別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
270110:
匿名さん
[2023-12-22 09:00:38]
共同住宅より戸建てがいいでしょ
|
270111:
通りがかりさん
[2023-12-22 09:10:03]
>>270108 匿名さん
揺れは感じたことないけど、 人によってはタワマンにデメリット感じる人もいると思う。戸建にデメリット感じる人もいる。で、都心タワマンの価格爆上がり踏まえると、どっちが人気かは明らかだよね。 |
270112:
匿名さん
[2023-12-22 09:57:42]
>どっちが人気かは明らかだよね
それでは判断出来ないよ。よく考えてね。 |
270113:
マンコミュファンさん
[2023-12-22 10:22:51]
マンションを骨の髄まで恨んでる戸建のお婆さんと、都心タワマンの居住者なんて絶対に相容れないじゃん笑
分かっててネチネチ絡んでるの? |
270114:
通りがかりさん
[2023-12-22 11:07:39]
|
270115:
マンコミュファンさん
[2023-12-22 11:12:03]
>>270113 マンコミュファンさん
戸建住民が後悔しても資産価値が維持できない、何の選択肢でもない。だから恨んでるか。 逆にマンションの場合、特に都心タワマンは全部含み益があるし例え買い替えで簡単。 |
270116:
eマンションさん
[2023-12-22 11:36:17]
マンションに毎日朝から晩までネチネチ絡む戸建て。どんだけマンションを恨んでるんだよ。まるで生き霊だな。
|
270117:
名無しさん
[2023-12-22 11:46:55]
>>270114 通りがかりさん
そういう事じゃないよ |
270118:
検討板ユーザーさん
[2023-12-22 12:40:54]
|
270119:
名無しさん
[2023-12-22 12:47:16]
|
|
270120:
マンション検討中さん
[2023-12-22 13:01:55]
|
270121:
匿名さん
[2023-12-22 13:12:35]
>>270113 マンコミュファンさん
共同住宅より戸建てがいいでしょ |
270122:
匿名さん
[2023-12-22 13:14:24]
戸建てより共同住宅のほうがいいのは何で?
|
270123:
検討板ユーザーさん
[2023-12-22 13:19:03]
|
270124:
匿名さん
[2023-12-22 13:23:20]
作る側→縦に住居伸ばせるから儲かる
買う側→大手が囲って個人が手を出せない立地を安く買えるから助かる 自治体→住民増加と商業施設呼び込めるから積極的になる |
270125:
名無しさん
[2023-12-22 13:28:27]
縦に伸ばせるから人口減都心回帰と合わせて郊外の土地が益々価値なくなる。
|
270126:
マンション検討中さん
[2023-12-22 13:30:39]
|
270127:
マンション検討中さん
[2023-12-22 13:31:51]
|
270128:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 13:35:00]
|
270129:
匿名さん
[2023-12-22 13:43:10]
|
270130:
口コミ知りたいさん
[2023-12-22 13:47:50]
|
270131:
口コミ知りたいさん
[2023-12-22 15:59:26]
>>270120 マンション検討中さん
マンションが戸建に比べて人気がなくても(子供のいる世帯では現実にそうだが)、特定のマンション購入希望者あるいはその地域に住みたい人に対して供給が少なければ値上がりする。 戸建とマンションどちらが人気かという指標にはならない。 |
270132:
名無しさん
[2023-12-22 16:04:34]
|
270133:
口コミ知りたいさん
[2023-12-22 16:10:22]
マンションが高くなるのは庭も無い狭小敷地の戸建と比較した場合。
子育て世代に敬遠されるのは広さだけじゃなくて、生活音に気をつかう必要もあるから。 どんな高級マンションでも建物を介して音は伝わる。 土地代が比較的安い郊外ですらマンションと比べたら戸建は高い。 共同住宅は妥協。 |
270134:
検討板ユーザーさん
[2023-12-22 16:16:14]
|
270135:
匿名さん
[2023-12-22 16:20:31]
何で比較が都心マンションオンリーなの?バカなの?
|
270136:
匿名さん
[2023-12-22 16:42:27]
共同住宅に住むコンプレックスやデメリットを全て都心で糊塗しようとするのがこのスレ。
4000万以下の庶民スレなのに都心以外のマンションは無視。 |
270137:
検討板ユーザーさん
[2023-12-22 17:28:35]
不動産は立地が最も大事ですから買うなら都心一択です。郊外物件はゴミでしょ。
|
270138:
匿名さん
[2023-12-22 17:41:12]
|
270139:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 17:56:09]
|
270140:
マンション検討中さん
[2023-12-22 18:01:27]
ここは比較スレ?
であれば、一方は4,000万以下のマンション(中古やワンルームがメイン)で決まってるので、あとはそのマンションに「見合う戸建」を戸建派がもってくれば良いわけだ。 |
270141:
匿名さん
[2023-12-22 18:14:15]
ゴミは都心しか見えないおつむ
それしか言えない知能を嘆くべき |
270142:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 18:15:05]
>>270135 匿名さん
比較なんかしてないでしょ。 都心エリアはマンションが98%位を占めていて、戸建はほんの2%ほどしか存在していない、マンションの独壇場だからね。 戸建は都内だと練馬葛飾足立などの周辺区やもっと外のエリアに沢山あるんだから、そっちの方で頑張ればいいのに、いちいち都心に絡んでくるのは戸建だろ?笑 |
270143:
通りがかりさん
[2023-12-22 18:18:20]
そうそう、23区内で戸建の持ち家率が明らかに高いのは、練馬、江戸川、葛飾、足立の周辺四区ですね。
ちなみに、これらの区は都内においても所得水準は底辺層です。。東京では、貧乏人が多いエリアになればなるほど戸建が集中する傾向にあるといえます。 |
270144:
匿名さん
[2023-12-22 18:27:53]
価格帯に依らずこの様なゴミが住んでいるのが共同住宅であるマンションのデメリットの一つ
|
270145:
匿名さん
[2023-12-22 19:12:52]
生活保護の次長はなぜマンションスレにいるんでしょうね。
木造アパート住まいのくせに都心タワマン住まいのふりして。 |
270146:
匿名さん
[2023-12-22 19:36:00]
>>270140 マンション検討中さん
4000万以下のマンションでもこのスレの過去レスでは都心にあるらしいので、ランニングコストが高額になる。車を持つ場合駐車場料金も高額だから戸建ての予算は膨れ上がるばかり。 どんなマンションと比較しても予算額はマンション<<戸建てになる。 |
270147:
匿名さん
[2023-12-22 19:45:53]
共同住宅は構造的に生活騒音が伝わりやすい住居で、これだけでも大きなデメリットなのに管理組合とやらに強制加入させられて総会や雑務までさせられるらしい。
さらに共用部とそのランニングコストも戸建てには無い固有のデメリット。 |
270148:
匿名さん
[2023-12-22 20:10:19]
マンションを購入しても区分所有権という似非所有権しかないのもマイナスだね
|
270149:
eマンションさん
[2023-12-22 20:10:41]
|
270150:
マンコミュファンさん
[2023-12-22 20:24:33]
|
270151:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 20:29:43]
>>270146 匿名さん
都内のファミリー向けマンションは6,000万からというのが相場(いまは8,000万ぐらい)で常識なんだけど、相場観のない戸建さんはマンションさんが過去に言ったこと(どのレスを指しているのかは知らないが)を信じてるんですか?自分で調べたら都心エリアのマンション相場くらい分かるでしょ???いまの相場分からないの?とぼけてる? |
270152:
eマンションさん
[2023-12-22 20:31:01]
戸建プラスランニングコストの予算を用意できない者は、マンションを比較する資格がない。
|
270153:
通りがかりさん
[2023-12-22 20:33:40]
|
270154:
マンション検討中さん
[2023-12-22 20:49:14]
|
270155:
匿名さん
[2023-12-22 20:51:50]
都内6千万のマンションより4千万の郊外マンションのほうが住居としてはかなりマシだろう。
|
270156:
通りがかりさん
[2023-12-22 20:56:38]
人口減少社会により、戸建民が大多数の郊外や田舎の生活インフラが崩壊していく、、、
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3649237c1329cb1d78f8ad1649c6074f5f3... |
270157:
評判気になるさん
[2023-12-22 20:58:31]
|
270158:
匿名さん
[2023-12-22 20:59:50]
|
270159:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 21:06:30]
|