住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-03 00:15:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

271525: 坪単価比較中さん 
[2024-01-06 12:52:34]
>>271524 口コミ知りたいさん

君は布団から出られない引きこもりなの?
271526: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-06 12:52:44]
1階→湿度高い
北部屋→日当たり悪い
1階×北部屋→例外なくカビ臭い。新築でも一度、梅雨の季節を経験するとカビ臭くなる。
因みにうちの都心タワマンは全室南向きの高層階なので、どちらの条件にも当てはまらないです。
271527: eマンションさん 
[2024-01-06 13:07:28]
>>271526 口コミ知りたいさん

夏は熱中症ですね
271528: 評判気になるさん 
[2024-01-06 13:08:24]
>>271526 口コミ知りたいさん

全部戸建には当てはまらないね。あんたは後期高齢者で雪国育ちだろw
271529: マンション検討中さん 
[2024-01-06 13:12:05]
>>271501 周辺住民さん

戸建は2階建か3階建だからトイレが2つ必要で階段もある
だから無駄な面積が多いね
271530: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 13:14:08]
>>271513 周辺住民さん

俺年収5000万円だけど?
271531: eマンションさん 
[2024-01-06 13:16:33]
>>271527 eマンションさん

8月になるとリビングのDWは暑いけどマルチエアコンが強くて普通に入れて良いよ。戸建でもどんな住宅でも35℃ほどの気温ならエアコンが必要だし。
271532: マンコミュファンさん 
[2024-01-06 13:17:34]
>>271528 評判気になるさん

雪国の戸建ってやばいね。
陸の孤島にもなる。
271533: マンション掲示板さん 
[2024-01-06 13:20:39]
>>271524 口コミ知りたいさん
寒くて布団からでられないこともないし、トイレに暖房が必要と思ったことも無いよ。

夏も冬も湿度は全然高くないが、湿地帯にでも住んでいるのかい?
271534: eマンションさん 
[2024-01-06 13:26:04]
>>271529 マンション検討中さん
2階建だから2つ必要なんではなくて家族でくらすなら2つあった方がずっと便利だからあるんだよ。
階段も下に収納やトイレを設置するので無駄にはならないし、マンションより3,40平米は広いのでそんなものはこの差に影響しない。
271535: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 13:42:06]
戸建のリビングは真っ暗ですね。
窓ちゃっちいし、そもそもプライバシーの理由で大きくしたくない。1階で日陰もあるし、南向きの窓は一部だけで足りないね。北向きの部屋はもっと暗い。
271536: マンション掲示板さん 
[2024-01-06 13:42:16]
>>271530 検討板ユーザーさん

やっぱり1/10だね
271537: 匿名さん 
[2024-01-06 13:43:18]
マンションだとカビも生えやすいよ(笑)
カビペディアだってさ♪

住んでいるマンションがカビだらけに?

https://kabipedia.com/3547
271539: マンション掲示板さん 
[2024-01-06 13:45:23]
>>271536 マンション掲示板さん

うちはヘーベルハウスだけど眩し過ぎるくらい明るいけどなぁ
こんなワイドスパンのフル解放も可能だし
うちはヘーベルハウスだけど眩し過ぎるくら...
271540: 通りがかりさん 
[2024-01-06 13:48:03]
>>271512 評判気になるさん
キモ画像をアップするマンション婆さんはボケてるから若くないだろ?
若い世帯の大半が戸建てを選ぶから嫉妬してをんだよ(笑)(笑)(笑)
271541: 通りがかりさん 
[2024-01-06 13:51:35]
>>271536 マンション掲示板さん

戸建さんって年収500万しかない?
住宅検討板は見ても意味ないよ。
271542: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 13:53:05]
>>271537 匿名さん

また業者の書き込みか。
戸建さんのソースはいつも通りこのようなネット記事。
271543: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 13:53:51]
>>271539 マンション掲示板さん

虫は大変そう
271544: eマンションさん 
[2024-01-06 13:55:06]
>>271540 通りがかりさん

若い世帯のほとんどが条件の良い広いマンションが買えないね。
だから戸建に妥協。
271545: マンション検討中さん 
[2024-01-06 13:58:20]
>>271535 検討板ユーザーさん
窓の比較も狭小かよ
271546: マンコミュファンさん 
[2024-01-06 14:05:10]
>>271545 マンション検討中さん

戸建は採光とプライバシーが両立できない
271547: マンション検討中さん 
[2024-01-06 14:09:32]
>>271480 評判気になるさん
75万戸wwwww
271548: 評判気になるさん 
[2024-01-06 14:17:24]
>>271546 マンコミュファンさん
採光はレースカーテンで十分

マンションは常に物理的、精神的に窮屈
271549: eマンションさん 
[2024-01-06 14:23:00]
>>271539 マンション掲示板さん

狭いし眺望もショボイ、それのどこがいいの?

自分が独身時代に住んでた都心マンションのテラスは広くてチョウボウm抜群で良かったよ、家賃は戸建てより遥かに高額(3桁万円)だったけどw
狭いし眺望もショボイ、それのどこがいいの...
271550: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-06 14:38:51]
>>271549 eマンションさん

風が強そうですね
271551: 名無しさん 
[2024-01-06 15:06:45]
>>271517 口コミ知りたいさん

寒くて、朝、布団から出たら白い息出そう。
271552: 評判気になるさん 
[2024-01-06 15:11:27]
再び別スレから一部引用

<タワマンあるある>
仮想通貨系の投資顧問とか明らかに違法だけど騙されてやってる人
(そして勧誘もしてくる。手口は明かさない)
・アムウェイ ニュースキン
・その他ネズミ講(美容系の器具販売やなんちゃらコインとかいうトークンやポイントとかうたうやばいやつ)
・自己啓発セミナー(実はすべてどこかの無断引用。要はボッタクリ催眠術)

そこら中のタワマンパーティでミニセミナーをやったり、勧誘したりしてます。
たいていアホ。六本木や湾岸に多い。(地方出身の低学歴か親の金で海外遊学したバカボンボン)
住んでいる人も同類なので、見て見ぬふり

271553: マンション掲示板さん 
[2024-01-06 15:16:03]
>>271547 マンション検討中さん
これ、マンションとか戸建てとか関係なく対策しないとまずいことになるのでは?
城東や城北だけでなく世田谷区や杉並区や大田区あたりも耐震性能を満たさない建物がかなりある。
271554: 通りがかりさん 
[2024-01-06 15:24:19]
>>271552 評判気になるさん

戸建民が海外経験者が少ないね
271555: 匿名さん 
[2024-01-06 15:31:00]
売れもしない自宅マンションと公告画像のマンションを同一と勘違いするマンションさんw
271556: 匿名さん 
[2024-01-06 15:33:11]
海外経験というか、マンションさん自身が中○人や韓○人とか多いからね~☆
271557: 評判気になるさん 
[2024-01-06 15:38:25]
>>271549 eマンションさん

この写真は有名だね

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638856/res/764-813/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665685/114/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/11101/



いろんなスレで延べ20回は無断で使われている
その都度、雨降ったらずぶぬれじゃんとかコメントされるのもお決まりパターン
271558: 匿名さん 
[2024-01-06 15:42:33]
驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
271559: 匿名さん 
[2024-01-06 15:43:30]
>>271549 eマンションさん

いい初夢だったね
でも現実は、君の年収以上の家賃。現実は厳しいねw
271560: マンコミュファンさん 
[2024-01-06 15:48:51]
>>271556 匿名さん

右翼くん?
271561: 評判気になるさん 
[2024-01-06 15:51:13]
>>271559 匿名さん

年収で暮らしてるわけじゃないよ。郊外勤務のサラリーマンさん。
271562: デベにお勤めさん 
[2024-01-06 15:51:40]
>>271557 評判気になるさん
煤がソファーやクッションの繊維の奥まで入り込んで汚れるな。

マンションにはこういう写真に感化されちゃうお馬鹿が沢山いそう。
271563: 評判気になるさん 
[2024-01-06 15:52:18]
>>271560 マンコミュファンさん

どちらかと言うと保守ですね
271564: 評判気になるさん 
[2024-01-06 15:56:05]
>>271563 評判気になるさん

海外経験が無い、外国人を敵視する右翼くんか。
これ以上話す意味がない。バイバイ。
271565: 匿名さん 
[2024-01-06 15:58:51]
>>271561 評判気になるさん


照れ隠しかい?
あの写真何回悪用したのか教えてよ
271566: 匿名さん 
[2024-01-06 16:00:04]
>>27164 評判気になるさん

あれれ、またもやインチキがバレて、捨て台詞吐いて逃亡ですか
今度はどこのスレでインチキするのか教えてよ
271567: マンション検討中さん 
[2024-01-06 16:03:59]
ここの戸建さんは差別主義者の人物がいる。
自称「また引退してない」の爺さんで外国人や女性を舐める発言をする。
「女性の生き甲斐は育児」など他人の価値を否定する観点が多い。
271568: eマンションさん 
[2024-01-06 16:13:34]
マンションでも自分はタワーは独身時代で卒業。子供が生まれてから、家族の安全セキュリティ重視なので、当然マンションですが、住居者専用の中庭のある、ドアマンやコンシェルジュ、ジムやプールなどアメニティも充実の中層レジデンス住みです。
あ、広告とかネット画像とかじゃ無いですよ、郊外とか全く論外の三流エリアにしか住めない、代々の庶民さんとは住んでる世界が違うので、下らない推測レスとかゴミなんでスルーですw
マンションでも自分はタワーは独身時代で卒...
271569: 匿名さん 
[2024-01-06 16:16:07]
>>271553 マンション掲示板さん
まずいでしょ。
ビルの耐震性は外見では全く分からないが、倒れたりガラス降らせたりすると大変危険。
対策が行われたのは緊急輸送道路沿道の建物のみ。

耐震性能満たしていてもあくまで倒壊しないことを目指した設計なので大地震や震度は小さくでも長周期地震動がくれば全壊で住み続けられないマンションが多数発生。
271570: eマンションさん 
[2024-01-06 16:17:35]
特別に別アングルから。普段、ここの郊外庶民さんなど、ゲートから立ち入ることすら出来ないプライベート空間よw
特別に別アングルから。普段、ここの郊外庶...
271571: 匿名さん 
[2024-01-06 16:50:35]
事実を指摘されて差別と勘違いするマンションさん(笑)
己が逆に自己差別してる事にすら気づかない間抜け☆
271572: 通りがかりさん 
[2024-01-06 16:52:21]
マンションが好きとか住んでる人が多いってことが差別には聞こえないしな~
あれ? もしかしてマンションである事を恥じてる?
271573: 匿名さん 
[2024-01-06 16:53:19]
>>271570 eマンションさん

随分たくさん人が住んでいる割には狭い庭だね 
子供がいるなら、せめて庭で花火とかBBQ、大人でもガーデニングができないならせめて洗車とかゴルフの素振り、子供とキャッチボールくらいできないとね
いずれにせよ、場所がどうあれ、共有スペースが狭いのはいただけませんね

まあニューヨーク(ウィリアムズバーグ)じゃ、土地も貴重だからしょうがないかw
https://www.compass.com/building/the-oosten-brooklyn-ny/29342586325965...
随分たくさん人が住んでいる割には狭い庭だ...
271574: 匿名さん 
[2024-01-06 16:56:45]
差別というより区別ねw

山手線外側は庶民向け格安住宅地でしょ。
戸建てってセキュリティもサービスも付帯設備などアメニティもないただの箱でしょ。

都心好立地の高グレードマンションに住めない郊外戸建てさんとか、山手線内にも、マンション敷地内にも来れないように区別、排除してるんだね、高級ブティックになぜドアマンがいるのか、差別ではなく区別、相応しくない者の排除だからw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる