住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-07-04 05:03:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

278942: 匿名さん 
[2024-06-25 19:43:24]
>>お前より学歴高いし上場企業
お前いくつだよw
そんなことを自慢する年かよ
まじで終わってんなwwwwwwwwwwwww
278943: マンコミュファンさん 
[2024-06-25 20:38:09]
>>278934 職人さん

わかりにくかったかな?
メリットの多い物件は高い。
デメリットの多い物件は安い。
単純な話なんだけど。
278944: 職人さん 
[2024-06-25 21:19:18]
>>278943 マンコミュファンさん
だから同じ立地だとマンションのほうが安いんだよ。
(庭と駐車場もない狭小と比べちゃダメだよ)
共同住宅はデメリットが多いからね。

個々のメリット、デメリットは重要でしょ。
278947: eマンションさん 
[2024-06-25 22:33:03]
>>278944 職人さん

マンションよりも高い戸建もあれば、戸建よりも高いマンションがある。
不動産は価格なりってことですね。
278948: 職人さん 
[2024-06-25 23:25:52]
マンションはいくら高くても共同住宅固有のデメリットからは逃れられない。
家族で暮らすなら断然戸建て。
278949: 匿名さん 
[2024-06-25 23:27:36]
>>278948 職人さん

そういう人ばかりだと、マンションも安くなるし、戸建ては高くなるとおもうんだけどね。
278950: 匿名さん 
[2024-06-25 23:54:26]
上場企業を自慢するヴァカって初めてみた
278951: 匿名さん 
[2024-06-26 00:08:27]
>>278936 周辺住民さん

老朽化するのは木造住宅と郊外の土地。
安い郊外の土地に建物にお金かけるのはバカ。
お金どぶにすてるようなもの。
278952: 匿名さん 
[2024-06-26 05:24:54]
東京は用地難で郊外の利便性が悪い新築マンションも多くある
4000万以下のマンションはそんな物件
4000万超の予算で23区内の一低住宅街に戸建てを購入したほうがマシ
278953: 評判気になるさん 
[2024-06-26 08:57:40]
>>278950 匿名さん

上場企業を僻むバカも初めて見た
278954: 匿名さん 
[2024-06-26 09:21:13]
マンションの新築が減少の一途
老朽物件の解体や建替えをしないと都市の負の遺産が増えるばかり
区分所有権が障壁になって分譲マンションが誕生して以来建替えされたのは全国でわずか200件強しかない
278955: 通りがかりさん 
[2024-06-26 09:58:56]
>>278954 匿名さん

鉄筋コンクリート丈夫だからね。
278956: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 10:01:56]
>>278950 匿名さん

たぶん高卒なんでしょ。
278957: 職人さん 
[2024-06-26 10:04:40]
>>278949 匿名さん
たとえ全体の1割がマンションを望んだり、マンションで妥協したとしても供給がそれよりも少なければ高くなるよ。

子供いたら毎日気を遣うし、広いほうが便利だし、トイレも二つあったほうが便利。
玄関でてすぐ車の乗り降り出来るほうが楽。自由に出来る庭も遊びと学びの場となる。
278958: 通りがかりさん 
[2024-06-26 10:21:27]
>>278957 職人さん

貴方みたいな人ばかりだと戸建が高くなってマンション安くなるんだけどね。
278959: 職人さん 
[2024-06-26 11:29:47]
子育て世代では戸建派が多数だけど、マンションは独り身や子供のいない夫婦なども買うから安くはならないよ。

よほど田舎でもないかぎり普通の戸建は高くて買えないから今後も共同住宅の需要は維持されそうだね。
地価の高い場所にこだわるなら狭小戸建かマンションってことになる。
278960: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 12:18:56]
>>278954 匿名さん
世田谷区の空き家はどうすんの?
278961: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 12:20:36]
>>278959 職人さん
HMの決算が全滅している件
278962: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-26 12:32:09]
>>278959 職人さん

貴方の考えだと独身向けの1ldkの間取りは供給が需要に追いつかず価格は高いまま。2ldk以上のファミリー向けの間取りは人気がなく安くなるってことかな?
うちはファミリー向け間取りだけど新築時から価格が2倍超えてるので、ピンときません。
278963: 評判気になるさん 
[2024-06-26 12:37:56]
>>278960 マンション掲示板さん

人口減都心回帰でゴミになるでしょう。
住宅評論家も世田谷と横浜は買うべきでないって言ってますよね。
278964: 職人さん 
[2024-06-26 12:39:14]
>>278962 検討板ユーザーさん
ファミリー向けも需要の絶対値が戸建に比べて少なくても供給がそれ以下なら安くならない。

それだけの話。

ここ見ればわかるけど、中古マンション価格も築年数とともに減少してくよ。
https://ieul.jp/column/articles/209/

うちの戸建も売ったら新築時以上(周りの相場)になるけど、それが一般的だとは思ってないし、自分のみでピンとこないと言ってる人が理解できないけどな。
278965: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 12:42:40]
>>278964 職人さん

つまりマンションは需要に供給が追いつかないほど人気で価格が高いってことですね。
278966: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 12:45:56]
>>278962 検討板ユーザーさん

マンションの場合、部屋が広くなると坪単価も上がります。よってファミリーだと予算オーバー。戸建に妥協することになります。
278967: 名無しさん 
[2024-06-26 12:48:24]
>>278963 評判気になるさん

今後、郊外で生き残る物件は駅直結のタワマンくらいでしょう。
278968: 職人さん 
[2024-06-26 13:00:49]
>>278965 マンコミュファンさん
需要が供給より多くても、全体でみて多数派とはならないんだよ。
いまだに戸建が人気なんだよ。
家族でのびのび暮らしたいという人が多いということだね。

>>278966
マンションだといくら高くても音が伝わる問題をクリアできない。
部屋が広いと音の減衰量は小さくなるのでよけいリスクが高まる。
マンション買えても庭と駐車場つきの200平米程度の土地も買えないでしょ。
だから共同住宅に妥協することになる。
278969: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-26 14:03:02]
>>278968 職人さん

戸建はユニクロのように安くて人気。多数派。
マンションはエルメスのように質が良くて人気。少数派。
と言うことかな?
278970: 匿名 
[2024-06-26 14:19:33]
>>278969 検討板ユーザーさん

エルメスはマンションみたいに何千個も既製品で同時に売りに出ないよ バッグは注文戸建のように普通はパーソナルオーダーだし
278971: 職人さん 
[2024-06-26 14:31:51]
全然違うよね。
マンションは同じ仕様、サイズが大量に並んでいるからユニクロに例えるならマンションでしょうね。
278972: 職人さん 
[2024-06-26 14:34:50]
自分は庶民なので、仕事でもプライベートでもユニクロ着るけどね。

家と子供に金がかかる分、余計なものに金をかける気も余裕も無い。
278973: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 15:40:11]
>>278972 職人さん

郊外戸建さんの現実だと思います。
278974: 匿名さん 
[2024-06-26 16:07:05]
>>278968 職人さん

あなたの言いたいことが誰でも理解できるように
整理してみました。

戸建→多数派→安い→人気→ユニクロ

マンション→少数派→供給が需要に追いつかない→高い→正にエルメス
278975: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-26 16:20:52]
>>278974 匿名さん
君がマンション住人の平均的な知性という事かな

共同住宅ってリスク高いな
278976: 匿名さん 
[2024-06-26 16:25:09]
>>278955 通りがかりさん
>鉄筋コンクリート丈夫だからね。

建物と一緒に住民が劣化するのが問題
ランニングコストの未納多発や積立不足分の値上げ不可など建物の劣化と一緒に管理の質も落ちるのがマンション
278977: eマンションさん 
[2024-06-26 17:05:58]
>>278976 さん

住民というか立地の劣化だね。
100年後も人気のあるエリアか、
それが重要。郊外はアウト。都心一択です。
278978: 匿名さん 
[2024-06-26 17:13:46]
都心港区にある分譲マンションは4割が築40年超の旧耐震マンション
住民の高齢化もすすみ耐震診断や補強工事すら十分ではない
都心でも建て替えができないマンションはアウト
278979: eマンションさん 
[2024-06-26 17:38:14]
同潤会アパートは大正時代の鉄筋コンクリートだったけど80年以上使用した。今の鉄筋コンクリートは100年当たり前、200年でも問題なし。
278980: eマンションさん 
[2024-06-26 17:39:30]
都心の年寄りはお金持ち。安い郊外戸建の年寄りは貧乏。
278981: 匿名 
[2024-06-26 18:16:45]
だけどここのマンション民は皆金持ちではない。

残念ですね。
278982: 評判気になるさん 
[2024-06-26 18:22:39]
戸建ては需要がないからね。

「戸建バブル」崩壊に苦しむパワービルダーたち、都心と郊外で明暗分かれる?
飯田GHD・タマホームは販売不振で大幅減益
https://www.rakumachi.jp/news/column/338410
278983: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-26 19:29:43]
>>278979 eマンションさん
低層だし大地震が来なかったからな
278984: マンション検討中さん 
[2024-06-26 20:47:18]
>>278983 検討板ユーザーさん

当然、高層なりの設計をしてますよ。
パリの高層マンションは地震ないから柱細いです。
環境、建物の高さ等を踏まえて設計してるとも知らないんだね。
278985: 購入経験者さん 
[2024-06-26 21:23:25]
>>278982 評判気になるさん

どっちも底辺向けの安売りビルダーだろ
都内じゃ比較対象にもならん
偏差値60の人が日大や東海大を滑り止めにもしないのと同じ
278986: eマンションさん 
[2024-06-26 21:32:46]
偏差値60って低いよね?
278987: 購入経験者さん 
[2024-06-26 21:39:44]
>>278986 eマンションさん

だから、そんな中程度の人からも相手にされないと言うことだよ
(麻布や筑駒、開成あたりの社内偏差値なら、相当なものだが)
もしかして国語力弱い?
278988: 購入経験者さん 
[2024-06-26 21:51:41]
>>278980 eマンションさん

都心3区にも都営住宅の生活保護世帯は普通にある
港区なんか木密だらけ
東京に来たことないの?

https://www.minato-sumai.jp/kumin/list
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/sumai/koejutaku/sonoho...
https://www.city.chuo.lg.jp/a0042/kurashi/sumai/koutekijuutaku/toei.ht...

あなたにはこれがいいかも
https://www.seikatsuhogo-chintai.com/area_c1/bknshiku_tr13103/
278989: 購入経験者さん 
[2024-06-26 22:33:26]
>>278979 eマンションさん

ホント素人だな
昔は頑丈に分厚く作られたコンクリートも今は手抜きで薄くなっているし
そもそも耐震基準がアカンし鉄筋の大半は錆びて膨張し、コンクリートを破壊する
亀裂が入れば更に錆びが加速する
ASR’(アルカリシリカ反応)、アルカリ骨材反応、エフロは基本用語だから
当然知っているよな
コンクリは吸水性が高いからカビの温床となるし、この辺は新旧関係ない
ダクトの錆びや壁の内側を走る鉛管も溶出による人体被害も大きいが
壁の中じゃ簡単には取替不能、配管剥き出しで外付けするしかない
建物が無事でも湾岸の基礎は支持層までが以上に細長く横の補強(梁)が
使えず脆弱
古いRCはピロティ式が多く、建物が頑丈でも1階はペシャンコ
広尾ガーデンヒルズなどは確かに作りは今と違って金を掛けているので頑丈だが
ビンテージとかネーミングで誤魔化しても設備は老朽化して住めたもんじゃない
風呂すら満足にお湯が出ない
そんな物件は噂も多く気味悪がる人も多い これはこれで冷房要らすだがww
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13180512673
278990: 匿名さん 
[2024-06-26 22:51:20]
>>278988 購入経験者さん

世田谷の空き家件数にはかないませんよ。
都心からの距離の2乗に比例して郊外の面積は増えるので、
将来、負動産になる確率も都心からの距離の2乗に比例して確率が上がります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる