住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-27 13:05:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

27101: 匿名さん 
[2017-11-04 17:44:00]
マンションさんの潔さに敬意を表してるだけでしょ。
27102: 匿名さん 
[2017-11-04 17:45:24]
>>27096
与信能力がある人がランニングコストを上乗せしたことに対して外野がとやかくいう問題ではない。
属性が低すぎて上乗せできない残念な人はそういう選択肢は取れないだろうけどね・・・
27103: 匿名さん 
[2017-11-04 17:52:57]
>>27096 匿名さん
> 5000に上げられるというのは現実離れしてるね。

1000万の住宅ローンの返済額はおおよそ25000円/月ですね。
つまり4000万の住宅ローンを組んで、管理費・修繕積立金が25000円のマンションを購入するのは現実離れという事ですね。
27104: 匿名さん 
[2017-11-04 18:34:03]
>>27099 匿名さん

戸建も購入できるが破綻だね。
27105: 匿名さん 
[2017-11-04 18:35:09]
>27089

ランニングコストって、修繕費をケチってるだけでしょう。
一戸建てのほうが修繕費は高いか、せいぜい同じぐらいです。

修繕費をケチった結果、資産価値が目減りするのが早くなるので、
少々高いお金を最初に払っても、30~40年後の価値はマンションのほうが高いことが多いですね。
(土地だけで3億円とかの物件だと話は違うんですが・・・)
27106: 匿名さん 
[2017-11-04 18:36:25]
>>27103 匿名さん

うち、2500万のローンだけど月の返済は10万くらい。月2.5万というのは35年の変動で計算した最低の金額でしょ。
27107: 匿名さん 
[2017-11-04 18:39:01]
>>27105 匿名さん

ですよねー
うちも代々戸建に住んでるからカネが掛かるのは知ってる。マンションは管理費や積立金がオープンだから目立つだけ。
27108: 匿名さん 
[2017-11-04 18:42:44]
ランニングコストって生活費じゃないの?
どうして戸建の予算に足して比較しないといけないのか。
27109: 匿名さん 
[2017-11-04 18:43:39]
ローンは手取りの5倍までが安心ですよ。
27110: 匿名さん 
[2017-11-04 18:44:31]
>>27109 匿名さん
> ローンは手取りの5倍までが安心ですよ。

管理費・修繕積立金はどれくらいが安心でしょうか?
27111: 匿名さん 
[2017-11-04 18:45:22]
子供が1人多かったらマンションのランニングコスト数万の支払いは痛いよね。子供が1人ならいけるけど。
27112: 匿名さん 
[2017-11-04 18:45:45]
>>27108 匿名さん
> ランニングコストって生活費じゃないの?
> どうして戸建の予算に足して比較しないといけないのか。

生活費と言うか、家に強く結びついている費用だから。
例え住んでいない(=そこで生活していない)でも発生する費用だから。
27113: 匿名さん 
[2017-11-04 18:47:49]
>>27110 匿名さん

スルガ銀行のHPにライフプランシミュレーションがあるから使ってみたらいいですよw
ここで聞くよりずーっと役に立ちますから。
27114: 匿名さん 
[2017-11-04 18:49:04]
>>27109 匿名さん
> ローンは手取りの5倍までが安心ですよ。

でも、管理費・修繕積立金が10万だと安心できませんね。
これが、このスレの主旨です。
27115: 匿名さん 
[2017-11-04 18:49:20]
>>27111
普通のマンション(70〜100平米)で子供が二人以上だと相当窮屈でしょう。
子供の数とマンションか戸建かは相関がありそう。
27116: 匿名さん 
[2017-11-04 18:52:27]
>27115

相関はあるけど、因果関係はないよ。
子供の数が確定してから家を買う人が多いから、
(東京なら)子供二人まではマンション、三人以上だと戸建てを選ぶ人が多いっていうだけ。
27117: 匿名さん 
[2017-11-04 18:53:38]
>>27112 匿名さん

住居費だね。
ムリなく負担できるかどうかは様々でしょう。
1人っ子の共働きなら職住近接でサービスの手厚いマンションが良いかな。
2人以上なら戸建になるが養育費が大変だから、お父さんは郊外からの通勤を我慢せざるを得ない。だいたいそんなもんでしょ。
27118: 匿名さん 
[2017-11-04 18:55:19]
>>27116 匿名さん

2人で70平米はキツイし、それ以上に広い都内のマンションはかなり高いので、郊外の戸建が一般的と思います。
27119: 匿名さん 
[2017-11-04 18:59:55]
>27118

広さの感覚は人それぞれだけど、
社員1万人、40代の管理職給与が1200万円ぐらいの上場企業で総務・給与担当者をしていると、
東京で子供二人ならマンションのケースのほうが多い。
(年末調整の住所なんかでわかる。)

一戸建ての場合だと、群馬・茨城とか埼玉・千葉・神奈川の遠方とかで長距離通勤をしてるケースが中心。
共働きが増えてきていることを考えると、駅近・清掃等の負担が少ないマンションのほうがメインになってると思う。

さすがに子供二人だと都心の人はあまりいないけど、それでも一戸建ては少数派。
27120: 匿名さん 
[2017-11-04 19:07:57]
>>27119 匿名さん

情報提供ありがとうございます。
とはいえ、あくまでも情報ですね。

それ以上でも、それ以下でもありませんね。

敢えて言うと「だから何?」です。
27121: 匿名さん 
[2017-11-04 19:13:19]
だから何?っていうか、
70㎡~80㎡台で子供二人は一般的ですよって話ですね。

もちろん広さ重視の人はいると思いますが、
それは少数派で、多数派は利便性とか、一戸建てのわずらわしさを避けることを重視してるんでしょう。

それは資産価値にも表れますよという話です。
(70㎡台の中古マンションを売るターゲットには4人家族が含まれてくるから、資産価値を保ちやすい。逆に一戸建ては今時少数となった5人以上家族がメインターゲットになって資産価値上は不利)

あなたみたいに、広さ重視の人は一般的な資産価値より自分の価値観を重視しているんだと思いますが、
それが多くの人に当てはまるわけじゃないです。
27122: 匿名さん 
[2017-11-04 19:21:39]
>>27121
"マンションでは"一般的なのかな。
煩わしいとか関係なく、現実的に広い部屋は予算的に無理ということでしょう。
それに子供がいると周りに気をつかう生活のほうが煩わしい。

それに、東京勤務かつ40代で1200万というのは一般的では無いですね。
27123: 匿名さん 
[2017-11-04 19:23:28]
>だから何?っていうか、70㎡~80㎡台で子供二人は一般的ですよって話ですね。
一般的では無いですよ。一般的な家庭は平均125㎡です。
約6割の所に押し込められると精神的にストレスが生まれると思います。
27124: 匿名さん 
[2017-11-04 19:24:42]
これも、あくまでも情報ですが、東京都内在住の人口は日本国人口の7%です。
都心住まいどころか都内住まいは一般的でないどころか、レア。
参考にはできないですね。
27125: 匿名さん 
[2017-11-04 19:26:44]
わかってませんね。
わざとかな?

予算に限りがある(年収1200万ぐらいだと、買えても6000万前後が多い)場合、
広くて遠い場所の一戸建てより、近くて狭いマンションのほうが選ばれるケースが多いってことです。

ましてや、一般的な平均が125㎡というよくわからない独自ルールなんて誰も気にしていませんよ。
27126: 匿名さん 
[2017-11-04 19:30:15]
>>27124 匿名さん

首都圏在住で都内勤務が一般的なモデルでしょう。その中で人口の7%が住んでる都内もアッパー層に含まれてる。自分が入ってないから参考にならないと言うのは如何なものか。
27127: 匿名さん 
[2017-11-04 19:30:19]
「家ついて行ってイイですか?」で、オートロック付きマンション10階で空き巣に入られた人が出てましたね・・・。
スパイダーマンでもムリと言う方居ましたけど、スパイダーマンばりな空き巣が居るようですね。
27128: 匿名さん 
[2017-11-04 19:32:44]
>>27126 匿名さん
> 首都圏在住で都内勤務が一般的なモデルでしょう。

そのモデルで実際に都心に住んでいる人と、それ以外に住んでいる人とでは経済状態全く異なりますよね。
やはり、参考になりませんね。
27129: 匿名さん 
[2017-11-04 19:39:16]
>>27126
首都圏で東京在住は3割程度。
しかも一人暮らしが占める割合は他より10%程度は高い。
全然一般的ではありませんね。

視野狭窄です。
27130: 匿名さん 
[2017-11-04 19:45:59]
>>27125
東京勤務縛りかつ予算に限りがあるからマンションなんでしょう。

家族用の住まいとして妥協できるギリギリ(売る側のメリットが
最大)がマンションの平均的な面積ということです。
27131: 匿名さん 
[2017-11-04 19:46:32]
>約6割の所に押し込められると精神的にストレスが生まれると思います
なるほど、だからマン民は性格が曲がってるのですね。
27132: 匿名さん 
[2017-11-04 19:49:56]
同じ価格で比較した場合、戸建の長所って広さくらいですよね
27133: 匿名さん 
[2017-11-04 19:52:22]
>>27132 匿名さん
> 同じ価格で比較した場合、戸建の長所って広さくらいですよね

いえいえ、他にも色々ありますよ。

私にとっては以下の2つが大きいと考えてます。

アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つにすぎない)は壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますが、戸建てにはそれがありません。

また、マンションの管理費・修繕積立金の対価として提供される住まいに対するサービス・修繕などが、戸建てでは個人の裁量でのその範囲・レベル・費用を決定することができるため、マンションに比べ、より必要とするものにより高いレベルのものを適用することができます。
27134: 匿名さん 
[2017-11-04 19:59:35]
単身世帯の比率が23区内で49%、市部を含めても46%の都内の住居のデータは一般的ではない。
27135: 匿名さん 
[2017-11-04 20:05:05]
マンションは戸建よりも立地が良い。
マンションが選ばれる理由はこれ。
27136: 匿名さん 
[2017-11-04 20:06:22]
マンションは立地、戸建は広さ
27137: 匿名さん 
[2017-11-04 20:06:58]
メインマンションで、子供が小さいときだけ戸建賃貸すれば良いんじゃない?
27138: 匿名さん 
[2017-11-04 20:07:10]
でも、生産年齢人口に限れば
東京・神奈川・埼玉の3県で日本全体の25%。
上記に大阪・愛知を加えて45%ですよ。

神奈川・埼玉も人口の多くは都心通勤圏内なんだから、
東京の事例は多数派とはいえないまでも、そんなに珍しいもんでもないですよ。
27139: 匿名さん 
[2017-11-04 20:09:24]
>>27136 匿名さん
> マンションは立地、戸建は広さ

立地はそうとは言えないですよね。
駅近に戸建てしかない地域もありますので。

あと戸建てとしては、以下でしょうか。

アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つにすぎない)は壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますが、戸建てにはそれがありません。

また、マンションの管理費・修繕積立金の対価として提供される住まいに対するサービス・修繕などが、戸建てでは個人の裁量でのその範囲・レベル・費用を決定することができるため、マンションに比べ、より必要とするものにより高いレベルのものを適用することができます。
27140: 匿名さん 
[2017-11-04 20:09:51]
>>27132 匿名さん
マジで言ってるの?
それともギャグ?

マンションのメリットを必死に探すよりよっぽど簡単にでてくるだろ
27141: 匿名さん 
[2017-11-04 20:10:42]
>マンションは戸建よりも立地が良い。

4000万以下のマンションより立地が良くて広い戸建てもたくさんありますよ。
27142: 匿名さん 
[2017-11-04 20:12:34]
まぁ、代々都区部に住んでるような土地資産家は
建築費だけで住めるから高級車を複数台持ってたり
余裕があるんだろうな
27143: 匿名さん 
[2017-11-04 20:14:08]
マンションは管理費がかかるので一戸建てより損、は本当か?
http://oceans.tokyo.jp/2017-1015-2/2/

管理費って大事だと思いました。
ただより高いものはない。
27144: 匿名さん 
[2017-11-04 20:14:42]
>>27141 匿名さん
> 4000万以下のマンションより立地が良くて広い戸建てもたくさんありますよ。

そ言われれば確かに。
4000万以下のマンションより駅近に、そのマンションより大きな戸建てありますもんね。
27145: 匿名さん 
[2017-11-04 20:16:00]
>27141

同じ値段ならマンションのほうが立地はいいですよ。

27146: 匿名さん 
[2017-11-04 20:17:08]
>>27145 匿名さん
> 同じ値段ならマンションのほうが立地はいいですよ。

つまり、同じ立地なら戸建ての方が高い、戸建ての方が価値が高いという事ですね。
27147: 匿名さん 
[2017-11-04 20:17:51]
>>27139 匿名さん
マンションの管理費や修繕積立金の対価は、共用部に提供されるだけですね。
マンションでは一部の対価が間接的に専有部で享受できるだけなのに、戸建てなら自己裁量で全て専有部に使うことが出来るので資金効率がいい。
27148: 匿名さん 
[2017-11-04 20:19:57]
> つまり、同じ立地なら戸建ての方が高い、戸建ての方が価値が高いという事ですね。

あと広くて駐車場もあって庭や物置も置ける
ついでにトイレは2個で固定資産税も安い
27149: 匿名さん 
[2017-11-04 20:20:13]
>>27143 匿名さん
> 管理費って大事だと思いました。
> ただより高いものはない。

間違ってますね。

そもそも、マンションの管理費や修繕積立金は戸建てには無い共有部に投じられる費用である。
それを戸建には無い対価と言って喜んでいる時点でおかしい。

例えば植栽の手入れ。コレはマンションは共有物であるのに対し、戸建ては所有物である。

付け加えるならば、マンションの1階の物件で庭付きの物件があるが、これは、専用使用部分と言う共有部であり専有部ではない。
にもかかわらず、ここの手入れは管理費・修繕積立金で行われず、自分で行わなえればならない。

それどころか、少しでも雑草を生やそうものなら管理組合経由でクレームがくるし、手入れが面倒になったからと言って手放すことも出来なければ、戸建てでは可能なコンクリートで埋めてしまうことも出来ない。

こんな負動産ありえるだろうか?
27150: 匿名さん 
[2017-11-04 20:20:48]
>同じ値段ならマンションのほうが立地はいいですよ。

戸建ては4000万+マンションのランニングコストだから、同じ値段での比較にはなりません。
マンションより立地のいい広い戸建てが買えます。
27151: 匿名さん 
[2017-11-04 20:21:25]
>27146

そうですよ。

同じ立地なら 一戸建て>マンション
同じ価格なら マンション>一戸建て(マンションのほうが立地がいいため)
です。

予算無制限なら一戸建て、
価格に制限があるならマンションですね。
27152: 匿名さん 
[2017-11-04 20:22:28]
>>27143 匿名さん

マンションは快適ですね。
マンションのサービスは管理費以上の価値あると思います。
27153: 匿名さん 
[2017-11-04 20:23:22]
>>27151 匿名さん
> 同じ価格なら マンション>一戸建て(マンションのほうが立地がいいため)

ランニングコストを踏まえた総額だとコレに限りませんね。
それを議論するのが、まさに、このスレの主旨ですね。
27154: 匿名さん 
[2017-11-04 20:24:49]
>>27152
「管理費の価値がわかったのは、皮肉にも一戸建に住み替えてから」だそうです。
27155: 匿名さん 
[2017-11-04 20:26:16]
>>27143 匿名さん
ゴミ置き場の掃除当番が回ってくればゴミ回収車がくるまで出かけられない。
>>有り得ないさっと掃除して完了。そもそも朝10時頃には回収終わってるし。

敷地内の草むしりや伸びすぎた植栽の刈り込みは、春先から秋にかけて年に4~5回発生する。汗まみれで半日かかる重労働だ。
>>雑草だらけの空き地にでも住んでんのか?外構整備されてれば不要(普通はする) 植栽も伸びてきたなーと思ったらチョッキン(10秒)

また、家の道沿いに小さなゴミやタバコの吸い殻がポイ捨てされているのは日常茶飯事だし、ひどいときはペットの糞が置き去りにされていることもある。放置するわけにもいかず掃除するのだが、マナーの悪い赤の他人の尻ぬぐいをするのは、何ともやるせない気分になる。
>>そんな民度が低い場所に住むな。
27156: 匿名さん 
[2017-11-04 20:27:35]
>>27151 匿名さん
3階建ミニ戸なら、同じ立地でもマンションと同じ価格だよ。
27157: 匿名さん 
[2017-11-04 20:27:35]
朝10時まで拘束されるんだ。
27158: 匿名さん 
[2017-11-04 20:28:39]
>予算無制限なら一戸建て、
>価格に制限があるならマンションですね。

予算に4000万以下の制限があるならマンション。
4000万にマンション固有のランニングコストを加えた予算が可能なら戸建て。
が正しい。
27159: 匿名さん 
[2017-11-04 20:30:04]
戸建の雑草むしりってお父さんの仕事?
そんなのアウトソーシングしないと。
自分の単価考えたら、時間もったいない。
まともな戸建なら植木職人に頼むのかな。
27160: 匿名さん 
[2017-11-04 20:32:04]
戸建は他人のペットの糞まで処理しないといけないんだ。
サイテー。
27161: 匿名さん 
[2017-11-04 20:33:05]
>>27157 匿名さん
マンションみたいに共用部を長距離ゴミ袋もって移動しないし、敷地内に巨大なゴミ集積場もつくらないからね。
27162: 匿名さん 
[2017-11-04 20:33:20]
>>27159 匿名さん
> 戸建の雑草むしりってお父さんの仕事?

仕事って言うか、(マンションには無い)自分の庭が欲しくって作っているんですよ。
ペット欲しくてペット飼っている人に、ペットの世話はアウトソーシングしないと。って言っているようなもんですよ。
27163: 匿名さん 
[2017-11-04 20:34:30]
>>27160 匿名さん
> 戸建は他人のペットの糞まで処理しないといけないんだ。
> サイテー。

マンションはカネ払ってやっているだけだよね?
サイテーと言うならマンションも同じ。
27164: 匿名さん 
[2017-11-04 20:36:26]
>>27159 匿名さん
> 戸建の雑草むしりってお父さんの仕事?

ちなみに、自分の庭のないマンションさんにはわからないのかも知れませんが、雑草はむしってはいけません。
一ヶ月に一回程度、給湯器の温度を60度に設定して散布するだけで良いです。
27165: 匿名さん 
[2017-11-04 20:36:33]
>>27162 匿名さん

>>敷地内の草むしりや伸びすぎた植栽の刈り込みは、春先から秋にかけて年に4~5回発生する。汗まみれで半日かかる重労働だ。

自分の庭が欲しい方とは思えないけどね。
27166: 匿名さん 
[2017-11-04 20:37:29]
>>27163 匿名さん

他人の尻拭いたいへんですね。
27167: 匿名さん 
[2017-11-04 20:37:51]
>>27165 匿名さん
> 自分の庭が欲しい方とは思えないけどね。

それは知らんがなw
27168: 匿名さん 
[2017-11-04 20:37:58]
庭に草や植物を植える植えないは、世帯主の裁量。
マン民はいつも「戸建てイコール草むしり」という安直な発想。
27169: 匿名さん 
[2017-11-04 20:38:05]
マンションって改めて快適だと思いました。
27170: 匿名さん 
[2017-11-04 20:39:05]
>>27166 匿名さん
> 他人の尻拭いたいへんですね。

そうですかね。
激烈にレアなケースじゃないですか。
少なくとも私はこのような目にあったことありませんが。
27171: 匿名さん 
[2017-11-04 20:39:24]
>近隣と共同のゴミ置き場の掃除当番が回ってくればゴミ回収車がくるまで出かけられない。

管理費の有り難みがわかりました。
27172: 匿名さん 
[2017-11-04 20:40:04]
マンションのランニングコストから論点をそらすのは、まともに反論出来ないからだ。
27173: 匿名さん 
[2017-11-04 20:40:19]
>>27168 匿名さん
> 庭に草や植物を植える植えないは、世帯主の裁量。

そのとおりです。
マンションの1階の庭は不要になっても返却出来ない。
とんだ負動産。

ほんっとに、マンションって買う意味ないですよね。
賃貸で十分。
27174: 匿名さん 
[2017-11-04 20:41:34]
>>27171 匿名さん
>近隣と共同のゴミ置き場の掃除当番が回ってくればゴミ回収車がくるまで出かけられない。

戸建てだけど、うちはそんなことないね。
カラスイケイケに投入。
ゴミ回収したらたたんでくれる。

え、マンションさんはそんなことにお金払っているの?
27175: 匿名さん 
[2017-11-04 20:43:13]
>>27171 匿名さん

戸建てって自分でゴミ置き場掃除しないとダメなんだ。
マンションなら24hゴミ出しできるのにね。
ディスポーザーも便利ですよね。

他人の吸い殻やペットの糞まで尻拭いなんて、
酷い話ですね。
27176: 匿名さん 
[2017-11-04 20:44:05]
>>27175 匿名さん
> 戸建てって自分でゴミ置き場掃除しないとダメなんだ。

戸建てだけど、うちはそんなことないね。
カラスイケイケに投入。
ゴミ回収したらたたんでくれる。

え、マンションさんはそんなことにお金払っているの?
27177: 匿名さん 
[2017-11-04 20:45:15]
>>27175 匿名さん
> 他人の吸い殻やペットの糞まで尻拭いなんて、
> 酷い話ですね。

実際、そんなこと起きてないけどね。

管理費の徴収を正当化するために、吹き込まれてますね。
ご愁傷さまです。
27178: 匿名さん 
[2017-11-04 20:45:23]
うちのマンションは植栽管理に年間1000万かけてますよ。
草むしり自分でするなんて考えられない。
プロに任せた方が良い。
27179: 匿名さん 
[2017-11-04 20:45:52]
>>27175 匿名さん
> ディスポーザーも便利ですよね。

生ゴミゼロにならないんですってね。
それを長い廊下・エレベータで運ぶんですか?

ご愁傷さまです。
27180: 匿名さん 
[2017-11-04 20:48:15]
で、マンションの良いところってなんだっけ?
27181: 匿名さん 
[2017-11-04 20:50:25]
近所で草むしりを業者にやらせてる家なんて見たことないわ。
数百坪の大豪邸じゃあるまいし、200平米程度の家の庭でそんなことを
やらせてたらむしろ恥ずかしい。
せいぜい造園業者に生け垣の剪定を年1,2回くらいだわな。


>近隣と共同のゴミ置き場の掃除当番が回ってくればゴミ回収車がくるまで出かけられない
初めて聞いたわw
そんな馬鹿ルール作ってるのは相当レアでしょうね。

うちはゴミ当番は3ヶ月に1回程度で週末にゴミステーションを1回掃除する程度。
汚れていることほはとんど無いので実質何もすることがない。

27182: 匿名さん 
[2017-11-04 20:50:46]
>>27178 匿名さん
> うちのマンションは植栽管理に年間1000万かけてますよ。

行政は街路樹や公園の植栽の手入れにx億円かけてますよ。

って言っているのと同じですね。
27183: 匿名さん 
[2017-11-04 20:50:55]
>>27179 匿名さん

ディスポーザーって、下水処理システムの進んでる米国だと
戸建でも標準装備ですよ。

ディスポーザーないのって、
例えるならウォシュレットのないトイレ。
嫌でしょ?

一度、ディスポーザー使うと、ない生活は考えられないです。
27184: 匿名さん 
[2017-11-04 20:52:23]
>>27182 匿名さん

行政の街路樹や公園の植栽綺麗でしょ。
プロに任せた方が良いに決まってる‼️
27185: 匿名さん 
[2017-11-04 20:52:34]
>>27181 匿名さん
> 汚れていることほはとんど無いので実質何もすることがない。

うちもそんな感じです。
なので、当番と言うものがうちにはありません。
生ゴミで汚れていたら、気がついた人がペットボトルの水をさっと流す程度です。
27186: 匿名さん 
[2017-11-04 20:53:25]
>>27184 匿名さん
> 行政の街路樹や公園の植栽
> マンションの植栽

戸建てから見たら同じ。
27187: 匿名さん 
[2017-11-04 20:55:40]
>27184

そう考えるのはマンション派
一戸建てに住む人はプロの造園業者より、自分がやるほうが立派に仕上がると信じてる。
27188: 匿名さん 
[2017-11-04 20:57:16]
>>27186 匿名さん

それに比べて戸建の植栽の手入れって酷いよね。
植木職人雇えば良いのに。
27189: 匿名さん 
[2017-11-04 20:57:32]
>>27184 匿名さん
> 行政の街路樹や公園の植栽
> マンションの植栽

ちなみに、戸建ての植栽は、マンションではベランダで規約違反しながら育てている植木鉢の植物とか、室内の観葉植物が該当するね。
27190: 匿名さん 
[2017-11-04 20:57:46]
>>27178
あなたの持ち物じゃないからあなたがやる気が無いのもごもっとも。
27191: 匿名さん 
[2017-11-04 20:58:28]
>>27188 匿名さん
> それに比べて戸建の植栽の手入れって酷いよね。
> 植木職人雇えば良いのに。

マンションでベランダで規約違反しながら育てている植木鉢の植物とか、室内の観葉植物に植木職人雇いますか?
ま、それは人それぞれだけどね。
27192: 匿名さん 
[2017-11-04 20:59:39]
>>27183 匿名さん

戸建はいまだにシンクに三角コーナーですよ。
昭和のレトロな生活です。
27193: 匿名さん 
[2017-11-04 20:59:40]
>>27157 匿名さん
されねーよ
27194: 匿名さん 
[2017-11-04 21:01:53]
>>27192 匿名さん
> 戸建はいまだにシンクに三角コーナーですよ。
> 昭和のレトロな生活です。

ディスポーザのある戸建ては該当しませんね。

ディスポーザのないマンションもいまだにシンクに三角コーナーですよね。
昭和のレトロな生活ですよね。
27195: 匿名さん 
[2017-11-04 21:04:47]
まとめると、こうですね。

マンションの植栽=行政の街路樹・公園の植栽
戸建ての植栽=マンションの規約違反のベランダの植木・室内の観葉植物

マンションの植栽と戸建ての植栽は全然違う。
27196: 匿名さん 
[2017-11-04 21:05:02]
>>27194 匿名さん

ディスポーザーのない生活なんて、マンションでも、戸建でも考えられませんよね。
同意です。
27197: 匿名さん 
[2017-11-04 21:06:18]
>>27195 匿名さん

庭のない戸建でしたか。それは残念。
27198: 匿名さん 
[2017-11-04 21:07:20]
>>27197 匿名さん

全く良くわかりません。
相変わらずの斜め上ぶりですね。
27199: 匿名さん 
[2017-11-04 21:08:03]
ディスポーザ嫁に着けるか聞いたら、
生ゴミとそれ以外を分けなきゃいけないじゃん逆に面倒くさいわ!
と一蹴されました。まあ考え方は人それぞれということで
27200: 匿名さん 
[2017-11-04 21:10:47]
>>27199 匿名さん
> 生ゴミとそれ以外を分けなきゃいけないじゃん逆に面倒くさいわ!

厳密に言うと
「ディスポーザで処理できるゴミと処理できないゴミを分別する必要がある」
と言うことです。本当に面倒くさいです。

たしかにおっしゃるとおりで考え方は人それぞれですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる