住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-02 16:04:50
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

268178: 匿名さん 
[2023-12-06 20:02:56]
>>268176 匿名さん

それはスレ違いです。
268179: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-06 20:04:12]
>>268177 匿名さん

ここはマンションコミュニティなので、
マンション派がいるのは当たり前です。
268180: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-06 20:21:57]
>>268176 匿名さん

そうそう
マンションは最初からパスでいいよ
郊外の安い土地に身の丈に合った戸建にして、マンションのことは一切気にしない。
これが正解です☆
268181: 匿名さん 
[2023-12-06 20:28:00]
戸建てと共同住宅じゃ最初から勝負にならない
これが正解です☆
268182: 購入経験者さん 
[2023-12-06 21:08:03]
安かろう悪かろうのパワービルダーと、その営業だけは信用できない
これも正解です☆
268183: 買い替え検討中さん 
[2023-12-06 21:10:36]
そろそろこのスレのタイトルも4000万じゃなくて
1億円を下限にしたらいいのに。
殆ど空論ばかりで非現実的すぎる。
268184: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-06 21:45:46]
値段はあまり関係なく、
マンションと戸建てどちらが良いかってことみたいですけど。

268185: ご近所さん 
[2023-12-06 22:09:26]
>>268183 買い替え検討中さん
4000万も1億も10億も変わらんよ。
ここのスレは生活保護の**引きこもりの妄想と虚言とそれに付き合う(からかう)罵り合いだから。もはやテーマなんてないよね。
268186: 匿名さん 
[2023-12-06 22:15:33]
>>268184 検討板ユーザーさん
「マンションと戸建てどちらが良いか」
こんなバカな罵り合いを7年も続けてるなんて本当に**だよね。
上等なマンションとボロ戸建てなら上等なマンションがいいし、
ボロマンションと上等な戸建てなら上等な戸建てがいい。

ボロ戸建てに住む**が誰の役にも立たないコメントを7年も続けてるのがこのスレ。
268187: 匿名さん 
[2023-12-06 22:23:48]
戸建てと共同住宅なら戸建てがいい
268188: 匿名さん 
[2023-12-06 22:32:14]
>>268187 匿名さん
金持ちと貧乏なら金持ちがいい
268189: マンション掲示板さん 
[2023-12-06 22:33:12]
>>268186 匿名さん

これが正解です。
268190: 買い替え検討中さん 
[2023-12-06 22:43:12]
>>268186 匿名さん

それを言うなら 都心付近の賃貸アパートに一寸住んだことだけが自慢の底辺お上りさんが
戸建を持つ都民に絶望的な嫉妬心を抱き、勝手に妄想虚言を繰り返すのが、このスレ
268191: 周辺住民さん 
[2023-12-06 22:45:31]
>>268189 マンション掲示板さん

万事そんなトンチンカンだから
受験も就職も失敗し、女にも振られるんだよ
268192: 周辺住民さん 
[2023-12-06 23:17:32]
自分のことだけどね(笑)
268193: eマンションさん 
[2023-12-06 23:50:51]
都内の一等地に注文住宅を建てる人が、どうして4,000万以下のマンションを執拗に踏まえたがるんですか?

ふつうマンションを比較するならその戸建に釣り合うような物件を検討しますよね?

スレタイにそう書いてあるから、という言い訳しかしないけど、戸建さんは現実にそのような比較をする(またはした)んですか?

意味不明だね。
268194: eマンションさん 
[2023-12-06 23:52:07]
戸建さんは一生マンションを踏まえた戸建を建てることができません。
268195: 匿名さん 
[2023-12-06 23:57:06]
ここの戸建てさんは、
ただマンションをディスりたいだけです。
268196: eマンションさん 
[2023-12-07 00:16:30]
戸建じゃなくてアンチマンションだね
268197: 匿名さん 
[2023-12-07 00:29:47]
現役世代には都心通勤に便利な都心マンションが良いし、引退したら階段や段差があってバリアフリーじゃない戸建は住みにくいし、現役組、引退組どちらにも言えることだけど戸建は寒いからストレスたまる。予算ある人に戸建の選択肢はないと思う。
268198: 匿名さん 
[2023-12-07 00:39:20]
>>268163 口コミ知りたいさん

スキー下手でしょ。
下手なのに時間かけてスキーに行く理由がわからない。バブル世代の習慣だから皿洗いや風呂掃除同様、苦にならないのかな。
おじいさん。
268199: 匿名さん 
[2023-12-07 00:39:20]
>>268163 口コミ知りたいさん

スキー下手でしょ。
下手なのに時間かけてスキーに行く理由がわからない。バブル世代の習慣だから皿洗いや風呂掃除同様、苦にならないのかな。
おじいさん。
268200: 通りがかりさん 
[2023-12-07 01:59:05]
ネット環境万全にするには戸建マスト
268201: 匿名さん 
[2023-12-07 04:08:34]
戸建てと分譲集合住宅なら戸建てが良い
268202: 匿名さん 
[2023-12-07 04:10:08]
>>268197 匿名さん
今時の一戸建ては、そこいらのマンションより暖かい
268203: 匿名さん 
[2023-12-07 04:10:59]
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
268204: 匿名さん 
[2023-12-07 05:15:26]
日本で共同住宅を購入して持ち家にしてるような世帯は全体の1割強しかいない
268205: eマンションさん 
[2023-12-07 06:25:53]
そうそう
マンションは最初からパスでいいよ
郊外の安い土地に身の丈に合った戸建にして、マンションのことは一切気にしない。
これが正解です☆
268206: 匿名さん 
[2023-12-07 07:18:16]
高齢者はマンションしか無いだろ?
介護つき老人ホームみたいなやつ。
268207: 匿名さん 
[2023-12-07 07:21:15]
サ高住の事かな?
シニアにはマンションが人気だね☆

https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/179/
268208: 匿名さん 
[2023-12-07 07:25:26]
若いファミリー世帯は一戸建てを希望し、高齢者や単身者はマンションと。
戸建てさんが指摘していた通りやん♪
粘着マンションのウソつき~w
268209: 匿名さん 
[2023-12-07 07:37:46]
>>268195 匿名さん
ホント、それ。
年中無休で7年間ですよ。
無職の引きこもりでも他に何かやればいいのに、スレに張り付いて意見にもならないバカな妄言を一日中やってるんだから。
どんなに惨めで無意味な人生なんだろうって思わないのかな?
268210: 匿名さん 
[2023-12-07 07:44:13]
マンションさんは自己紹介だって気づいてないのかな?笑
268211: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-07 08:31:12]
>>268208

だから、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん

と言ってますよね笑
268212: 通りがかりさん 
[2023-12-07 08:51:04]
>>268202 匿名さん

とか言って朝から暖房つけてるでしょ。
268213: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 09:07:25]
>>268212 通りがかりさん

快適に生活するために床暖も暖房も必要なら使う、必要なければ使わない
家族がいれば当たり前です。
268214: 匿名さん 
[2023-12-07 09:32:57]
>>268213 口コミ知りたいさん
床暖も暖房も、そして家族もないくせに笑
そんな妄想を一日中、どんなに惨めで無意味な人生なんだろうって思わないのかな?笑
268215: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 09:53:27]
>>268214 匿名さん

多分貴方よりは幸せだと思います。
268217: 匿名さん 
[2023-12-07 10:49:09]
>>268206
また大嘘書いてる姥捨て団地の独居老婆w

マンションは「若い人ばかり」住んでます。
マンション購入者の約45%が30代で、約30%が40代で、約10%が20代です。
60歳以上はわずか2%しかいません。
一次購入者はほぼ30代ばかりです。
つまりマンションの約85%以上が20代~40代までなのです。
高齢者はほぼいません。
マンション買うのは若い人ばかりで住んでるのも若い人ばかりです。
 
高齢者はマンションに住めませんし、住みません。まず買えません。
高齢者がマンションしかないという状態になる事は永久にありえません。
マンション所有者やマンション住民が高齢者しかいないという状態になることも
永久にありません。
マンション所有者の85%は永久に若い人のままです。(早期に入れ替わるので)

一方、戸建ては永久に年寄りばかりです。
地方の民家(戸建て)は例外なく年寄りばかりです。
マンションは首都圏に集中しており、都内の73%がマンションで戸建ては20%
戸建ては地方にばかり多いのです。
マンション購入者の39%が23区で、戸建て購入者はわずか19%しか23区に住んでません。
残りの戸建て住居者はみーんな地方の田舎に住んでるのです。
田舎=年寄りが多いのです。若い子はみんな都内や首都圏に集中してます。

マンション=若い子、23区民、平均年収1034万以上、維持費は戸建ての3倍
戸建て=年寄り、田舎者、低所得、維持費ほぼ0円
 
これが実態です。

あなたが言う高齢者向けの介護付きマンションは普通のマンションではなく
あくまで老人ホームとして販売されているので入居費用に億単位必要で
コンシェルジュや医師、看護士、介護士、栄養士なども常駐しており
食事もすべて作ってもらえるのでかなりの高額マンションで金持ちしか
入居できません。 
有名私立病院と医療連携サービスしてる超高級マンションはよくあります。
私の友人の医師がそういったマンションを経営してる億万長者ですが
顧客は彼と同様の富裕層の高齢者ばかりです。 
普通の老人はまず手が出せない金額なので戸建てか団地に住むしかありませんw
しかも購入価格と入居費用とは別に、さらに毎月の管理費が数十万円です。
(ものによっては月数百万かかるところもある)
プロの介護士や料理までお世話してもらえるサービス料金だから当然ですよね。
ホテルや旅館と同じです。
超高級老人ホーム型マンションは入居費用だけで5億円でも100人待ちと
言われてます。
介護付きマンションの入庫費用は地方の最低でも1億円以上と言われてます。
料理研究家のリュウジが以前そういった介護付き老人ホーム型マンションで
料理を作る仕事をしてたけど入居者は凄い金持ちしかいなかったと言ってた。
マンションすら買えない貧乏人にはまず無縁の世界でしょう。

そういった介護サービス医療サービス付きの高級マンションは普通のマンション
ではなく「マンション型の医療施設」「マンション型の有料老人ホーム」なので
通常のマンションではないので同列には語れません。
日本の高齢者の1%もそんな介護付きマンションに住むことはできません。
普通の老人は払えるお金ありませんから、富裕層だけの特権です。
そんなのを例に出しても「普通のマンションは若者だらけ」であることを
覆せませんよ、老人ホームに入れない団地中卒お婆さん。
いい加減、若者だらけのマンションを妬むのやめたら?
高齢者は戸建てしかないですよ。実際そうだし。

268219: 匿名さん 
[2023-12-07 10:52:30]
高齢者は戸建てしかないだろ
実際日本の高齢者の9割は戸建てだ
268220: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 10:54:26]
老人がいくらマンションに住みたくったって
金が無いんだから買えないよ
親から相続した地方のボロ戸建てに住み続けるしかない
ボロ戸建て売ったってマンションの頭金にすらならないんだから
268221: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 10:56:36]
ましてや介護医療サービス付きマンションなんて
普通のマンションに輪をかけて高額なんだから
そこに住めるのなんて高齢者全体の1%もいない超勝ち組だけ
普通の高齢者は田舎のボロ戸建てに住み続けるしかない
戸建て10件売ったって介護付きマンションの入居費用の5分の1にもならないよ
無理なんだよ、超金持ちじゃなきゃ
268222: 匿名さん 
[2023-12-07 11:02:01]
子無し未婚で天涯孤独の千葉団地お婆さんは無料デイサービスに通ってる
と自分で書いて暴れてましたよw
デイサービス!デイサービス!ってママスタで連呼してたので有名だもんw
育児してる年齢の人がデイサービスなんて無縁だし
そもそも高齢者であってもデイサービスなんて生涯無縁なのが当たり前だから
私は団地かっぺ婆さんが連呼するまでデイサービスなんて単語自体
人生で一度も聞いたことなかった。って言ったら「デイサービスは社会常識です!」
って婆さんに怒られちゃったよw
いやいや、「知らないのが普通で、知らないのが社会常識です」よw
普通の家族持ちの健康な若者や中年は知らないのが当たり前で、
老人だとしてもデイーサービスなんて知らない人がほとんどでしょう。
一部の貧困で病気で身体不自由な独居老人以外はw

千葉団地かっぺ婆さんは自身の介護が不安でたまらないもんだから
介護付き高級マンションに憧れてるんでしょうねw
ボロ中古マンションすら買えない身分なのに介護付きマンションなんて
億単位で管理費もめちゃ高い富裕層しかいない物件は雲の上の存在で
永久に手が出せないのにねw 可哀想にw
金持ち芸能人やらが入居するのを指加えて怨めしそうに眺めてるんだw
ボロ団地のカビ臭い部屋でw
268223: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 11:02:55]
在庫の山、在庫の山、在庫の山。
戸建てに本当に価値があるなら金利や価格に関係なく売れるはずなのにね。

> 低価格戸建て分譲を手がける「パワービルダー」各社の在庫効率が悪化している。

分譲戸建て、在庫効率悪化 オープンハウス、回転日数40日増 金利高や価格上昇で買い控え
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76736570W3A201C2DTA000/
268224: 通りがかりさん 
[2023-12-07 12:45:02]
高齢で戸建は罰ゲームでしょ。
階段や段差でバリアフリーじゃないし、
寒さによるヒートショックで毎年たくさんの方が亡くなっている。
268225: eマンションさん 
[2023-12-07 13:10:07]
戸建さん、、、涙拭いてるのかな、、、
268226: マンション比較中さん 
[2023-12-07 13:33:22]
ほんとにここのマンション派は嘘つきだらけだな。

令和4年住宅市場動向調査によると、世帯主の年齢は
戸建(新築) 30歳未満 14.1%, 30代 41.7% 平均 41.1歳
戸建(分譲) 30歳未満 12.5%, 30代 45.6% 平均 39.5歳
分譲集合住宅 30歳未満 12.5%, 30代 35.4% 平均 44.8歳

一次取得なら
注文住宅 39.5歳
分譲戸建住宅 37.5歳
分譲集合住宅 39.9歳

つまりマンションのほうが平均年齢も40代以上の比率も高い。

あと、マンションはおひとり様や子無しが多いのが特徴。
268227: eマンションさん 
[2023-12-07 13:56:19]
そうそう
一時取得者の平均年齢は1歳くらいしか変わらないのに、平均年収は150万円ほどマンションの方が上なんだよね。

ここの戸建さんはマンションだと4,000万円以下の予算しか用意できないので、平均購入価格が5000万を超えているマンション民の集団内に入ると平均に満たない落ちこぼれになる
ということです。
268228: eマンションさん 
[2023-12-07 14:00:37]
そういう事実を突きつけられた戸建さんは

自分は都内の一等地に建つ注文住宅だから他の平均的な戸建民と一緒にするな!

と言って暴れることしかできない。
268229: 周辺住民さん 
[2023-12-07 14:02:34]
>>268224 通りがかりさん

バリアフリー?
エレベータがないと家にも入れない集合住宅の方こそ、老人には地獄だろ。
車椅子になったら集合住宅は無理。停電したら階段往復だし、他の住民も迷惑。
集合住宅こそ段差だらけ。ゴミ出しが好きみたいだが遠くへ運ぶのも郵便取るのも、年寄には地獄
急病時は最悪。担架もエレベータ内には入れない。救命員が玄関に来るまでにタイムアウトだw。
その間に戸建は病院に到着してるよ。
うちは駅近だし、外では車移動だから、家の中では体のためにも家族全員階段を使う。
エレベータもあるけど、重い家具や荷物を運ぶ時以外、あまり使わないね。
それにしても、集合住宅に住むと寒がりになるのかな。もしかして北向き?
うちは、正月はスキーか、冬でもツーリング、キャンプにも行くから、寒さは気にもしない。
家の中は全館自動空調だし。
それに、いよいよとなればケア付ホームに入るでしょ。貧乏な君には想像もつかないかなw
268230: 評判気になるさん 
[2023-12-07 14:05:27]
>>268227 eマンションさん

お前、頭の中空っぽだろ
マジで広汎性発達障害だから、早く病院行けよ。
268231: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 14:29:44]
>>268230

きみは都内一等地の快適な戸建に住んで、家族に囲まれて幸せに暮らしてんだから、笑顔をわすれない笑
268232: マンコミュファンさん 
[2023-12-07 15:15:05]
>>268231 口コミ知りたいさん

ミイラ取りがミイラにならないでねw
268233: 匿名さん 
[2023-12-07 15:49:14]
>>268229 周辺住民さん

これ自作自演ですね。
268234: 通りがかりさん 
[2023-12-07 18:11:46]
>>268229 周辺住民さん

エレベーターに担架も入るし、エレベーターは非常用電源ありますよ。正月スキーはバブル時代の下手くそお爺さんの発想だね。私はゲレンデはつまんない(コブは楽しい)から山スキーか海外スキーです。全館空調マックス設定でさえ玄関16℃だから戸建がいかに寒いか、よくわかる。
268235: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 18:52:54]
16℃って特段寒くなくね?
268236: eマンションさん 
[2023-12-07 18:53:03]
>>268229 周辺住民さん

これも前から言われてましたが、マンションだと介護ベッドから車椅子に乗せて、そのまま外までコロコロ押して出られますからとてもラクですね。
戸建だとベットから抱えて外にある車椅子まで運ぶ必要があります。
また室内な玄関周りにもたくさん段差や階段があるので、骨折などの怪我をしたり体調が悪くなったら戸建はとても大変です。
268237: eマンションさん 
[2023-12-07 18:59:43]
戸建さんも老後に備えてホームエレベーターとか導入してるんでしょ?
エレベーターにイチャモンつける意味が分からんね。マンションを恨みすぎて心の平衡を失ってない??笑
268238: eマンションさん 
[2023-12-07 19:02:06]
戸建民が二階リビングをありがたがるのはどういう神経なの?
やっぱり地べたよりちょっとでも上の方で過ごしたいから??
268239: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 19:06:38]
マンション民がより上の階を望むのと一緒じゃないの?そもそも2階リビングなんて超少数な気もするけど
268240: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 19:50:00]
>>268234 通りがかりさん

これと
「正月スキーはバブル時代の下手くそお爺さんの発想だね。」

これは
「私はゲレンデはつまんない(コブは楽しい)から山スキーか海外スキーです。」

何が違うんですか?
スキーはスキーですよね?
私はスキーしたことないので違いがわからないです。
(スノボー派)
268241: 匿名さん 
[2023-12-07 20:00:57]
>>268224 通りがかりさん
マンションのバリアフリーは専有部だけ
共用部の移動距離が長いと外出が億劫になり引きこもりがちになる
介護の送迎も自室玄関前まで介護ヘルパーを入れることに他の住民が反対する
戸建ては新築時にバリアフリー設計をしておけば問題ないしホームエレベータもある
断熱と全館空調で快適
268242: 名無しさん 
[2023-12-07 20:03:49]
>>268238 eマンションさん
うちは一階だし、一階リビングの方が一般的でしょ。
2階リビングは土地面積が狭い土地に多い。
268243: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 20:17:39]
>>268235 口コミ知りたいさん
16℃はここのマンションさんがハートショックで死ぬ寒さ。

冬に外出なんてもってのほか。
暖かくなるまで引き篭もり。
268244: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 21:06:49]
>>268235 口コミ知りたいさん

寒さに慣れている戸建住みの発想だね。
戸建は暖房つけても、洗面所、トイレ等、居室以外のエリアが寒いんですよ。脱衣場で震えながら風呂に入る、布団から出られずトイレ我慢、寒くて肩すくめること多いから肩こる。戸建の冬は修行ですよ。お年寄りは毎年ヒートショックで亡くなる。交通事故て亡くなる方より多いらしいです。こうなると修行の領域すら超えてるよね。
268245: 評判気になるさん 
[2023-12-07 21:17:37]
>>268237 eマンションさん

付け加えるなら、うちのマンションの場合、防災センターに24h、警備員が駐在しているから、部屋や風呂の緊急ボタン1つ押すだけで救急車の手配から一連の危機管理対応やってくれます。
268246: マンション掲示板さん 
[2023-12-07 21:20:40]
>>268245 評判気になるさん

戸建の老後より安心ですね。
268247: 名無しさん 
[2023-12-07 21:24:36]
>>268243 マンション掲示板さん

これだから毎年ヒートショックで亡くなる方はあとをたたないのかな。
268248: マンション検討中さん 
[2023-12-07 21:28:14]
>>268240 口コミ知りたいさん

ファーストフードとミシュラン三つ星レストランくらいの違いあるけど、違いのわからない人にはわからないのかもね。食事と一緒。
268249: 匿名さん 
[2023-12-07 21:44:16]
>>268248

さすがですね。


268250: 評判気になるさん 
[2023-12-07 21:57:22]
>>268240 口コミ知りたいさん

アルペンスキーなんて国内外、クロカンもゲレンデも目くそ鼻くそだよ。
別格なのは、自力で高い山頂(山麓じゃなく)へ担いで登り、雪崩と競争するようなクロカンくらい。
自称都心マンションさんは、山国育ちの爺さんだから、スキーが唯一の自慢みたいだね
この間もニュージーランドの観光スキーでヘリに乗ったたことを子供みたいに自慢して笑えた

俺は都会育ちだから、幼少時に両親のテニスクラブやゴルフに同行(霞が関や鷹の台など)、中学から柔道に剣道、ラグビー、マラソン、水泳(小6で1キロ泳がせられる)、
スキューバは既に300本超、船は城ヶ島沖で遭難しかけ、モトクロス(ホンダCR125)ジャンプで大ケガし、登山も何度が危険な目に遭いつつも、継続(直近は鋸岳縦走)
スキー・スノボーは家族サービスで付合い程度。でも俺らの世代は皆指導員資格が普通(ドヤ顔は、例えば簿記3級を自慢するレベル)
ただ自分もかつての仲間も皆忙しく、なかなか人が集まらないのが悩み。

268251: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 21:59:34]
>>268245 評判気になるさん

そんなに心配なら沢山保険入って入所しなよ
家族のためだよ
268252: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 22:09:25]
>>268245 評判気になるさん

うちの~うちの~うちの~♪
268253: 匿名さん 
[2023-12-07 22:13:53]
>>268250 評判気になるさん
俺らの世代は皆指導員資格が普通

スキーブームの頃でしょ。60代超えてるおじいさん世代ですね。指導員レベルって下手ですよ。とても自慢できるレベルじゃない。クラウンでも自慢するほどでもない。資格で言うなら合格率3%以下の資格2つ持ってるけど、やっぱり自慢するほどでもない。資格で自慢できるなんてものないでしょ。やれば受かるんだから。
268254: マンション検討中さん 
[2023-12-07 22:14:21]
>>268244
戸建てで1番寒いのって玄関だと思うんだけど玄関で16℃あったら全体的に快適な家だよ
268255: 匿名さん 
[2023-12-07 22:18:54]
お友達掲示板じゃないですよ。
268256: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 22:19:42]
>>268251 口コミ知りたいさん

家族のためを思うなら戸建はないよね。寒いし、セキュリティダメだし、木造よく燃えるし、災害で命落とすし(過去の災害から明らか)、防寒、防犯、防火、防災どれをとってもまるでダメ。何にも防げないんですよ。
268257: 通りがかりさん 
[2023-12-07 22:22:09]
>>268254 マンション検討中さん

16℃で寒い寒いってyotubeで言ってたけどね。しかも温度設定マックスだって。
268258: 匿名さん 
[2023-12-07 22:40:11]
千葉お婆さんVS港南お爺さん
ってことですか?
似たもの同士で(同一人物かもですが)
2人だけのお友達スレを作って仲良くしたらどうですか?
268259: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 22:44:40]
>>268250 さん

アルプスや八甲田さんとか、スキー担いで登ったことあるけど、リスク自慢するのは子供じみていて幼稚な考えだと思います。常に安全最優先で楽しむのが大人の嗜みです。
268260: eマンションさん 
[2023-12-07 22:49:05]
>>268259 口コミ知りたいさん

さすがです。
268261: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 23:14:59]
年取ると自慢しかすることないんですよ、自戒。
268262: 匿名さん 
[2023-12-07 23:47:43]
>>268253 匿名さん

ゴミの同士くだらない会話はムリ~
268263: マンション検討中さん 
[2023-12-08 00:47:22]
>>268257
何で実体験じゃなくYouTube観てそのまま信じ込むのか謎だけど、家で玄関が1番滞在時間が長い生活してる変な人ならそう思ってもいいんじゃないかな
268264: 周辺住民さん 
[2023-12-08 00:53:08]
>>268256 口コミ知りたいさん

貧乏人ほどセキュリティ心配するけど、泥棒も貧乏な集合住宅民なんか狙わないから、下らん心配無用。
長者番付トップは皆戸建に安心して住んでいる。器も度量も違う。
268265: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 00:54:52]
>>268253 匿名さん

同じこと前も言っていたね。その割には人生失敗だらけ。寂しいねw
268266: マンコミュファンさん 
[2023-12-08 00:59:54]
>>268264 周辺住民さん

長者番付トップの人と比較するのは違います。

268267: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 01:05:00]
ま、所詮は田舎者が都心に無理して賃貸で集合住宅に住んで、自慢したいのは、
Fラン卒がキャリアロンダリングで目指す足の裏についた飯粒(取っても食えない)
みたいな資格と、
昭和の遺物のスキーだけ。オワコンだし誰も興味ない。
人生完全に積んでいるな
  
268268: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 01:05:24]
>>268264 周辺住民さん

車泥棒ってのもいるらしいですよ。
郊外戸建てが狙われやすいようです。

お金持ちのガレージなら狙われないと思いますけど。
268269: 匿名さん 
[2023-12-08 01:06:58]
>>268267 口コミ知りたいさん

それはここのマンションさんのことですか?
268270: 通りがかりさん 
[2023-12-08 01:09:08]
>>268267 さん

オワコン?
268271: 匿名さん 
[2023-12-08 01:18:26]
>>268267 口コミ知りたいさん

あなたはバトルスレで「Fラン卒」と、
よく言っていますがそれってなんですか?
268272: 匿名さん 
[2023-12-08 01:19:25]
ヒートショックは建物内の温度差が原因なんですよ。
暖房つけてる居室と居室以外の温度差のある戸建てはとても危険です。
全館空調つけている戸建てですら玄関16度ですよ。居室との温度差が激しすぎ。
夜中寒くてトイレ我慢するのもうなずけます。トイレ行ったらヒートショックで命落とす可能性ありますから。
https://www.kagoshima.med.or.jp/people/topic/2010/308.htm
268273: 周辺住民さん 
[2023-12-08 01:22:48]
>>268268 マンション掲示板さん

うちは車3台に大型バイクもあるけど、鉄筋の電動シャッタ―付き屋内だし、外から見えません。
監視カメラとセコム通報装置もあるし、仮に盗られても保険に入っています。
最近はアレクサエコー使い、外出先からリモートでリアルタイムに室内を確認できるようにもしています(泥棒よりペットの状態が心配なので)
それにしても集合住宅民は、失うモノも大してなさそうなのに、何故そんなにビクビクしているの?
うちはよく鍵かけ忘れて寝たりするけど、城南の一種低層は治安も良く、左程気にもしません。
268274: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 01:39:57]
>>268273 周辺住民さん

スレ趣旨だと郊外戸建てレベルです。
268275: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-08 01:41:07]
>>268273

スレ趣旨逸脱投稿はやめてください。

268276: 周辺住民さん 
[2023-12-08 01:42:17]
>>268272 匿名さん

あんた熱帯の動物かいw うちは玄関からトイレまで全部26度だけど、実際は17度くらいの方が頭がすっきりして仕事も勉強も捗るから、冬でも頻繁に窓を開けたり、日中暖房を停めることも多い。熱帯魚も飼うから電気代が6,7万かかるしね。
それに外との出入りが頻繁だと、温度差激しく、余程危険だろ?
なので雪国とか雪の吹込防止以外に、急激な温度差解消のため、二重玄関にしている
もしかして、相当な高齢者なのかな?高血圧?
268277: 匿名さん 
[2023-12-08 01:43:34]
>>268276 周辺住民さん

いい加減にしてください。
異常です。
気持ち悪すぎます。
268278: 周辺住民さん 
[2023-12-08 01:43:51]
>>268275 検討板ユーザーさん

じゃあ、あんたがまともな集合住宅の話題提供しろよ。
金も度胸も趣味も仲間すらない癖に、愚痴やら悪口ばかり言っていないで。
268279: 周辺住民さん 
[2023-12-08 01:45:02]
>>268277 匿名さん

貴方は退場していいよ 
268280: 匿名さん 
[2023-12-08 01:46:16]
>>268268 マンション掲示板さん

うちは都心タワマンのタワーパーキングなので愛車を盗まれることも傷つけられることもないですね。汚れないのも良いところ。またパーキングエリア内にコイン洗車でよくある高圧洗浄機付きの洗車スペースがあるので雨にも濡れず洗車可能です。タワマンは洗車も快適ですよ。
268281: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 01:49:49]
>>268276 周辺住民さん

うちの都心タワマンは風除室ありますよ。
風除室なのに吹き抜けで豪華仕様ですけど。
268282: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 01:52:33]
>実際は17度くらいの方が頭がすっきりして仕事も勉強も捗るから

コートでも着こんで暮らしてるの?
うちのオフィスは24度くらいあるよ。
268283: 匿名さん 
[2023-12-08 02:38:22]
モラハラさん。
「オワコン」「Fラン」って、
バトルスレで使っているわけのわからないこと言っちゃいましたね。

さすがモラハラさんキャラです。

どうせ迷惑行為はやめてくれないと思うのでもういいです。

私は普通に物件スレで情報交換をしたかったです。
268284: 匿名さん 
[2023-12-08 04:48:59]
うちのマンションは風俗までありますね♪
268285: 匿名さん 
[2023-12-08 05:28:17]
↑マンションに無縁な匿名ちゃんの 遠 吠 え 。低能貧乏喫煙者まるだし。
↑マンションに無縁な匿名ちゃんの 遠 吠...
268286: 匿名さん 
[2023-12-08 05:29:19]
匿名ちゃんの自己紹介。
匿名ちゃんの自己紹介。
268287: 匿名さん 
[2023-12-08 05:38:10]
マンションと思っているのが、大家が同居するカンカンアパート。

で、風俗があることを自慢するバカ。

貧困街に住むことを告白する大自爆。

相変わらずアホやな匿名ちゃんって。


https://youtu.be/kWHfffjH25w



マンションと思っているのが、大家が同居す...
268288: 評判気になるさん 
[2023-12-08 05:44:44]
>>268275 検討板ユーザーさん
>スレ趣旨逸脱投稿はやめてください。

都心億ション自慢のエセ富裕のほうが酷い
268289: 匿名さん 
[2023-12-08 06:06:16]
風俗自慢はもっとアホ。
268290: 匿名さん 
[2023-12-08 06:13:08]
都心マンションには、たいてい風俗店が入っている。
気づいてないのは住人だけ(笑)

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88200/

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/661457/

こんな住環境が悪いと、子育てとか無理だな。
268291: 匿名さん 
[2023-12-08 06:13:41]
https://mikle.jp/viewthread/3105634/

風俗店が同じマンション内にあると様々なデメリットが発生する恐れがあります。

・24時間営業の場合も多く、隣接している部屋の場合には、昼間~夜中遅くまで女性スタッフの話し声やお客の電声や物音が絶えない
・風俗業種なので奇抜な服装をしている女性が不特定多数出入りするので、子供の教育にも良くない
・お客や車の出入りが激しく、マンション共用部での騒音やトラブルの問題を抱える(警察ざた)
・マンション近辺に無断駐車などが増え安全性などへのリスクが高くなる
268292: e戸建てファンさん 
[2023-12-08 06:15:28]
マンションさんの自慢は風俗w
268293: 匿名さん 
[2023-12-08 06:19:21]
自宅に必要ないサービスや共有施設を自慢気に紹介してくるのが粘着さんだからね~☆
戸建てじゃありえない。不特定多数の住人が出入りする集合住宅のマンションあるあるだよね♪
268294: 名無しさん 
[2023-12-08 07:20:59]
>>268288 評判気になるさん

嘘と思いたいほど羨ましい生活ってことですか。
そう思ってもらえるなんて光栄です。
268295: 匿名さん 
[2023-12-08 07:37:45]
エビデンスがないからじゃない?
マンションさんて、ウソつきや妄想家ばかりだから(笑)
268296: 匿名さん 
[2023-12-08 07:40:07]
期限切れのアメックスで富裕層を語るのがマンションさんてすよね?
これが期限切れがバレた当時の流れです。
間抜けマンションは削除依頼したみたいですが☆
期限切れのアメックスで富裕層を語るのがマ...
268297: 通りがかりさん 
[2023-12-08 07:41:18]
マンションに風俗店だなんて、嘘だと思いたいよね~w
268298: 匿名さん 
[2023-12-08 08:07:46]
プラチナ持ってたけれどもメリットないので止めた。かなり使い込んだらブラックカードを送ってきて、署名さえすれば使えたけれど、今はANA SUICAと楽天SUICA。簡単にスターアライアンスの世界一周の特典が得られるからね。

でもプラチナカード持ってると、毎年誕生日に色んなギフトをもらえるのが面白かったよ。まだ少しだけ残っている。
プラチナ持ってたけれどもメリットないので...
268299: 匿名さん 
[2023-12-08 08:09:11]
↑楽天SUICA→楽天ANA
268300: 名無しさん 
[2023-12-08 08:12:14]
>>268295 匿名さん

妬み投稿ありがとう。
都心タワマン充実ライフ投稿の励みになります。
今日の都心の天気は晴れ。
心地よい朝ですね。
こういう日の通勤は気持ちよくて好きです!
すぐついちゃうけど。
268301: 匿名さん 
[2023-12-08 08:20:02]
>>268286 匿名さん


マンションに大家だなんて、嘘だと思いたいよね~というかマンションは嘘w
268302: 匿名さん 
[2023-12-08 08:46:11]
共同住宅住まいのコンプレックスを、些末なマウントレスで何とか薄めたいマンション民
268303: eマンションさん 
[2023-12-08 09:43:04]
そうそう
一時取得者の平均年齢は1歳くらいしか変わらないのに、平均年収は150万円ほどマンションの方が上なんだよね。

ここの戸建さんはマンションだと4,000万円以下の予算しか用意できないので、統計により平均購入価格が5000万を超えているマンション民の集団内に入ると平均に満たない落ちこぼれになる
ということです。

その事実を突きつけられた戸建さんは、
自分は都内の一等地に建つ注文住宅だから他の平均的な戸建民と一緒にするな!
と言って暴れることしかできない。
268304: 通りがかりさん 
[2023-12-08 10:43:10]
マンションも売れてないね
268305: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 10:46:12]
>>268303 eマンションさん

地方も戸建住民の平均年収以下のマンション大好き君が
何を言っても、全く説得力無し
268306: 匿名さん 
[2023-12-08 10:53:15]
>>268303 eマンションさん
統計も分からない、馬鹿アピールは要らないよ。
268307: 匿名さん 
[2023-12-08 11:13:56]
マンションなんてクズばかりやん♪
268308: eマンションさん 
[2023-12-08 11:50:23]
>>268306 匿名さん

統計も分からない、捨てゼリフ頂きました☆
268309: eマンションさん 
[2023-12-08 11:53:04]
統計調査でマンション民の平均年収を超えるまで、戸建はいじられ続ける運命だよ☆
268310: eマンションさん 
[2023-12-08 11:57:25]
ここの戸建さんって捻くれてるから、統計データも素直に読めないんだろうね。
268311: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 12:30:27]
>>268310 eマンションさん

統計では子育て世代には戸建の方が人気ですから現実を受け入れましょうね。
統計では子育て世代には戸建の方が人気です...
268312: マンション検討中さん 
[2023-12-08 12:39:02]
>>268311 口コミ知りたいさん

そんなの当てになんない。
客観的に判断できるのは価格のみです。
マンションは10年前から価格約2倍。
国交省の信用できる不動産価格指数です。
268313: 匿名さん 
[2023-12-08 12:40:29]
>>268311 さん

安月給だとそうなるでしょ。
広いマンション買えないんだから。
268314: 匿名さん 
[2023-12-08 12:50:47]
住みたい町ランキングで上位に大宮とか、最近だと流山おおたかの森とか出てくるけど、お金ないだけでしょって突っ込みたくなる。
268315: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 13:29:52]
俺は飛び降りたら命の無い場所も、緑の無い殺風景な場所も苦手だけど
特に閉所だけは絶対無理。
庭すらなく百㎡にも遠く及ばないウサギ小屋マンションなんか
多分3日で発狂するな。
268316: 匿名さん 
[2023-12-08 13:32:44]
>>268311 口コミ知りたいさん

統計?
ただのアンケートでは?
268317: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 13:34:52]
>>268315

おたくは既におかしくなってるよ。
268318: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-08 13:39:40]
>>268316 匿名さん

国土交通省の統計もアンケートの結果だけど?
マンションはグラフに無回答たくさんあるでしょ?(笑)
268319: 名無しさん 
[2023-12-08 13:45:33]
>>268310 eマンションさん
そんなものを平均値で比較したがるのは馬鹿だけ。

ところで他人の年収がマンションか戸建かの選択とどう関係するの?
268320: 匿名さん 
[2023-12-08 14:05:05]
>>268318 検討板ユーザーさん

国土交通省の統計もあくまで自己申告の統計だからね
268321: あ 
[2023-12-08 14:48:33]
ここ見るとほんっと癒される~♪
天上界から底辺の断末魔を眺めおろしながら飲む昼ビール♪
自分の幸せにかんぱぁ~い♪
268322: 匿名さん 
[2023-12-08 14:48:34]
ここのマンション派はいい歳して殆ど賃貸だし、年収も戸建の全国平均より劣る。
自己所有の不動産もなければ金融資産も殆どない。子供もいない。
田舎出身であることをひたすら隠し、都心住まいをやたらと自慢したがる。
学歴についても、自分の話はできず、親戚一族の自慢話だけ(それも怪しいが)。
しかしプライドと負けん気だけは人一倍強い。
つまり、人間として、最低の部類に属す。
268323: 匿名さん 
[2023-12-08 14:50:01]
>>268321 あさん

何もエビデンス出せないチンパン
仕事探せよw。
268324: 匿名さん 
[2023-12-08 14:50:26]
とうとう自称戸建て婆さんはただの1枚も固定資産税の証明出せませんでしたね♪
自称港区どころか千葉県にも福島県にも家なんて持ってないからねっ♪
268325: あ 
[2023-12-08 14:51:49]
>>268323 匿名さん
エビデンスだってw
また英単語の使い方間違ってるババア~www
エビデンスは論拠って意味だよ

何の証拠も出せないチンパン婆さん乙
268330: 匿名さん 
[2023-12-08 15:03:18]
>>268327

あんたみたいなアスペルガーは会社じゃ誰にも相手にされていなさそうだな
いい加減出世は諦めな。

https://mynavi-agent.jp/dainishinsotsu/canvas/2021/05/post-484.html
268331: あ 
[2023-12-08 15:03:34]
昼ビールに乾杯って書いただけで
ものの数秒で瞬時に飛び出した老害団地ババアに粘着されたっ
きんもー★
どんだけ悔しかったん?人の幸せ
268332: あ 
[2023-12-08 15:04:17]
ここ見るとほんっと癒される~♪
天上界から底辺の断末魔を眺めおろしながら飲む昼ビール♪
自分の幸せにかんぱぁ~い♪
268333: 匿名さん 
[2023-12-08 15:05:45]
とうとう自称戸建て婆さんはただの1枚も固定資産税の証明出せませんでしたね♪
自称港区どころか千葉県にも福島県にも家なんて持ってないからねっ♪
268334: 匿名さん 
[2023-12-08 15:05:49]
>>268326

家も玄関すらも出せないのか チンパンだから?
268335: あ 
[2023-12-08 15:07:50]
I've showed the proof.
(私は証拠を出しました)

ですよw

中卒おばあちゃんに英語教えて上げるw

エビデンスなんて言いませんからw
科学的論拠や医学的論拠を示す差異に使う言葉だよエビデンスはw
証拠って意味じゃないからねw
268336: あ 
[2023-12-08 15:08:50]
>>268334 匿名さん
証拠出せないチンパン婆さん、自称港区の証拠マダー?wwwwww
268337: あ 
[2023-12-08 15:09:41]
ほら私が来たとたんチンパン連呼のチンパン婆一人になったw
最初からここで連投してるのは一人しかいないってバレちゃったねw
268341: あ 
[2023-12-08 15:13:35]
証拠出せないチンパン婆さん、自称港区の証拠マダー?wwwwww
268342: 名無しさん 
[2023-12-08 15:14:58]
お前らのくだらない空想マウント合戦見てると地方世帯年収1200でのんびり戸建て住みの俺が幸せに思えてくるわ
268343: あ 
[2023-12-08 15:15:16]
ほら、マンション民はアメプラカードも港区のレシートも出したのに
千葉団地のチンパンお婆さんは1枚も出せないままw
ほら、マンション民はアメプラカードも港区...
268344: あ 
[2023-12-08 15:16:38]
>>268342 名無しさん
証拠出せないチンパン婆さん乙。

世帯年収1200の設定ひっくw

うちリアルに3000以上あるよ

だからショーメもグラフもフランクミュラーも買えるわけw
うちの時計3本分の値段だね1200ってw
268351: あ 
[2023-12-08 15:24:27]
I've showed the proof.
(私は証拠を出しました)

ですよw

中卒おばあちゃんに英語教えて上げるw

家を所有してる「証拠」をエビデンスなんて言いませんからw
科学的論拠や医学的論拠を示す際に使う言葉だよエビデンスはw
証拠って意味じゃないからねw
268353: あ 
[2023-12-08 15:27:07]
昼ビールに乾杯って書いただけで
ものの数秒で瞬時に飛び出した老害団地ババアに粘着されたっ
きんもー★
どんだけ悔しかったん?人の幸せ
268354: あ 
[2023-12-08 15:27:42]
ここ見るとほんっと癒される~♪
天上界から底辺の断末魔を眺めおろしながら飲む昼ビール♪
自分の幸せにかんぱぁ~い♪

268355: 匿名さん 
[2023-12-08 15:28:23]
とうとう自称戸建て婆さんはただの1枚も固定資産税の証明出せませんでしたね♪
自称港区どころか千葉県にも福島県にも家なんて持ってないからねっ♪

268357: 通りがかりさん 
[2023-12-08 15:31:43]
主婦のお遊びの時計3本でサラリーマンの2~3年間分の年収だな
268358: 通りがかりさん 
[2023-12-08 15:34:25]
マンション所有者たちは皆アメックスのプラチナカードや港区のレシートや
ショーメやフランクミュラーの数千万の時計や千代田区の住所証明や
若い証拠(赤ちゃん用品や血の付いた生理用品や白いビキニや服など)を
全部出してるけど、エビデンス連呼するチンパンババアは1枚も証拠なし。

これが事実ですね。
268359: ね 
[2023-12-08 15:36:24]
チンパン婆さんが悔しかった画像はイソイソと削除依頼しまくってんのウケるw
どんだけ都合悪い証拠画像なんでしょうw
私らが証拠出したっていう証拠を隠蔽して「エビデンス出せない!」ってホラを吹く為に画像削除依頼してんの?w
みんな見てるから誰も信じないのにw
つか団地かっぺババアが見せろと要求した画像ばかりだしw
268360: 院卒おねーさん 
[2023-12-08 15:39:01]
たとえば血糖値が上がる作用機序を臨床試験したデータをエビデンスと言います。

不動産を持ってる証拠はプルーフproofと言います。エビデンスとは言いません。

この違いがわからず覚えたてのエビデンスって英単語を意味も知らず

証拠の意味だと勘違いして乱用してるから中卒チンパン脳がバレるのよ、この老婆はw

親切に若くて院卒の私が教えて上げてるのに悔しくて頑固な老人だから未だに間違いインチキ英語=エビデンスを誤用してまーす♪
268361: 販売関係者さん 
[2023-12-08 15:40:19]
自称戸建てさんってチンパン爺って呼ばれてたお婆さんだったんだ。
268362: あ 
[2023-12-08 15:43:15]
一ヶ月ぶりくらい?ひさびさにこのスレ見たらまだ団地かっぺ婆さんが
一人で連投して断末魔をあげていたので「癒される~」って一言書いたら
瞬時に飛び出して待ってましたとばかりに私に粘着してきてマジキモかったw
婆さんに粘着されないうちに書き逃げしようと思ったのに画面うっかり
スクロールし忘れてババアのキモい嘘レスが目に入っちゃったよ

また来年あたりに書き逃げするね~

じゃ、証拠1枚も出せない千葉団地婆さん一人ぼっちでマンション叩き頑張ってね!

は~底辺の断末魔を天上界から眺め下ろして癒されるぅ♪
268363: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 15:44:39]
マンションなんて地方の中古ですら永久に手に入らないのに
この団地のお婆さんはどうしてマンションにこれほど粘着してるんだろう?
残り少ない寿命で一生買えないのに。戸建てすら住んでないくせに。
268364: 匿名さん 
[2023-12-08 15:46:08]
>>268363 口コミ知りたいさん
本当は欲しくてたまらないのに永遠に手に入らないものだからこそ憧れと嫉妬で粘着するんでしょ。
自分が手に入れてるものなら興味示さないし粘着するわけないじゃん。
268365: 匿名さん 
[2023-12-08 15:47:49]
>>268356 匿名さん
おお、すばらしいコレクション。
フランクミュラーだけじゃなくカルティエやティファニーもお持ちなんですね。
こりゃ自称戸建ての貧困団地婆さんに嫉妬で追い回されるわけだ、本物だもの。
268366: 匿名さん 
[2023-12-08 15:50:07]
チンパン婆さんが削除依頼に夢中になると
ここの連投が一斉にピタリと止まって
攻撃役が一人も沸いてこなくなるから分かりやすいねw
もう攻撃役がピタリと消えて30分も経過してますw
全部一人で自転車操業だったので他の作業してるとマンション攻撃が0件になりますw
無論エビデンス連呼も一斉に止まりますw 一人だらかねw
268367: 匿名さん 
[2023-12-08 15:51:07]
また自称院卒なのにアカポスの意味も知らなかった変なおばさんが出てきたのか。

スレタイ程度の日本語も理解出来ない様だけど、マンションの良さを語ろうね。

子育てするなら戸建が一番快適。
268368: 販売関係者さん 
[2023-12-08 15:51:08]
>>268356 匿名さん
この時計だけで戸建て一軒買えますねw
ってか戸建てより高いねw
268371: 匿名さん 
[2023-12-08 15:55:05]
いや、今来たばかりのおっさんだよ。

前回はアカポスの意味やDという言葉の誤認識を認められず逃亡したんだよね。

マンションって子育て世代には不人気だよ。子供いますか?
268372: 匿名さん 
[2023-12-08 15:55:40]
学歴に対して異常な嫉妬とコンプレックスを抱いてるよね
院卒のアラサー主婦への嫉妬がすさまじい
アラサー院卒主婦はポスドクもアカポスも理解してるけど
チンパン婆が理解してなかったのに、逆のウソ書いてるし。

院卒に悔しがって対抗する中卒チンパン婆でした。
268373: 院卒おねーさん 
[2023-12-08 15:57:14]
>>268367 匿名さん
は?
自称じゃなく院卒は事実です。
は?
アカポスの意味は私があんたに教えてやったんだけど。
あんたがポスドクや院入試と学部入試の違いすら知らなかったから
私が教えて上げた。

勝手に話を捏造しないでよ、中卒お婆さん。
268375: 院卒おねーさん 
[2023-12-08 16:01:27]
>>268371 匿名さん
は?
アカポスの意味を教えてあげたのはこの私。
Dという単語の誤用やエビデンスという単語の誤用を
教えて上げて正しく是正してあげたのもこの私です。

逃走?いいえ、逃走なんてしてませんし。
あんたと同じ時間だけこのスレ見てるわけじゃないから
私が寝た後もあんたが一人で連投してただけでしょw
私は読んですらいませんから。

あんたがDという単語を誤認識してるから
それは間違いだと私が教えたところで私は寝ました。
あんたの返答なんて待ってないし見てないし。

チンパン婆さん今度は男キャラで登場して私に粘着。

私が院卒なのがそんなに悔しいのね
268376: 匿名さん 
[2023-12-08 16:02:44]
アカポス=ポスドクだと思ってたんでしょ?
それ間違いだから。

学部入試と院試も全然違う。試験は専門科目(複数分野)と英語だけ。
院試は筆記試験と面接、大学院(学部)によっては発表をさせるところもある。
選考は受験者の希望と成績をみて上から順に学生の取り合い。

間違いは絶対に認めない性格みたいだが、とりあえずマンションの良さでも語りなよ。
268378: あ 
[2023-12-08 16:05:06]
エビデンスの意味も知らなかったチンパン婆さん
アカポスやポスドクの意味も知らなかったチンパン婆さん
院入と学部入試の違いも知らなかったチンパン婆さん
Dなんて言わないのに通ぶってDと間違い表記しちゃったチンパン婆さん

間違いを私に指摘されたことを今も根に持ってますw
268379: 匿名さん 
[2023-12-08 16:06:22]
Dはアカデミックな環境なら日常会話で普通に使う言葉。
博士論文なんてまどろっこしい言い方しないでD論だし。
268380: あ 
[2023-12-08 16:06:49]
>>268371 匿名さん
チンパン婆さんが消えると同時に入れ替わるように毎回あなたが登場w
あなたが連投する最中はチンパン婆の連投がピタリと毎回止まるw
同一人物なのバレてますよw
私の大学院卒にやたらこだわって粘着するの千葉かっぺ精子婆ただ一人だけだもん
次々と新キャラに成りすまして私の学歴追いかけて大変ねw 中卒婆さん。
268381: 匿名さん 
[2023-12-08 16:12:36]
>アカポスなんて言葉も使われません。
>ポスドクのことを言いたかったんでしょうけど
これを赤っ恥という。リアルな世界で使わなくて良かったね。
アカポスって言葉が使われないと信じているならググってみなよ。ChatGPT(便利だよな)に聞いても良いよ。

頭は悪いけど、妄想は激しいな。

ところで、マンションでの子育てについてはどう思う?
268383: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 16:29:36]
院卒さん、嫉妬で低学歴お婆に付き纏われてるね
268384: デベにお勤めさん 
[2023-12-08 16:31:17]
院卒さんのベビー用品これだっけ?
院卒さんのベビー用品これだっけ?
268385: 匿名さん 
[2023-12-08 16:32:40]
たかが修士の院卒アラサー主婦が羨ましくて妬ましくて
何とかデマ吹っかけて自称って設定にせたたい中卒お婆
268386: 匿名さん 
[2023-12-08 16:35:07]
院入試と学部入試の違いすら知らなかったエビデンス連呼の団地中卒チンパン婆
アカポスもポスドクの意味も知らなかったエビデンス連呼の団地中卒チンパン婆
エビデンスという単語の意味も知らず誤用してる中卒団地チンパン婆
PhdとマスターとMBAの違いも知らなかった中卒団地チンパン婆
Dなんて使われてないのも知らずにD連呼してボロ出した中卒団地チンパン婆

ぜーんぶ間違いを院卒アラサー女に指摘されて発狂してデマで逃走

なお、固定資産税の証明は一切出せない。戸建ての証拠も出せないチンパン婆。
268387: 匿名さん 
[2023-12-08 16:36:14]
院卒を妬む自称港区の戸建てさん、いつ固定資産税の証拠出すのー??www

もう何十年も1枚も出せてないねw
268388: 匿名さん 
[2023-12-08 16:38:52]
ネットで聞きかじったアカポスって単語を使ってみました!
どうよ?どうよ?証拠出さなくてもそれっぽく見える?
だからエビデンスの意味知らずに間違って使ってた低学歴っぷりを
これで相殺してカバーできる?どうよ?どうよ?
次はD連呼してみましたぁ!証拠出せないので単語連呼するしかありません!

ってな感じ~w
268389: 匿名さん 
[2023-12-08 16:40:43]
そもそも院卒アラサー主婦が言ってたのは「院入試は学部入試よりずっと難易度が低くて簡単」という事実は、アカポスとは一切関係なく変わらぬ事実だからね。
それを知らなかった事を、無関係なアカポスの話に論点ズラして誤魔化してた中卒ババア。
まあ大学入試経験すらないから仕方ないな。
268390: 匿名さん 
[2023-12-08 16:42:39]
それからポスドクって言葉は院でもよく使われるけど
アカポスなんて不明瞭な言葉は使われない。
インテリ階級ではまず使われない。
使うのは5chたむろってるネラーくらい。
エビデンスにしろアカポスにしろ意味や実際を知らずに覚えたての単語を使いたかった中卒チンパン婆の気持ちはお察しするけど。
268391: 匿名さん 
[2023-12-08 16:44:32]
大学教授になることすら難易度は低いし年収も地位も低いからねw
まー看護師が難関だと言ってるような中卒団地婆にとっては教授は凄い存在で
アカポスも難関!なんだろうけどw
それなら運転免許も難関ですよねw

一番難関なのは学部入試。これは常識。

中卒が知らなかっただけ。
268392: 匿名さん 
[2023-12-08 16:45:20]
看護学部の教授なんて中卒がいるしねw
268393: 通りがかりさん 
[2023-12-08 16:46:37]
自称戸建てさんは実際には戸建てに住んだことがない団地住まいだから
院卒やマンションをひたすら口汚く叩くだけで戸建ての良さは一切語れないね。
268394: 通りがかりさん 
[2023-12-08 16:48:07]
港区の住所証明も出せないんですね
戸建てを所有してる証拠も出せないんですね
学位の証明も出せないんですね
アカポスとエビデンスを間違った使い方で連呼するだけが関の山
268395: 職人さん 
[2023-12-08 16:49:15]
>>268384 デベにお勤めさん
院卒おねーさんの子供まだ幼いんだね
0歳?2歳?
268396: 職人さん 
[2023-12-08 16:51:07]
エビデンス連呼キャラとアカポス連呼キャラと使い分けて一人二役、三役やってるんだ。
男になったり女になったり色々忙しい婆さんだね。
でも攻撃の矛先と嫉妬の矛先がいつも同一でバレバレだけど。
一人が連投してる最中、もう一人は出てこなくなるしw
いつも入れ替わりで交代で出てくるキャラw
268397: 匿名さん 
[2023-12-08 16:53:19]
不動産営業のレベルはこんなもの
268399: 匿名さん 
[2023-12-08 16:57:47]
>>268397 匿名さん
不動産営業マンじゃなくマンション買えずに発狂してる団地の中卒老人だよ
5chでもマンション叩きで暴れてる名物老婆。いつも男のふりしてる。
学歴に異常なコンプがあって、院卒や大卒に対抗したいあまりネットで
色んなワードを検索して覚えたてのワードをいつも誤用してボロが出る名物老婆。
268400: 匿名さん 
[2023-12-08 16:59:52]
不動産営業職なんてやってるわけないよね
だっていつ見ても「ずーーーっと」ここに張り付いてるもの
居ない日が1日もない
「たまたま通りかかった~」という定番のウソでキャラ入れ替えで
エビデンス連呼キャラからアカポス連呼キャラに選手交代する自作自演の一人芝居。
365日いっつもこんな事やってる人が営業職なわけない。
家族が一人もいない独居老人なのバレバレ
掲示板だけが生甲斐
マンションや若者や高学歴を叩くことだけが唯一の生甲斐の中卒老婆
268401: 販売関係者さん 
[2023-12-08 17:01:12]
自称70歳千葉かっぺ精子婆=山下おばさん=千葉団地中卒チンパン婆

有名らしいね
5chでもスレが沢山あった
268402: マンション検討中さん 
[2023-12-08 17:01:31]
>>268319 名無しさん

マンションか戸建かの選択をした結果が統計に現れてるってだけですよ笑

マンション民の平均年収は戸建よりも高い。

そういう結果が出ました。

ということ☆
268403: 販売関係者さん 
[2023-12-08 17:02:51]
ちなみに中卒というのは本人が千葉IPで自分で書いてた過去の履歴により発覚
「進学できなかったまま引きこもりの喪女」というスレを自身のIPで立て
そこで自称高校中退の中卒だと自白。
察するに、高校入学すら本当はしてないんじゃないかと思う。
268404: 販売関係者さん 
[2023-12-08 17:05:05]
刑務所上がりの中卒のおっさんでもめちゃ可愛い美人の嫁と結婚して
可愛い3人の子供のパパになって戸建てで幸せに暮らしてるよ
動画に出てたわ
中卒かっぺ婆ときたら自身の学歴を恨んで努力せずに千葉の団地でマンションを叩くだけ
院卒や羨ましいもんだからネットで嫌がらせ
268405: 販売関係者さん 
[2023-12-08 17:07:01]
羨ましいものを見ると我慢できずに発作的にすぐ「自称!自称!脳内院卒!」などと連呼するのが中卒婆の特徴だと、5chかっぺ精子婆被害報告スレに大昔から明記されてましたよw

ご覧になりたい方は検索してみてね
268407: 匿名さん 
[2023-12-08 17:24:59]
>>268400 匿名さん
MRは暇
268408: eマンションさん 
[2023-12-08 17:27:27]
まあ、リアルに戸建に住んで子育てに忙しい適齢期のファミリーさんが、朝から晩までマンションにネチネチ絡んで10年以上マンコミュに居座り続けるなんてことはあり得ないのでね。

お察しいたします。
268409: 匿名さん 
[2023-12-08 17:31:03]
>>268387 匿名さん

戸建は今まで腐るほどエビデンスをだしてきただろ。
マンションなんか、町中のショボい風景とか、信州の実家とか、安っぽい腕時計やカードとかでお茶を濁しすのが精々(笑)
268410: eマンションさん 
[2023-12-08 17:32:53]
戸建さんはマンションの営業マンに怨みでもあるのかなぁ?ギャラリーに見学に行ったけど門前払いされたとか?

でもいまは都内一等地の注文住宅を建てて子育てをしながら幸せに暮らしてるんだよね?

いつまでもネチネチ絡んでも仕方ないですよ。
268411: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 17:37:28]
>>268356 匿名さん

安っぽい。ただのカルティエじゃん
あとは、誤魔化し。
富裕層じゃないのがモロバレ笑笑
しかも、きったねー手袋笑笑
268412: マンコミュファンさん 
[2023-12-08 17:39:44]
>>268409

何のエビデンス?
戸建さんが快適な戸建に住んで家族の笑顔に囲まれながら、幸せいっぱいに過ごしてますよ
というエビデンスですか?

おたくさん、毎日自分が投稿してるレスを読み返してみなさいよ。マンションへの恨みつらみに溢れてるじゃん。説得力がないんだよね笑

なにが不満なの?
自分のクソみたいな境遇が憎いの?

普通に暮らしてる戸建派なら、マンションにはメリットもデメリットもあってそれらを総合的に勘案してその人に条件に合った最善の選択をすればよいと考えるので、マンションだからといってネチネチ絡むようなメンタルにはなりません。
268413: 評判気になるさん 
[2023-12-08 17:43:17]
>>268338 匿名さん

お前は元祖、賃パン爺www
268414: 名無しさん 
[2023-12-08 17:45:49]
>>268339 あさん

嘘つきだな。
ほら、早く、玄関早くだしな。
はら、ほら!
268415: 匿名さん 
[2023-12-08 17:48:09]
>>268408 eマンションさん

昼間は一切みていない
お前らみたいなプー太郎とは違う
268416: 通りがかりさん 
[2023-12-08 17:53:03]
>>268398 院卒おねーさん

不細工じゃ、いくら繕っても豚に真珠。
男も知らなさそうだし、趣味は歌舞伎町のホスト通いか笑
268417: 匿名さん 
[2023-12-08 18:11:21]
>>268376 匿名さん

旧帝大の院卒だけど知らなかった。
大学で働くなんて考えたこともなかったので。
私立なら教授くらいに慣れば、良い給与もらえるんですかね。
268418: マンコミュファンさん 
[2023-12-08 18:14:36]


マンコミュの自作自演荒らしさん。(男性)

いつものパターンで自作自演しているのでバレバレです。


自作自演の1人さん以外の誰か見ている人へ。

お婆さんと言われている人は男性です。
なぜなら女性は学歴はコンプレックスじゃないからです。

学歴、職業、収入がコンプレックスなのは男性の方です。

自分の迷惑行為を(男性)
架空のお婆さんのせいにしようとしているだけです。



268419: 名無しさん 
[2023-12-08 18:23:25]
>>268415 匿名さん

なんで自分のことを言われてると思ったの??
268421: 匿名さん 
[2023-12-08 18:47:25]
>>268420 匿名さん

スレ違い。
誰も興味ない内容ですよ。
あなたの書いている内容は誰も興味ないです。
268422: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 18:49:09]
>>268420 匿名さん

話し長いと誰も読まないよ。
文章を短くまとめる訓練した方が良い。
268423: 歌 
[2023-12-08 18:54:14]
中卒千葉団地お婆さんの感情
   ↓

今日もマンション所有者が憎い
明日もマンション所有者が憎い
来年もマンション所有者が憎い
今年もマンション所有者への憎しみだけで1年を無駄に終えた
みんなが結婚したり出産したり恋人と楽しくはしゃいでる時間も
引きこもってせっせとマンション叩きで1年を無駄に終えた
団地の鏡を見るとゾっとするほど醜い老けた白髪の皺くちゃ老婆が映っていた
再来年も5年後も・・いや5年後生きてるかな、団地追い出されてないといいな。
無料で入れる老人ホームあるのかな。寂しいよう孤独だよう悔しいよう
誰か私の話し相手になってほしいよう でもこんな老婆じゃ誰も相手にしてくれない
そうだ!攻撃すればいいんだ!イチャモンやデマ吹っかけて嫌がらせすれば
イヤでもこっち振り向いて返答せざるを得ないだろう!若い子に相手されるには
これしかない!よーし!ネットで見かけた若い子に攻撃してやろう!
裕福で高学歴な若者ほど攻撃したい!だってそれが中卒の私の嫉妬対象だから!
本当は私も大学院いってみたかったな
院卒さんは若くて裕福で高学歴で健康で美人で羨ましい妬ましい悔しいよう
ムカつくから嫌がらせしたいよう
証拠は1枚も出せないからウソで塗り固めた作り話で対抗したいよう
リアルじゃ負け続けの***みだから掲示板の中で文字だけでも勝ったように見せかけたいよう
でもまた負けちゃった
院卒のほうが正しくて優秀だった
悔しいよう悔しいよう
院卒が若くて裕福な美人妻だとわかる証拠画像はムカつくから全部削除依頼してやるぅ!
チヤホヤされてばっかりの若い美人ムカつく!腹立つ!
あの女ばっかり幸せ噛み締めやがって!何が彼氏からもらったフランクミュラーだ!
悔しい!ムカつく!羨ましい!妬ましい!本当は私もそうなりたかったのに!
悔しいよう 悔しいよう
来年も悔しい
268424: 通りがかりさん 
[2023-12-08 18:57:41]
自称戸建てさん(団地婆さん)はポスドクの意味も知らず
ポスドクという単語すら知らなかったからね。
アラサー院卒さんに言われて初めて知った模様w
268425: 通りがかりさん 
[2023-12-08 19:00:00]
自称戸建てさん(団地婆さん)はアカポスを学生の意味だと思い込んで使ってたのも滑稽通り越して哀れ。
ポスドクなら学生の延長みたいなものだけど、アカポスはまったく違うから。
だからアラサー院卒にそれを指摘されたのに、団地婆さん理解できてなかったし。
滑稽通り越して哀れ。
268426: 通りがかりさん 
[2023-12-08 19:02:51]
若い院卒さんが親切に間違いを指摘してくれて正解も教えてくれてるのに
自分の間違いを絶対認めない頑固な老害婆だから今後もエビデンスと同様
間違った誤用を貫くんでしょうねw
エビデンス出せ!ってw。 
「家を持ってる証拠」はプルーフであってエビデンスじゃないのに。

まー恥をかくのは本人だけだからどうでもいいけど。
それにしてもアラサー院卒さん優しすぎるよ。こんな中卒老害に授業してあげるなんて。
268427: 評判気になるさん 
[2023-12-08 19:04:04]
団地婆は自分の投稿にすぐ「参考になる!」を押す癖があるので
まるで指紋のようにどのレスが婆かすぐわかるね、良い目印w
268428: 名無しさん 
[2023-12-08 19:10:55]
>>268424 通りがかりさん

私もポスドクは今初めて聞いた単語です。
あなたがよく使うFラン卒もいまだにわかっていないし。
何がそんなに偉いんですか?
よくわかりません。
人を見下すことって楽しいんですか?
それも全然理解できないし。
普通に情報交換を出来ない人は書き込まないでほしいです。
268429: マンション掲示板さん 
[2023-12-08 19:12:15]
>>268425 通りがかりさん

あなたが老害を間違って使ってるのと同じですね。
268430: マンション検討中さん 
[2023-12-08 19:13:30]
>>268426 通りがかりさん

あなたもエビデンスしつこいので、
まるで同一人物のようですね。
268431: マンコミュファンさん 
[2023-12-08 19:14:38]
>>268427 評判気になるさん

あなたも参考になるを自押しすることで有名ですね。
まるであなたと同一人物のようですね。
268432: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-08 19:20:44]
エビデンスとは、証拠・根拠、証言、形跡などを意味する英単語 "evidence" に由来する、外来の日本語。
出典wikipedia
268433: eマンションさん 
[2023-12-08 19:23:40]
>>268432 口コミ知りたいさん

で?
268434: eマンションさん 
[2023-12-08 19:57:57]
>>268423 歌さん

貴方がアラサー院卒女性ですか?
268435: eマンションさん 
[2023-12-08 20:03:16]
エビデンスとは、「証拠」「形跡」「根拠」「裏付け」という意味

出典 マイナビ転職
268436: eマンションさん 
[2023-12-08 20:05:48]
プルーフとは、「証明」「証拠」を意味する言葉です。エビデンスとほぼ同義となり、明確な使い分けはありません。

出典 マイナビ転職
268437: eマンションさん 
[2023-12-08 20:06:25]
若い女性に相手してもらいたいお爺さんが、
お婆さんのふりしていたってことですね。
268438: マンション検討中さん 
[2023-12-08 20:36:12]
若い女性に相手してもらいたいなら若い男だと思うけど。
268439: 評判気になるさん 
[2023-12-08 21:48:39]
>>268423 歌さん

大学入試を失敗した奴は学歴ロンダリングで、落ちた大学の大学院に入るというのは常套手段。例えば法政とか日大みたいなオバカ学生でも、国立の大学院なら入れる。
つまり、大学はともかく、大学院なら倍率の低い大学院は、専攻さえ気にしなければ、オバカでも入れたりする。
無知な人は「へえすごい」というけど、企業採用担当の目はごまかせない。実際、うちの採用は大学院より大学の看板を重視する。
国立の大学院でも、オバカ政治家二世とか、零細企業のバカ息子、バカ娘がウジャウジャいるよ。
268440: 匿名さん 
[2023-12-08 21:53:26]
まともな生物は象牙の塔には寄り付かない
268441: 周辺住民さん 
[2023-12-08 21:54:26]
>>268422 口コミ知りたいさん

自分もこういうのは全てスルー
3行でまとめられる内容を10倍に膨らましているだけで
内容がプアたと一目でわかるから、斜め読みすらする価値無し
語彙も致命的に足りないしね
268442: 匿名さん 
[2023-12-08 22:23:20]
>>268438 マンション検討中さん

お友達掲示板じゃないのにですか?
268443: マンコミュファンさん 
[2023-12-08 23:10:51]
お前らは、どこに住んでるのかね笑
大したことないマンション団地かボロ屋なんだね笑
インターネットの記事を言ってるだけで全く知識がないアホ
268444: 匿名さん 
[2023-12-08 23:24:18]
>>268417 匿名さん
国立だと教授でも1千万いかない。
助教は750万円付近でサチる。
異動もあるので定年まで汚い官舎住まいも珍しくない。

Dに進んでもパーマネントのアカポスにつくのは簡単じゃ無いし、運も絡むうえにハイリスクで金銭的にはローリターン。
旧帝だとM2で就職はデフォだか手駒としてD進学勧める無責任な人もいる。

変なおばさんキレて妄想長文書いちゃったのね。
マンションの事一言も書いてないし。
共同住宅は変な住人いるから嫌だわ。


268445: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 00:15:00]
>変なおばさんキレて妄想長文書いちゃったのね。

その変なオバサン。このスレでも掛け持ちしているね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330184/
268446: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 00:23:07]
妄想が酷くなってきました
268447: 匿名さん 
[2023-12-09 06:06:39]
マンション騒音の実態を知ってから買わないといけない

「分譲マンションの遮音性能の現実について 」
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/
268448: eマンションさん 
[2023-12-09 07:07:33]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
268449: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 07:20:05]
まあ、家族がいたらマンションはないよ
まあ、家族がいたらマンションはないよ
268450: 匿名さん 
[2023-12-09 07:36:43]
マンション推しがキチ街だらけで怖い…
268451: 匿名さん 
[2023-12-09 07:37:24]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
268452: 匿名さん 
[2023-12-09 07:38:43]
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省

https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
268453: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 07:39:20]
>>268445 口コミ知りたいさん
うわっ。
ここでは逃亡しちゃったけど別で暴れてたのか。

マンションは住人を選べないのがねぇ。
268454: 匿名さん 
[2023-12-09 07:39:20]
分譲マンションの遮音性性能の現実

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

みなさんのマンション何が聞こえますか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

騒音主の特徴
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/301512/


子供の騒音【PART2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

子供の走る音について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
268455: 匿名さん 
[2023-12-09 07:40:27]
新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が選ばれたワケ

https://gentosha-go.com/articles/-/55049
268456: 匿名さん 
[2023-12-09 07:40:58]
【年収1000万以上、85%が持ち家、そのうち53.5%は戸建て】

Q. 住まいの居住形態を教えてください。

【1位】持ち家(戸建て) 53.5%
【2位】持ち家(マンション等集合住宅) 31.5%
【3位】賃貸(マンション等集合住宅) 10.5%
【4位】社宅・寮・等 2.5%
【5位】賃貸(戸建て) 2.0%


https://oceans.tokyo.jp/article/detail/44219
268457: 匿名さん 
[2023-12-09 07:41:30]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」

https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/


ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう

マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。
みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。

マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。
マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。

マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。
268458: 匿名さん 
[2023-12-09 07:42:10]
「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0
268459: あ 
[2023-12-09 08:11:05]
このめっちゃスレ癒されるぅ~♪
天上界から底辺の断末魔を眺めおろして飲む昼ビールの美味しさ♪
自分の幸福にかんばぁ~い♪

268460: 匿名さん 
[2023-12-09 08:12:24]
自称戸建てさん(千葉団地婆さん)は固定資産税の証拠を1枚も出せなかったねw
戸建てを所有してる証拠も1枚も出せなかったね~w
アラサー院卒お嬢さんやマンション所有者は若い証拠も既婚の証拠も資産の証拠も亜メックスプラチナも証拠いーっぱい出したのにねw

次長連呼のチンパン団地お婆さん一人だけ証拠出せないままw
自称戸建てさん(千葉団地婆さん)は固定資...
268463: 匿名さん 
[2023-12-09 08:19:48]
次長連呼のチンパン婆さん(次長本人)=千葉団地かっぺ精子婆さん

自称港区の戸建ての証拠マダー???
クレジットカードの証拠マダー???
年齢分かる証拠マダー???
年収の証拠マダー???
時計マダー???歯ブラシマダー???

ちゃんと直筆メモ添えて撮影した証拠画像出してね、拾い画じゃない証拠で
268464: デベにお勤めさん 
[2023-12-09 08:21:10]
アラサー院卒主婦・・・30歳
千葉団地かっぺ婆・・・70歳(男のふりが常套手段)

孫と祖母の年齢差ですね
268465: 販売関係者さん 
[2023-12-09 08:22:41]
赤文字老人って人と団地婆さんって同一人物だよね?
それとも赤文字老人って複数いる?
どのスレ見ても必ず赤文字の人がいるんだけど
268466: 通りがかりさん 
[2023-12-09 08:24:47]
何が悲しくて毎日マンション所有者たちを1日中中傷して嫌がらせしてるの?
自分が団地にしか住めなくて悔しいから?
でも残念ながらマンション所有者たちは「若さ」も「家族」も「恋人」も「美貌」も「資産」も「学歴」もあるから、なーんのダメージも受けてないし、ちっとも効いてないよ。
268467: 名無しさん 
[2023-12-09 08:24:52]
昨晩、部屋が暖かいからソファーで転た寝してしまって、起きたら朝でした。都心マンション住まいです。
268468: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 08:26:52]
狂ったようにノンストップで1日22時間マンション叩いてる団地かっぺ婆ってゆう人、そのうち高級マンションに放火でもするんじゃないかと心配になるわ。
マンション住民への妬みと執着が病的だもん
警察沙汰になる前に誰か通報してあげて
268469: あ 
[2023-12-09 08:46:40]
>>268462 匿名さん
私はアラサーなので、年齢的にはおばさん世代だけど
私はおばさんじゃないですw
自惚れとか勘違いとかじゃなく、すっぴんにジャージとパーカーとサンダルで
ふらふら買い物してると本当に10代と間違われる事があります。
店員とかにも必ず「ちょっと、そこのお嬢さん」って呼ばれる。
別に童顔じゃないんだけどね。
今日もクリスマスの準備でお買い物いってきます♪来年までここ見れない
268470: 匿名さん 
[2023-12-09 08:49:33]
また出てきたぞ、使用済みの生理用品画像とかアップしてたキチ街マンションさんw
268471: 匿名さん 
[2023-12-09 08:52:59]
これ見ろよ♪
またまたマンションさんが異常者だとハッキリ証明されたな。
こんな奴ばかりウヨウヨ住んでる集合住宅のマンション(笑)
いや~ホントに一戸建てで良かった☆

以前、消されてるんだから来るなよババァ!

>>267524【自称戸建て=団地ババア=千葉かっぺ精子婆】
>>267526 匿名さん
>>267527 匿名さん
>>267528 匿名さん
>>267530 匿名さん
>>267531 匿名さん
>>267532 匿名さん
268472: 通りがかりさん 
[2023-12-09 09:08:39]
どっち選んでも本人がより満足できればいいって事ですよ馬鹿馬鹿しい
268473: 匿名さん 
[2023-12-09 09:15:12]
集合住宅は選ぶなって事だろ、このスレの教訓は。
馬鹿馬鹿しいのは粘着してるキミ
268474: 匿名さん 
[2023-12-09 09:45:07]
ネット依存の精神異常者!
7年、毎日、ご苦労様。
268475: eマンションさん 
[2023-12-09 10:00:57]
当スレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が5,000万を超えるマンション民の集団内では平均に満たない落ちこぼれ組になります。また、論理的に推定される戸建さんの年収はマンション民の平均である960万円(年収偏差値66)よりも低い800万円(年収偏差値56)程度とするのが合理的ですね。
そして、都内勤務の38歳、年収800万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、昨今の相場高騰により4,000万以下のマンションは中古やワンルームしかないので最初からパス、マンションのことは一切気にする必要がありません。
詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますね☆
当スレの戸建さんはマンションだと4,00...
268476: 名無しさん 
[2023-12-09 10:09:12]
>>268473 匿名さん

マンションさんのアドバイスのとおり、マンションはパスでいい。
そして、そのあとどうするのかが問題なんだよ。

つまり、マンションに4,000万までの予算しか用意できない所得水準の戸建さんがどこにどんな戸建を構えることができるのか?について検討して回答するところまでが戸建派の役目でしょ。
268477: 匿名さん 
[2023-12-09 10:13:18]
キチ街のマンション推しに何を言っても無駄(笑)
急に中立を装おったりするけど、根っからのマンションだからバカだよな☆
268478: 匿名さん 
[2023-12-09 10:36:45]
マンション購入して約10年だけど、価格は購入時の2倍。心の底からマンションにして良かったって思ってるけどね。
268479: 匿名さん 
[2023-12-09 10:44:31]
笑笑もやばいがおバカ院卒も異常。

マンションは住人リスク高すぎ。
268480: 匿名さん 
[2023-12-09 10:46:11]
>>268478 匿名さん

1億円で購入したとして、1年住んだ上に1000万、資産が増えたことになります。
268481: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 11:10:57]
まあ、東京で家族で住むなら戸建ですよ
まあ、東京で家族で住むなら戸建ですよ
268482: 匿名さん 
[2023-12-09 11:16:51]
予算がなければ戸建てでも良いと思います。
私みたいにソファーで転寝したら、戸建てだと風邪ひいてるでしょ。
というか、寒くてソファで転寝なんてできないかな。
268483: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 11:25:13]
>>268477 匿名さん

マンションイヤと駄々を捏ね続けて終わりそうだね、キミの人生笑

次のステップ(戸建を購入する)に一歩踏み出そう!笑
268484: 匿名さん 
[2023-12-09 11:30:41]
>>268481 口コミ知りたいさん

警視庁のHPと違うんだね。
侵入窃盗は一戸建て15.1%、共同住宅(4階建て以上)11.3%
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ha...
268485: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 11:43:18]
>>268484 匿名さん

窃盗と強盗のチガイスラわからないバカですか?
268486: eマンションさん 
[2023-12-09 11:44:23]
>>268484 さん

情報ありがとう!
情報ありがとう!
268487: 匿名さん 
[2023-12-09 11:48:35]
>>268486 eマンションさん

マンションは女性の一人暮らしがいるからでは。
数字をどう読み解くかは、その人次第ですね。
268488: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 12:09:20]
>>268487 匿名さん

マンションは子供がいる家族で住んじゃダメですね
マンションは子供がいる家族で住んじゃダメ...
268489: 匿名さん 
[2023-12-09 12:18:43]
>>268488 検討板ユーザーさん

犯罪者のマンションに連れ込まれたんでしょうね。
ちなみにマンションは分譲ですか賃貸ですか?
情報が少なくて分析できませんね。
268490: 匿名さん 
[2023-12-09 12:19:16]
集合住宅にキチ街が多いってのが教訓だよね♪
268491: 匿名さん 
[2023-12-09 12:27:37]
>>268489 匿名さん

マンションって怖いですね
268492: 匿名さん 
[2023-12-09 12:31:27]
セキュリティに関して言えば、うちの都心タワマンが最高だと思います。
24h有人警備はマストだと思ってます。
部屋扉のセンサーもマストですね。
センサー検知したり、部屋の緊急ボタンおせば警備員室から警備員がすぐかけつけてくれますから。
オートロックはエントランス、エレベーターホールにもありますし、エレベーターはそもそも鍵がないと動きません。
マンション建物内、建物外にある監視カメラも重要。警備員室でカメラの映像24h監視してますから。警備員が巡回してくれてるのも良いね。
うちの奥さんはもうタワマン以外は住めないって言ってます。
女性はセキュリティ大事ですからね。
268493: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 12:59:15]
>>268492 匿名さん

うちの~うちの~うちの~♪
268494: 匿名さん 
[2023-12-09 13:01:10]
ちょっと遅いけど銀座にランチに行ってきます!
都心に住んでるから近いんだよね。
268495: 評判気になるさん 
[2023-12-09 13:01:45]
>>268492 匿名さん

誰もあんたなんか襲わないから、そうビクビクしなさんな。
あんたが金持や美人だったら、気を付けた方がいいが
268496: 評判気になるさん 
[2023-12-09 13:07:05]
>>268494 匿名さん

奥さんがいない高齢独身はつらいね
自分の場合、銀座はうちの会社の裏だから、平日のランチも飲むのもウンザリだ
268497: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 13:11:05]
>>268496 評判気になるさん

奥さんと待ち合わせです。
268498: 通りがかりさん 
[2023-12-09 13:13:04]
侵入強盗も侵入窃盗も戸建の独壇場ですね。

戸建は侵入しやすいのに、わいせつ事件が少ないのは婆さんや不細工しかいないからでしょう。
侵入強盗も侵入窃盗も戸建の独壇場ですね。...
268499: 通りがかりさん 
[2023-12-09 13:16:48]
住宅火災による死者は戸建がダントツで、さらに一階で◯ぬ人が過半数を占めています。

わいせつ事件など可愛いもんですよ笑
住宅火災による死者は戸建がダントツで、さ...
268500: 匿名さん 
[2023-12-09 13:19:36]
無意味な投稿、無意味な人生・・・
いつまで続けるの?
268501: 名無しさん 
[2023-12-09 13:26:00]
>>268496 評判気になるさん

豚に真珠。
268502: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 13:40:31]
>>268498 通りがかりさん

マンションさんが出してくれた都内のデータです
マンションさんが出してくれた都内のデータ...
268503: マンション検討中さん 
[2023-12-09 13:47:47]
>>268501 名無しさん

銀座はお金ある人とない人で評価が異なる街。
268504: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 13:48:04]
>>268502 マンション掲示板さん

都内は戸建の方が安全ですね
268505: 周辺住民さん 
[2023-12-09 14:50:42]
今日はのんびりサンルームで家族5人アフタヌーンティー
空調もこう暖かいと昼は消していますが、サンルームの室温は30℃を超えています。
庭もブーゲンビリアが盛りだし、芝生も青いまま。23区内でこの気象は異常ですね。
明日も暖かい北西の風で暖かいし、今晩から船内泊でセイリングに行ってきます。
今日はのんびりサンルームで家族5人アフタ...
268506: 匿名さん 
[2023-12-09 15:12:28]
>>268487 匿名さん
マンションの性犯罪被害は年少者がほとんど
セキュリティ自慢のマンションだから住民による犯罪が多いと考えられる
268507: 通りがかりさん 
[2023-12-09 16:06:08]
今日は奥さんと銀座で待ち合わせしてランチ。そのあと街ぶらして帰ってきました。クリスマスシーズンの街ぶらは楽しいですね!
今日は奥さんと銀座で待ち合わせしてランチ...
268508: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 16:23:31]
>>268507 通りがかりさん

スレ依存性ですねw
268509: 評判気になるさん 
[2023-12-09 16:27:59]
>>268506 匿名さん

考えておいてください。
268510: 評判気になるさん 
[2023-12-09 16:33:55]
戸建ての火災がダントツに多いのは自分で火をつけちゃうからですか??
めちゃくちゃ防災をしっかりして、火事にならないよう気をつけてるのにおかしいよね。
268511: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 16:46:11]
マンションの性犯罪がダントツに多いのはマンション内で犯罪しちゃうからですか?? めちゃくちゃセキュリティをしっかりして、性犯罪にあわないよう気をつけてるのにおかしいよね。
268512: 評判気になるさん 
[2023-12-09 16:57:43]
戸建さんが家に火を付けるのは、貧乏が極まって保険金狙いなんでしょ
268513: 評判気になるさん 
[2023-12-09 17:00:11]
戸建は警察に守られてます。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/992373
268514: 名無しさん 
[2023-12-09 17:00:35]
お前ら
自分の書き込み振り返して恥ずかしくならないんか
268515: 評判気になるさん 
[2023-12-09 17:02:11]
だれでも入れるマンション

https://www.saitama-np.co.jp/articles/9033/postDetail
268516: 周辺住民さん 
[2023-12-09 17:08:42]
>>268497 検討板ユーザーさん

卒婚ですね。
まあ事情があるのでしょうが、いい歳して自分の妻を奥さんと呼ぶのは
見識を疑われるからやめた方がいい。
見ず知らずの相手だと、ドン引きされます。
268517: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 17:19:52]
>>268508 検討板ユーザーさん

自分が頑張って都内のマンションに住めたことを、なんとか世間に認めて貰いたい、
所謂かまってちゃんの典型ですね
子にも恵まれず、財界デビューもできず、趣味も仲間もなく、寂しい老後を送ると
往々にして幼児化するそうです。(専門用語で幼児退行といいます)
268518: マンション検討中さん 
[2023-12-09 17:35:43]
>>268516 周辺住民さん

誰か他の方と勘違いされてます?
268519: 匿名さん 
[2023-12-09 17:51:20]
極端に数の少ないマンションと戸数の多い戸建てでは件数が異なるのは当然
268520: 匿名さん 
[2023-12-09 17:54:33]
このスレは最下層同士の罵り合いor妄想合戦。
いい加減、虚しくならんのか?
268521: 匿名さん 
[2023-12-09 18:43:06]
戸建てさんとマンションさんのLINEを見ているようです。

スレ趣旨は完全に無視。
268522: 匿名さん 
[2023-12-09 18:51:30]
>>268505 周辺住民さん

安い国産車に乗ってるね。
268523: 匿名さん 
[2023-12-09 22:25:53]
高級車乗り回すと、金持ちバレちゃうもんにゃーー
268524: 匿名さん 
[2023-12-09 22:40:13]
集合住宅に住む最低最悪のゴロツキがマンションさんだからね♪
268525: eマンションさん 
[2023-12-09 22:40:56]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
268526: eマンションさん 
[2023-12-09 22:42:00]
当スレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が5,000万を超えるマンション民の集団内では平均に満たない落ちこぼれ組になります。また、論理的に推定される戸建さんの年収はマンション民の平均である960万円(年収偏差値66)よりも低い800万円(年収偏差値56)程度とするのが合理的ですね。
そして、都内勤務の38歳、年収800万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、昨今の相場高騰により4,000万以下のマンションは中古やワンルームしかないので最初からパス、マンションのことは一切気にする必要がありません。
詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますね☆
当スレの戸建さんはマンションだと4,00...
268527: 匿名さん 
[2023-12-09 22:42:48]
使用済みの生理用品を自慢気にアップするようなキチ街は戸建て派にはいないからね♪
マンションの負けだろ☆
268528: 匿名さん 
[2023-12-09 22:44:21]
この同じ内容のコピペがクズマンションの証。
負けムードになると貼る奴(笑)
268529: 匿名さん 
[2023-12-09 22:46:12]
今日もこのスレで正面されたよ♪

驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)
268530: 販売関係者さん 
[2023-12-09 22:48:45]
>>268527 匿名さん
よほど悔しかったんですね、閉経お婆さん。
268531: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 22:52:17]
本当はマンションが良いけど3000万近く無駄な維持費(管理費等)をかけたくないからやっぱ戸建てかなと思ってる。RCマンションだと固定遺産税も高くつくのが嫌だ。
無駄なコストは払いたくない。
268532: eマンションさん 
[2023-12-09 22:58:26]
国の調査だとマンションってローン返済額は少ないのに負担率は高いのね。マンションの平均返済額は月に12万です(笑)
国の調査だとマンションってローン返済額は...
268533: 匿名さん 
[2023-12-09 22:58:51]
このサイトだけが唯一の居場所の人っている?
もしかして1日のうちで人と会話できる場所がここしかない人っている?
268534: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 23:05:00]
>>268533 匿名さん

そんなヤツお前だけじゃない?
268535: 匿名さん 
[2023-12-09 23:14:54]
>>268523 匿名さん

だからって中古で10万円くらいで売ってそうな車乗る必要ない。
268536: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 23:16:26]
>>26852

ひとつも反論できないから捨てゼリフを吐くしかないのもお馴染みの光景だな笑
268537: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-09 23:16:51]
>>268505 周辺住民さん

傲慢さんの自宅は超豪邸かと思っていました。
庶民的な家でがっかりしました。
268538: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 23:18:39]
>>268531 口コミ知りたいさん

そうそう
郊外の安い土地に身の丈にあった戸建がいちばん☆

早く戸建にしないと、マンションイヤイヤしてるうちに人生終わるぞ笑
268539: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-09 23:19:07]
>>268507 通りがかりさん

自分のSNSに投稿してくださいね。
268540: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-09 23:20:39]
>>268523 匿名さん

あなたが思う金持ちって、
どのくらいの資産の人を言ってますか?
268541: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 23:21:02]
マンション買ったらランニングコストで5,000万掛かるんでしょ?
マンションがイヤなのは分かったから、ネチネチしてないで早く住宅ローン申し込んでこい。
268542: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-09 23:22:20]
>>268527 匿名さん

出す人も出せと言う人も同類です。
268543: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-09 23:23:35]
>>268530 販売関係者さん

女性への差別発言ですか?
268544: 匿名さん 
[2023-12-10 00:02:00]
ヒートショックリスク減らすためにトイレの便座のヒーターをオンにした方が良いそうです。暖かいからそんな機能あるの忘れてたよ。都心タワマン住まいです。
268545: 匿名さん 
[2023-12-10 04:10:28]
トイレが1つしか無い時点で貧困住宅だと認識せよw
268546: 匿名さん 
[2023-12-10 05:13:54]
一人住まいにはワントイレの共同住宅がいい
268547: マンコミュファンさん 
[2023-12-10 06:48:41]
ほとんどの戸建は二階建てだから仕方なくトイレを二つにしてるだけ。
268548: 匿名さん 
[2023-12-10 07:50:07]
ファミリー世帯なら平屋でも2つありますよ♪
268549: 匿名さん 
[2023-12-10 07:51:35]
使用済みの生理用品を意気揚々とアップするような異常者と運命共同体のマンションなんて耐えられますか?笑
268550: 匿名さん 
[2023-12-10 07:52:48]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
268551: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 08:32:25]
>>268545
>>268548

トイレが2つあるマンションもありますよ。
268552: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 08:34:19]
>>268549 匿名さん

何度も繰り返し言うあなたは異常です。
同類です。
気持ち悪すぎます。
268553: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 08:38:06]
>>268550 匿名さん

戸建てかマンションかは、
自分の条件に合う方を選べば良いと思います。
268554: 周辺住民さん 
[2023-12-10 09:23:04]
昨日話した通り、子供連れて昨晩から船中泊だったけど、まるで11月だね。
朝晩は多少冷えたけど電気ストーブだけで十分凌げたよ。
日中は気温も上がり、この時期にしては風も穏やかだし、良いセイリング日和になりそう。
寒がりでひ弱なマンションさんは、ドライブもできず、ご自慢の暖かいお部屋で引きこもり?それとも卒婚ランチ(笑)
昨日話した通り、子供連れて昨晩から船中泊...
268555: 評判気になるさん 
[2023-12-10 09:32:06]
>>268554 周辺住民さん

安い国産車の次は寒いボートですか。
ん~、修行としか思えない。
268556: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 09:50:41]
>>268554 周辺住民さん

自分のSNSでやってくださいよ。
ここにはあなたのお友達はいません。

ここにもあなたのお友達はいません。
が正しいですかね。
268557: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 09:55:26]
>>268548

え?平屋に住んでるの?
珍しいね
268558: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 10:10:18]
>>268557 マンション掲示板さん

平屋なら戸建でもマシかも。
268559: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 10:26:33]
平屋でも戸建てのデメリットはついてきますよ。
階段があるかないかの違いだけで。
268560: 匿名さん 
[2023-12-10 10:30:56]
マンションでも120平米くらいあればトイレ2つ用意出来るのにね。

豊かな住生活の実現には 25 平米に加えて1人あたり 25 平米の面積が必要。
268561: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 10:41:29]
>>268560 匿名さん

100平米からトイレ2つのマンションありますよね。

その計算だと100平米で3人ですね。
125で4人。

150平米以上だと浴室も2つとかありますよね。
268562: 周辺住民さん 
[2023-12-10 10:50:51]
>>268555 評判気になるさん

まあ800万でお釣りが来たからねでも別荘の往復には大家族の我家には丁度いい
船の方は12人乗りで、春秋はマリーナも活気があるけど、,この時期はゲストも少ないんだよ。
自分は冬山も冬ダイビングもするし、クルーズのベストシーズンも、実は台風もメイストームも無いこの時期。でも庶民には理解できないのも無理はないかw

>>268556 次長ヘイト(マンション住み)さん

自分のことを次長だの、千葉の独身団地年増婆呼ばわりする輩がいるから、リア充の一部を紹介しただけ
希望があれば別荘でも玄関でも固定資産税明細でも紹介するよ。(生憎、時計やクレカ、レシートの如きショボイコレクタ癖はないけど)
ただ、君みたいな引きこもり湾ゴミ地住まいは、うちみたいな大家族戸建のリア充生活を一寸紹介すると、すぐむくれて重箱の隅を突いたり、嫉妬するからな。怖い怖い(笑)

268563: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-10 10:55:35]
>>268561 次長ヘイト(マンション住み)さん

一般的な話しで100平米あるとマンションにはトイレが2つあるのですか?
268564: 匿名さん 
[2023-12-10 10:57:16]
>>268554 周辺住民さん

バブル時代のおじいさんに旅行につれてく家族なんていないでしょ。
仮にいても、もう独立してるでしょ。
もしかして犬のこと家族って言ってるのかな。
268565: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 11:05:22]
>>268562 周辺住民さん

傲慢さん。
なぜか誤解されてるようですが、
私は湾岸住みじゃありませんよ。
それに傲慢さんに嫉妬する理由もありません。

こんな掲示板でリア充を紹介する人はかわいそうな人に見えますよ。
自分のSNSでやってくださいね。

268566: 匿名さん 
[2023-12-10 11:10:46]
キチ街マンションは逃げても無駄だぞ!
使用済みの生理用品を意気揚々とアップするような異常者と運命共同体の集合住宅がマンション☆
もうマンションさんが何を言おうと気持ち悪いんだよ♪
268567: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 11:11:50]
>>268563 口コミ知りたいさん

100平米だとあったりなかったり。かな。
120平米あるとだいたい2つあります。
物件によります。
268568: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 11:13:39]
>>268566 匿名さん

どっちも気持ち悪いから、
もうその話題はおわりにしましょう。
268569: 次長ヘイト(マンション住み) 
[2023-12-10 11:29:06]
>>268563 口コミ知りたいさん

さっきの少し訂正します。

私が見た物件では、
100平米以上は洗面2つ。トイレは1つか2つ。
120以上は洗面2つ。トイレ2つ。
見たことないとこは知らないです。


268570: 匿名さん 
[2023-12-10 11:37:02]
>>268554 周辺住民さん

やっぱり安国産車。
色も趣味悪い。
268571: 評判気になるさん 
[2023-12-10 11:42:11]
>>268559 次長ヘイト(マンション住み)さん

そうですね。
平屋だと更に寒そう。
268572: 評判気になるさん 
[2023-12-10 11:54:02]
>>268566 匿名さん

あんたが気にしなければ良いだけ。
268573: 通りがかりさん 
[2023-12-10 11:57:25]
>>268554 周辺住民さん

卒婚なんて言葉初めて聞いたから調べてみたけど、
貴方の年齢の話じゃないですか。
268574: 匿名さん 
[2023-12-10 12:15:36]
千葉のマンションで2名を殺害
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231210/k10014283641000.html

集合住宅のどこが安全なんだ
268575: 評判気になるさん 
[2023-12-10 12:23:02]
>>268563 口コミ知りたいさん

一般的な戸建は二階建てなので仕方なくトイレを二つ設けている、という話が発端です。
268576: 通りがかりさん 
[2023-12-10 12:27:34]
騒音といえば戸建てでしょう。
騒音といえば戸建てでしょう。
268577: 匿名さん 
[2023-12-10 12:33:41]
>>268576 通りがかりさん

現実をみないとね
現実をみないとね
268578: 匿名さん 
[2023-12-10 12:35:28]
>>268505 周辺住民さん


戸建は暑かったり寒かったり大変だよね。
昼は暑いし夜は寒い。外の気温の影響受けやすい。
住宅としての性能が低い証拠ありがとう。
268579: 匿名さん 
[2023-12-10 12:37:05]
集合住宅である以上騒音は避けられないのよ
集合住宅である以上騒音は避けられないのよ
268580: 匿名さん 
[2023-12-10 13:22:37]
戸建は例外なく寒いけどね。
268581: 匿名さん 
[2023-12-10 13:42:12]
>>268578 匿名さん
光熱費をケチる為にランニングコストがかかり続ける共同住宅に住む人?
268582: マンコミュファンさん 
[2023-12-10 13:52:15]
一目瞭然ですね。青色の【騒音】は専有部のトラブル相談件数の実に67%!他のトラブルと比較して断トツの相談比率です。
一目瞭然ですね。青色の【騒音】は専有部の...
268583: マンション検討中さん 
[2023-12-10 13:56:49]
>>268581 匿名さん

戸建は暖房つけても、トイレ、パウダールーム等居室以外が寒いんですよ。その証拠にトイレのウォシュレットのヒーター寒いからつけてるでしょ?
268584: 匿名さん 
[2023-12-10 13:59:27]
>>268583 マンション検討中さん
あなたの戸建ての暖房設備は何を想定してるの
268585: 評判気になるさん 
[2023-12-10 14:01:57]
>>268584 匿名さん

別になんでも構わないんだけどトイレの便座のヒーターつけてるでしょ?
268586: 通りがかりさん 
[2023-12-10 14:05:28]
>>268585 評判気になるさん

今どき座面ヒーターつけるとかつけないとかないでしょ?
そもそもオートなんだから
268587: 評判気になるさん 
[2023-12-10 14:06:57]
>>268586 通りがかりさん

やっぱりつけてるんだ。寒い戸建ならでは。
268588: 名無しさん 
[2023-12-10 14:15:33]
>>268583 マンション検討中さん

マンションは狭いし、ほかに自慢できないから、冬の暖房費が安いことだけで勝負したいのね。
何だか憐れだな。
268589: 通りがかりさん 
[2023-12-10 14:16:50]
>>268588 名無しさん

それは貴方の予算が低いから。
268590: マンコミュファンさん 
[2023-12-10 14:19:48]
マンションさんの自慢話は他にもあるよ。
毎日のゴミ出し、生ゴミ粉砕器、あとなんだっけ(笑)
268591: 匿名さん 
[2023-12-10 14:20:15]
>>268585 評判気になるさん
いまの戸建ての暖房設備を知らないマンション
268592: 名無しさん 
[2023-12-10 14:22:05]
>>268589 通りがかりさん

何を言っているのか、分かりません。
日本語で話して下さい。
268593: 匿名さん 
[2023-12-10 14:32:57]
>>268587 評判気になるさん

オートなんだからつけるとかつけないとかの概念がそもそもないんだけど?(笑)
268594: 名無しさん 
[2023-12-10 14:33:43]
日本語や国語の、理解能力を上げようと思います。
268595: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 14:38:00]
>>268593 匿名さん

つける必要ないならオートを切ってるよね。
268596: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 14:41:57]
>>268595 検討板ユーザーさん

秋~春ってマンションは座面のプラスチック冷たくないの?
268597: 匿名さん 
[2023-12-10 14:46:31]
マンションで育つとマンションを恨むw

「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0
268598: 匿名さん 
[2023-12-10 14:47:26]
マンションの知ってる戸建ては自分の田舎の古い実家しかない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる