住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-21 01:12:48
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

273051: 匿名さん 
[2024-01-21 15:57:16]
千葉の婆はナプキンの妄想だからな
273052: 匿名さん 
[2024-01-21 16:53:10]
マンソン
ドン( ゚д゚)マイ
273053: 匿名さん 
[2024-01-21 17:37:07]
集合住宅の人って、田舎から上京してきた人だから
認識している戸建が、田舎の築古なんだよね。それしか知らないから仕方ないのかもね。
防火地域、木造なんて建てない、注文住宅で仕様も全て上回る。
273054: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 17:48:04]
>>273040 匿名さん

都心の最大予想震度でも6強だし。
273055: 匿名さん 
[2024-01-21 17:51:56]
>>273054 マンコミュファンさん
マンションは耐震強度が戸建より弱いから最大震度とともに長周期地震動にも警戒しないと危険。
273056: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:11:29]
>>273036 名無しさん

悪いけど、自分は自分で、20代で5千万の都心マンションを買い、それを転売して
8千万の戸建を都内に購入している。年収も30前で港区の世帯年収以上あったし銀行もホイホイ貸してくれたよ。君らとは出自もキャリアも違う。
自分は現役で子供も就学中なので、一応苦労はあるよ。
なので、親からの土地はオマケだが貰うものは貰う。因みに女房も土地を持っている(これは相続)。
田舎出身の君達は家一つ買えず大変だね。でも田舎に行けば山の一つ位持っているだろ。羨ましいよw
273057: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:16:40]
8千万だと足立区のマンションも買えない。
273058: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:23:33]
>>273054 マンコミュファンさん

首都圏直下型地震予測
湾岸のタワマン高層階の震度はプラス2らしいから、悲惨ですね
首都圏直下型地震予測湾岸のタワマン高層階...
273059: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:27:21]
郊外戸建は湾岸のタワマンより安いけどね。
273060: 匿名さん 
[2024-01-21 18:33:42]
>>273056

オレオレジジイはモテないよ。
273061: 名無しさん 
[2024-01-21 18:34:53]
>>273051

大丈夫ですよ、お婆ちゃん笑
273062: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:40:43]
>>273060 匿名さん

貧乏低学歴は結婚もできないよ
273063: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:43:12]
>>273056

女房って誰のこと??
273064: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:44:56]
>>273062

爺さんもう勃たねーだろ笑
273065: 通りがかりさん 
[2024-01-21 18:46:43]
年寄りはどうしてマンションを毛嫌いするの?
273066: 通りがかりさん 
[2024-01-21 18:51:55]
私立への進学率はマンションが大勢を占めている都心部の方が高いですね。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20231115b.html
273067: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 18:53:41]
>>273063

女房
平安時代の侍女(召使い)だよ。
273068: 匿名さん 
[2024-01-21 20:19:20]
キモいキチ街マンションさん(笑)
コイツがマンション住人の全てを物語る☆
キモいキチ街マンションさん(笑)コイツが...
273069: 匿名さん 
[2024-01-21 20:19:38]
>>273065 通りがかりさん
老害だからとしか
273070: 通りがかりさん 
[2024-01-21 20:22:48]
コレ見ろよ。PCから戸建てさんへの恨みをひたすら打ち込むマンションさん。
都内の住所すら知らない田舎者w
しかも高齢者だぜ♪
273071: 通りがかりさん 
[2024-01-21 20:23:47]
爺さんはマンションが大好き(笑)
データに出ちゃってますよ♪
70歳代以上は「マンション居住」の割合が多い? 高齢者がマンションを選ぶ理由を考察!

https://financial-field.com/oldage/entry-151103
273072: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 20:47:55]
>>273071 通りがかりさん

高齢で戸建だとヒートショックとか階段で転倒とか
死につながるリスク多いからマンションに住むのが良いと思う。
273073: 匿名さん 
[2024-01-21 21:14:11]
今時、ヒートショックなんて一戸建てには無いよ(笑)
爺さんの知識しかないの?
死に繋がるリスクなら、マンションは戸建てを遥かに上回る!
273074: 匿名さん 
[2024-01-21 21:24:20]
毎年ヒートショックで亡くなる方は交通事故で亡くなる方より多いんだけどね。
273075: 匿名さん 
[2024-01-21 21:50:54]
>>273056 評判気になるさん

たった数千万円程度の資金や1000万円台の年収でマウント?
東京23区の新築マンションすら平均1億超えていたよ?
8000万円の戸建、1億円のマンション、それは平凡じゃないですか?サラリーマンがみんなこんな感じじゃん?
マウントするなら最低でも都心一等地の不動産を持つからでは?
まあここのまともなファミリー向けマンションは最低でも3億円程度するけどね。
273076: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 21:52:13]
>>273058 評判気になるさん

この地図を見るとここの戸建の自宅大田区は都心3区よりも震度高いじゃん?
273077: 通りがかりさん 
[2024-01-21 21:53:27]
>>273072 口コミ知りたいさん

都内だけで階段などの転倒による救急搬送は16000件以上あるし。
273078: 匿名さん 
[2024-01-21 22:53:00]
>>268905

こちらが千葉かっぺ精子婆ぁの異名を持つスレ主(戸建さん)のプロフィール

よくまとまってます★
273079: 評判気になるさん 
[2024-01-21 23:06:55]
>>273075 匿名さん

人のことより自分はどうなの?
どこにいくらで自分のマンション買ったの?それが重要だよ。
273080: 坪単価比較中さん 
[2024-01-21 23:16:00]
>>273074 匿名さん

事故と病気を比べるのはナンセンス。統計の基本すら分かっていない証拠w
ヒートショックも一因となる脳と心臓の疾患は、癌と並ぶ死亡原因のトップ3だから
当たり前じゃん。
273082: 匿名さん 
[2024-01-22 00:35:58]
>>273081 匿名さん
273084: デベにお勤めさん 
[2024-01-22 03:12:06]
>>273083 口コミ知りたいさん
273085: マンコミュファンさん 
[2024-01-22 07:57:38]
>>273073 匿名さん
なかったらニュースになってないわけだが
273086: 匿名さん 
[2024-01-22 08:08:04]
いざ災害になった時、こういうキチ街だらけの集合住宅ってホントに地獄w
273087: 通りがかりさん 
[2024-01-22 08:09:09]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる
273088: 匿名さん 
[2024-01-22 08:17:15]
戸建さんって自分は人生枯れたジジババのくせに、苦しくなると今どきは~とか最新の~とか言って誤魔化すよね。
若作りしてキモい。
自分が何十年前に家を買った頃の話をしろよな笑
273089: 匿名さん 
[2024-01-22 09:33:26]
耐震等級の制度は2001年からだから等級3の話はここ20年以内だね。
うちは住宅ローン減税の期間がまだ残ってるわ。

マンションさんは最新タワマンとか曖昧なことしか言わないよね。
長周期地震動の問題が明らかになる前に建てられたガラス張り自慢のタワマン住人いたね。
273090: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-22 10:13:43]
>>273088 匿名さん

家を買う金もなく、女から相手にされない奴が一丁前な口きくには100年早い
まずは筆おろしからだw
273091: 評判気になるさん 
[2024-01-22 10:37:07]
>>273089 匿名さん

そういえば小学生の頃、窓辺席から、いつも校庭の景色見て先生に叱られていた子供がいたけど
いい大人が街の景色見てどこが面白いんだか、理解できない。
普段ビル40階で仕事しているけど、周りも高層ビルとガントリークレーンと倉庫、
虹橋の景色ばかりで、凡そつまらん笑
273092: マンション掲示板さん 
[2024-01-22 10:43:45]
>>273091

つまらんのはあんた自身だろ。
273093: 評判気になるさん 
[2024-01-22 10:46:35]
>>273090 口コミ知りたいさん

金があってもオレオレアピールばかりで話がつまらないし、勃ちもしないからそうやって捻くれちゃうんだね笑
273094: 匿名さん 
[2024-01-22 10:52:17]
バカ同士の罵り合い・・・
今日もか・・・
終わらんなー。
273095: 匿名さん 
[2024-01-22 10:53:40]
>>273087 通りがかりさん

10番目はホント我が目を疑ったよ。
セキュリティに拘るより、寧ろこういう変質者が同じ屋根の中で暮らしている
リスクを考えるべきだよね。
273096: eマンションさん 
[2024-01-22 11:03:53]
生理用品がオムツに代わるのは何歳くらいからですか?マンションはみんな同年代の若い子ばかりだから聞けないの。
273097: eマンションさん 
[2024-01-22 11:22:12]
建売ならあり得ないようなミスも注文住宅なら起こり得ます。経験豊富な戸建さんも、これから家を検討する若いファミリーさんにちゃんとアドバイスしてあげてくださいね★

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5433107825aef00e047e2869f849aec0281...
273098: 匿名さん 
[2024-01-22 11:55:16]
売るつもりもなら戸建は良くないが
終の棲家住なら戸建が住みやすいですね
でもこのスレの予算だと厳しいかな(笑)
プールが欲しいならマンションでしょう
でもこのスレの予算だと厳しいかな(笑)
273099: 匿名さん 
[2024-01-22 12:07:58]
>>273097 eマンションさん
生垣の樹種は背が高くなるものはやめたほうが良い。
頻繁に剪定しないと大変そう。
273100: 通りがかりさん 
[2024-01-22 12:42:15]
>>273098 匿名さん

戸建は寒くてヒートショックが心配だし階段等の段差による転倒リスクもあるから終の住処には向いていないと思う。
273101: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-22 13:02:55]
>>273097 eマンションさん

外壁は安っぽいね。窓もちっちゃいし。
マンションだとありえない。
273102: eマンションさん 
[2024-01-22 13:10:17]
>>273100 通りがかりさん

戸建は茅盾ですね。
買い替えじゃなくて永住志望->高齢者にとって階段や車の運転、庭の維持や屋根の修繕などは困難->建替えはもっと困難->永住できない->資産価値も維持できない->解決できない

マンションだと自分の意思で買い替えが簡単で資産価値も長く維持できる。立地や広さはもちろん考え直してもできて例えば戸建に買い替えしても可能。

この変化が激しくて人口減少やインフレなどの社会問題も続く日本にはマンションを買った方が安心できる。
273103: 匿名さん 
[2024-01-22 13:10:19]
マンションは出不精になりやすいから足腰弱って老化も早く進みそう
https://allabout.co.jp/gm/gc/26896/
1階が60平米くらいあれば夫婦二人で暮らすには十分。

積立金が不足しているマンションが多いうえに今後維持費の値上がり、住人の高齢化で
まともに維持管理できないリスクはさらに上がる。
さらに今後大きな地震がくれば耐震等級1相当のマンションは損傷する可能性が高く、大規模な補修や建て替えも予想される。
ヒートショックなんていくらでも避けられるが、これは個人の力ではどうにもできない。

マンションが今後40年以上持つと期待するのは甘いと思うよ。
273104: 匿名さん 
[2024-01-22 13:16:15]
>>273102 eマンションさん
資産価値は長く維持出来ないようだけど
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_chuko/mc_knowhow/tikunens...

どんどん安いところに移り住むのかな。

ところで茅盾ってなんだ?
273105: 匿名さん 
[2024-01-22 13:26:42]
>>273103 匿名さん

地震による損傷、建て替えを考えてもそんなに意味ない。
官公庁、大企業本社、駅ビル、商業施設などなど都心ほとんどの建物はマンションと同じく高層階RC造ビルだ。多くのマンションが全壊する場合この社会の最も重要な施設も逃げない。
そんな大災害が発生したら誰でも影響を受けるよ。

現実では東京直下地震の死者の7割が火災。
火災延焼で41万棟が焼失する。
郊外戸建街の方がちゃんと対応しなければならないよ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-di...
地震による損傷、建て替えを考えてもそんな...
273106: マンション検討中さん 
[2024-01-22 13:30:41]
>>273104 さん

マンションの価格が築年数で下がるじゃなくて、新築マンションがもっと高くなっているってことだよ。
データを見たら10年間2倍になってる。
マンションの価格が築年数で下がるじゃなく...
273107: 匿名さん 
[2024-01-22 13:52:18]
>>273094 匿名さん
バカ同士の罵り合い・・・
今日もか・・・
終わらんなー。
273108: 匿名さん 
[2024-01-22 14:58:29]
>>273105 匿名さん

この図の致命的な欠陥は、
1000世帯が入居するタワマンも、狭小ペンシル戸建も
同じ1棟として数えていること。
なので、殆ど参考にならない。
273109: 匿名さん 
[2024-01-22 15:16:42]
>>273106 マンション検討中さん
新築が高くなっているというこは今住んでいるマンションを売ったら販売価格が購入時よりかなり低い物件しか買えないということだよね。
どんどん安いところに移り住まなきゃいかなくなるという結論が補強されるだけですね。

住んでる部屋を売って、新しいマンションに移るというのは良い選択肢とは思えないな。
家族いたらそう簡単に引っ越せない。
273110: 匿名さん 
[2024-01-22 15:23:22]
>>273105 匿名さん
>そんな大災害が発生したら誰でも影響を受けるよ。
日本全体が経済的に大打撃を受けても自分の住んでいる建物が損傷しなければ住み続けられる。
全壊しちゃったら住む場所なくなるよ。
赤紙張られなければ住むに住めるが、損傷しちゃったら価値無し。

都心は危険というのは福和さんもビデオで言ってたよね。
緊急輸送道路沿線は倒壊して道を塞がれないように耐震化の状況の報告義務と耐震診断が義務化されたよね。
震災後も使い続けられるようにするというのが目的ではなくて、あくまで倒壊させないのが目的。
273111: 匿名さん 
[2024-01-22 15:39:59]
>>273106 マンション検討中さん
指数より絶対金額のほうが説得力がある。
指数は基準点のとりかたでいくらでも恣意的に印象操作できる。
273112: 匿名さん 
[2024-01-22 15:42:35]
>>273110 匿名さん
東京では避難所が圧倒的に足りないから、被災後も自宅で避難生活しないといけない。
倒壊しないのは勿論、被災しても安全に住み続けられる耐震強度が必要。
273113: 匿名さん 
[2024-01-22 15:50:24]
>>273112 匿名さん
>被災しても安全に住み続けられる耐震強度
マンションはその様に設計はされてない。
あくまで倒壊しな様にすることが目的で、損傷なしとなるのは震度5までの設計。
基準は長周期地震動等は考慮されていないので地震のスペクトルによっては大きく損傷してもおかしくない。

消防署などの防災拠点は鉄筋コンクリートでも耐震等級3で建てられる。
273114: 匿名さん 
[2024-01-22 16:04:42]
新築でも最低強度の耐震等級1しかないマンションに大規模震災被災後も住むのは無理がある
余震が数週間続くなかで高層階に住み続けるのは困難
大量の住民が建物の倒壊や落下物に怯えながら共用部の敷地内で長期間地上避難生活をおくるしかない
273115: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-22 21:20:10]
>>273108 匿名さん

タワマンと木密戸建の火災リスクは桁違いよ
273116: 評判気になるさん 
[2024-01-22 21:24:13]
>>273109 匿名さん

> 家族いたらそう簡単に引っ越せない。
戸建の建替えよりは遥かに簡単。
解体や新築の費用もないし、最低でも数ヶ月のホテル生活も必要無いし、家族全員で楽々。
273117: 匿名さん 
[2024-01-22 22:09:23]
>>273116 評判気になるさん

戸建だって引越できないわけじゃ無いよ
それに都内の戸建住民の多くは、昔からの地元民なので、マンション族と違って
親戚兄弟も大体都内の近所に住んでいるから、簡単にお互いの家に避難できるよ。
うちは地下もある鉄筋二階建てだからその必要も無いし、家自体広いので
普段は5人暮らしだけど、20人くらいの寝泊まりはできる
マンションさんは故郷から離れ、焼け出されたら、頼るあてもなさそうだけど、大丈夫かな?
273118: 通りがかりさん 
[2024-01-22 22:15:53]
>>273117 匿名さん

都心は燃えないから大丈夫。田舎がない戸建さんは壊滅した東京郊外にしがみつくしかないんだね。かわいそうだから、支援物資恵んでやろうか?
273119: 買い替え検討中さん 
[2024-01-22 22:35:16]
輪島の延焼について、僅か一戸から発生した火が、密集しているエリア一帯に次々に延焼していったけど、6m公道を挟んだ道路でストップしている。
うちの目の前の公道は6m道路。近所も皆同様だから、同じ一角で火事が起きても最悪その範囲内に収まり、家自体消防法で耐火構造なので、貰い火もあり得ない。
危険なのは新築や改築時にセットバック(※)が必要な場所。家自体そもそも古く道幅が4m未満と狭いので危険だけど、最近は建替が進み、山手では見なくなった。
(※道路中心線から2mまでは土地を道路用に提供しなければならないルール)
273120: 匿名さん 
[2024-01-22 22:46:36]
>>273118 通りがかりさん

いいねえ、疎開先があって。
でも大丈夫、うちは別荘も備蓄もあるからw

273121: 匿名さん 
[2024-01-22 23:00:18]
貴重な貧しいご意見、有難く拝聴しました
273122: 名無しさん 
[2024-01-22 23:35:50]
>>273120 匿名さん

お前じゃないよw
家を失った戸建民に恵んでやろうか?って話だから。
でもお前が戸建を代表して断ったからやめとくわ。

273123: eマンションさん 
[2024-01-22 23:43:19]
戦後は食い物を譲ってくれと都会から行列をなしてやってきてたって、曾祖母ちゃんが言ってたな。

ここで偉そうにほざいてる戸建のご先祖さんも、うちの世話になってんじゃないの?

273124: 匿名さん 
[2024-01-22 23:56:04]
蓄熱されるコンクリートのマンションは、火災旋風がおきたら蒸し焼きだっての。
木密地域やマンションみたいな集合住宅に住まず、ある程度距離が離れた高級住宅街の一戸建てが最強だよ。
273125: 匿名さん 
[2024-01-22 23:57:39]
さすが、マンションさんは地方出身者の田舎者だな(笑)
だから都心に憧れてるんだね~☆
273126: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-23 01:05:14]
>>273116 評判気になるさん
建て替える必要が無いよ。
マンションさんは何度も引っ越しするんでしょ?
子供いたら普通はそんな発想は出てこない。

家族住みで引っ越すつもりなくても震災で全壊したら近場の賃貸に空きは無いだろうし子供は転校だね。
273127: マンション掲示板さん 
[2024-01-23 06:35:46]
>>273125 匿名さん

都心に住まれるのがイヤなの?笑

273128: マンコミュファンさん 
[2024-01-23 08:56:18]
>>273126 検討板ユーザーさん

15年や20年ごとの引越しは完全に普通じゃん?
273129: 匿名さん 
[2024-01-23 10:26:19]
いいえ、異常です
273130: eマンションさん 
[2024-01-23 12:21:01]
ライフスタイルの変化に合わせて住まいも変えていくのが令和の常識です☆
273131: マンコミュファンさん 
[2024-01-23 12:21:10]
>>273129 匿名さん

何で異常?意味わからん。
家族で15年や20年ごと引越しって普通じゃん?
独身のような平均3年とは違うけど。
273132: 評判気になるさん 
[2024-01-23 12:21:43]
>>273130 eマンションさん

この時代は買い替えが常識ですね。
273133: ご近所さん 
[2024-01-23 12:22:42]
不動産屋
273134: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 12:24:35]
1人あたり4回は引っ越すのが平均と言われてるしなぁ。
273135: マンション検討中さん 
[2024-01-23 12:31:36]
>>273132 さん

あれ?最近はマンション永住志向じゃなかったっけ?
あれ?最近はマンション永住志向じゃなかっ...
273136: 匿名さん 
[2024-01-23 12:36:36]
>>273135 マンション検討中さん

若い人なら永住志望ってありえないね。
収入や資産が上がればもっと良いところに引っ越したいし、家族構成やリモートワークなどライフスタイルの変化による引越しも常識だよ。
273137: 匿名さん 
[2024-01-23 12:43:39]
引っ越しは30,40代までに4回くらいして、その後は引っ越さないというのが一般的だな
https://unit.aist.go.jp/riss/crm/exposurefactors/documents/factor/othe...

大学、就職で少なくとも2回は引っ越すし、結婚すれば引っ越す or 家を買う。

ここのマンション派には売って新築に移り住むという人生プラン立ててる人いるみたいだが、独り身の可能性が高そう。
273138: 名無しさん 
[2024-01-23 13:23:44]
>>273137 匿名さん

代表値の信頼性:低
そして平均年収400万円台で大半の人が首都圏以外の地方に住む日本にはそう簡単に言えない。
東京都心の高収入マンション住民なら絶対に買い替えの計画がある。
273139: 匿名さん 
[2024-01-23 13:29:18]
頭悪すぎでどうコメントして良いか分からない。
273140: デベにお勤めさん 
[2024-01-23 13:41:01]
マンションを、ドンドン買い換えたら喜ぶよ
273141: 通りがかりさん 
[2024-01-23 14:02:55]
戸建はヒートショックのリスクあるし、バリアフリーじゃないから終の住処にはならないけどね。
273142: eマンションさん 
[2024-01-23 14:25:51]
戸建さん宅をバリアフリー化した事例がまだ出てきてないけど。

口先だけ?
273143: 買い替え検討中さん 
[2024-01-23 15:00:56]
大半は子育て世代で歩けなくなる老後って40年以上先だから今バリアフリー化した事例は出てこないでしょ。

歩けない独居同人はマンションだって暮らせないよ。

戸建かマンションかと悩むのは普通は子供が生まれて家族で快適に過ごせる家を探す時期だけど、独りだと老後が一番の関心ごとになるのかな。
273144: マンコミュファンさん 
[2024-01-23 15:18:48]
>>273142 eマンションさん

口先だけですね。
273145: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 15:26:05]
>>273142 eマンションさん

玄関も階段もバリアフリーできないし。
交通手段は車だけだし。アウト。
273146: 匿名さん 
[2024-01-23 15:37:53]
>>273142 eマンションさん
マンションの共用部を含めてバリアフリー化した例も出てきてないけど
273147: 匿名さん 
[2024-01-23 15:43:10]
マンションは居住者の状況に応じたバリアフリー化が不可能
外部の介護者が自室まで送迎に入れないのも極めて不便
273148: マンション掲示板さん 
[2024-01-23 16:05:32]
>>273146 匿名さん

普通にバリアフリーだけど。
273149: eマンションさん 
[2024-01-23 16:08:23]
>>273146 匿名さん

山ほど多いよ?
平凡なマンションでもオプションでつけられるし。
273150: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 16:09:42]
>>273147 匿名さん

元々フルフラットのマンションはバリアフリー化が簡単。
戸建なら玄関と階段の対応は極めて面倒で高い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる