住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-03 09:39:22
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

270184: 匿名さん 
[2023-12-23 05:57:52]
共同住宅住まいのコンプレックスは都心で誤魔化すしかない
270185: 通りがかりさん 
[2023-12-23 06:01:53]
あれ?リンクがおかしかったね笑
金剛バスで検索してねん


https://news.yahoo.co.jp/articles/887f3ffb07cb72bd71038ce49d05eb9beb4f...
270187: 匿名さん 
[2023-12-23 06:54:38]
東京の住所すら知らない田舎者の地方出身者がマンションさんだからね~
地方出身者が東京に出てきて都民ずらするのは田舎者の証拠。こる見なよ。恥ずかしいだろ?
東京の住所すら知らない田舎者の地方出身者...
270188: 通りがかりさん 
[2023-12-23 10:05:26]
>>270185 通りがかりさん

お前は東京の都心と富田林を比較したいのか?
そうかそうか
270189: 評判気になるさん 
[2023-12-23 10:22:45]
>>270188 通りがかりさん

日本の人口減少は加速している。人口が維持できる/増えているのは基本、都心だけ。
何十年後の郊外はインフラや行政サービスすら維持できない可能性がある。
理解しやすいね?
270190: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 10:24:15]
戸建さんは永住志望なのに未来を考えないか。
270191: 匿名さん 
[2023-12-23 10:55:39]
未来を考えたらマンションみたいな集合住宅の管理組合なんて無理だよ。
ウジ虫みたいなヤツらの集合体じゃん♪
270192: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-23 10:55:59]
>>270189 評判気になるさん

日本の99.99%のマンションは都心以外だけど?
キミ発達障害?
270193: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 11:21:26]
>>270192 口コミ知りたいさん

うちは都心マンションだからとても貴重な物件ということですね。
270194: 通りがかりさん 
[2023-12-23 11:23:47]
>>270192 口コミ知りたいさん

こっちはいつも「都心マンションは選ばれた人しか住めない」と主張しているけど?
270195: マンション検討中さん 
[2023-12-23 11:24:27]
>>270192 口コミ知りたいさん

立地が良いと高い
広いと高い
マンションは高い

予算ない人はどれか又は全部を妥協するしかない。

平均年収400万円台で実質賃金が下落続く日本には田舎戸建が主流のは当たり前だ。
条件の良いマンションは選べれた人しか住めない。
270196: 匿名さん 
[2023-12-23 11:27:43]
選ばれたマンションさんって、使用済み生理用品の画像をアップするキチ街?
270197: 名無しさん 
[2023-12-23 11:29:37]
>>270196 匿名さん

郊外勤務の戸建さん、ご年収いくら?
270198: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-23 11:41:04]
>>270197 名無しさん

まずは自分で出せば?
270199: 評判気になるさん 
[2023-12-23 11:43:39]
>>270193 検討板ユーザーさん

ただ少ないと言っただけだが?
270200: 評判気になるさん 
[2023-12-23 11:47:11]
>>270194 通りがかりさん

1000万台から選ばれた人なのか?(爆笑)
270201: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 11:55:30]
>>270188 通りがかりさん

比較なんかしてないよ
都心はマンションの独壇場って言ってるじゃん
ちゃんと話し聞いとけやボケ笑
270202: マンコミュファンさん 
[2023-12-23 11:56:23]
>>270199 評判気になるさん

少ないから対象から外して欲しいんでしょ?
270203: eマンションさん 
[2023-12-23 11:56:42]
>>270192 口コミ知りたいさん
ちっぽけな部屋が世界の全てだからそんな事は理解出来ないよ
270204: 名無しさん 
[2023-12-23 11:58:58]
>>270199

いちいち都心に絡むなよ笑

戸建ては郊外や田舎でがんばれ。
270205: マンション掲示板さん 
[2023-12-23 11:59:03]
>>270202 マンコミュファンさん

安いマンションだらけの港区がどうしたの?
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/?sort=1
270206: 名無しさん 
[2023-12-23 12:01:16]
そうそう
都心エリアはマンションが98%位を占めていて、戸建はほんの2%ほどしか存在していない、マンションの独壇場だからね。

一方、23区内で戸建の持ち家率が明らかに高いのは、練馬、江戸川、葛飾、足立の周辺四区ですね。ちなみに、これらの区は都内においても所得水準は底辺層です。東京では、貧乏人が多いエリアになればなるほど戸建が集中する傾向にあるといえます。
270207: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 12:05:47]
>>270205 マンション掲示板さん

俺も港区にボロい1000万のマンション買って選ばれようかな?
270208: 名無しさん 
[2023-12-23 12:08:11]
>>270205

築20年以内、70平米超、3LDK以上、2階以上、駅徒歩10分以内で検索してみたら??
270209: 管理担当 
[2023-12-23 12:11:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
270210: マンション検討中さん 
[2023-12-23 12:13:51]
>>270208 名無しさん

マンションは戸建てと勝負するのにずいぶん限定しないとダメなのね
270211: マンション掲示板さん 
[2023-12-23 12:33:00]
>>270200 評判気になるさん

年収1000万円じゃ都心のファミリー向けマンション買えないよ。1LDKでもちょっと無理。
270212: 通りがかりさん 
[2023-12-23 12:33:09]
>>270197 名無しさん

自分から聞いといて自分は出せないのね
毎度毎度恥ずかしいね
270213: マンション掲示板さん 
[2023-12-23 12:34:37]
>>270205 マンション掲示板さん

築52年の13平米
戸建さんの比較対象ってこれ?
せめてまともな物件と見ようよ
270214: 名無しさん 
[2023-12-23 12:36:49]
>>270210 マンション検討中さん

何で戸建さんは同じ立地、面積、築年数で比較したくないの?
立地が良いと高い
広いと高い
マンションは高い

予算ない人はどれか又は全部を妥協するしかない。

平均年収400万円台で実質賃金が下落続く日本には田舎戸建が主流のは当たり前だ。
条件の良いマンションは選べれた人しか住めない。
270215: 評判気になるさん 
[2023-12-23 12:37:52]
>>270212 通りがかりさん

郊外勤務を自慢している奴、年収を出すのは当たり前だ
270216: 名無しさん 
[2023-12-23 12:42:52]
>>270215 評判気になるさん

キミは年収500万位?
別に恥じることはないよ
270217: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-23 12:48:40]
>>270216 名無しさん

5000万超えちゃいますね
270218: 名無しさん 
[2023-12-23 12:55:49]
>>270205 マンション掲示板さん

少ないって言ってたけどその発言取り消し?
支離滅裂なんだよね。
270219: 通りがかりさん 
[2023-12-23 13:21:15]
>>270217 口コミ知りたいさん

相変わらず口だけ…
むなしいね
270220: 評判気になるさん 
[2023-12-23 13:29:49]
>>270213 マンション掲示板さん

それだけで港区にマンションを買えるのは事実です。
それで選ばれし者になれるんでしょ?
安くて選ばれるよね、マンションなら
270221: eマンションさん 
[2023-12-23 13:33:27]
>>270213 さん

ちなみに港区で中古戸建てだと最安値で12000万ないと買えないからね
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_minato/?sort=1&sjoken%5B%5...
270222: 評判気になるさん 
[2023-12-23 13:55:52]
>>270210

身寄りのない戸建さんと違って、ファミリー向けの物件で検討するからね。
270223: 名無しさん 
[2023-12-23 13:59:11]
>>270220

築20年以内、70平米超、3LDK以上、2階以上、駅徒歩10分以内で検索してみたら??
270224: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 14:02:52]
>>270223 名無しさん

港区にマンション買えたら選ばれし者なんだよね?
たった1000万で選らはれるわけねw
270225: マンコミュファンさん 
[2023-12-23 14:18:13]
>>270224 検討板ユーザーさん

世間では13平米の部屋をマンションだと考えて人がいないよ。
270226: 匿名 
[2023-12-23 14:34:30]
年末年始は売れないからマンさん大変ね
270227: 匿名さん 
[2023-12-23 14:40:47]
>>270225 マンコミュファンさん

マンションさんが都心に住めば選らはれし者っておっしゃったんですよ。
270228: マンション検討中さん 
[2023-12-23 16:03:35]
>>270227 匿名さん

13平米は住めないじゃん?
270229: マンコミュファンさん 
[2023-12-23 16:37:26]
>>270228 マンション検討中さん

住めるから売ってるんでしょ?
270230: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 16:43:21]
>>270229 マンコミュファンさん

家族4人で住めないでしょ。
270231: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-23 16:44:44]
戸建は今日も暖房つけてるんでしょうね。
洗面所とトイレはメチャクチャ寒そうだけど。
270232: 匿名さん 
[2023-12-23 16:47:56]
本日、千疋屋でケーキ買ってきました。
都心タワマンに住んでます。
本日、千疋屋でケーキ買ってきました。都心...
270233: 匿名さん 
[2023-12-23 16:56:07]
マンソンへの後悔が滲み溢れていますね(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる