住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-04 16:37:50
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

26681: 匿名さん 
[2017-11-03 21:56:30]
さっきから都合が悪いレスには返答しないね
いつものことか。。
26682: 匿名さん 
[2017-11-03 21:56:47]
ヤマトは玄関の中まで取りにきて梱包もしてくれるけど?
26683: 匿名さん 
[2017-11-03 21:58:35]
>26677

遠いです。タワマンなのでドア出てから敷地出るまで3分かかりますね。
だから駅まで徒歩5分ですが、地下鉄出発10分前に部屋出てます。
でも繰り返しになりますが、10分のうち雨に濡れる時間は1分しかないので、
あまり気にならないです。たまに退勤時は、散歩がてら会社から歩いて帰ってきたりしますし。
26684: 匿名さん 
[2017-11-03 22:01:40]
ディスポーザーもコンシェルジュもないマンションなのに、また妄想かよ。
26685: 匿名さん 
[2017-11-03 22:02:14]
駅前タワマンが4000万で買えれば戸建派の自分でも買うわ
26686: 匿名さん 
[2017-11-03 22:02:34]
>>26683 匿名さん

夢は寝てみなよ。
26687: 匿名さん 
[2017-11-03 22:03:39]
コンシェルジュの使い道が無駄すぎていらねーだろ。
部屋の掃除とか洗濯とかしてくれねーの?
26688: 匿名さん 
[2017-11-03 22:05:01]
通勤ドアtoドア、地下鉄使って20分なんだけど、歩いても30分なんだよね。
自転車通勤解禁して欲しい・・・。
26689: 匿名さん 
[2017-11-03 22:07:17]
>>26688 匿名さん

遠いね。

電車が嫌だな。
26690: 匿名さん 
[2017-11-03 22:07:26]
なんかもうマンションの良いところでなく、妄想自慢になってるけど
26691: 匿名さん 
[2017-11-03 22:08:04]
コンシェル=バイトのおばちゃんまたは姉ちゃん
何人いるか知らないけど数部屋に1人じゃないんでしょ?
使えないし無駄金
ヤマト運輸直、タクシー会社直、宅配クリーニングの方がよっぽど便利
26692: 匿名さん 
[2017-11-03 22:08:09]
>地下鉄出発10分前に部屋出てます。
物凄く時間が掛かるね。

うちは駅徒歩2分だけど、電車出発3分前に家を出ますよ。
1分半くらい前までに出れば走れば十分間に合います。
26693: 匿名さん 
[2017-11-03 22:08:26]
都心て生活不便だね。
26694: 匿名さん 
[2017-11-03 22:08:53]
コンシェルジュは綺麗なお姉さん3人です。
26695: 匿名さん 
[2017-11-03 22:10:18]
>宅配クリーニングの方がよっぽど便利

それで思い出したけど、クリーニングもコンシェルジュに預けちゃいます。
26696: 匿名さん 
[2017-11-03 22:11:24]
自習室も便利です。部屋だと誘惑多くてダメなんだよね。
26697: 匿名さん 
[2017-11-03 22:11:31]
>>26694 匿名さん
おっ初めて使えそうなメリットだね
モテない人は、きれいなお姉さんと話せる唯一のチャンスと
26698: 匿名さん 
[2017-11-03 22:11:40]
>>26683 匿名さん
> 10分のうち雨に濡れる時間は1分しかない

4000万のマンションですか?
26699: 匿名さん 
[2017-11-03 22:12:07]
まだまだ、ウチのマンションアピールポイントあるんだけど、
話しても良いかな。
26700: 匿名さん 
[2017-11-03 22:12:18]
>>26694 匿名さん

でも君の住んでる賃貸にはいないよね。
26701: 匿名さん 
[2017-11-03 22:12:40]
>>26696 匿名さん
書斎か仕事部屋ないの?
26702: 匿名さん 
[2017-11-03 22:13:30]
>>26699 匿名さん
どうぞどうぞ
26703: 匿名さん 
[2017-11-03 22:13:49]
>>26692 匿名さん
> うちは駅徒歩2分だけど、電車出発3分前に家を出ますよ。

本当ですか?小さい駅なんですかね?
駅徒歩2分と言うのは、マンションの敷地から駅の敷地までですよ?
改札通ってプラットフォームまで行くのにも2分くらいはかかりませんか?
26704: 匿名さん 
[2017-11-03 22:13:57]
>>26701

書斎は一部屋あるんだけど、趣味の部屋になりつつあり、
誘惑多いんだよね。パターの練習しちゃったり。
26705: 匿名さん 
[2017-11-03 22:18:22]
>本当ですか?小さい駅なんですかね?
私鉄各駅停車駅で1日の乗降客数が3万人切る程度の駅です。

厳密には、駅の入り口まで1分半でそこからホームまでが1分強って感じですね。
26706: 匿名さん 
[2017-11-03 22:19:47]
>>26704 匿名さん
なるほどね
もしかしてフィットネスとかもある?
温泉は流石にないかな?
住民用のシアターとか講堂とかもあるといいよね。
26707: 匿名さん 
[2017-11-03 22:20:38]
大事なこと忘れてました。
タワマンなので、眺望は最高です!
26708: 匿名さん 
[2017-11-03 22:21:12]
>>26705 匿名さん
> 駅の入り口まで1分半

玄関ドア出て駅の入口まで1分半?
それは駅徒歩0分の立地ですかね???
26709: 匿名さん 
[2017-11-03 22:23:53]
>それは駅徒歩0分の立地ですかね???
駅徒歩0分なら、家の玄関を出て0分で駅の入り口ですよね?

うちは玄関を出て、裏道(歩道)を通ると1分半で駅の入り口まで着きます。
車も通れる正規のルートだと2分半弱って感じですね。
26710: 匿名さん 
[2017-11-03 22:24:08]
>>26707 匿名さん
夜景どんな感じ?東京タワーとかスカイツリーは見れるの?
26711: 匿名さん 
[2017-11-03 22:25:57]
高層なので空気も綺麗です。
26712: 匿名さん 
[2017-11-03 22:30:02]
タワマンなので、もちろん、スーパーゼネコン施工です。
26713: 匿名さん 
[2017-11-03 22:31:32]
>>26709 匿名さん

あ、失礼しました。
戸建てさんでしたか。
26714: 匿名さん 
[2017-11-03 22:31:43]
>>26712 匿名さん

また妄想かよ。
26715: 匿名さん 
[2017-11-03 22:33:00]
>>26712 匿名さん
> タワマンなので、もちろん、スーパーゼネコン施工です。

4000万のマンションですか?
26716: 匿名さん 
[2017-11-03 22:33:43]
因みに不動産会社は財閥系です。
26717: 匿名さん 
[2017-11-03 22:35:50]
タワマンって4000万以下に暴落してたの?
誰だよ資産価値があるなんていってたの。
26718: 匿名さん 
[2017-11-03 22:37:03]
4000万のタワマン、スーパーゼネコン施行、高層階、駅の入り口まで1分半。
こんな環境らしいです(笑)
26719: 匿名さん 
[2017-11-03 22:37:47]
4000万タワマンなら地方都市ですか?
高崎とか宇都宮とか(笑)
26720: 匿名さん 
[2017-11-03 22:38:45]
駐車場もタワーなので、盗難の心配ありません。
待ち時間あるけどね。
平置きはフェラーリとか止まってます。
そういえばポルシェはタワーでも入るんだね。
26721: 匿名さん 
[2017-11-03 22:44:23]
4000万のタワマンにフェラーリ?(爆笑)
26722: 匿名さん 
[2017-11-03 22:47:59]
フェラーリは2人乗りだけじゃなくて、4人乗りも何台か止まってるよ。
26723: 匿名さん 
[2017-11-03 22:53:07]
>>26718 匿名さん
駅の入り口まで1分半は私で戸建ですよ。

しかも、4000万円+ランニングコストで買えるレベルの戸建です。
26724: 匿名さん 
[2017-11-03 22:53:12]
静かになったと思ったら、運営さん、大量に削除・アク禁対応してくださったようです。

>>26617 匿名さん

26725: 匿名さん 
[2017-11-03 22:53:40]
結局マンション民は妄想して見栄はらないと、戸建てと対等に話出来ないのだね。
26726: 匿名さん 
[2017-11-03 23:00:18]
パターで思い出しましたがゴルフレンジもあります。
平日会社帰ったあと、気軽に練習できるのも良いですね。
とはいえゴルフ初めて3年でやっと、80台が出るようになったレベルですが。
26727: 匿名さん 
[2017-11-03 23:03:18]
高層マンションて洗濯物外に干せないの?
26728: 匿名さん 
[2017-11-03 23:05:40]
ウチのタワマンはベランダの手摺の高さまでなら干せますね。
26729: 匿名さん 
[2017-11-03 23:06:27]
>>26728 匿名さん
> ウチのタワマンはベランダの手摺の高さまでなら干せますね。

4000万以下の物件ですか?
26730: 匿名さん 
[2017-11-03 23:08:25]
>>26726 匿名さん
あの有名な川奈のメンバーさんですか?www

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる