別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
265931:
通りがかりさん
[2023-11-10 11:23:16]
不動産屋もそう言ってます☆
|
265932:
評判気になるさん
[2023-11-10 11:28:06]
|
265933:
匿名さん
[2023-11-10 11:29:36]
万さん、負けそう
|
265934:
匿名さん
[2023-11-10 11:39:14]
|
265935:
匿名さん
[2023-11-10 12:13:17]
過去スレ見ても戸建て派は頭のおかしな奴。
何で嘘ばかりつくのかね。広告やネット画像をあたかも自分の物としてレスしたり… |
265936:
eマンションさん
[2023-11-10 12:35:02]
>>265926 検討板ユーザーさん
今は年収2千万しかないので、子供3人、150坪の家を維持するだけで精一杯です。固定資産税や改築費用も大変、 セカンドマンションも、管理費6万掛かりますから。 自宅を売れば、超富裕層なんですけどね(笑) |
265937:
評判気になるさん
[2023-11-10 12:35:33]
|
265938:
口コミ知りたいさん
[2023-11-10 12:37:45]
|
265939:
評判気になるさん
[2023-11-10 12:38:53]
戸建の持ち家は練馬、足立、葛飾、足立の四区が最多エリアなのですが。
相場はどうなってます? |
265940:
匿名さん
[2023-11-10 12:39:18]
ほら、客が来たよ。
売らなきゃマンサン |
|
265941:
口コミ知りたいさん
[2023-11-10 12:41:51]
|
265942:
口コミ知りたいさん
[2023-11-10 12:45:59]
|
265943:
eマンションさん
[2023-11-10 13:18:33]
|
265944:
eマンションさん
[2023-11-10 14:03:16]
|
265945:
匿名さん
[2023-11-10 14:47:54]
さてさて、MRの鐘が鳴ってるよ(笑)
|
265946:
マンション掲示板さん
[2023-11-10 14:58:10]
|
265947:
購入経験者さん
[2023-11-10 15:27:21]
|
265948:
マンション掲示板さん
[2023-11-10 15:39:02]
|
265949:
購入経験者さん
[2023-11-10 16:04:44]
TX沿線の柏市だと
マンション: パークホームズ柏たなか(徒歩1分) 70-89 m^2, 3850-4880万円 戸建(建売): コモンステージ柏の葉キャンパス(徒歩15分) 土地 150, 建物 112 m^2, 11100万円 セキュレア柏の葉キャンパスII(徒歩16分) 土地 163-178, 建物 107 m^2, 8690-9480万円 大手の戸建はマンションとの維持費の差分を考えても高すぎ。 |
265950:
マンション掲示板さん
[2023-11-10 17:47:44]
柏たなかは以前ここでも推奨されてましたね。
|
265951:
eマンションさん
[2023-11-10 17:54:47]
柏たなか駅で4,000万のマンションと比較になる戸建を探すならこんな感じだね。
|
265952:
eマンションさん
[2023-11-10 18:03:07]
ちなみに
柏たなかと柏の葉キャンパスは全然違うからね笑 1億とか言ってるのは、柏の葉キャンパスでもいちばん条件の良いエリアと思いますよ。 すっとぼけた顔して、恣意的に選んでるのでしょうね笑 |
265953:
匿名さん
[2023-11-10 18:15:29]
次長さんこんばんは。
まだやっているんですね。 戸建てさんのスクショが有明さんと同じで、 戸建てさんとマンションさんは同一人物。 と私が投稿しました。 もしも次長と有明さんが別人なら、 有明さんに対して何か言うと思います。 マンションさんは次長だと暴露してるんですから。(面倒なので詳細は省きます) でも次長は有明さんに何も言わずスルーしました。 次長と有明さんは同一人物と言う証明になりますよ。 有明さんの投稿はずっと変だと思っていました。 有明さんが次長をWCT住まいと言ってるんですよ。(実際はWCTには住んでいないのに) 全部有明さんが仕掛けています。 ここのマンションさんと同じです。 ここのスレは、 山手線スレと似ています。 コピペ連投や長文自己紹介などです。 港南さんvs有明さん 戸建てさんvsマンションさん ここと山手線だけで、 誰にも迷惑かけないなら、 1人芝居で遊んでいても良いと思います。 けど港南と有明に迷惑かけてるので、 もうやめた方がいいと思います。 あとマンションスレで遊ぶのはやめてください。 |
265954:
匿名さん
[2023-11-10 18:56:24]
>>265952 eマンションさん
単に建売の戸建を探しただけ。 柏の葉キャンパスの中古マンション(築浅は値下がりはしてないでしょう) 徒歩7分 2022年築 65 m^2 5180万円 徒歩5分 2012年築 64 m^2 4880万円 徒歩5分 2019年築 69 m^3 4980万円 徒歩7分 2011年築 76 m^3 4980万円 柏たなかとは1千万円くらいの差でしょう。 だから広くもない駅徒15分の1億や8千万円の戸建にも到底及ばないよ。 |
265955:
匿名さん
[2023-11-10 19:04:50]
郊外でも戸建は高いのでマンションが売れる。
それこそ駅前マンションのライバルは駅から離れた狭めの土地の格安~中堅ハウスメーカーだよ。 |
265956:
匿名さん
[2023-11-10 20:13:40]
>>265936 eマンションさん
虚言癖になってしまう原因 1,プライドが高く虚栄心が強い(先天性または後天性の人格障害) 2,劣等感が強い(人から認められたことがない) 3,努力ができない(成功体験がなくモチベーションが低い) 4,かまってほしい(虚言癖が原因で孤独になる悪循環) 虚言癖がある人の特徴 1,嘘をついている自覚がない(妄想が支配している) 2,話の矛盾を指摘されても動じない(嘘に慣れてる。論理的思考ができない) 虚言癖がある人への対処法(他人など重要な関係ではない人の場合) 1,関わらないようにする 2,話半分に聞く、相手にしない |
265957:
評判気になるさん
[2023-11-10 21:57:48]
大不振の戸建てとは違ってマンションは好調。
住友不動産4~9月、純利益が13%増 マンション販売好調 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC09D3W0Z01C23A1000000/ |
265958:
評判気になるさん
[2023-11-10 22:03:49]
|
265959:
匿名さん
[2023-11-10 22:16:12]
>>265957 評判気になるさん
最近の23区内のマンション契約率は56%で相変わらず売れてないよ |
265960:
匿名さん
[2023-11-10 22:47:04]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日もまた、昨日とおんなじ一日が終わる。 昨日とおんなじ食事。 昨日とおんなじ景色。 昨日とおんなじ妄想。 昨日とおんなじ虚言。 一度でいい、カードで買い物してみたい。 一度でいい、タワマンに住んでみたい。 叶わぬ夢のまた夢・・・ どんなに戸建て万歳を叫んでみても、 どんなにマンションを蔑んでみても、 今日もまた、誰の役にも立たない。 今日もまた、何の成果も得られない。 虚しい時間を消費して、 嫉妬、不満、怒りを募らせる・・・ 嗚呼、粘着はもうやめられない。 だってここは無間地獄・・・ |
265961:
通りがかりさん
[2023-11-10 23:02:09]
|
265962:
匿名さん
[2023-11-10 23:51:10]
文句言わずマンション買ってねぇ☆
|
265963:
評判気になるさん
[2023-11-11 00:36:52]
>>265959 匿名さん
悔しいのぉ。 |
265964:
匿名さん
[2023-11-11 00:48:14]
売れてないもんね
ドン( ゚д゚)マイ |
265965:
匿名さん
[2023-11-11 01:45:52]
具体的に柏たなかのマンション出してみてもマンション派からは何の意見も出てこない。
三井不動産のマンションって人気なんでしょ?どう? 一方で大手HMの建売戸建は柏の葉キャンパス駅から徒歩15分でも倍の価格。 柏たなかから10分の広島建設(ローコスト)の建築条件付の165m^2の土地も3.7千万円するのでトータルでは6千万円は超えそう。 やっぱり戸建は高いよね。 安く買えるのはマンションのメリットだよ。 |
265966:
匿名さん
[2023-11-11 04:11:05]
集合住宅はクソゴミだからだよ、マジキチさん♪
|
265967:
口コミ知りたいさん
[2023-11-11 04:52:48]
|
265968:
通りがかりさん
[2023-11-11 05:46:25]
集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地と利便性だけが売りの粘着マンションさんも納得w 「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
265969:
匿名さん
[2023-11-11 05:48:56]
同じ立地条件なら柏の戸建ては高いからね~
安く駅近に住みたいならマンション。 集合住宅なら賃貸でも充分。むしろ今は賃貸の方が質も良いしな(笑) |
265970:
匿名さん
[2023-11-11 06:04:34]
共同住宅の区画なんか買わずに賃貸で住めばよい。
|
265971:
匿名さん
[2023-11-11 06:14:20]
マンションの過半数は賃貸物件
ここのマンション推しは購入する理由について語らない 業者系の書き込みが多いのだろう |
265972:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 07:05:31]
|
265973:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 07:06:45]
マンションなんか買わんでよい
がマンション派からのアドバイスだからね笑 |
265974:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 07:08:18]
マンション推しが居ないと困るんかい?笑
|
265975:
匿名さん
[2023-11-11 07:18:25]
粘着マンションさんは営業だから推すよ(笑)
|
265976:
匿名さん
[2023-11-11 07:23:34]
4000万円でマンション投資を考えてるなら次はココ☆
https://www.city.toride.ibaraki.jp/chushin-seibi/shise/machizukuri/kak... |
265977:
匿名さん
[2023-11-11 08:34:57]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日も、明日も、明後日も・・・ 行くところもない。 やることもない。 話す相手もいない。 怠惰な毎日を繰り返す・・・ 一度でいい、カードで買い物してみたい。 一度でいい、タワマンに住んでみたい。 叶わぬ夢のまた夢・・・ そんな嫉妬、不満、怒りをぶつけるために、 今日も明日もマンション批判。 誰の役にも立たない、何の影響もない、 哀れで無機質な時間は永遠に・・・ 粘着に終わりはない。 |
265978:
匿名さん
[2023-11-11 08:35:37]
>>265972 マンコミュファンさん
正解! |
265979:
匿名さん
[2023-11-11 08:38:09]
|
265980:
マンコミュファンさん
[2023-11-11 08:46:34]
唐突に柏たなかのマンションを出してきて、マンションさんからのコメントがひとつもない!と暴れ回るってどういうこと??
押し売り?笑 |