住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-04 05:52:56
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

267385: 匿名さん 
[2023-11-25 00:47:46]
>>267369
見栄?いいえ、事実を答えただけです。
私が海外で育ち、欧米に何度も留学し、海外の大学院卒で、
国際結婚してるという事実が、惨めな中卒老婆のあなたの劣等感を逆撫でしたから
「見栄」に見えたんですねw

海外の大学を卒業しただけで「見栄」だと思うなんて
あなたが海外や大卒に憧れてる証拠ですw
いまどき海外の大卒なんて日本で珍しくないしバカでも海外の大卒はいるのに
その程度のことを「見栄」だの「うぬぼれ」だのと感じるのは
あなたがそれらを「羨ましい」と思ってるから嫉妬してるだけw
普通の人はその程度のことを見栄だなんて思いません。

あなたは強烈なコンプレックスの塊ですね。
低学歴で貧困で育ちが悪く家族もいないから嫉妬深くて劣等感にまみれ
コンプレックスを隠そうともせず向きになって富裕層に噛み付く無様なこと。

私にはコンプレックスなど何1つありません。
私は完璧ではないけど私の人生に感謝してるし満足してます。
私にはいかなるコンプレックスも発生する事は永久に一切ありません。
私は永久にコンプのない人生です。
あきらめて下さい、コンプまみれの団地婆さん。
267386: 匿名さん 
[2023-11-25 00:50:11]
千葉の婆さんがいるのか分からないが気持ち悪い女同士の争いは他所でやってくれ。

海外で育つとスレタイの日本語も理解出来ない大人になっちゃうのか。
267387: 匿名さん 
[2023-11-25 00:53:05]
>>267383 匿名さん
私はマンションに住んでるなんて言ってませんし
大卒止まりなんて言ってませんよ。

大卒止まりという発想から、あなたが低学歴なのが読み取れます。
あなたは大卒より院卒が上だと思い込んでるからそういう発想になる。
難関なのは学部入試のみで院進は日本でも海外でも非常に容易いので
難関大学でも院であればショボイ下位大学から入れることをご存知ないのね。
東大や慶應の院でもショボ大学から入る子は結構いる。
だからロンダリングによく院は使われる。
もちろん海外の院も同じです。
学部に正規入学するのは日本人には至難の業だけど院は簡単に入れます。
実際私がいたEUの院にも「え?」っていう日本の大学からいっぱい来てたもん

まあ別に偏差値や難易度はどうでもいいけど
あなたのコンプレックスの1つは学歴なのですね。可哀相に。
267388: 匿名さん 
[2023-11-25 00:54:36]
自分が喉から手が出るほど欲してるのに永久に手に入らないものを
持って生まれた人を見ると「モンスター」という設定にしないと
正気が保てない可哀相な老人がいるのですね。
他人の幸福や若さを受け入れられない、他人の優位性を受け入れられない
可哀相な精神障害者の老人が。
267390: 匿名さん 
[2023-11-25 01:00:38]
大学や専門に寄るかもしれないがD取るのと、その先アカポスに着くのは簡単じゃ無いけどな。
院試の難易度も専門と研究室による。

とりあえず妄想膨らませて頭に血が上り過ぎ。
267391: 匿名さん 
[2023-11-25 01:04:41]
私にとってマンションなんて別に羨ましいものでも何でもない。
タワーマンションだろうが何だろうが別に羨ましくは無い。
だって私すでに持ってますから。

皆さんお分かりでしょう?
人間は「すでに自分が手にしてるもの」ならば他人が持っていても
許せないとか妬ましいとか攻撃して価値を落としてやろうなんて感情は
発生しないのですよ。

自分がフェラーリに乗っていたら他人のポルシェが許せなくて
365日掲示板に張り付いてポルシェの価値を落とそう落とそうと必死に
ネガキャンなんかする人いないんですよ。
ポルシェより高いフェラーリに乗ってる人が必死でポルシェを叩くと思う?
必死でポルシェを貶めるのは、ポルシェを買えない人だけなのです。
軽自動車、いいえ、軽自動車すらも所有できない団地婆がやってるのです。

イチローが甲子園球児を必死に叩くと思う??叩くわけ無いでしょ。
だってイチローのほうがすでに勝ってるのだから。
自分より劣る存在をわざわざ叩く人はいません。
自分より格上で羨ましいから必死で叩くのです。
甲子園球児を必死で叩くのはベンチか、ベンチにもなれなかった草野球おじさんだけです。
メジャーリーガーが叩くわけ無いのです。
267392: 匿名さん 
[2023-11-25 01:06:00]
マンションを365日必死で叩いてる顔真っ赤な老人を見れば
その老人が「何を羨んでるのか」「何を持ってないのか」一目瞭然ですね。
267393: 匿名さん 
[2023-11-25 01:08:28]
マンションが羨ましいからマンションを叩く
マンションが欲しいのに手に入らないから年寄り資産家の名前を並べて「ほら富裕層は戸建てだ!」等とホラ吹いて溜飲を下げないと気がすまないのです。
大昔の年寄り富裕層は別にして、今も2~30代若手富裕層はみんなマンション在住だという現実を見たくないのです。
267394: 匿名さん 
[2023-11-25 01:11:44]
妄想も酷いが例え話も馬鹿すぎてどうにもならないレベル。

マンションの良さでも語りなよ。
子供いるなら戸建が圧倒的に快適。
スレタイ見て3σより外側の例外的な物件出すのは馬鹿だけだからやめましょう。
267395: 匿名さん 
[2023-11-25 01:14:02]
>>267393 匿名さん
富裕層とかどうでも良い話だということ理解出来ない?

大丈夫ですか?

267396: 匿名さん 
[2023-11-25 01:15:48]
>>267390 匿名さん
妄想?いいえ、妄想ではなく事実を書いただけです。
私は妄想など何1つ書いた事はありません。
私はすべて事実のみを書いてます。
実在しないオームステイや大学の妄想を書いてるのは貴女だけですよ。
羨ましくて認めたくないとすぐ妄想とか脳内とかウソ連呼しだすのねw
自分が知らない大学院やホームステイの世界を私に教えられたもんだから
その対抗心と嫉妬心から。

わざわざDなんて現実では使われない言い方をして
それっぽく見せたつもりでしょうがphdをDなんて言い方はしませんよ。
日本でも欧米でもね。
年寄り低学歴はなんでも「使われてない造語や略語」に執着するので
すぐわかります。
アカポスなんて言葉も使われません。
ポスドクのことを言いたかったんでしょうけど
ポスドクの就職の悲惨さと貧困っぷりは院卒は皆知ってますよ。
ポスドクはまったく難関ではありません。
まあ、中卒の貴女から見れば難関なんでしょうけどw

とにかく院が学部より入るのが容易という事実は日本も欧米も変わりません。
あなたがご存じなかっただけです。
1つ勉強になってよかったですね、中卒お婆さん。
267397: 匿名さん 
[2023-11-25 01:16:50]
物件価格は正規分布じゃないから、3σというのは比喩ね。
院卒なら分かると思うが、念のため。
267398: 匿名さん 
[2023-11-25 01:21:28]
>>267396 匿名さん
日本では普通にDと略すんだよ。
例えば修論はM論とは呼ばないが、博士論文は会話ではD論が普通。

アカポスも普通はポスドクを指しません。
助教、あるいは助教相当以上の職位を指す。

なんも知らんのだな。
267399: 匿名さん 
[2023-11-25 01:22:43]
>>267390
私は学部入試より院入試のほうが遥かに易しい、と入試の話をしたのに
あなたは院進後のポストの話に論点をすり替えて誤魔化してるのもバレてます。
「院に入るのは容易だ」と言ってるのに「博士号やポスドクは難しい」
と入試ではない論点にズラしてる。
それは院入試は簡単だという事実を否定できないからでしょうw
しかも博士もポスドクも決して難関ではありません。
学部入試に比べたら比較にならないレベルの容易さ。
そもそも大学院の研究職をやることじたい、頭の悪い人ですから。
教授も年収は低いし、ポスドクにいたっては貧乏の象徴。
国立なんて医学部長ですら目も当てられない年収。
低学歴にとっては大学の学位が憧れの象徴なんでしょうけど
本当に頭のいい人は前澤友作みたいな実益生み出す人ですよ。
267400: 匿名さん 
[2023-11-25 01:23:33]
>>267394 匿名さん
>>267383 匿名さん
私はマンションに住んでるなんて言ってませんし
大卒止まりなんて言ってませんよ。

大卒止まりという発想から、あなたが低学歴なのが読み取れます。
あなたは大卒より院卒が上だと思い込んでるからそういう発想になる。
難関なのは学部入試のみで院進は日本でも海外でも非常に容易いので
難関大学でも院であればショボイ下位大学から入れることをご存知ないのね。
東大や慶應の院でもショボ大学から入る子は結構いる。
だからロンダリングによく院は使われる。
もちろん海外の院も同じです。
学部に正規入学するのは日本人には至難の業だけど院は簡単に入れます。
実際私がいたEUの院にも「え?」っていう日本の大学からいっぱい来てたもん

まあ別に偏差値や難易度はどうでもいいけど
あなたのコンプレックスの1つは学歴なのですね。可哀相に。


267401: 匿名さん 
[2023-11-25 01:24:37]
>>267394
妄想?いいえ、妄想ではなく事実を書いただけです。
私は妄想など何1つ書いた事はありません。
私はすべて事実のみを書いてます。
実在しないオームステイや大学の妄想を書いてるのは貴女だけですよ。
羨ましくて認めたくないとすぐ妄想とか脳内とかウソ連呼しだすのねw
自分が知らない大学院やホームステイの世界を私に教えられたもんだから
その対抗心と嫉妬心から。

わざわざDなんて現実では使われない言い方をして
それっぽく見せたつもりでしょうがphdをDなんて言い方はしませんよ。
日本でも欧米でもね。
年寄り低学歴はなんでも「使われてない造語や略語」に執着するので
すぐわかります。
アカポスなんて言葉も使われません。
ポスドクのことを言いたかったんでしょうけど
ポスドクの就職の悲惨さと貧困っぷりは院卒は皆知ってますよ。
ポスドクはまったく難関ではありません。
まあ、中卒の貴女から見れば難関なんでしょうけどw

とにかく院が学部より入るのが容易という事実は日本も欧米も変わりません。
あなたがご存じなかっただけです。
1つ勉強になってよかったですね、中卒お婆さん。

267402: 匿名さん 
[2023-11-25 01:25:59]
長文鬱陶しいのに同じ事を何度も書くのはやめようね。

スレタイ理解出来る?
267403: デベにお勤めさん 
[2023-11-25 01:27:11]
>>267390 匿名さん
あなたの妄想ウソ話の間違いを指摘されて頭に血が上りすぎなのはあなたですよ。
対抗したいあまり必死でホームステイの嘘話まくしたてたり、まぁ酷い事酷い事。
一言言われただけでカァー!と向きになりすぎ。どんだけ悔しかったのよ。
267404: 匿名さん 
[2023-11-25 01:29:22]
>>267397 匿名さん
やはり院卒をものすごい賢い人だと思い込んでるんですねw
院の世界を知らない証拠。いや大学自体を知らない証拠。
だから院卒の私に嫉妬してるんだw
私に対抗したくて必死でDだの何だの使われない間違い用語表現したりして必死ね中卒さん。
267405: 匿名さん 
[2023-11-25 01:30:28]
ん?間違い指摘されてって具体的にどれ?

ちなみにDは普通に使う言葉だから間違いに気づけて良かったね。
267406: たくさん 
[2023-11-25 01:32:13]
羨ましくて認めたくない事実を突きつけられたり
自分が知らなかった大学や富裕層の事実を教えられたり
自分の作り話の間違いを指摘されたりすると
カァー!っと発狂して「妄想!脳内●●!自称●●!」と
貧乏底辺が連呼するのはどこでも見かける風景です。
妄想やら脳内やらという事にしないと嫉妬で気が収まらないのでしょう
もう慣れました。

さ、ねまーす
中卒お婆さん一人で朝までがんばってね
267407: 匿名さん 
[2023-11-25 01:32:45]
ちなみに中卒とか妄想で人を攻撃するのも馬鹿しかやらない。
それと私は男だから。
267408: 匿名さん 
[2023-11-25 01:35:08]
おやすみ。

明日はスレタイに沿って書き込めると良いね。
267409: 匿名さん 
[2023-11-25 02:20:46]
お笑い番組の変わりに見させてもらっています!
267410: 匿名さん 
[2023-11-25 05:42:25]
>>267393 匿名さん
都会の土地を持っていない若手富裕層は止む無くマンションに住む。
267411: 匿名さん 
[2023-11-25 05:54:56]
マンション騒音の実態がわかって参考になる
戸建てと違い、密接した集合住居だと固体伝搬音は防ぎようがないらしい

『分譲マンションの遮音性能の現実について』
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133385/
267412: 通りがかりさん 
[2023-11-25 06:42:06]
マンションは静謐で快適ですね笑
267413: 通りがかりさん 
[2023-11-25 06:43:21]
>>267410 匿名さん

マンションから注文住宅に住み替えるのは単純に土地を相続したからというのがその理由。
マンションだと売却益も出るし処分しやすい。
土地の相続が見込めるのに、損しかしない戸建を買うバカは居ないです。
267414: 匿名さん 
[2023-11-25 08:00:12]
あらあら、戸建てさん、
強烈キャラ登場ですっかりおされてますね。
がんばれー。
267415: 匿名さん 
[2023-11-25 08:12:40]
前からいたオバさんでしょ。
267416: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 08:40:56]
こんな場末のゴミ板で大学だの大学院だの書き込みしてるヤツって頭湧いてるw
まっ、死ぬまでやってな
267417: 評判気になるさん 
[2023-11-25 10:34:42]
>>267404 匿名さん

バカでも卒業できる院卒か、だから3流企業勤めなんだなw
267418: 匿名さん 
[2023-11-25 10:41:10]
>>267414 匿名さん

自称海外コンプが、ご自慢の集合住宅をこき下ろされて、地団太踏んで悔しがる様が目に浮かぶから、暫くからかってやったけど
まさか、ここまで発達障害とは思わなかったからね。
ありゃホンマもんの広範性障害だから、以後はスルーしているよ。
267419: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-25 10:59:54]
>>267418

お友だちはキミがマンコミュにどハマりしてること知ってるの?
267420: マンさん 
[2023-11-25 11:21:59]
>>267417

レスから年代的にかなり古い感じが漂ってますけどおいくつなんですか?
いまは何をやるかってのが大事なので、三流企業がどうとかそんな会話はしないよ。

じゃあこれからデートに行ってきますね。
映画→お買い物→ご飯→ケーキを買って→マンション→イチャイチャ、のパターンかな?笑
267421: 匿名さん 
[2023-11-25 12:55:35]
>>267415 匿名さん
へえ、戸建てさん、
お知り合いでしたか。
このスレの中”だけ”では、人脈広いのですね。
がんばれー。
267422: 匿名さん 
[2023-11-25 12:57:33]
>>267418 匿名さん
院卒の割にはDやアカポスも知らないからどこまで本当かは分からない。
大学院といってもピンキリだから研究とは離れた世界なのかもしれないが。

マンションでこういう人が音に神経質だと子供がいるってだけで難癖つけられる可能性があるよね。
子育て世代には戸建が最適。
267423: 匿名さん 
[2023-11-25 13:04:11]
あれ、マンションさんって新キャラまた作ったの?
定期的に頭のおかしなフリしたり、新キャラつくってスレを荒らして逃亡するよね(笑)
こんな奴がマンションに住んでいたら合意形成にも支障が出るって良い証拠にしかならないのにバカだね~☆
267424: 匿名さん 
[2023-11-25 13:05:01]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」

https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/


ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう

マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。
みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。

マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。
マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。

マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。
267425: 匿名さん 
[2023-11-25 13:05:38]
「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0
267426: 匿名さん 
[2023-11-25 13:06:19]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
267427: マンコミュファンさん 
[2023-11-25 13:08:31]
>>267423 匿名さん
かなり強烈だったね。
笑笑もやばいけど昨日のもきつい。

共同住宅はいろいろな人がいて楽しそうだな。
267428: 匿名さん 
[2023-11-25 13:18:51]
マンションみたいな集合住宅だとトラブルだらけなわけだよな♪

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b544dcd63de32034efc18c743df3c1645f3...
267429: 評判気になるさん 
[2023-11-25 15:16:29]
戸建は寒いから住む気しない。
寒さ防げないなんて住居としての価値ないと思う。
267430: 匿名さん 
[2023-11-25 15:26:30]
暖房無しとかそういうこだわりがあるなら周りが暖めてくれるマンションが良いよな。
267431: 匿名さん 
[2023-11-25 17:12:21]
>>267413 通りがかりさん
>マンションから注文住宅に住み替えるのは単純に土地を相続したからというのがその理由

三大都市圏の注文戸建ての土地は6割超が新規購入で相続は1割程しかいない。
みんなマンションより広くて快適な注文戸建て住みたいらしい。
267432: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-25 17:37:33]
>>267431

立地の良い都市部の土地は売りに出ないので、立地を妥協して身の丈に合った土地を購入する戸建さんが大半。
267433: 匿名さん 
[2023-11-25 17:41:03]
都市部のいい土地を買えない人の救済共同住宅がマンション
267434: 匿名さん 
[2023-11-25 17:43:43]
都市部の注文戸建ては7割が集合住宅からの住み替え

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる