別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
27431:
匿名さん
[2017-11-05 00:09:38]
|
27432:
匿名さん
[2017-11-05 00:10:51]
|
27433:
匿名さん
[2017-11-05 00:13:01]
>>27431 匿名さん
> マンションには良いところが無いと言うのがオタクの役目でしょw わかりづらかたですかね、すみません。 「真面目に、なんか、ありましたっけ、マンションの良い所を謳ったレス?」 一つで良いので教えて下さい。 打ち返されて、抗弁できずにスルーしているのは無効ですよ。 特に、高所のメリットを謳ったレス。 一言「高層階限定で、低層階は駄目ですが」と言えば良いのにと思いました。 |
27434:
匿名さん
[2017-11-05 00:13:42]
|
27435:
匿名さん
[2017-11-05 00:14:26]
|
27436:
匿名さん
[2017-11-05 00:14:51]
|
27437:
匿名さん
[2017-11-05 00:16:52]
>>27435 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。 同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? |
27438:
匿名さん
[2017-11-05 00:17:09]
|
27439:
匿名さん
[2017-11-05 00:19:33]
同一立地、同一広さだと、戸建ての方が安いんだけどね。
|
27440:
匿名さん
[2017-11-05 00:19:51]
|
|
27441:
匿名さん
[2017-11-05 00:20:33]
>>27439 匿名さん
じゃあマンションのメリット立地じゃないじゃん |
27442:
匿名さん
[2017-11-05 00:21:12]
|
27443:
匿名さん
[2017-11-05 00:22:49]
マンション買えない人が戸建買うんですよ。
|
27444:
匿名さん
[2017-11-05 00:23:41]
他にないですかね、マンションの良い所を謳ったレス?
打ち返されて、それに抗弁できずにスルーしている、高所のメリットを謳ったレス、立地のメリットを謳ったレス以外に。 |
27445:
匿名さん
[2017-11-05 00:23:49]
>>27437 匿名さん
だからさぁ〜 そんなワガママ言って戸建の方が立地が良いとか言いだしたら、比較にならんでしょ? ここは比較スレなんだから、 マンション≒戸建でないといけないワケ。 マンションは立地とそれに付随する利便性が最大のメリットと言ってるんだから、それと比較になる戸建はもっと立地が悪く無いと比較にならないです! ランニングコストの差は設備とか、立地が悪いなりにもっと広い土地を買うとか、そっちの方に振り分けたら良い。 |
27446:
匿名さん
[2017-11-05 00:24:11]
|
27447:
匿名さん
[2017-11-05 00:25:48]
>>27445 匿名さん
> そんなワガママ言って と言われましても、それがこのスレの主旨です。 他にないですかね、マンションの良い所を謳ったレス? 打ち返されて、それに抗弁できずにスルーしている、高所のメリットを謳ったレス、立地のメリットを謳ったレス以外に。 |
27448:
匿名さん
[2017-11-05 00:26:04]
|
27449:
匿名さん
[2017-11-05 00:27:04]
>>27448 匿名さん
> だから、マンションのメリットは立地です。 ですから、それは、同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? |
27450:
匿名さん
[2017-11-05 00:27:12]
マンションのメリットは立地。
だけど、同一立地で同じ広さなら戸建てが安い。 じゃあ、同じ広さの物件なら戸建ての方が良い立地に買える? あれ、マンションのメリットは立地じゃ?? ごめん、考えが崇高すぎて理解できないわ。 |
27452:
匿名さん
[2017-11-05 00:29:31]
[No.27451~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
27453:
匿名さん
[2017-11-05 00:30:37]
ここまではっきりとしたダブスタも珍しい
|
27454:
匿名さん
[2017-11-05 00:31:13]
|
27455:
匿名さん
[2017-11-05 00:32:02]
>>27449 匿名さん
より悪い立地になるのならマンションを選択するのはナンセンスだから、最初から比較にはなりません。 ここは比較するスレなので、最初から比較にならないような条件が付されているのはおかしい。 ここの戸建さんは自分に有利になるように、スレの条件設定を都合の良いように解釈してるだけですね。 |
27456:
匿名さん
[2017-11-05 00:32:36]
マンションなら車持たない選択できるのが大きい。
|
27457:
匿名さん
[2017-11-05 00:33:34]
>>27454 匿名さん
> 戸建のメリットが立地ですね。 であれば、立地はマンションのメリットではないと言うことになりますね。 他にないですかね、マンションの良い所を謳ったレス? 打ち返されて、それに抗弁できずにスルーしている、高所のメリットを謳ったレス、立地のメリットを謳ったレス以外に。 |
27458:
匿名さん
[2017-11-05 00:33:36]
|
27459:
匿名さん
[2017-11-05 00:34:00]
|
27460:
匿名さん
[2017-11-05 00:34:34]
|
27461:
匿名さん
[2017-11-05 00:34:42]
>>27456 匿名さん
> マンションなら車持たない選択できるのが大きい。 それは、同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなるので車が不要と言う考えからだと思います。 しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。 いかがでしょうか? |
27462:
匿名さん
[2017-11-05 00:36:22]
|
27463:
匿名さん
[2017-11-05 00:36:39]
>>27452 匿名さん
その「比較」という言葉にもう少し注意を払った方がよろしいかと。 ここは購入するならどっち?というスレなので、比較対象であるマンションと戸建は、取り敢えず≒の関係が成り立つ必要があります。 ここの戸建さんの手前勝手な解釈で4000<6000が比較になるとか、欺瞞もいいとこだし、それこそスレの趣旨をぶち壊す暴論ですね。 |
27464:
匿名さん
[2017-11-05 00:36:49]
|
27465:
匿名さん
[2017-11-05 00:37:51]
|
27466:
匿名さん
[2017-11-05 00:38:02]
|
27467:
匿名さん
[2017-11-05 00:38:44]
>>27463 匿名さん
> 勝手な解釈で4000<6000が比較になるとか、欺瞞 あなたが比較にならないというのであれば、あなたに比較を強要はしませんが、比較になると言う人を否定することは出来ませんので、ご認識下さい。 |
27468:
匿名さん
[2017-11-05 00:38:52]
|
27469:
匿名さん
[2017-11-05 00:39:38]
|
27470:
匿名さん
[2017-11-05 00:39:58]
|
27471:
匿名さん
[2017-11-05 00:39:59]
車なしマンションなら7000万行けるんじゃないかな。
|
27472:
匿名さん
[2017-11-05 00:41:33]
|
27473:
匿名さん
[2017-11-05 00:41:50]
4000万の安マンションと6000万の戸建。
立地は戸建の方が良い。 比較になるか? |
27474:
匿名さん
[2017-11-05 00:42:01]
>>27470 匿名さん
> 認識するもなにも、4000<6000が比較にならないのは明白。 いいえ。 住まいに拠出できる額はマンションを購入しようが戸建てを購入しようが変わりません。 つまり、ランニングコストが高いと物件価格を抑え、ランニングコストがやすいと物件価格を上げることが出来ます。 このスレは、住まいに拠出出来る額を揃えた場合に買えるマンションと戸建てを比較するスレです。 いかがでしょうか? |
27475:
匿名さん
[2017-11-05 00:42:26]
マンションは車を持たない選択ができる!
→車を持つ選択肢がありませんでした ギャグ? |
27476:
匿名さん
[2017-11-05 00:42:44]
|
27477:
匿名さん
[2017-11-05 00:43:32]
|
27478:
匿名さん
[2017-11-05 00:43:32]
車なしマンション7000と車あり戸建4000の比較でいいんじゃないの?
|
27479:
匿名さん
[2017-11-05 00:44:19]
|
27480:
匿名さん
[2017-11-05 00:44:27]
|
マンションには良いところが無いと言うのがオタクの役目でしょw