住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 13:30:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

276923: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 10:13:34]
>>276922 マンション検討中さん

絶対安全なんてないでしょ。
戸建のようなゆるゆる表層地盤は問題外だって話だね。
276924: デベにお勤めさん 
[2024-04-05 10:22:34]
戸建は地質を調べて支持力確かめるから大丈夫なんだよ。
表面が硬くても下に地沈層があればそのまま建てない。
なんでもN値50が必要だと思うのはバカだけって話。

肝心な建物の耐震性が等級3の戸建に劣るのがマンション。
倒壊の心配はほぼ無いが、大地震後に住み続けられる設計にはなっていない。
震度6前後から全壊判定マンションが出てきてしまうのは設計通り。
276925: 匿名さん 
[2024-04-05 11:03:27]
タワマンで強度不足・・・。
((((;゚Д゚)))))))
276926: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 11:06:49]
>>276924 デベにお勤めさん

調べたのに新浦安の戸建は傾いたんですね。
276927: デベにお勤めさん 
[2024-04-05 11:13:56]
液状化リスクのある場所に建てたのだから仕方ないね。

津波や水害、土砂災害などと同じでリスクのある場所は避けられる。
276928: 評判気になるさん 
[2024-04-05 11:36:53]
>>276927 デベにお勤めさん

じゃあ何を調べたんですかね。
276929: 匿名さん 
[2024-04-05 11:56:13]
液状化リスクのある場所の戸建はパスだけど調査報告書ならあるよ。
https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

熊本地震では耐震等級3の戸建は複数の震度7、6強で損傷なしか軽微な損傷だったが、N値50の岩盤の上に建てられたわけでもそこまで杭を打ってるわけでもない。

東日本大震災の仙台では震度6前後でマンションの固有周期成分も大きくなった地震なのに、杭を打ってるマンションで多くの損傷が発生。N値50信仰はおバカだからやめましょう。
276930: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 12:24:45]
>>276928 評判気になるさん
一戸建ての地盤調査はSWS試験なので信用ゼロ
安定地盤がどこにあるかすら分からない
276931: 名無しさん 
[2024-04-05 12:29:24]
>>276930 マンション掲示板さん

なるほど。

>戸建は地質を調べて支持力確かめるから大丈夫なんだよ。

この発言まったく信用できないですね。
新浦安の戸建傾いたしね。
276932: 匿名さん 
[2024-04-05 12:35:49]
地震の多い日本でゆるゆるの表層地盤で支持する戸建に住む意味不明。
タワマンのようにn値50以上の揺れにくい地盤で支持する方が良いに決まってる。
地盤が大事。
276933: 匿名さん 
[2024-04-05 12:37:49]
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持

能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
276934: 匿名さん 
[2024-04-05 12:39:42]
>>276930 マンション掲示板さん
どうして信用できないのか具体的かつ定量的に説明してね。

ところN値50信者は支持地盤まで杭打ってあるからゆれが小さいと言うが、それって本当?
建物の加重は相当なもだが、そのすべてを杭だけで支えているのかな?
真下の地面にも当然加重がかかっているはずで、そこ揺れれば結局建物も引っ張られるよね?

>>276931
傾いたのは埋め立て地ね。
熊本や仙台(盛り土などを除く)で傾いた家あったかな?
276935: 匿名さん 
[2024-04-05 12:41:19]
>>276933 匿名さん
原発は岩盤まで地面を掘りこんでフラットにしてから建てるのでマンションとは全く違いますね。

同じコピペしかできないのはおつむが足りないからか。
276936: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 12:43:46]
>>276934 匿名さん

n値教えてくれたら信用できるんだけどね。
しかも調査してるにも関わらず新浦安の戸建が傾いたという事実があるからです。
276937: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 12:46:22]
>>276933 匿名さん

同じエリアなのに数字(ガル数)が一桁違うって、
けっこう衝撃的事実だと思う。
戸建がたくさん倒壊したのも納得です。
276938: マンション検討中さん 
[2024-04-05 12:49:36]
>>276934 匿名さん
SWS試験の内容も知らないのに偉そうに語ってる時点で論外な
276939: 匿名さん 
[2024-04-05 12:50:10]
ChatGPT先生によると
一般的には、高層ビルの自重は非常に大きく、地面にかかる荷重も相当なものですが、それと比較して杭にかかる荷重は比較的小さくなることがあります。
だそうだよ。

普通に考えれば当然だけど、杭に乗ってるだけで岩盤に直接乗ってる原発と同じと思っちゃうのがここのマンション派の頭。
276940: 名無しさん 
[2024-04-05 12:52:19]
>>276933 匿名さん

戸建派は地盤が違っても揺れは同じだって
最初自信持って主張してたけどね。あまりにアホな
考えに気づいて流石に後で撤回してましたが。
そう言う物理や数字に弱い方が戸建を選んでるんだなってその際、思いました。
276941: 匿名さん 
[2024-04-05 12:52:38]
>>276938 マンション検討中さん
説明できないやつが使う逃げの手だね。
276942: 匿名さん 
[2024-04-05 12:55:55]
マンション派さんからの説明が皆無だけどできないの?
加重はすべて杭が受けていて、真下の地面の揺れは伝わらないのかな?
杭の長さは3,40mはあるけど、ぐらぐら揺れても剛性は確保できるのかな?

N値50まで杭を打ってあるから揺れないという話してたよね。
276943: 匿名さん 
[2024-04-05 13:31:40]
タプタプ地盤で
浦安戸建ては死亡
マンションはなんともなかった
戸建ての基礎なんて地盤改良含め適当だからな、気をつけないとね
276944: 通りがかりさん 
[2024-04-05 14:02:59]
>>276942 匿名さん

鉄筋コンクリートの強度知ってます?
また物理や数字に弱いアホ戸建の登場かな。
276945: eマンションさん 
[2024-04-05 14:22:11]
>>276941 匿名さん
本当に知らないの?
276946: 匿名さん 
[2024-04-05 14:46:07]
>>276944 通りがかりさん
鉄筋コンクリートだろうが何だろうが一定の応力がかかれば塑性変形して戻らなくなるよ。
何が言いたいの?

>>276945
知らないよ。
マンションの地質調査するわけじゃないんだが、具体的に何が問題なのかな?
https://www.s-thing.co.jp/jiban_chosa/chosa_hoho/houhou_kekka/

どうせ答えられないから逃げちゃうんでしょ。
276947: 匿名さん 
[2024-04-05 14:54:19]
>>276946 匿名さん

一定のって幾つを想定してお話してるんですか?
鉄筋コンクリートが塑性変形するような力がかかるって言うことは杭層の地盤が非常に頑丈な地盤であることを指すんだけと理解できますか?
276948: 匿名さん 
[2024-04-05 15:27:54]
何で塑性変形の話に地盤が出てくるんだよ。
関係ないでしょ。

地盤から頭が離れないみたいだな。
276949: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 15:30:26]
>>276948 匿名さん

意味不明。鉄筋コンクリートの杭が塑性変形するメカニズムを定量的に説明願う。
276950: 匿名さん 
[2024-04-05 15:36:13]
>鉄筋コンクリートの強度知ってます?
と聞かれたから鉄筋コンクリートでも塑性変形するし、さらに力が加われば破断するということを言いたかっただけだけど、どうして地盤が関係するのかな?
276951: マンコミュファンさん 
[2024-04-05 15:44:57]
>>276950 匿名さん

戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持

能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。

276952: 匿名さん 
[2024-04-05 15:55:10]
困ったときのコピペ。

頭悪すぎ。
276953: 評判気になるさん 
[2024-04-05 16:10:28]
>>276952 匿名さん

頭悪い人には繰り返し教育が必要でしょ。
276954: 匿名さん 
[2024-04-05 16:22:13]
マンションの荷重は地面にかかっていないのか?
荷重がかかっていれば地面の揺れに応じてマンションも揺られるはずだけど、強い地盤まで杭打ってあると地面の揺れとは無関係なのかな?
杭で大部分の荷重を受けていたとしても(たぶんこれは無い)支持地盤の上の地面の揺れは影響しないのか?

馬鹿でも思いつく簡単な疑問だと思うが、そんなことにも答えられないのか。
276955: 匿名さん 
[2024-04-05 17:01:04]
そしてタワマンが多く建つ湾岸は戸建なんて建てようとも思わないユルユル地質。
埋め立て土の下は海成泥層の有楽町層で、有楽町層はN値が0-3で超ゆるゆる。

https://www.gsj.jp/data/chishitsunews/90_08_08.pdf
https://www.gsj.jp/data/gcn/gsj_cn_vol10.no7_p148-152.pdf
276956: 評判気になるさん 
[2024-04-05 18:27:53]
戸建のn値並みに低いんですね。
276957: 匿名さん 
[2024-04-05 18:38:02]
ここのマンションさんのおつむの様にユルユルなんだよ。そんな場所に戸建建てられない。

やっぱり、自慢の杭について何も説明出来ないな。

硬い地盤まで杭打ってありますと言えば安心してもらえるんだから楽な商売だわ。
耐震性気にしてたらマンションなんて買えないから、何も考えてない人がほとんどなんだろうな。
276958: eマンションさん 
[2024-04-05 18:50:36]
>>276957 匿名さん

貴方の戸建の土地のn値確認してごらん。
貴方の頭の中と同じでゆるゆるですよ。
276959: 通りがかりさん 
[2024-04-05 19:00:39]
単純な質問にすら答えられないから話題そらすしかない

ダサいね
276960: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-05 19:06:31]
>>276957 さん

正確性に少し欠けるが貴方でもわかるように説明してあげる。150メートルのタワマンで杭長さが50メートルだとすると200メートルの建物として設計する。杭打ちの50メートルは土が無いものとして安全側で設計してる。
276961: 評判気になるさん 
[2024-04-05 19:07:28]
>>276959 通りがかりさん

逃げたね。
276962: eマンションさん 
[2024-04-05 19:15:20]
>>276960 検討板ユーザーさん
全然質問の答えになってない。
支持地盤の上の層が地震のときに杭や基礎に作用して建物の揺れに影響しないか?という質問だよ。

土無くしちゃったら意味無いでしょ。それはそれで別な問題出てきそうだが。
276963: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 19:18:59]
>>276962 eマンションさん

土ある方が当然安全ですよ。
よっぽどのバカでもわかると思うけど。
276964: 名無しさん 
[2024-04-05 19:19:56]
>>276962 さん

戸建のn値についていつまで逃げるの?
276965: マンション掲示板さん 
[2024-04-05 19:43:04]
4000万円で買える戸建てはハザード+液状化の懸念があるエリアばかりな件
マンションはそういうエリアでも4000万円では買えないけどね
276966: 通りがかりさん 
[2024-04-05 19:44:33]
これがマンションの行く末か。なんか怖いね♪
https://video.yahoo.co.jp/c/29494/fbf18e6b189a1ca349d3da8572bb437246e8...
276967: 匿名さん 
[2024-04-05 19:56:04]
マンションだってもちろん絶対はない
築古戸建と同じことが起こっただけだな
276968: 匿名さん 
[2024-04-05 20:11:58]
新築マンションでも建物自体の耐震強度が最低レベルの等級1しかないものがほとんど。
これから購入して住むなら耐震等級3が標準仕様の戸建て。
新築マンションでも建物自体の耐震強度が最...
276969: 匿名さん 
[2024-04-05 20:14:50]
RC戸建>木造戸建
RCはほぼ1www
276970: 匿名さん 
[2024-04-05 20:31:01]
>>276963 口コミ知りたいさん
やっぱり質問の意味理解してないじゃん。
頭悪すぎ。
276971: 名無しさん 
[2024-04-05 20:35:02]
>>276968 匿名さん

そもそも地盤が違うのでそう言う比較は意味がない。

戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持

能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。

更に言えば20年以上も前の耐震等級に満足して進歩がない戸建に対して都心タワマンは免震、免震制振等の最新技術を採用。耐震等級などと言う古い基準は適用外です。
276972: 評判気になるさん 
[2024-04-05 20:37:09]
>>276970 匿名さん

本当に理解できてないの?
嘘ですよね??
幼稚園児でもわかるくらいにレベル落として説明しましょうか??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる