別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
270817:
評判気になるさん
[2023-12-29 17:46:34]
|
270818:
匿名さん
[2023-12-29 18:07:03]
警察署や消防署など、日本を支える重要な施設は戸建てと同じ耐震等級3
|
270819:
eマンションさん
[2023-12-29 18:12:41]
|
270820:
匿名さん
[2023-12-29 18:14:06]
相変わらず暇人どもが耐震がどうのこうの・・・
お前らみたいなバカなやつの見解を参考にする人が世の中にいると思うか? リアルで誰からも相手にされてないからって、匿名掲示板で無意味な書き込み続けて虚しくない? 近所の掃除とかのボランティアでもした方がよほど有意義に過ごせると思うよ。 |
270821:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 18:16:05]
|
270822:
評判気になるさん
[2023-12-29 18:17:00]
|
270823:
匿名さん
[2023-12-29 18:23:58]
マンさん今日は冴えないねぇ。
|
270824:
口コミ知りたいさん
[2023-12-29 18:27:33]
|
270825:
eマンションさん
[2023-12-29 18:31:37]
|
270826:
eマンションさん
[2023-12-29 18:52:10]
スレチや罵倒は戸建のお家芸ですね
簡易計算のなんちゃって等級3が取れるのは木造戸建のみ!笑 なんちゃって耐震3の簡易計算がなぜ木造の戸建だけに認められているのか?構造計算が省略されている理由は?その簡易計算の審査は誰がやっているのか?答えられますか?? ここの戸建ては都合の悪いことには一切フタをして、逆ギレしてマンションマンションと喚き散らすだけ!笑 RC造のマンションは構造計算が必須なので耐震等級の枠外にあることも知らない素人の屑がネットで齧ったエセ知識の嘘ばかり吹聴している。 シミュレーションによると、構造計算の等級3と、簡易計算の等級3では耐震性能に差があるという結果になってます。 ここのバカな戸建は自分の家は構造計算してるとかほざいてるけど、隣近所が簡易計算だったら意味ないでしょ?地震で隣の家が倒壊して火事にでもなったらどうすんの?ほんっと自分勝手な都合の良い解釈しかしないんだね。 少しぐらいスレタイを遵守した戸建について語ればいいのに。 |
|
270827:
匿名
[2023-12-29 19:09:11]
|
270828:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 19:15:32]
|
270829:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 19:18:36]
|
270830:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 19:32:44]
子供の転落死はほとんどマンションなんだね しかもめちゃくちゃ多い https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_list.php?&limit=100... |
270831:
マンション検討中さん
[2023-12-29 19:45:42]
東京消防庁のデータによると救急搬送された階段などの「落ちる」事故は年間16000件以上あるし、うち最も多いのは0-4歳の子供です。死亡事故も年間50件以上ある。
やっぱり小さい子供にとって階段は非常に危険ですね。 |
270832:
eマンションさん
[2023-12-29 19:48:00]
|
270833:
匿名さん
[2023-12-29 19:49:07]
>>270826 eマンションさん
>シミュレーションによると、構造計算の等級3と、簡易計算の等級3では耐震性能に差があるという結果になってます。 簡易計算の耐震等級3の戸建てでも、構造計算で耐震等級1しかないマンションより耐震強度は強い |
270834:
匿名
[2023-12-29 19:54:35]
|
270835:
匿名
[2023-12-29 19:56:28]
データでもマンションのベランダからの転落死はめちゃくちゃ多い
https://www.tatemonojikoyobo.nilim.go.jp/kjkb/case_list.php?&limit=100... |
270836:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 20:03:35]
|
270837:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 20:12:48]
|
270838:
口コミ知りたいさん
[2023-12-29 20:18:56]
|
270839:
匿名さん
[2023-12-29 20:24:26]
マンションだて大半の子供が転落するから危ないよなw
|
270840:
通りがかりさん
[2023-12-29 20:25:10]
高層マンションの問題
子供の成長障害:ベランダからの転落増加、運動神経 ・寒さ厚さへの抵抗力不足(自律神経能力不足)発達自立の遅延現象(高所平気症) ・子供の運動能力の発育阻害 ・友達に噛み付く子の増加 ・高層ほどダニが多く発生 ・住んでいるだけで常に船酔い状態 ・超高層ビル症候群:居住半年で閉塞感による心身症となる(特に女性) ・高層ほど主婦の飲酒度合いが増加 ・気圧の低下による寝覚めの悪化や偏頭痛 ・地震時の窓からの転落確率増加 |
270841:
匿名さん
[2023-12-29 20:25:16]
マンションは耐震強度じゃ等級3の戸建てに勝てないから話を逸らすようだ
|
270842:
匿名さん
[2023-12-29 20:25:36]
|
270843:
匿名さん
[2023-12-29 20:27:50]
高層マンションは首都直下大地震には耐えられない。
かなり悲惨。 |
270844:
匿名さん
[2023-12-29 20:31:22]
|
270845:
通りがかりさん
[2023-12-29 20:32:34]
|
270846:
匿名さん
[2023-12-29 20:34:41]
>>270834 匿名さん
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/nichijou/kkhdata/data/all... 自分で読む 消防庁のデータだ |
270847:
通りがかりさん
[2023-12-29 20:43:57]
|
270848:
匿名さん
[2023-12-29 20:53:52]
|
270849:
名無しさん
[2023-12-29 20:55:49]
|
270850:
eマンションさん
[2023-12-29 22:55:57]
本人からの依頼で削除しましたって恥ずかしすぎるだろw
|
270851:
eマンションさん
[2023-12-29 22:58:29]
マンションから子どもが落ちると戸建さん心の中でガッツポーズだね☆
|
270852:
周辺住民さん
[2023-12-30 00:22:21]
本当のお金持ち」はポルシェやフェラーリには乗っていない
…FPが実際に目にした「富裕層のクルマ」の真実 https://president.jp/articles/-/76938 直ぐぶっ壊れるポルシェなんか未だに乗る奴いるんだね 茨城なら分るけど 俺の周りでも大体偏差値40以下の奴が乗っている 俺も20代で911に乗ったことあるけど、まさに若気の至り。今思えば恥ずかしいw |
270853:
eマンションさん
[2023-12-30 00:27:41]
|
270854:
eマンションさん
[2023-12-30 00:27:41]
|
270855:
匿名さん
[2023-12-30 00:35:12]
|
270856:
匿名さん
[2023-12-30 00:46:46]
キチ街マンションさん必死だなw
|
270857:
匿名さん
[2023-12-30 01:02:02]
AクラスじゃなくてせめてCクラスだったらまだマシだったのに。
|
270858:
通りがかりさん
[2023-12-30 02:03:15]
|
270859:
匿名さん
[2023-12-30 03:59:09]
集合住宅の駐車場はホント危ないよね!
高齢者の事故は駐車から発車の瞬間が一番危ないですから。万が一子供が轢かれる事などあったら、マンションを選択したことを一生後悔するでしょうね~ 集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。 例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。 https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid... |
270860:
匿名さん
[2023-12-30 05:00:06]
マンションは匿名性が高いから規約を守らない住民が多い。
日常的な騒音トラブルやゴミ出しルールを守らないのも匿名性が隠れ蓑。 |
270861:
匿名さん
[2023-12-30 07:16:50]
カメラで撮影しているのにね。
|
270862:
匿名さん
[2023-12-30 07:20:48]
マンションは身元も怪しい変な奴ばかり住むからね。
うちのマンションも中国の方が友達や家族と称して違法民泊やりたい放題だよ。 管理組合にも参加しないし、管理会社も友達や家族と言われたら何も対処できない。 |
270863:
評判気になるさん
[2023-12-30 07:34:58]
|
270864:
匿名さん
[2023-12-30 07:38:23]
車でいったら、マンションは乗り合いバス。
一戸建ては個人所有の乗用車。 頭髪でいったら、マンションはハゲ。 認めたく無いだろうけど、完全一致じゃないか(笑) マンションさんは弄られても喜ばなきゃね♪ https://kokuhaku.love/articles/19218 |
270865:
通りがかりさん
[2023-12-30 07:43:09]
【悲報】集合住宅の騒音問題でTwitter民総発狂中www
集合住宅なんだから騒音我慢しろ派vs集合住宅なんだから騒音出すな派で戦争しとる模様wwww https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1667886139/ |
270866:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 08:14:59]
|
多数の官庁やオフィスビルも普通の新耐震
日本を支える重要な建物はほとんど耐震等級1
実際、戸建検討者以外には耐震等級を議論する人はほぼいない