住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-03 00:15:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

273037: デベにお勤めさん 
[2024-01-21 12:57:24]
>>273035 通りがかりさん
その手の話が出てこないのはマンションさんですよ。
273038: 通りがかりさん 
[2024-01-21 13:25:58]
戸建かマンションか迷ってこのスレみてる
戸建は管理規則に縛られないのがいいし自由にリフォームできる
マンションはセキュリティが安心で管理もお任せだから楽
その程度で考えていたのでとっても勉強になってる
新築購入して例えば20年後死んだ時考えると更地にすればいい戸建が負動産ならなくていいのかも
273039: 匿名さん 
[2024-01-21 14:00:50]
権利関係の違いだけなら、100%所有権あるほうが良い
自社ビル1棟まるごと所有で最上階を住宅、セキュリティも管理もアウトソース
赤の他人と共同所有で出入りされるよりも、遥かに優れている
273040: 匿名さん 
[2024-01-21 14:26:58]
>>273034:マンコミュファンさん
震度7の地震から自動復旧できるエレベーターなんて無いんだよね~w
273041: 通りがかりさん 
[2024-01-21 14:28:47]
>>273037 デベにお勤めさん
そうそう、マンションさんは自宅の玄関すら紹介できずに公告サイトのパクり画像しか出せないの(笑)
273042: 匿名さん 
[2024-01-21 14:34:05]
>>273029 eマンションさん
ライフラインが途絶したらエレベーターは止まる
自家発電が動くのは消防法で規制された燃料備蓄が尽きるまでの数日間だけ
電力供給も最低限の保安設備優先なのでエレベーターは動かないと思ったほうがいい
273043: 評判気になるさん 
[2024-01-21 14:37:03]
>>273035 通りがかりさん

今まで戸建の良さを散々アピールしているよ。過去レス3年分読んでみたら。
マンションさんは賃貸なのか、実は都心ではないのか、証拠写真を出さないけど、戸建は庭の風景、玄関、余暇の活動(別荘やマリンレジャー)、近所の公園、皆載せてある。
対してマンションさんは、口では大風呂敷の割に実ネタがなく、こちらがネタ出すと必ず嫉妬して重箱の隅を突くことの繰り返し。
勿論、我が町や近所の豪邸群を特定されても困るから、城南という言葉でお茶を濁し、写真も一部ミクロでしか紹介できない。
戸建はぼ代々の都民が多いから、元々親から受け継いだ資産もあるし、ほぼ上場勤務か経営者だし、副業や投資にも成功しているので、それを仄めかすとまた嫉妬されるんだけどねw
273044: 評判気になるさん 
[2024-01-21 15:10:15]
>>273043 評判気になるさん

代々の都民アピールは丸の内勤務のジジイ一人だけやないか笑それもそいつは親が運良く死んで土地をゲットできただけだからね。
(4,000万のマンション相当の予算で)土地を一から取得して注文住宅を建てたり、郊外や田舎の戸建を購入したりした事例は一つも出てきてない。実際に買わないまでもスレタイに沿った予算設定をして検討したりすることぐらいはできるでしょ?
戸建派って一人しかいないの?笑
273045: eマンションさん 
[2024-01-21 15:20:16]
戸建派は、たまに出てくるオレオレアピールの都民ジジイと、マンション恨んで幾星霜のアンチマンションスレ主老婆だけだよ。
273046: 評判気になるさん 
[2024-01-21 15:27:34]
>>273045 eマンションさん

じゃあ、お前らは無い無い尽くしのネズミ男みたいなもんかw
273047: eマンションさん 
[2024-01-21 15:28:05]
ここの戸建は毎日朝から晩までスレに張り付いて7年もやってんのに、不思議なことにオレオレジジイとスレ主粘着戸建老婆が戸建について情報交換したり会話したりするのは一度も見たことがない。
戸建派同士、お互いに認知してるんだろ?
何年もにっくきマンション相手に戦ってる戦友だろ?仲良くやれや笑
273048: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 15:37:11]
>>273044 評判気になるさん

4000万しかないなら田舎に帰れば? ここは田舎者の来るところじゃないよ
273049: 匿名さん 
[2024-01-21 15:47:14]
マンションさんは恨み節ばかりだな
273050: 匿名さん 
[2024-01-21 15:51:44]
そういえば、軽井沢出身の自称タワマン爺、元祖3億臭粘着爺もいたな。
年収5千万の自称外資男もいたぞ。
千葉の婆は昔はいなかったと思うが。
273051: 匿名さん 
[2024-01-21 15:57:16]
千葉の婆はナプキンの妄想だからな
273052: 匿名さん 
[2024-01-21 16:53:10]
マンソン
ドン( ゚д゚)マイ
273053: 匿名さん 
[2024-01-21 17:37:07]
集合住宅の人って、田舎から上京してきた人だから
認識している戸建が、田舎の築古なんだよね。それしか知らないから仕方ないのかもね。
防火地域、木造なんて建てない、注文住宅で仕様も全て上回る。
273054: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 17:48:04]
>>273040 匿名さん

都心の最大予想震度でも6強だし。
273055: 匿名さん 
[2024-01-21 17:51:56]
>>273054 マンコミュファンさん
マンションは耐震強度が戸建より弱いから最大震度とともに長周期地震動にも警戒しないと危険。
273056: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:11:29]
>>273036 名無しさん

悪いけど、自分は自分で、20代で5千万の都心マンションを買い、それを転売して
8千万の戸建を都内に購入している。年収も30前で港区の世帯年収以上あったし銀行もホイホイ貸してくれたよ。君らとは出自もキャリアも違う。
自分は現役で子供も就学中なので、一応苦労はあるよ。
なので、親からの土地はオマケだが貰うものは貰う。因みに女房も土地を持っている(これは相続)。
田舎出身の君達は家一つ買えず大変だね。でも田舎に行けば山の一つ位持っているだろ。羨ましいよw
273057: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:16:40]
8千万だと足立区のマンションも買えない。
273058: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:23:33]
>>273054 マンコミュファンさん

首都圏直下型地震予測
湾岸のタワマン高層階の震度はプラス2らしいから、悲惨ですね
首都圏直下型地震予測湾岸のタワマン高層階...
273059: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:27:21]
郊外戸建は湾岸のタワマンより安いけどね。
273060: 匿名さん 
[2024-01-21 18:33:42]
>>273056

オレオレジジイはモテないよ。
273061: 名無しさん 
[2024-01-21 18:34:53]
>>273051

大丈夫ですよ、お婆ちゃん笑
273062: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:40:43]
>>273060 匿名さん

貧乏低学歴は結婚もできないよ
273063: 評判気になるさん 
[2024-01-21 18:43:12]
>>273056

女房って誰のこと??
273064: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 18:44:56]
>>273062

爺さんもう勃たねーだろ笑
273065: 通りがかりさん 
[2024-01-21 18:46:43]
年寄りはどうしてマンションを毛嫌いするの?
273066: 通りがかりさん 
[2024-01-21 18:51:55]
私立への進学率はマンションが大勢を占めている都心部の方が高いですね。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20231115b.html
273067: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 18:53:41]
>>273063

女房
平安時代の侍女(召使い)だよ。
273068: 匿名さん 
[2024-01-21 20:19:20]
キモいキチ街マンションさん(笑)
コイツがマンション住人の全てを物語る☆
キモいキチ街マンションさん(笑)コイツが...
273069: 匿名さん 
[2024-01-21 20:19:38]
>>273065 通りがかりさん
老害だからとしか
273070: 通りがかりさん 
[2024-01-21 20:22:48]
コレ見ろよ。PCから戸建てさんへの恨みをひたすら打ち込むマンションさん。
都内の住所すら知らない田舎者w
しかも高齢者だぜ♪
273071: 通りがかりさん 
[2024-01-21 20:23:47]
爺さんはマンションが大好き(笑)
データに出ちゃってますよ♪
70歳代以上は「マンション居住」の割合が多い? 高齢者がマンションを選ぶ理由を考察!

https://financial-field.com/oldage/entry-151103
273072: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 20:47:55]
>>273071 通りがかりさん

高齢で戸建だとヒートショックとか階段で転倒とか
死につながるリスク多いからマンションに住むのが良いと思う。
273073: 匿名さん 
[2024-01-21 21:14:11]
今時、ヒートショックなんて一戸建てには無いよ(笑)
爺さんの知識しかないの?
死に繋がるリスクなら、マンションは戸建てを遥かに上回る!
273074: 匿名さん 
[2024-01-21 21:24:20]
毎年ヒートショックで亡くなる方は交通事故で亡くなる方より多いんだけどね。
273075: 匿名さん 
[2024-01-21 21:50:54]
>>273056 評判気になるさん

たった数千万円程度の資金や1000万円台の年収でマウント?
東京23区の新築マンションすら平均1億超えていたよ?
8000万円の戸建、1億円のマンション、それは平凡じゃないですか?サラリーマンがみんなこんな感じじゃん?
マウントするなら最低でも都心一等地の不動産を持つからでは?
まあここのまともなファミリー向けマンションは最低でも3億円程度するけどね。
273076: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-21 21:52:13]
>>273058 評判気になるさん

この地図を見るとここの戸建の自宅大田区は都心3区よりも震度高いじゃん?
273077: 通りがかりさん 
[2024-01-21 21:53:27]
>>273072 口コミ知りたいさん

都内だけで階段などの転倒による救急搬送は16000件以上あるし。
273078: 匿名さん 
[2024-01-21 22:53:00]
>>268905

こちらが千葉かっぺ精子婆ぁの異名を持つスレ主(戸建さん)のプロフィール

よくまとまってます★
273079: 評判気になるさん 
[2024-01-21 23:06:55]
>>273075 匿名さん

人のことより自分はどうなの?
どこにいくらで自分のマンション買ったの?それが重要だよ。
273080: 坪単価比較中さん 
[2024-01-21 23:16:00]
>>273074 匿名さん

事故と病気を比べるのはナンセンス。統計の基本すら分かっていない証拠w
ヒートショックも一因となる脳と心臓の疾患は、癌と並ぶ死亡原因のトップ3だから
当たり前じゃん。
273082: 匿名さん 
[2024-01-22 00:35:58]
>>273081 匿名さん
273084: デベにお勤めさん 
[2024-01-22 03:12:06]
>>273083 口コミ知りたいさん
273085: マンコミュファンさん 
[2024-01-22 07:57:38]
>>273073 匿名さん
なかったらニュースになってないわけだが
273086: 匿名さん 
[2024-01-22 08:08:04]
いざ災害になった時、こういうキチ街だらけの集合住宅ってホントに地獄w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる