別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
266572:
通りがかりさん
[2023-11-16 18:57:32]
|
266573:
eマンションさん
[2023-11-16 18:57:47]
企業が適正なマージンを取るのをボッタクリだと喚いていた戸建さんが登場ですね笑
|
266574:
匿名さん
[2023-11-16 18:59:35]
|
266575:
匿名さん
[2023-11-16 19:00:34]
>>266573 eマンションさん
業者は黙れ☆ |
266576:
通りがかりさん
[2023-11-16 19:00:34]
いまはマンションの価格が高騰してますんで、マンションの購入はお勧めしません☆
|
266577:
匿名さん
[2023-11-16 19:01:50]
マンションはお勧めしません。
集合住宅が好きなら都営住宅など賃貸で十分。 分譲マンションより立地や設備もよい。 |
266578:
匿名さん
[2023-11-16 19:02:29]
なるほど、マンションなら賃貸か…
|
266579:
通りがかりさん
[2023-11-16 19:02:33]
戸建さんも株を保有してる企業が利益を上げないと怒りますよね?
|
266580:
匿名さん
[2023-11-16 19:03:57]
戸建さんなら都営住宅がお似合いだよ。
気になってるみたいだし笑 |
266581:
通りがかりさん
[2023-11-16 19:04:13]
中古はダメだよ。すぐに腐る。住人も建物も古いまま我慢するしかないゴミよゴミw
人糞が落ちている通路、廊下で犬の散歩をする老人…メディアが報じない「姥捨山マンション」のあまりに苛烈な実態。 https://forzastyle.com/articles/-/69436 |
|
266582:
匿名さん
[2023-11-16 19:05:55]
企業が適正なマージンを取ることを嫌がるのは、搾取されてる社会的弱者だよ。
このスレだとマンション派のことを業者だと喚いてるおバカさんね☆ |
266583:
匿名さん
[2023-11-16 19:05:55]
|
266584:
匿名さん
[2023-11-16 19:07:16]
都営住宅=マンションのくせに戸建てに逆らうの?笑
|
266585:
匿名さん
[2023-11-16 19:07:29]
戸建を買うか、都営住宅に住むかで迷う戸建て。
|
266586:
匿名さん
[2023-11-16 19:08:47]
都営住宅がマンションだと知らないマンションさんw
都民じゃないから仕方ないか~♪ |
266587:
匿名さん
[2023-11-16 19:08:54]
都営住宅推し戸建て笑
|
266588:
匿名さん
[2023-11-16 19:09:50]
都内の築40年土地付き一戸建てと築40年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんですよ~ん♪ 東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。 いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。 それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、 都心への通勤には便利な立地だ。 それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。 さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。 都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。 行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw |
266589:
匿名さん
[2023-11-16 19:10:59]
都営住宅をマンションにしたくて頑張ってるみたい。
いつかマンションさんに認めてもらえるといいね☆ |
266590:
匿名さん
[2023-11-16 19:11:10]
戸建ては一軒家
都営住宅=マンションは集合住宅 同じ属性同士、仲良くやってくれや(笑) |
266591:
匿名さん
[2023-11-16 19:12:14]
これ見とけ、粘着マンション♪
「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
266592:
匿名さん
[2023-11-16 19:12:31]
都営住宅を踏まえると、戸建が買えるんじゃないかな?
|
266593:
匿名さん
[2023-11-16 19:13:42]
4,000万だと中古マンションしかないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆
|
266594:
匿名さん
[2023-11-16 19:14:47]
|
266595:
匿名さん
[2023-11-16 19:15:55]
マンション=都営住宅
戸建て=パワービルダー これでも勝負したらマンション負けるよ♪ |
266596:
匿名さん
[2023-11-16 19:17:43]
搾取されてる戸建さんは、都内にマンション何戸か保有して毎月ローン50万払ってる戸建さんに資産の増やし方を聞いたらいいよ。
戸建派同士、仲良くしてください!笑 |
266597:
匿名さん
[2023-11-16 19:18:54]
そうそう
戸建さん同士の会話が全くないよね!笑 |
266598:
匿名さん
[2023-11-16 19:19:29]
マンションさんって確実に東京生まれじゃ無いだろ?
だから東京の住所も知らないし、都営住宅も知らない。 埼玉から出てくんなよ。恥だよ恥(笑) こんなバカなレスをしちゃうのは埼玉県民だろ? |
266599:
匿名さん
[2023-11-16 19:20:40]
戸建てさんはマンションと違って群れるのが嫌い☆
|
266600:
eマンションさん
[2023-11-16 19:22:37]
戸建派の皆さんは、それぞれ都内の高級住宅地に大手ハウスメーカーの注文住宅を建てて、子育てをしながら幸せに暮らしてるんですよね?
戸建は何人もいるみたいだけど、情報交換とかしないの?? |
266601:
eマンションさん
[2023-11-16 19:24:57]
それぞれの戸建さんが、マンションさんに単独で立ち向かってるわけ??笑
同じ戸建でも、こいつはちょっと違うなぁとか思わないの? 一心同体??笑 |
266602:
マンション掲示板さん
[2023-11-16 19:44:01]
|
266603:
匿名さん
[2023-11-16 19:55:39]
最近、戸建てさん、とても元気で楽しそう!
みんなが相手してくれてよかったね!! |
266604:
匿名さん
[2023-11-16 20:09:51]
みなさん、見飽きたでしょうがこのグラフね、
まあ、近年のこの結果、とりあえず超強気ダメ元のつもりで売りに出したマンションがあっさり売れて6000万円ほど儲かって余っちゃってるんですけど、今からなら何を買ったらいいですかね?額が中途半端でなかなかいい使い道が見つからないんですよね。 マンションはちょっと上がりすぎてるとも思え、戸建てもいいかなと思ってますが。 アドバイスお願いしまーす! |
266605:
匿名さん
[2023-11-16 20:15:19]
|
266607:
匿名さん
[2023-11-16 20:42:09]
>>266605 匿名さん
確かに今回の儲け、たかが6000万です。 あなたもミリオネアですか? あなたは毎月の2300万って何に使ってます? 「年収3,000万円以上になると、逆に幸福度が下降するという衝撃的な結果となりました。」 https://www.bk.mufg.jp/column/keizai/0008.html これ、本当ですよね。 年収2000万位までは楽しかったですが、それ以上はイマイチ達成感もなく。 使い道ないんですよね・・・ |
266608:
匿名さん
[2023-11-16 21:14:11]
|
266609:
通りがかりさん
[2023-11-16 21:31:08]
|
266610:
通りがかりさん
[2023-11-16 21:33:24]
|
266611:
匿名さん
[2023-11-16 21:48:31]
集合住宅は貧困層の妥協案だからね♪
|
266612:
匿名さん
[2023-11-16 21:48:57]
>>266608 匿名さん
利益(手数料・税金を差し引いた確定)が6000万円と言ってるのですが・・・ |
266613:
匿名さん
[2023-11-16 21:49:26]
マンションさんは自宅の玄関すら紹介できないの?
|
266614:
通りがかりさん
[2023-11-16 21:50:32]
戸建てさんは、皆さんご自慢の玄関を紹介してましまね~☆
|
266615:
匿名さん
[2023-11-16 21:54:17]
|
266616:
匿名さん
[2023-11-16 21:55:31]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな
コレが一番有益な情報でしたな♪ 1.騒音トラブルが発生しやすい 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い 4.管理費や修繕積立金がかかる 5.駐車場代が別でかかる 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 7.リフォームやリノベーションが自由にできない 8.子供が落下事故で命を落としやすい 9.管理規約で生活に制限が生じる |
266617:
匿名さん
[2023-11-16 21:57:17]
貧困層とはコイツだよ
頭も悪そうだし、東京の住所すら知らん田舎者。 |
266618:
匿名さん
[2023-11-16 21:59:57]
|
266619:
通りがかりさん
[2023-11-16 22:00:33]
|
266620:
匿名さん
[2023-11-16 22:00:35]
|
266621:
匿名さん
[2023-11-16 22:01:14]
お、戸建てさん、今日は絶好調!
楽しそうで何より!! |
でも隣人トラブルが多く、管理も面倒だから売却。
住宅で壮大なババ抜きをやってるのがマンションさん。
最後にババを引くのもマンションさん(笑)