別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
270188:
通りがかりさん
[2023-12-23 10:05:26]
|
270189:
評判気になるさん
[2023-12-23 10:22:45]
>>270188 通りがかりさん
日本の人口減少は加速している。人口が維持できる/増えているのは基本、都心だけ。 何十年後の郊外はインフラや行政サービスすら維持できない可能性がある。 理解しやすいね? |
270190:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 10:24:15]
戸建さんは永住志望なのに未来を考えないか。
|
270191:
匿名さん
[2023-12-23 10:55:39]
未来を考えたらマンションみたいな集合住宅の管理組合なんて無理だよ。
ウジ虫みたいなヤツらの集合体じゃん♪ |
270192:
口コミ知りたいさん
[2023-12-23 10:55:59]
|
270193:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 11:21:26]
|
270194:
通りがかりさん
[2023-12-23 11:23:47]
|
270195:
マンション検討中さん
[2023-12-23 11:24:27]
>>270192 口コミ知りたいさん
立地が良いと高い 広いと高い マンションは高い 予算ない人はどれか又は全部を妥協するしかない。 平均年収400万円台で実質賃金が下落続く日本には田舎戸建が主流のは当たり前だ。 条件の良いマンションは選べれた人しか住めない。 |
270196:
匿名さん
[2023-12-23 11:27:43]
選ばれたマンションさんって、使用済み生理用品の画像をアップするキチ街?
|
270197:
名無しさん
[2023-12-23 11:29:37]
|
|
270198:
口コミ知りたいさん
[2023-12-23 11:41:04]
|
270199:
評判気になるさん
[2023-12-23 11:43:39]
|
270200:
評判気になるさん
[2023-12-23 11:47:11]
|
270201:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 11:55:30]
|
270202:
マンコミュファンさん
[2023-12-23 11:56:23]
|
270203:
eマンションさん
[2023-12-23 11:56:42]
>>270192 口コミ知りたいさん
ちっぽけな部屋が世界の全てだからそんな事は理解出来ないよ |
270204:
名無しさん
[2023-12-23 11:58:58]
|
270205:
マンション掲示板さん
[2023-12-23 11:59:03]
|
270206:
名無しさん
[2023-12-23 12:01:16]
そうそう
都心エリアはマンションが98%位を占めていて、戸建はほんの2%ほどしか存在していない、マンションの独壇場だからね。 一方、23区内で戸建の持ち家率が明らかに高いのは、練馬、江戸川、葛飾、足立の周辺四区ですね。ちなみに、これらの区は都内においても所得水準は底辺層です。東京では、貧乏人が多いエリアになればなるほど戸建が集中する傾向にあるといえます。 |
270207:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 12:05:47]
|
270208:
名無しさん
[2023-12-23 12:08:11]
|
270209:
管理担当
[2023-12-23 12:11:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
270210:
マンション検討中さん
[2023-12-23 12:13:51]
|
270211:
マンション掲示板さん
[2023-12-23 12:33:00]
|
270212:
通りがかりさん
[2023-12-23 12:33:09]
|
270213:
マンション掲示板さん
[2023-12-23 12:34:37]
|
270214:
名無しさん
[2023-12-23 12:36:49]
>>270210 マンション検討中さん
何で戸建さんは同じ立地、面積、築年数で比較したくないの? 立地が良いと高い 広いと高い マンションは高い 予算ない人はどれか又は全部を妥協するしかない。 平均年収400万円台で実質賃金が下落続く日本には田舎戸建が主流のは当たり前だ。 条件の良いマンションは選べれた人しか住めない。 |
270215:
評判気になるさん
[2023-12-23 12:37:52]
|
270216:
名無しさん
[2023-12-23 12:42:52]
|
270217:
口コミ知りたいさん
[2023-12-23 12:48:40]
|
270218:
名無しさん
[2023-12-23 12:55:49]
|
270219:
通りがかりさん
[2023-12-23 13:21:15]
|
270220:
評判気になるさん
[2023-12-23 13:29:49]
|
270221:
eマンションさん
[2023-12-23 13:33:27]
>>270213 さん
ちなみに港区で中古戸建てだと最安値で12000万ないと買えないからね https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_minato/?sort=1&sjoken%5B%5... |
270222:
評判気になるさん
[2023-12-23 13:55:52]
|
270223:
名無しさん
[2023-12-23 13:59:11]
|
270224:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 14:02:52]
|
270225:
マンコミュファンさん
[2023-12-23 14:18:13]
|
270226:
匿名
[2023-12-23 14:34:30]
年末年始は売れないからマンさん大変ね
|
270227:
匿名さん
[2023-12-23 14:40:47]
|
270228:
マンション検討中さん
[2023-12-23 16:03:35]
|
270229:
マンコミュファンさん
[2023-12-23 16:37:26]
|
270230:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 16:43:21]
|
270231:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 16:44:44]
戸建は今日も暖房つけてるんでしょうね。
洗面所とトイレはメチャクチャ寒そうだけど。 |
270232:
匿名さん
[2023-12-23 16:47:56]
本日、千疋屋でケーキ買ってきました。
都心タワマンに住んでます。 |
270233:
匿名さん
[2023-12-23 16:56:07]
マンソンへの後悔が滲み溢れていますね(笑)
|
270234:
匿名さん
[2023-12-23 17:10:25]
|
270235:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 17:19:53]
|
270236:
匿名さん
[2023-12-23 17:19:57]
子供がいるなら都心タワマンは無いな
|
270237:
匿名さん
[2023-12-23 17:23:58]
|
お前は東京の都心と富田林を比較したいのか?
そうかそうか