:53:27

    >>280140 匿名さん
    地盤が強固でも設計基準が震度6,7で"倒壊しない"だからな。
    被害無しは目標値に設定しない。
    倒れないきゃ壊れて住めなくなってもOK。

    同じ設計なら揺れないほうが被害は小さいが、マンションは地盤が揺れなきゃ揺れないなりの設計になるだけ。

  6. 280143 通りがかりさん 2024/07/28 14:27:41

    >>280138 eマンションさん

    意味不明。

  7. 280144 通りがかりさん 2024/07/28 14:29:29

    >>280140 匿名さん

    免震構造でさらに揺れが少なくなるね。

  8. 280145 匿名さん 2024/07/28 14:33:37

    311の浦安でマンションはなんともなく
    戸建てが泥に埋もれたのも
    地盤への基礎工事の差です

  9. 280146 匿名さん 2024/07/28 14:35:29

    280141

    地方のかたは無知なんですね
    防火地域で注文住宅RC造にしてます
    最上階に居住して下層を賃貸で貸したりしてます
    低層マンション1棟まるごと所有です
    土地持たず1部屋がやっとのあなた方とは違うのです。
    木造ばかりの自家の田舎から上京してきて
    縁がないから知らないのも無理はないですね。

  10. 280147 匿名さん 2024/07/28 14:43:55

    >>280146 匿名さん

    あ、環八とか郊外は論外なんでw
    マンション一棟所有だろうと、しかもゲーテッドでなくガードマンもいなく、セキュリティはゴミレベル、プールや充実した共有設備のない戸建てなど更に興味なし。

  11. 280148 マンション掲示板さん 2024/07/28 14:44:23

    >>280146 匿名さん

    環八も田舎だよ。
    地方の都市は環八よりも発展しているし住みやすいよ。

  12. 280149 評判気になるさん 2024/07/28 14:46:06

    >>280146 匿名さん

    RC戸建て?
    耐震等級はマンションと同じ最低レベルですか笑笑

  13. 280150 マンション掲示板さん 2024/07/28 14:52:40

    >>280146 さん

    自慢げに電子ピアノと全音ごときをアップして恥かいた環八住みのくせに、また恥の上塗りしたいのかな?いい加減学習しろよ上京庶民がw

  14. 280151 購入経験者さん 2024/07/28 14:56:53

    >>280147 匿名さん

    お前が何を言おうが勝手だが、環八辺りの高級住宅街の住民は学歴も地位も高い富裕層ばかりだ
    お前みたいな下っ端など相手にもしない
    山手線のガード下で靴でも磨いてろ

  15. 280152 周辺住民さん 2024/07/28 14:57:46

    >>280150 マンション掲示板さん
    ピアノも弾けないくせに寝ぼけたこと言うなよ 上京民

  16. 280153 匿名さん 2024/07/28 15:12:16

    >環八辺りの高級住宅街の住民は学歴も地位も高い富裕層ばかりだ

    余裕なくなってくると言葉遣いが荒れるねえ、それが田舎後輩育ちの限界だなw
    地位の高い方々、天皇陛下は千代田区、皇族華族は港区の赤坂御所、上皇さまも一時高輪の旧高松宮邸にお住まいだったし、環八とかど田舎に旧宮邸や旧華族邸など皆無、単純に地ぐらいの低い田舎だから、そんなことも知らないんだね田舎モンは、山手線外なんてゴミレベルの庶民向け住宅街というのは、昔からの東京育ちにはごく常識なんだがw

  17. 280154 口コミ知りたいさん 2024/07/28 15:16:04

    >>280152 周辺住民さん

    は?ピティナの重鎮からのコメントまだ?笑笑

  18. 280155 マンション検討中さん 2024/07/28 15:18:27

    >>280152 周辺住民さん

    モーツァルトとグリーグのピアコンオケと共演したけど?オタクはコンチェルトのレパートリーは?ラフマの3番とかプロコの2番とか弾いたか?まあ全音くんじゃあ到底無理だろうなw

  19. 280156 匿名さん 2024/07/28 15:20:28

    >>280152
    全音便所ボートで環八
    コンプリート

  20. 280157 匿名さん 2024/07/28 15:23:40

    ピアノに多少の素養があれば
    あの全音のラインナップは
    恥でしかないのはわかるんだが

  21. 280158 通りがかりさん 2024/07/28 15:24:20

    >環八辺りの高級住宅街の住民は学歴も地位も高い富裕層ばかりだ

    誰のことを指しているのかね?
    大企業の役員とか田舎出のスポーツ選手とか?
    雇われ社長程度じゃあ環八とか郊外に家持つのがやっと。その親会社のオーナー一族が住んでるのが都心エリアなんだよ、服部一族とかブリヂストン、サントリーとか代々のオーナー企業ね。あと麻布永坂町や白金台にも家持ってるソフバンの孫さんとかね。雇われ役員程度が住める環八とか都心から見たらゴミクラスだからよく認識しときな上京庶民くんw

  22. 280159 マンコミュファンさん 2024/07/28 15:25:54

    >>280157 匿名さん

    ですよね、環八ゴミくんはその程度も分からないゴミレベルということ、家も育ちも学歴も推して知るべしでしょうw

  23. 280160 匿名さん 2024/07/28 15:37:20

    >>280157 さん

    ってか曲目以前に、全音の譜面は音ミス多いし、まともな音大出た先生は使わないですから。いわば文学書に対して漫画レベルみたいな低レベルということすら分からず、得意げにアップしちゃう無知なところが、この環八ジイさんの恥ずかしいとこなんですよ、どうせまた的外れな言い訳レスして恥の上塗りしてくるんでしょうが、それがまた滑稽w

  24. 280161 周辺住民さん 2024/07/28 15:57:39

    >>280150

    いつまでその話題を引きずるつもりか知らんがそんなに俺の手下になりたいか キモイやっちゃな
    グランドピアノも専用防音室もある(電子ピアノは別荘や子供部屋にある)
    楽譜も全音で発行しない曲もあるし、あれだけな訳ないだろ
    家や総資産、学力で負けて悔しいのは分かるが、これで鬼の首を取ったつもりかい?
    そうはならず残念だったなw
    そもそも、ショパンや全音を馬鹿にするバチ当たりはプロでも音大生でも見たことない。お前はエセ、まるでプロ崩れ婆さんの紐生活者そのものだ
    (ちなみに芸術家崩れで人生を棒に振ったお前と違い、こっちはまともな人生歩んでいるので音楽は片手間。譜なんか読めりゃ十分だろ)
    いずれにせよ、仕事もせず早寝早起き年金暮らしの呆けジジイ風情が、取り柄の一つももたないまま、いつまでも俺につきまとうな シッシッ

  25. 280162 評判気になるさん 2024/07/28 16:10:29

    >>280161 周辺住民さん

    ピアノ下手くそなのは分かったし、ごちゃごちゃ言い訳は要らんから、ピティナの重鎮からコメントまだ~笑

  26. 280163 名無しさん 2024/07/28 16:23:38

    >>280161 さん

    結局、やっぱり環八とか郊外は文化度低いってことが明らかになったね、電子ピアノと全音とか低レベルを自慢げにアップして、実際は素人下手くそレベルで、オケと共演したような文化度高いピアノも上手い都心マンションさんの足元にも及ばないってこと。自分から恥ずい画像アップしたり底 辺キチだな環八とかw

  27. 280164 周辺住民さん 2024/07/28 16:37:06

    >>280045 eマンションさん

    軽井沢もマンネリかな 今度の町長はまともそうだから、お盆に話聞きに顔出すつもりだけど
    今週末は海水浴(スキンダイビング)だったよ

    1. 軽井沢もマンネリかな 今度の町長はまとも...
  28. 280165 周辺住民さん 2024/07/28 16:38:37

    >>280163 名無しさん

    又自画自賛かよ 絡むなよ変質者
    キモッ

  29. 280166 匿名さん 2024/07/28 20:48:59

    共同住宅民は常に住居の話を他の話題にすり替えてスレ伸ばし

  30. 280167 マンコミュファンさん 2024/07/28 22:51:13

    >>280143 通りがかりさん
    マンションは耐震等級1の戸建相当の耐震性。
    だから震度5強以上で全壊判定となるマンションがではじめる。
    全壊判定になるのは手抜き工事ではなく設計基準通り。

    等級3は法律上は等級1の1.5倍以上の耐震性だけど多くのHMの戸建は実際は3倍以上の耐震性。

  31. 280168 匿名さん 2024/07/28 23:57:12

    うちみたく、都心に土地をいくつも所有している、
    代々地元で住まうのも多いですよ
    田舎から仕事で出てきた方々は知人も無く縁がないなかもしれませんね。

  32. 280169 マンション検討中さん 2024/07/29 00:15:02

    >>280167 マンコミュファンさん

    つまり戸建さんが全力アピールしたのは43年前法律最低限の1.5倍ね。実際とか規制されてないじゃん?
    しかも戸建を建てる地元の工務店より大手デベやスーパーゼネコンの方が信頼できるよ。

  33. 280170 マンション検討中さん 2024/07/29 00:37:09

    >>280169 マンション検討中さん
    国語力が皆無だな。
    マンションは最低基準で戸建の1/3未満の耐震性しか無いんだよ。

    マンションの基準は戸建の最低基準と同じ。
    どこが建てたって設計以上の耐震性にはならない。

  34. 280171 周辺住民さん 2024/07/29 00:52:12

    東日本震災の時は40階で執務中だったけど、震度5弱でも揺れ幅が大きくマジ崩れると思った。
    エレベーターも電車も止り、表は激混みパニックで車も動かない
    震度7になれば都心のビルなんかどれも復旧不能だろうな
    たまに都心で仕事する時に地震が来ないよう祈るしかないが、その点、郊外の地盤の固い関東ローム層の戸建なら安心

  35. 280172 eマンションさん 2024/07/29 01:02:34

    >>280171 周辺住民さん

    郊外やばい

    1. 郊外やばい
  36. 280173 名無しさん 2024/07/29 01:03:58

    郊外は土地の価値ないゴミだから、震災以前に論外として、やはり日本最高位の方々の住む皇居とか港区の赤坂御所、宮邸や旧華族邸の多くある港区高台の低層レジデンスが最高でしょう。戸建てはセキュリティもゴミだし、プールや充実した付帯設備も享受できてセキュリティも万全な低層マンションがお勧めですね、当然管理費含め戸建てより遥かに高額ですから、住める人はごく限られます。

  37. 280174 eマンションさん 2024/07/29 01:28:50

    >>280161 周辺住民さん
    >家や総資産、学力で負けて悔しいのは分かるが、

    え?早慶MARCHとか全く相手にしてませんが?
    しかも環八とか郊外は文化度低いってことが明らかになったし、キモい自分語りポエムで必死にアピールしたピアノも、ロクなレッスン受けず下手くそ電子ピアノと全音とか低レベルだったと判明。いつも口先だけのネット弁慶というのはここの郊外さんの専売特許だよな、大笑

    1. え?早慶MARCHとか全く相手にしてませ...
  38. 280175 匿名さん 2024/07/29 02:23:15

    >>280171 周辺住民さん
    首都直下地震だとパニックの群衆雪崩も怖いんだよね。

    発災から1時間後、東京 丸の内で広範囲で過密状態が発生し、1㎡あたり6人以上という超過密エリアも生まれるという結果になりました。さらに新宿や渋谷、赤坂など、東京の至る所で危険な過密状態が発生する可能性が浮かび上がりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-di...

    ビルが多数倒壊する可能性もある

    都内の計847棟の建造物のうち、震度6強~7程度の大地震が起きた際に倒壊する危険性が高いものは156棟に上った。...
    調査は(1)病院や店舗など不特定多数の人物が利用する施設、(2)特定緊急輸送道路の沿道に存在し、高さが道路幅の半分以上の建造物
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1803/30/news124.html

    調査されていないビルが圧倒的に多い。


    首都直下地震で都心なんてサバイバルだよ。

  39. 280176 匿名さん 2024/07/29 02:45:03

    サバイバルファミリー見なよ(笑)

  40. 280177 口コミ知りたいさん 2024/07/29 03:11:57

    >>280174 eマンションさん

    いつまでやっているの
    自己ポチ恥ずかしい お里が知れるよ 窓際爺さんw

  41. 280178 口コミ知りたいさん 2024/07/29 03:15:32

    今ランチ中だけど老人やニートたちは月末の月曜日の朝から暇なんだね

  42. 280179 匿名さん 2024/07/29 03:42:21

    >>280004 周辺住民さん

    このスレってピアノの楽譜アップが流行中なんですかw
    私も小学生から習っていて、たまたま同じマンション内に某名門音大の先生がお住まいで、メキメキ上達してしまいw芸大か東大かどちらも合格圏内で結局医学部に進みましたが、海外メディカルスクール留学時は音楽と医学のダブルメジャーの同級生も結構いて、かなりの腕前の友達も多かったです。頭いい子は国を問わず幼少期から音楽や水泳など英才教育受けている人多いですよね。

    しかし全音の楽譜は信用度低いから、周りで使ってる子はいなかったですね、ヘンレかせめてペーター版でしょう普通。ここのちょっとピアノかじった程度の郊外さんは、そんな基本のキすらご存知ないようで、受けてきた教育の質のレベルが窺い知れますね、大事な時間もう遡れないですけど先生選びは大事ですよ、ご愁傷様ですw

    1. このスレってピアノの楽譜アップが流行中な...
  43. 280180 名無しさん 2024/07/29 03:47:59

    >>280175 匿名さん

    そのurlを開くとこのマップがあるよ
    郊外木造戸建怖い

    1. そのurlを開くとこのマップがあるよ郊外...
  44. 280181 匿名さん 2024/07/29 03:50:05

    >>280178 口コミ知りたいさん

    え?専業主婦は昼間は暇なんですけど、まさか仕事してる人が昼間に書き込むなんて、よっぽど暇な職場か、一緒に食事する友達もいないぼっちランチとか、やっぱり郊外さんは性格に難ありだから会社でも孤立しているのでしょうね、キモいおじさんサヨナラ~

  45. 280182 マンコミュファンさん 2024/07/29 03:50:26

    >>280180 名無しさん

    都心の火災延焼被害がゼロ近く、大田区世田谷区、23区西側など郊外戸建街は真っ赤になるね。

  46. 280183 eマンションさん 2024/07/29 03:59:17

    >>280181 匿名さん
    主婦が毎日掲示板に粘着…
    怖すぎる…ゾッ

  47. 280184 匿名さん 2024/07/29 04:15:11

    23区の西側にも東側にもマンションが多数ある
    耐震等級3の戸建より耐震強度が弱いマンションは、大規模震災の揺れでドアや窓が開かなくなる事があるし停電でエレベーターも動かないから避難に時間がかかる
    広域火災で逃げ遅れる可能性があるから安心できない

  48. 280185 匿名さん 2024/07/29 04:16:57

    ぼっちランチ中にレス書き込むサラリーマン…
    キモすぎる…ゾッ

  49. 280186 eマンションさん 2024/07/29 04:50:54

    相変わらず底辺スレらしい内容ですね

  50. 280187 匿名さん 2024/07/29 05:02:43

    >>280171
    あのときは仕事にならず徒歩で帰宅
    5時には家でテレビ見てたな
    帰宅困難も無縁だったし都心で良かったと心底思ったよ
    環八僻地じゃ帰れなかったね

  51. パークナード海老名さがみ野
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] スムラボ 「プレミアム記事」を始めました。一般記事では公開されない購読メンバー限定のコンテンツです。
    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-10-14 15:45:14
      新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り

      同じ人だと思いますか?
      1. 新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り 全部同じ
        25%
      2. 新浦安=沖縄 
        0%
      3. 沖縄=港南迷惑画像貼り
        50%
      4. 全部別人
        25%
      4票 

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園V

    神奈川県川崎市多摩区登戸字甲耕地222-1・2

    4900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    65.58m2~70.97m2

    総戸数 27戸

    リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

    神奈川県海老名市中央四丁目

    2LDK~3LDK

    60.13㎡~75.52㎡

    総戸数 145戸

    ピアース宮前平レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.25m²~82.04m²

    総戸数 35戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス湘南台

    神奈川県藤沢市円行2-20-5外2筆

    4400万円台~6900万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.56m2~71.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    8808万円~1億1398万円

    3LDK

    73.64m2~85.09m2

    総戸数 304戸

    ルネ海老名アーバンアリーナ

    神奈川県海老名市泉1-3-7

    4900万円台~8600万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.59m2~87.8m2

    総戸数 99戸

    ブランズ横浜いずみ野

    神奈川県横浜市泉区和泉町5626-12

    未定

    2LDK~4LDK

    54.78m2~84.77m2

    総戸数 73戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    総戸数 236戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

    神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

    未定

    2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

    53.18m2~86.75m2

    総戸数 52戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4698万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    64.35m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・70.46m2

    総戸数 46戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4598万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~9198万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.26m2~80.28m2

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4490万円・5740万円

    3LDK

    58.05m2・62.35m2

    総戸数 37戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    [PR] 神奈川県の物件

    レ・ジェイド横濱桜木町

    神奈川県横浜市中区末吉町一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.09m²~65.71m²

    総戸数 56戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9680万円

    2LDK・3LDK

    47.79m2~66m2

    総戸数 59戸

    ブランズ中央林間

    神奈川県大和市中央林間1-4179-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.64m2~99.45m2

    総戸数 132戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    サンリヤン相模原カームヴィラ

    神奈川県相模原市中央区清新3-205-1

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    53.63m2~85.05m2

    総戸数 108戸

    ミオカステーロ宿河原II

    神奈川県川崎市多摩区宿河原6-606-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.45m2~80.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    4210万円~4370万円

    3LDK

    63.13m2・65.64m2

    総戸数 60戸