住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-27 00:47:13
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

278751: 匿名さん 
[2024-06-18 21:15:07]
マンションは用途地域を無視した価格マウントに終始
278752: 匿名さん 
[2024-06-18 21:21:45]
用途地域を無視した→立地が悪ければ安いし良ければ高いので、
まったく無視などしてませんよ。
むしろ価格以外に客観的に評価できる指標があるなら教えて欲しい。
278753: 匿名 
[2024-06-18 22:14:58]
>>278752 匿名さん
その価格をマンションと戸建で合わせて(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)比較するスレなんですけど?
馬鹿ですか?
278754: 周辺住民さん 
[2024-06-19 00:43:04]
>>278750 検討板ユーザーさん

俺は戸建だけど、数千万の相続税を払い親から相続した家は、業者査定で5億は下らない。
他に自費購入した都心マンション、別荘、賃貸用鉄筋アパートも保有している。
独身時代はマンションから丸の内まで短距離通勤な分、残業三昧だったが、今は無茶はしない
子供達が巣立つ将来は、夫婦で住める葉山辺りの古い民家を借り、船を置きヨット三昧すべく構想中
或いは夏は軽井沢のロッジ、冬は沖縄に船とマンションを買い、二重生活か。
最終的にはグレードの高いケアマンションあるいは病院になるだろう。
つまり、住居はその時々の利用目的に合わせた活用方法と場所が重要で、価格は二の次。
君も、高額な住まいでさぞや満足した生活を送っているなら紹介してご覧よw
278755: 周辺住民さん 
[2024-06-19 00:44:56]
言い忘れた。相続税は4千万でお釣りがきたよ このスレの趣旨にあっているだろw
278756: 名無しさん 
[2024-06-19 01:02:12]
>>278750 検討板ユーザーさん
マンションは7千万だろうが1億だろうが建物の性能は大きく変わらないでしょ。
特に音の問題はどんなマンションでも避けられない。

住人同士のトラブルや他の住人が原因のストレスも同様。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる