別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
26689:
匿名さん
[2017-11-03 22:07:17]
|
26690:
匿名さん
[2017-11-03 22:07:26]
なんかもうマンションの良いところでなく、妄想自慢になってるけど
|
26691:
匿名さん
[2017-11-03 22:08:04]
コンシェル=バイトのおばちゃんまたは姉ちゃん
何人いるか知らないけど数部屋に1人じゃないんでしょ? 使えないし無駄金 ヤマト運輸直、タクシー会社直、宅配クリーニングの方がよっぽど便利 |
26692:
匿名さん
[2017-11-03 22:08:09]
>地下鉄出発10分前に部屋出てます。
物凄く時間が掛かるね。 うちは駅徒歩2分だけど、電車出発3分前に家を出ますよ。 1分半くらい前までに出れば走れば十分間に合います。 |
26693:
匿名さん
[2017-11-03 22:08:26]
都心て生活不便だね。
|
26694:
匿名さん
[2017-11-03 22:08:53]
コンシェルジュは綺麗なお姉さん3人です。
|
26695:
匿名さん
[2017-11-03 22:10:18]
>宅配クリーニングの方がよっぽど便利
それで思い出したけど、クリーニングもコンシェルジュに預けちゃいます。 |
26696:
匿名さん
[2017-11-03 22:11:24]
自習室も便利です。部屋だと誘惑多くてダメなんだよね。
|
26697:
匿名さん
[2017-11-03 22:11:31]
|
26698:
匿名さん
[2017-11-03 22:11:40]
|
|
26699:
匿名さん
[2017-11-03 22:12:07]
まだまだ、ウチのマンションアピールポイントあるんだけど、
話しても良いかな。 |
26700:
匿名さん
[2017-11-03 22:12:18]
|
26701:
匿名さん
[2017-11-03 22:12:40]
|
26702:
匿名さん
[2017-11-03 22:13:30]
>>26699 匿名さん
どうぞどうぞ |
26703:
匿名さん
[2017-11-03 22:13:49]
>>26692 匿名さん
> うちは駅徒歩2分だけど、電車出発3分前に家を出ますよ。 本当ですか?小さい駅なんですかね? 駅徒歩2分と言うのは、マンションの敷地から駅の敷地までですよ? 改札通ってプラットフォームまで行くのにも2分くらいはかかりませんか? |
26704:
匿名さん
[2017-11-03 22:13:57]
|
26705:
匿名さん
[2017-11-03 22:18:22]
>本当ですか?小さい駅なんですかね?
私鉄各駅停車駅で1日の乗降客数が3万人切る程度の駅です。 厳密には、駅の入り口まで1分半でそこからホームまでが1分強って感じですね。 |
26706:
匿名さん
[2017-11-03 22:19:47]
|
26707:
匿名さん
[2017-11-03 22:20:38]
大事なこと忘れてました。
タワマンなので、眺望は最高です! |
26708:
匿名さん
[2017-11-03 22:21:12]
|
26709:
匿名さん
[2017-11-03 22:23:53]
>それは駅徒歩0分の立地ですかね???
駅徒歩0分なら、家の玄関を出て0分で駅の入り口ですよね? うちは玄関を出て、裏道(歩道)を通ると1分半で駅の入り口まで着きます。 車も通れる正規のルートだと2分半弱って感じですね。 |
26710:
匿名さん
[2017-11-03 22:24:08]
|
26711:
匿名さん
[2017-11-03 22:25:57]
高層なので空気も綺麗です。
|
26712:
匿名さん
[2017-11-03 22:30:02]
タワマンなので、もちろん、スーパーゼネコン施工です。
|
26713:
匿名さん
[2017-11-03 22:31:32]
|
26714:
匿名さん
[2017-11-03 22:31:43]
|
26715:
匿名さん
[2017-11-03 22:33:00]
|
26716:
匿名さん
[2017-11-03 22:33:43]
因みに不動産会社は財閥系です。
|
26717:
匿名さん
[2017-11-03 22:35:50]
タワマンって4000万以下に暴落してたの?
誰だよ資産価値があるなんていってたの。 |
26718:
匿名さん
[2017-11-03 22:37:03]
4000万のタワマン、スーパーゼネコン施行、高層階、駅の入り口まで1分半。
こんな環境らしいです(笑) |
26719:
匿名さん
[2017-11-03 22:37:47]
4000万タワマンなら地方都市ですか?
高崎とか宇都宮とか(笑) |
26720:
匿名さん
[2017-11-03 22:38:45]
駐車場もタワーなので、盗難の心配ありません。
待ち時間あるけどね。 平置きはフェラーリとか止まってます。 そういえばポルシェはタワーでも入るんだね。 |
26721:
匿名さん
[2017-11-03 22:44:23]
4000万のタワマンにフェラーリ?(爆笑)
|
26722:
匿名さん
[2017-11-03 22:47:59]
フェラーリは2人乗りだけじゃなくて、4人乗りも何台か止まってるよ。
|
26723:
匿名さん
[2017-11-03 22:53:07]
|
26724:
匿名さん
[2017-11-03 22:53:12]
|
26725:
匿名さん
[2017-11-03 22:53:40]
結局マンション民は妄想して見栄はらないと、戸建てと対等に話出来ないのだね。
|
26726:
匿名さん
[2017-11-03 23:00:18]
パターで思い出しましたがゴルフレンジもあります。
平日会社帰ったあと、気軽に練習できるのも良いですね。 とはいえゴルフ初めて3年でやっと、80台が出るようになったレベルですが。 |
26727:
匿名さん
[2017-11-03 23:03:18]
高層マンションて洗濯物外に干せないの?
|
26728:
匿名さん
[2017-11-03 23:05:40]
ウチのタワマンはベランダの手摺の高さまでなら干せますね。
|
26729:
匿名さん
[2017-11-03 23:06:27]
|
26730:
匿名さん
[2017-11-03 23:08:25]
|
26731:
匿名さん
[2017-11-03 23:10:43]
いずれの「4000万以下の物件ですか?」にもご回答いただけないんですね…。
|
26732:
匿名さん
[2017-11-03 23:11:47]
>26730
会員券持ってないです。 将来は欲しいと思ってるんですけどね。 太平洋クラブってどうなんですかね。 モデルの三枝こころさんが入会したみたいなんですが、 いろんあコース回れて良さそうですよね。 |
26733:
匿名さん
[2017-11-03 23:13:05]
聞いてる限り関東ではない岐阜とか福井辺りのタワマンでしょうね
|
26734:
匿名さん
[2017-11-03 23:16:46]
>会員券持ってないです。
会員権もって無いの? ショボっ |
26735:
匿名さん
[2017-11-03 23:18:08]
相談した私がバカでした(涙)。
|
26736:
匿名さん
[2017-11-03 23:19:11]
メンバーはフリーで行けて競技が盛んじゃないと入る意味無いよ
|
26737:
匿名さん
[2017-11-03 23:24:42]
月並みですが、やはり戸建は、
・玄関開けたら0分で車出庫(点検時間除く) ・庭がある ・全部屋2面採光可(最大で4面採光も可) ・壁一枚、天井・床一枚隔てた密着した空間に他人が住んでいないため、他人からの生活音、他人への生活音を気にしないで生活ができる ・マンションの管理費・修繕積立金の対価にあたる、住まいに対するサービス・修繕が個人の裁量で、その範囲・レベル、そして価格を決定できる が良いかと思います。 |
26738:
匿名さん
[2017-11-03 23:29:48]
>相談した私がバカでした(涙)。
あなたの様にスレチの書き込み続ける方がよっぽどバカっぽいですよ |
遠いね。
電車が嫌だな。