別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
271601:
評判気になるさん
[2024-01-06 20:48:01]
|
271602:
評判気になるさん
[2024-01-06 20:53:34]
それより、ニュウヨークの売出中のマンションなんか引張り出して
どうするつもりだったの 違うというなら証拠出しなよ チンパン君 |
271603:
通りがかりさん
[2024-01-06 21:05:58]
|
271604:
匿名さん
[2024-01-06 21:12:28]
エアコンなんて使わないよ、床暖で充分快適
|
271605:
マンション検討中さん
[2024-01-06 21:24:04]
>>271603 通りがかりさん
エアコンが湿度も調整してくれるやつだから気にならないよ。 |
271606:
検討板ユーザーさん
[2024-01-06 21:46:21]
|
271607:
販売関係者さん
[2024-01-06 22:01:17]
そういえば最近のマンションは畳部屋が無い物件が多いらしいね。
日本人なのに畳を知らずに育つのは何だか寂しいな。 布団を敷いて寝るのも子供が体動かして遊ぶにも調度良い。 |
271608:
匿名さん
[2024-01-06 22:05:55]
ここのマンさんは床暖すらついてない賃貸だったね
|
271609:
匿名さん
[2024-01-06 23:12:41]
|
271610:
匿名さん
[2024-01-06 23:32:42]
|
|
271611:
通りがかりさん
[2024-01-07 06:52:41]
|
271612:
通りがかりさん
[2024-01-07 07:21:55]
これどうするの戸建て民さん?
「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査 https://www.yomiuri.co.jp/science/20240106-OYT1T50160/ |
271613:
通りがかりさん
[2024-01-07 07:25:00]
どんなに硬い家を建てても、地盤ごと持って行かれたら意味ないよね。今回の震災を教訓にするなら、不便な立地でもいいから、岩盤に平屋の家を建てるのが正解でしょう。
|
271614:
匿名さん
[2024-01-07 07:38:55]
昔の耐震基準に問題があるんだよ。
それはマンションも同じ。むしろ新耐震基準にしか対応していない都内マンションは危険だよ。 一戸建ては2000年に耐震基準が大幅に改正されたのに、マンションは昔のまま。 |
271615:
匿名さん
[2024-01-07 07:45:58]
新耐震基準じゃ危ないのは分かってたんだよ。
集合住宅のマンションは、まだ新耐震基準なの? 「新・新耐震基準」「2000年基準」とは? 2000年の改正によって設けられた基準は、「2000年基準」や「新・新耐震基準」と呼ばれています。2000年基準は、新耐震基準で建築された多くの木造住宅が1995年の阪神淡路大震災によって倒壊・半壊したことをきっかけに、新耐震基準の弱点を強化し、木造住宅をメインターゲットとして制定された基準です。 |
271616:
匿名さん
[2024-01-07 08:24:38]
|
271617:
マンション検討中さん
[2024-01-07 08:41:22]
>>271612 通りがかりさん
新耐震ってマンションと同じ耐震等級1のことだよ。 熊本地震でも耐震等級3未満は多数の被害が出たが耐震等級3は被害無しか軽微。 同じ規模の地震来たらマンションは大被害。 |
271618:
匿名さん
[2024-01-07 09:18:53]
新耐震基準のマンションだと倒壊の可能性が高いと証明されたって事か…
|
271619:
評判気になるさん
[2024-01-07 09:21:41]
|
271620:
通りがかりさん
[2024-01-07 09:25:26]
今日も洗面所で震えながら顔洗ってる戸建住人が目に浮かぶ。
|
271621:
通りがかりさん
[2024-01-07 10:02:11]
|
271622:
通りがかりさん
[2024-01-07 10:04:28]
震災の被害に目をつぶり
マンションに八つ当たりの戸建さん☆ |
271623:
匿名さん
[2024-01-07 10:18:21]
反論出来ないから幼稚な妄想に逃避。
同じ共同住宅の住人が哀れ。 |
271624:
販売関係者さん
[2024-01-07 10:33:56]
|
271625:
匿名さん
[2024-01-07 10:35:23]
|
271626:
匿名さん
[2024-01-07 10:57:33]
石川県はこれまで大きな地震を複数経験してきているので1981の耐震基準の家はダメージもら蓄積していて震度7には耐えられなかったのもあるでしょうね。
ダメージ蓄積はマンションでも成り立つ話。 南海トラフ、首都直下の複数の大地震に古い戸建同様の耐震性であるマンションはどれだけ耐えられるかな? |
271627:
匿名さん
[2024-01-07 11:14:53]
マンションが多い東京はローンがキツキツで地震保険すら入らないみいね。
最近の戸建ならまず地震保険ははいるけどね 東京の場合、鉄筋コンクリート造りの建物への地震保険料は、保険金額1000万円の1年契約だと2万7500円となり、石川の7300円より3倍以上高い。東京で加入率が伸び悩む要因と考えられる。 |
271628:
匿名さん
[2024-01-07 11:18:15]
マンションは共用部が損傷したら終了ですね
|
271629:
評判気になるさん
[2024-01-07 11:40:52]
|
271630:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 12:00:45]
|
271631:
マンション検討中さん
[2024-01-07 12:02:30]
|
271632:
匿名さん
[2024-01-07 12:10:43]
マンションの新耐震基準じゃ大地震でポッキリw
|
271633:
マンション検討中さん
[2024-01-07 12:17:53]
日本語不自由な戸建さん
震災の被害に目を瞑り、マンションへの八つ当たりを繰り返す、、、 |
271634:
eマンションさん
[2024-01-07 12:45:37]
|
271635:
匿名さん
[2024-01-07 12:49:14]
>>271628 匿名さん
これについては、 どういうことか教えてほしいです。 例えば、 自分が共用部の保険に入っていても、 同じマンションの他の人が入っていなかったら、 あまり意味がないんですかね。 |
271636:
匿名さん
[2024-01-07 13:07:51]
個人が契約できるのは専有部のみ家財や室内、間仕切り壁などで共用部(柱や梁など建物の維持に関わる部分)の保険はマンション全体で契約しないといけないよ。
マンションは震度5強,6程度でも全壊となることがあるにも関わらず、共用部の地震保険付帯率が50%にも満たない。しかも新築ほど付帯率は低い。 新築も築古も耐震性能は変わらないので新築が全壊判定うけていきなり資産価値無しになることもある。 全壊となったら、取り壊し、建て直しのハードルが非常に高い。 |
271637:
通りがかりさん
[2024-01-07 13:08:40]
周囲が地割れや液状化してるところに建物だけたってたってもう住めないですよ
マンションも戸建も数年避難生活です 見えない所の破損心配ある分マンションは厳しい |
271638:
評判気になるさん
[2024-01-07 13:18:52]
>>271636 匿名さん
東日本震災では、東北及び関東のマンションの97%超が軽微もしくは被害ゼロでした。 戸建はほとんどが津波で流されたので、実態は不明です。しかし今回の震災で戸建の脆弱性が明らかになりましたので、早急な対策が望まれます。 |
271639:
名無しさん
[2024-01-07 13:21:16]
|
271640:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 13:21:49]
|
271641:
名無しさん
[2024-01-07 13:22:26]
だからマンションの多い東京は、
地震保険加入率が低いのかもですよね。 |
271642:
匿名さん
[2024-01-07 13:23:30]
|
271643:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 13:25:01]
|
271644:
匿名さん
[2024-01-07 13:25:10]
宮城では100棟以上が全壊判定。
しかもマンションが弱点とする周期の揺れが弱かった。 強い長周期地震動などがきたら何割のマンションが全壊となってしまうか分からないね。 マンションは地震に弱い(倒壊はしないが修復不可能レベルまで壊れる可能性が高い) |
271645:
匿名さん
[2024-01-07 13:27:10]
|
271646:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 13:28:11]
都心のマンション民にとってマンションは終の住処じゃないので、もし住めなくなったら他に移り住むだけですよ。
先祖伝来の土地に末代まで縛られる戸建民とは考え方が違います。 |
271647:
評判気になるさん
[2024-01-07 13:30:23]
|
271648:
匿名さん
[2024-01-07 13:32:19]
昔は最初はマンションでお金が貯まったら戸建というのが多かったが、今はマンションを終の棲家にする人が60%を超えていて、多いんだよ。
そういうライフプラン組んじゃったらマンション全壊したら新しい家は非常に困難。 |
271649:
eマンションさん
[2024-01-07 13:39:17]
|
271650:
匿名さん
[2024-01-07 13:43:08]
>>271647 評判気になるさん
あの程度の地震で数パーセントも被害を受けてしまったのが重い事実と理解しましょう。 より大きな地震、あるいはマンションが弱点とする周期の成分が大きい地震がくれば被害は数パーセントじゃ済まないよ。 古い戸建の耐震性が低いことは百も承知だから耐震等級3の戸建がデフォになっているんですよ 戸建派はちゃんと現実をみて選択しているんだよ。 |
271651:
匿名さん
[2024-01-07 13:46:49]
>>271649 eマンションさん
そうなったら地価も建築費も高騰しちゃうけど、流山でも1億あれば平凡な戸建は買えるかな。 庶民には無理な話だけど、ここのマンション派はお金もちしかいない様なので今住んでるマンションがゴミ同然になっても余裕なんでしょうね。 |
271652:
名無しさん
[2024-01-07 13:51:12]
|
271653:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 15:05:41]
|
271654:
eマンションさん
[2024-01-07 15:07:22]
マンション買えたら同一価格帯の戸建はいつでも買えるけど、逆はムリというのがスレの趣旨です。
|
271655:
匿名さん
[2024-01-07 15:12:04]
反論出来ないから壊れたレコードの様に馬鹿な事を繰り返しコピペ。
|
271656:
匿名さん
[2024-01-07 15:12:21]
|
271657:
匿名さん
[2024-01-07 15:37:20]
|
271658:
匿名さん
[2024-01-07 15:39:38]
|
271659:
通りがかりさん
[2024-01-07 15:45:12]
|
271660:
マンション検討中さん
[2024-01-07 15:45:44]
|
271661:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 15:54:26]
>>271657 匿名さん
そうそう 温暖化で食料難になっても野菜や米には困らないし、うちのばあちゃんは山で取れるハーブで年収1,000万超えてるからね。何億貯めてんだろう?笑 子育て終わったらアーリーリタイヤして釣りでもしながらのんびり暮らすのもアリかなと思ってます!笑 |
271662:
マンション検討中さん
[2024-01-07 15:57:13]
|
271663:
匿名さん
[2024-01-07 15:59:30]
>>271656 匿名さん
凄い皮肉だね(笑) 確かにここのマンション派はマンションの紹介と言えば100%ネット借物写真しかだせていない。 実際、広告写真や自分とは縁もゆかりもない他人自慢ばかり。自分は賃パンだから出せる訳ない。 悔し紛れに出せるのはクレカとレシートか使いまわしの広告(最近は海外モノも増えた)、固定資産税明細なんか絶対無理 それは取りも直さず、全員がチンパンか郊外マンション住まいだからだよ。 戸建は自宅のエビデンスを沢山アップしているし、自分の玄関や庭以外にも、 別荘や船も出す余裕があるんだよ。 マンション派も舐められたもんだね(笑) |
271664:
マンション検討中さん
[2024-01-07 16:04:22]
|
271665:
匿名さん
[2024-01-07 16:05:17]
期限切れのクレジットカードが自慢のマンションさんw
|
271666:
マンション検討中さん
[2024-01-07 16:28:41]
|
271667:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 16:38:57]
|
271668:
匿名さん
[2024-01-07 17:11:58]
独り身や子供のいない夫婦だと知らない人もいるかもしれないが、今でも子育て世代には戸建が人気なんだよ。
タワマンは重量衝撃音伝わりやすいし、子供の成長への悪影響も指摘されているし子育てには向かない。 耐震性は発展途上で未知だし、いざというときすぐに避難できない。 埋め立て地は液状化したらインフラズタズタだが、そんなところでマンション生活なんて無理。 一低で周りが全部耐震等級3の戸建街が一番安全。 |
271669:
匿名さん
[2024-01-07 18:16:09]
タワマンで急患が出たら、かなりリスキー。
1単身か夫婦世帯が多いと発見が遅れがち。(単身では致命的) 2救急要員の搬出入に戸建より10分以上余計にかかる 3エレベータ内が狭く、殆どのマンションでは担架が使えない 高さ31m(殆どが15階)未満はエレベータ設置義務すらないし、60m以内は非常用エレベータもなく、担架はまず使えないと思った方がいい それ以上なら非常用エレベータ(荷物兼用)の設置義務があるが、22名程度しかのれない。 災害時はそもそも救急車も消防車もあてにならないが、マンションは停電でパニックになること必至 現に東日本震災では殆ど機能が麻痺している。 |
271670:
匿名さん
[2024-01-07 18:16:47]
|
271671:
通りがかりさん
[2024-01-07 18:22:14]
|
271672:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 18:22:42]
|
271673:
匿名さん
[2024-01-07 18:26:58]
|
271674:
名無しさん
[2024-01-07 18:33:12]
>>271669 匿名さん
かなりの妄想ですね。 マンションは緊急ボタン付きのインターホンが標準だし、ボタンを押すだけで24時間防災センターの警備員がすぐ来るよ。もちろん救急車も通報する。 ちなみに24時間防災センターに鍵も預けているので意識を失ってもドアは開けられる。戸建だったら絶対に無理でしょ。 エレベーターも10分なんて絶対無いよ。うちはタワマンだけど高速EVなので1階から30階まででも30秒しかかからない。 防災センターが特殊な鍵が持っていると指定された階まで全部通過する専用運転モードもあるよ。 そしてAEDも付いているので救急隊が来る前に助かった可能性もある。 急病や高齢者を考えるとマンション一択ですね。戸建じゃ安心できない。 |
271675:
匿名さん
[2024-01-07 18:43:34]
新耐震基準が大半の集合住宅であるマンションなど人が住む住宅としては失格。
都心部が地獄と化すよ。禁止すべきは倒れて危険なマンションだろ? |
271676:
匿名さん
[2024-01-07 18:44:43]
1日の地震以降、ビルや集合住宅でエレベーターが停止したままになるケースがみられる。県内の業者によると、地震直後から通報が相次ぎ、担当者全員が急きょ出勤しているが、件数が多すぎて対応しきれていない。医療機関や介護施設を優先しており、1件あたりの修理にも時間を要しているという。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1280216 |
271677:
匿名さん
[2024-01-07 18:45:37]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな
1.騒音トラブルが発生しやすい 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い 4.管理費や修繕積立金がかかる 5.駐車場代が別でかかる 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 7.リフォームやリノベーションが自由にできない 8.子供が落下事故で命を落としやすい 9.管理規約で生活に制限が生じる 10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる |
271678:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 18:57:10]
|
271679:
匿名さん
[2024-01-07 19:22:55]
>>271674 名無しさん
大地震でエレベーターが止まって水道も断水、スプリンクラーが動作しない状況で下層階で火事が発生でも安心して自宅待機? 小さい子供や高齢者も階段でゆっくり避難で大渋滞になりそう。 |
271680:
通りがかりさん
[2024-01-07 19:51:36]
今回のような大地震と津波がきてライフラインがズタズタになったら復旧はどのくらいかかるかわからない
非常電源はいつまで保つか備蓄はどうか 停電すでに一週間のところもありますね そんな事になったら高層階ではとても暮らせません |
271681:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 20:05:39]
能登の地震で戸建の方がたくさん亡くなってるのに戸建を勧めるなんて無責任すぎる。能登の方に自信持って戸建勧められるか胸に手をあてて考えてみて欲しい。
|
271682:
名無しさん
[2024-01-07 20:11:36]
|
271683:
eマンションさん
[2024-01-07 20:13:53]
地震時の火事を考えたら戸建さんはまず自宅を心配した方が良いよ。
https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/12347.html |
271684:
匿名さん
[2024-01-07 20:35:30]
>>271667 マンション掲示板さん
共同住宅を高級と呼びたいのは業者だけ |
271685:
匿名さん
[2024-01-07 20:36:53]
>>271674 名無しさん
港区の築古マンション群にはそんな設備も警備員もいません。 |
271686:
匿名さん
[2024-01-07 20:39:26]
>>271682 名無しさん
停電しても断水しないマンションはどこの物件? |
271687:
匿名さん
[2024-01-07 20:41:33]
|
271688:
評判気になるさん
[2024-01-07 21:02:04]
正直不動産2 次回はタワマン
視聴して参考にします |
271689:
マンション比較中さん
[2024-01-07 21:41:56]
>>271681 マンコミュファンさん
耐震等級3の戸建は自信をもって勧められるよ。 設計上マンションより耐震性が高いし、これまでの実験、実際の大地震でも耐震性の高さは証明されている。 地震のリスクを考えたら戸建。 |
271690:
匿名さん
[2024-01-07 21:48:42]
|
271691:
マンション比較中さん
[2024-01-07 21:57:13]
具体的に反論出来ないから悔しいのかな。
マンションってこんな馬鹿ばかりなのかね。 |
271692:
匿名さん
[2024-01-07 22:01:37]
|
271693:
マンション比較中さん
[2024-01-07 22:01:44]
10階建てマンションの実大三次元震動破壊実験。
鉄筋コンクリートを過信している人は見たほうが良い。 単体の素材がいくら強くても上に積み上げて、揺れによる負荷が材料の耐性を超えれば元に戻らなくなり、強度が弱くなって破断する。 https://www.youtube.com/watch?v=eF9L26LY2qo |
271694:
匿名さん
[2024-01-07 22:02:36]
|
271695:
マンション比較中さん
[2024-01-07 22:03:47]
>>271692 匿名さん
免震が効果を発揮出来ないと言われている長周期パルス性地震動にどう対処しているの? まだそんなタワマン聞いたことないけど。 長周期地震動には告示波の何倍まで耐えられる(損傷なし)の? |
271696:
匿名さん
[2024-01-07 22:03:58]
過去の災害から学んでれば木造戸建なんかに住むわけない。
お金ないから仕方なく住んでるだけでしょ。 |
271697:
マンション比較中さん
[2024-01-07 22:05:35]
|
271698:
匿名さん
[2024-01-07 22:06:37]
広島の土砂崩れ、鬼怒川氾濫、糸魚川の大火、関東大震災、熊本地震、今回の地震、いずれも戸建ての方が亡くなっています。災害の多い日本で木造戸建ての建設は禁止すべきです。
|
271699:
匿名さん
[2024-01-07 22:07:18]
|
271700:
マンション比較中さん
[2024-01-07 22:10:19]
過去の災害
熊本地震(複数の震度7、震度6強):耐震等級3の戸建は損害なし or 軽微な損傷 東日本大震災(震度5~6弱t程度、長周期成分は弱):マンションは100棟以上が全壊判定 被害は設計通りの結果。 震度が6から7に上がったら加速度は 7/6 倍じゃないからね。ざっくりlog(100)倍だよ(低は10)。 |
またアメリカのマンション出すの?