住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-01 23:11:07
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

265525: 匿名さん 
[2023-11-07 18:05:21]
誰の役にも立たない、誰の参考にもならない書き込みを7年間も続けて、
いくら生活保護の無職でも、他に何かやることはあるだろう?
いつまで引きこもってるんだい、君は?
近所の掃除とか、そんなボランティアから始めたらどうだい?
こんな書き込みよりは人生少しはましになると思うよ。
265526: 匿名さん 
[2023-11-07 18:06:13]
共同住宅が戸建に劣るのは当然です
ここにはマンションが共同住宅とは別物に思える人がいるようです
265527: 検討者さん 
[2023-11-07 18:11:44]
>>265525 匿名さん
確かにコピペマンションさんのレスは何の役にもたたないね。
マンションの問題に真摯に向き合わない姿勢や無関係な旅行画像とか
マンション業者かなんかかな。触れてほしくないんだろ、マンションの真実に…
265528: 匿名さん 
[2023-11-07 18:13:11]
4千万円マンションから6千万マンションにしたら耐震性能が1.5倍になるか?
→なりません。

住人の質が向上するか?
→変わりません。

駅までの距離、関東なら都心までの距離は変わるかもしれないが、住居の性能は変わらない。
265529: 匿名さん 
[2023-11-07 18:15:09]
>>265517 eマンションさん
悔しいよね、戸建てさんに立派な玄関を見せつけられて…
もう止めよう。マンションさんが哀れすぎる 笑
265530: 匿名さん 
[2023-11-07 18:33:15]
反論出来ないからそろそろコピペの嵐の予感
265531: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 18:37:31]
>>265510 匿名さん
この格下野郎がよ!
玄関、照明器具、床、家具を早く見せろよ!
立派な住まいを証明してみろよ!
見せられないのかよ?
265532: 匿名さん 
[2023-11-07 18:43:11]
>>265531 今は一戸建てだよ
とっくに玄関をご紹介しですよ。
今日も朝、過去スレでも。調べろクズ。
逃げてるのはマンションの玄関だろ?
265533: 匿名さん 
[2023-11-07 18:47:57]
格下マンションさんは実家のボロ戸建てをバカにされると大激怒w
自宅のアパマンが紹介できないからって、戸建てのふりかよ…
265534: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-07 18:49:33]
>>265523 検討者さん

と思うなら
マンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建にしておきなさい
でいいよね笑
265535: 評判気になるさん 
[2023-11-07 18:54:07]
>>265521 通りがかりさん

マンション派に見せる玄関がショボいあれ?
対抗心が湧かないのですが笑

キミがいつも貼り付けてるマンション(団地)の玄関で間に合うから、それで良いんじゃない?
265536: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 18:55:52]
>>265532 匿名さん
マンションの玄関だろとは何だ!
とぼけてるのかよ!格下野郎が!
玄関、照明器具、床、家具がチャチだの、ボロだの言ったよな!おれの一戸建てだ!
そこまで言ったのだから証明しろ!
立派な立派な、玄関、照明器具、床、家具を見せて見ろよ!


265537: 評判気になるさん 
[2023-11-07 18:55:55]
どうせ貼るなら、タワマンのエントランスに匹敵するくらいの自宅の玄関を貼ってください。
265538: 名無しさん 
[2023-11-07 18:57:27]
>>265536

そこでキャンキャン吠えてろ笑
265539: 名無しさん 
[2023-11-07 19:01:35]
自宅の玄関だと証明したいなら、今日の日付の付箋でも貼って投稿したら?

それで何かどうなるわけじゃないと思いますが、自己満足感は得られると思います☆
265540: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 19:02:23]
>>265537 評判気になるさん
お前は何を言ってるんだタコ!
4000~4500で購入できるかよ!
偉そうなことを言う前に証明しろよ!

265541: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 19:03:26]
>>265538 名無しさん
証明できないウンコがよ!
証明してから言えよ!
265542: 通りがかりさん 
[2023-11-07 19:04:27]
>>265485 今は一戸建てだよ
中立を装って自作自演しても粘着マンションさんなのはバレバレ。譲歩した様に見せてマンションにすり寄ってるし。
何億だろうと集合住宅じゃあかんて♪
億超えても建売戸建て以下にしかならないのが集合自宅。
こんな期限切れのアメックスをアップしちゃう恥知らずだよ。
中立を装って自作自演しても粘着マンション...
265543: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 19:04:32]
>>265539 名無しさん
話をそらすまえに、
証明してみろよ!格下野郎がよ!
証明できないのかよ?

265544: 名無しさん 
[2023-11-07 19:06:31]
>>265536


快適な戸建に住んでるのにイライラし過ぎだろ笑

広いリビングで家族の笑顔に囲まれながら穏やかなひと時をお過ごしなんでしょう?

ごゆるりと☆
265545: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 19:07:32]
>>265542 通りがかりさん
お前は何を言ってるんだ?
粘着マンション?
話をすりかえ、すりかえ、お前はボケてるのかよ!
証明しろよ!
玄関、照明器具、床、家具をよ!
立派な立派なんだろ!
早くしろよ!ちんたらくせーな!

265546: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-07 19:08:12]
>>265540

お前の家は4,000~4,500で買えるの?
265547: 匿名さん 
[2023-11-07 19:11:08]
頭おかしい新キャラかよ。
粘着マンションさんの新キャラ、たまに出てくるよね。
よほど戸建てさんの玄関画像祭りから話を反らしたいらしいな(笑)
265548: eマンションさん 
[2023-11-07 19:11:22]
前にも言ったとおり、マンション派がプライベートな自宅をこんなスレに晒すことは絶対にありません。
ケガレちゃうもん笑

マンションの参考画像が欲しければ、いつでもネットから拾って貼って差し上げます。
265549: 匿名さん 
[2023-11-07 19:11:53]
まずは、マンションさんに自宅画像をアップいただこうか☆
265550: 匿名さん 
[2023-11-07 19:14:06]
逃げんなマンションw
265551: 匿名さん 
[2023-11-07 19:19:06]
マンションさん、リテラシーの欠片も無いくせに~(笑)
クレカやか旅行画像、自分が写り込んだマンション写真とかアップしてたやん♪
また出したろか?
265552: 匿名さん 
[2023-11-07 19:28:14]
玄関もだけどさ、住宅の仕様でいったら一般的なマンションと戸建てを比較したら
特殊な事例を除いて、軍配が上がる割合いは戸建てでしょ。
巷に溢れている住宅の大半が中古なんだろうけど、中古マンションと戸建てを比較しても戸建てだし。
だからマンションさんは頑なに逃げてるのよ。
あんまりイジメるなよ。
265553: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 19:35:42]
マンションさん、誰よ?
証明できない格下ウンコ、だらけだな。
証明だせないんだな!
キャンキャンはお前らだよ。***共がよ!
立派な証明だしてから言えよ!
4000~4500万のマンションの立派な立派な
玄関、照明器具、床、家具をよ!
証明できないんだろ!
こんな格下相手にしてたらバカになる。
口ではなく証明できる男になれよ!
あばよー
265554: 匿名さん 
[2023-11-07 20:05:07]
>>265537 評判気になるさん
マンションのエントランスは戸建てでいうと町内の公共施設のようなもの。
そんなもの自慢してどうする?
265555: 匿名さん 
[2023-11-07 20:08:17]
>>265547 匿名さん
一人ぼっちの戸建さんは、自分のこと「戸建さん」さんて呼ぶんだよ♪
悲しいね!戸建さん♪
265556: 匿名さん 
[2023-11-07 20:12:21]
>>265554 匿名さん
町内!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

今まで散々都内の一等地だの言ってたのに、うっかり出自バレちゃった笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
265557: 匿名さん 
[2023-11-07 20:14:04]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

何が何でもマンションを悪く言いたい戸建てさん、作り話にも必死です。

「うちの近所のマンションでは、~」(>>261989
と言っておきながら、
色々追求してみたら、訳のわからない話の末、その日の晩には、
(自宅は)「そもそもマンションの建つ繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。」(>>262040
だと。

バカすぎて、嘘も24時間持ちません。笑
265558: 匿名さん 
[2023-11-07 20:17:26]
>>265554 匿名さん
戸建てさん、町内の公民館の集いでもバカにされて浮いちゃってるんだろうな・・・
265559: 匿名さん 
[2023-11-07 20:18:13]
>>265553 今は一戸建てだよさん
落ち着け。
265560: マンション掲示板さん 
[2023-11-07 20:19:00]
>>265556 匿名さん

病院行った方が………
265561: 匿名さん 
[2023-11-07 20:21:04]
ホラ、また頭のおかしな新キャラが出てきた。
マンションさんが作りだしたキチキャラ(笑)
マンションの画像を出したく無いから、頭のおかしなフリしてスレを荒らして消える。
当て逃げキャラだよ♪
265562: 匿名さん 
[2023-11-07 20:22:43]
>>263105 口コミ知りたいさん
「ベル」
だって、ぷっ。。

普段は都内の一等地に住んでるとか大見得を切ってるけど、随分と貧乏くさい。
うっかり程度の低さバレちゃったね笑笑笑笑笑

チ~ン♪
「いるか~い?」
って生活レベルだったのね笑笑笑笑

カメラ付きインターホンしか使ったことない身からすると想像しがたい生活だ笑笑笑笑
265563: 匿名さん 
[2023-11-07 20:23:48]
>>265556 匿名さん
えっと、都内にも町ってあるの知らないんだ…
マジもんの田舎モンだなマンションさん(笑)
23区に住んだ事ないんだね。
イヤ~恥ずかしいねコイツ!!
265564: 匿名さん 
[2023-11-07 20:24:28]
>>265556 匿名さん

麻布永坂町かもよ?
265565: 通りがかりさん 
[2023-11-07 20:25:09]
>>265560 マンション掲示板さん
こんなのが同じエレベーターに乗ったり、同じフロアにいると考えると怖いよな。
265566: 匿名さん 
[2023-11-07 20:26:24]
マンションさんの特徴
・自宅の玄関を紹介できない
・都内の住所を知らない田舎者
・笑を多用する
・頭がイカれたマジキチ
265567: 匿名さん 
[2023-11-07 20:28:16]
マンションさんの頭には町って、地方の何とか町しかイメージできなかたんだよ♪
田舎者の証拠をさらけ出してしまったな(笑)
スクショしてネタにしよ~
265568: 通りがかりさん 
[2023-11-07 20:31:28]
精神病んだやつが全部危険な訳じゃないだろうけど怖すぎだわ。
京アニの放火犯とか頭おかしくて想定外の行動に出るやつは一定の確率で発生しちゃう。

特にエントランス以降は半分安心しちゃうところでお互いの信用に頼ってる空間だからね。

親の立場だと余計に怖い。
265569: 匿名さん 
[2023-11-07 20:35:49]
やっぱりマンションさんって地方から出てきた田舎者だったんか~w
産まれた時から都内に住んでりゃ町が住所にあるのも知ってるしな。
ポッと出の田舎者が東京のマンションに数年住んだだけで都民きどりかよ。
馬脚をあらわすとは、まさにコレ。
265570: 匿名さん 
[2023-11-07 20:41:46]
>>265556 匿名さん
共同住宅の入り口を自宅の玄関だと思い込むマンション民
265571: 評判気になるさん 
[2023-11-07 20:42:56]
>>265556 さん

ちなみに千代田区には紀尾井町、麹町、平河町や一番から六番まで町があるからなw
265572: 匿名さん 
[2023-11-07 20:47:52]
23区内の住居表示に町がつかない場所でも日常会話で町内とか町会を使う。
変更される以前の旧町名を知らない上京くんは無知を晒す。
265573: 匿名さん 
[2023-11-07 20:52:41]
お、戸建てさん、一気に勢いづいたね!
頑張れー!
265574: 匿名さん 
[2023-11-07 20:56:16]
>>265573 匿名さん
他人ごとじゃね~よ粘着さん(笑)
オマエと同じマンション住人なんだからな!
265575: 評判気になるさん 
[2023-11-07 20:58:39]
>>265573 匿名さん

ここのマンション派って生き恥晒してるよな
265576: 匿名さん 
[2023-11-07 20:59:16]
>>265573 匿名さん
サイコパスかよ、オマエが作り出した新キャラのくせに…
265577: 匿名さん 
[2023-11-07 21:05:02]
マンションさんボロボロ…
もう東京じゃなきゃイヤ~、中古マンションはイヤ~、4000万以上じゃなきゃイヤ~
って言えないね(笑)
265578: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 21:08:44]
おいバカ共!
4000~4500で都内に立派なマンション住める訳ねーだろよー!
立派な玄関、照明器具、家具、床!寝ぼけてるのかよ!
都内の話をしてごまかす気かよ!どっちが逃げてるんだよ!
証明できない格下が都内に住める訳ないだろ!おバカですか?
口達者ばかりで証明は出せないスカポンタンばかりがよ!
まずは、立派な証明出してから言えよ!
聞こえてるか!証明だせよ!おい!
楽しみにしてるぞ!
265579: 匿名さん 
[2023-11-07 21:22:09]
バカはオマエだよ。
自宅のマンションを晒してから物言え田舎者め!
265580: 匿名さん 
[2023-11-07 21:25:35]
いくら新キャラつくっても主張が一緒だからバレバレなんだよな~
都内のアパマンなんてクソなんだよ♪
戸建てさんは、オマエの実家なんか興味なし。
自宅マンションを弄られるのが怖いんだろ、この卑怯モンが☆
265581: 匿名さん 
[2023-11-07 21:27:20]
>>265578 今は一戸建てだよ
戸建てより立派なマンションなんて元々ないでしょ 笑
265582: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 21:33:04]
>>265579 さん
老人ボケしてるのかよ!聞こえてるか?
もしもしー聞こえてますかー?おーい?
証明できないクズ共!
まずは証明だ!何故、見せられないんだよ?
格下野郎がよ!

265583: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 21:34:24]
>>265580 匿名さん
話を変えるなゴミ箱やろうがよ!
証明だしてから吠えろ!

265584: 通りがかりさん 
[2023-11-07 21:34:57]
ホラ、コレ見ろよ(笑)
ポッと出の田舎者が東京のマンションに数年住んだだけで都民きどりか?
どうせ狭い賃貸アパマンだろ?
実家のゴミ住所なんか晒してから戸建てを名乗るな田舎者!
ホラ、コレ見ろよ(笑)ポッと出の田舎者が...
265585: 通りがかりさん 
[2023-11-07 21:38:52]
>>265582 今は一戸建てだよ
格下マンションさんって言われて傷ついちゃいました?笑

事実ですよ、あなたのボロ実家なんかに興味ありませんので。
265586: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 21:41:19]
>>265585 通りがかりさん
ゴミステーション野郎!
証明ださずに、能書きたれてばかりか?
立派な主張はするが結局は証明出さない。
情けないな!おい!
やはり、お前らはクズ共。
265587: 匿名さん 
[2023-11-07 21:42:15]
>>265583 今は一戸建てだよ
オマエが何を証明したんだよ?
勝手な主張を繰り返しても戸建てさんは誰も相手してくれんよ☆
265588: 匿名さん 
[2023-11-07 21:44:42]
自宅マンションの玄関すら出せないくせに…
まずはそこからだよ、戸建てさんに意見するのは(笑)
265589: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 21:48:24]
>>265587 匿名さん
お前は証明を出してない。
わからないのか?だからおバカって言われるんだよ。
証明だしてから会話だろ?
こんな格下が都内だの、立派な玄関、照明器具、床、家具がある訳がない!
何故ならば、証明できない!
格下野郎がよ!
265590: 匿名さん 
[2023-11-07 21:52:44]
何も証明してないマンションかよく言うよ☆
格下はオマエ。
パワービルダーの建売以下だよ。田舎の実家もな!
265591: 匿名さん 
[2023-11-07 21:54:08]
戸建てさんは自宅の玄関を出しています。
マンションさんは出してません。
はい論破!
田舎者は消えろよ(笑)
265592: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 22:02:36]
>>265590 匿名さん
能書きはいらんから早く証明だしてみろよ!
以下かどうかは、お前の証明次第だよな?
出せないからクズになる!
だから格下と言われてしまう!
覆すには納得がいく証明いるよな!
4000~4500万ごときで都内マンションだの恥ずかしいこと言うなよ!

265593: 匿名さん 
[2023-11-07 22:10:07]
>>265584 通りがかりさん
265556だ!
勝手に「ポッと出の田舎者が東京のマンションに数年住んだだけ」なんて決めつけるなよ。
俺は、生まれてからずっと埼玉郊外の戸建て住まいだ!
265594: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 22:13:58]
マンションを否定してる訳ではないが、ケンカ売ってきたからには買う!
しかしケンカ売ってる割には誰も証明出さない。口ばかりパクパク、キャンキャン吠える。

おれのマンションはこうだぜ!って証明できれば、素晴らしい!で終わる話。
それが何故、できないのか?
証明できないクズは、ゴミ箱に寝てろ!
265595: 匿名さん 
[2023-11-07 22:17:19]
>>265591 匿名さん

ほれ、
これがマンションの玄関です!
どうだ!!
ほれ、これがマンションの玄関です! どう...
265596: 匿名さん 
[2023-11-07 22:18:46]
お、戸建てさん、一気に勢いづいたね!
頑張れー!
265597: 匿名さん 
[2023-11-07 22:29:27]
マンションがゴミだと証明(笑)
都内でも郊外でも変わらずだな。
タワマンだろうがアパマンだろうが集合住宅。
265598: 通りがかりさん 
[2023-11-07 22:34:14]
俺のマンションはコレだ、満足か?
都内の一等地にボロマンション。
俺のマンションはコレだ、満足か?都内の一...
265599: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 22:35:45]
>>265595 匿名さん
証明ありがとう!
あなたは証明した!素晴らしい!

立派な証明器具、玄関、床、家具はわからないが
証明して頂いたのでOKですよ。
265600: 匿名さん 
[2023-11-07 22:38:25]
>>265593 匿名さん
どうせウソだろ(笑)
実家が埼玉か?
都内に憧れてる地方出身者め。
どうせ新潟かなんかだろ。
265601: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 22:39:51]
わたしもマンション住まいのときは玄関に飲料水を置いていました。玄関の脇とかに。
265602: 匿名さん 
[2023-11-07 22:40:23]
>>265599 今は一戸建てだよ
それは過去にマンションさんが出した画像だよ。
過去スレ見ろよ、何の証明になるんだ?
コイツは真正だな(笑)
265603: 通りがかりさん 
[2023-11-07 22:42:35]
マンションさんは戸建ては派を名乗りたいらしいな。
やはり憧れてるのか…
265604: 匿名さん 
[2023-11-07 22:43:36]
集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地と利便性だけが売りの粘着マンションさんも納得w

「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。
新築マンションも5~6000万円くらい。
でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」

https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1

265605: 匿名さん 
[2023-11-07 22:48:09]
これがマンションの玄関だよ♪
これがマンションの玄関だよ♪
265606: 匿名さん 
[2023-11-07 23:07:46]
>>265600 匿名さん
何でそうなるんだよ?
「生まれてからずっと埼玉郊外の戸建て住まい」なんて嘘ついて何の意味がある?
埼玉だろうが新潟だろうが構わんよ。

俺は生まれながらの埼玉戸建て民だ。
築40年ともなるとあちらこちらガタきて大変だよ。
雨戸はちゃんと閉まらないし、水周りもチョロチョロ漏れるし、、、
畳はガビガビで壁紙も剥がれ落ちてきてるが、如何せんだだっ広い分、直すのも大金がいるからできないよ。
狭くてもいいから都内のマンションに引っ越してみたいよ、本当に・・・
265607: 匿名さん 
[2023-11-07 23:10:10]
>>265605 匿名さん
やっぱ、マンションはいいですね。
古くても狭くても管理されてて綺麗ですね。
265608: 匿名さん 
[2023-11-07 23:13:20]
>>265598 通りがかりさん
羨ましいです。
ボロマンションといっても郊外や田舎と違ってこれでも相当な資産価値があるのでしょうね。
郊外や田舎だったら負の財産にしかならない。
やっぱ中古だろうが狭かろうが一等地に区分所有権を持つべきだったと後悔してます。
265609: 購入経験者さん 
[2023-11-08 00:49:05]
マンションと言うより団地です。
265610: 購入経験者さん 
[2023-11-08 01:38:11]
>>265556

こいつだけは目を合わせない方がいい
段違いのサイコパスだから、実社会じゃ絶対ヤバい奴
一寸見たことないわ こんなバカ
265611: 評判気になるさん 
[2023-11-08 01:45:55]
>>265607 匿名さん

玄関が息が詰まるほど狭いのは、いかにもマンションらしくて微笑ましいが
三和土のシミとベニヤみたいな靴箱、もやしの入ったコップ、100円ショップで売っていそうな風呂場の足ふきマット、同じく100円ちりとりに箒、
どれも気になって仕方ない。
もしかして生活保護者宅か。
265612: 匿名さん 
[2023-11-08 04:36:39]
どう見ても戸建てさんの玄関はマンションより上だわw
265613: 通りがかりさん 
[2023-11-08 04:48:05]
>>265608 匿名さん
ほら、やっぱりいつもね粘着マンションじゃん♪
今日は水曜日でお休みかな(笑)
粘着マンションって、実家のボロ戸建て画像とか出して戸建て派を語り、マンションにも良いとこあるよ~みたいに中立を装うの最低だろ?
根っからのマンション派で、ウジ虫根性丸出しのレスで戸建てさんにバレバレなんだけど。
265614: 匿名さん 
[2023-11-08 05:03:32]
>>265608 匿名さん
やっぱ一等地に戸建てでまともな所有権を持つべきだったと後悔してます。 でしょ?
265615: 匿名さん 
[2023-11-08 05:59:39]
>>265606 匿名さん
戸建ては建替えれば新築に住めますよ
265616: 匿名さん 
[2023-11-08 06:02:26]
>>265606 匿名さん
都内マンションに住んでもいないのにマンションが良いと主張するの?

いつもの粘着マンションの手法そのものだな…
戸建て派を名乗り、マンション上げ。
その実態は、賃貸アパマンに住む貧乏集合住宅民。
実家のボロ戸建てを晒し、自宅のマンションは恥だから紹介できない。
もうさバレバレなのよ♪ ☆
265617: 匿名さん 
[2023-11-08 06:08:06]
匿名スレなんだからね、どちら寄りのレスかだけが真実。
マンション寄りの埼玉県民?はマンション派。
以前も川崎マンションとかいいつつ、マンションさんは川崎に住んでないよ~とかウソついてましたよね。
コイツは根っからのウソつき。埼玉もどうせウソ。
悔しかったら実家の戸建てじゃなく、自宅マンションの玄関を出してみなよ!
それが出来ないなら一生格下だぜオ・マ・エ(笑)
265618: eマンションさん 
[2023-11-08 06:28:11]
こんなスレに自宅をアップするバカはいないよ。

ケガレちゃうもん☆
265619: eマンションさん 
[2023-11-08 06:28:55]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
265620: 匿名さん 
[2023-11-08 06:30:21]
マンションさんは期限切れのクレカとかアップしてましたよ♪
既に汚れたマンション(笑)
265621: eマンションさん 
[2023-11-08 06:31:40]
当スレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が5,000万を超えるマンション民の集団内では平均に満たない落ちこぼれ組になります。また、論理的に推定される戸建さんの年収はマンション民の平均である960万円(年収偏差値66)よりも低い800万円(年収偏差値56)程度とするのが合理的ですね。
そして、都内勤務の38歳、年収800万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、昨今の相場高騰により4,000万以下のマンションは中古やワンルームしかないので最初からパス、マンションのことは一切気にする必要がありません。
詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますね☆
当スレの戸建さんはマンションだと4,00...
265622: 匿名さん 
[2023-11-08 06:32:28]
>>265618 eマンションさん
それじゃ戸建てだマンションだと語る資格は無いね♪
格下マンションさんw
265623: 匿名さん 
[2023-11-08 06:33:51]
オマエに語る資格は無いんだよ、逃げてばかりのマンションさん♪


当スレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)

マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
→駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)

4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)

郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)
265624: eマンションさん 
[2023-11-08 06:35:31]
広くて快適な都内の注文住宅に住まい、暖かいリビングで家族の笑顔に囲まれながら穏やかに過ごしてるはずなのに、ネチネチとマンションに絡む必要があるんでしょうか?笑
265625: eマンションさん 
[2023-11-08 06:38:21]
マンションにもグレードがありますのでね。

どんなマンションを相手にするかで、その人の格も決まると思います。

せっかくなら都心の高級マンションを相手に選べば良いと思うのですが、ここの戸建は団地や中古のボロマンが丁度いいみたいですね笑
265626: 匿名さん 
[2023-11-08 06:38:32]
自宅の玄関すら紹介できない奴は、マンションのが高収入とか立地が良いとか言えないね(笑)
レシートとか徘徊画像なんて、逆に地方出身者が憧れの都内の賃貸アパート引っ越してイキってるように映るよ!

現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…
265627: 匿名さん 
[2023-11-08 06:40:08]
>>265619 eマンションさん
その引用データは、注文住宅が全国なのに対して分譲共同住宅は三大都市圏で、地価の違いが購入資金に反映されている。
三大都市圏で土地を購入した注文住宅の新築世帯の購入資金は6,787万円で、マンションより1000万円以上高額な事がわかる。
年収も当然計算上マンションを遥かに上回ります。
調査対象地域が異なるデータで意図的に情報操作するのがマンション流
265628: 通りがかりさん 
[2023-11-08 06:42:53]
マンション推しって汚い奴ばかりだな~
自宅は恥ずかしくて紹介できず、実家を晒して戸建て下げとか、どこまでも卑怯。
恥を知らないの? こんな奴らと運命共同体なんて住宅、おぞましくてゾッとする。
265629: 評判気になるさん 
[2023-11-08 06:55:12]
>>265627 匿名さん

残念ながら

年収は、マンション>注文住宅(三大都市圏)

となっておりますので

あしからず。
265630: eマンションさん 
[2023-11-08 06:57:26]
自宅をアップしないと卑怯者と言われるスレみたいですねぇ

どこの誰が言ってるのか知らないけど笑
265631: eマンションさん 
[2023-11-08 07:01:39]
どのグレードのマンションをターゲットにするかは自由ですからね。

勝ちグセをつけたくて、団地や中古のボロマンを選ぶなら、それもよし笑

いつか、マンションさんの住まうハイグレードまで上がっていきたいね☆
265632: 匿名さん 
[2023-11-08 07:04:42]
>>265630 eマンションさん
恥ずかしいならアップしなくて構いませんよ♪
アナタのレス信憑性がゼロになるだけ(笑)
265633: 匿名さん 
[2023-11-08 07:06:11]
ハイグレードなんて無かった…
何億だろうが集合住宅でさパワービルダーの建売以下というのが、このスレの結論です。
玄関すら紹介できないんだものw
265634: 匿名さん 
[2023-11-08 07:07:52]
日本人住民は生活習慣の違いに唖然。磨き上げられた共用部にたんや唾を吐く、ラウンジスペースで酔って寝る、エレベータ内で飲食をするといった問題行動が頻発している。

そこで管理組合の理事会で話し合おうとしたところ、中○人は、「理事会は中○語でやってくれ」、「管理規約を中○語にしろ」などと反発。日本人住民vs.中○人住民の対立がおさまらないまま、いまもラウンジスペースでは中○人のどんちゃん騒ぎが響き渡っているというのだ。

https://gendai.media/articles/-/45882
265635: 匿名さん 
[2023-11-08 07:09:24]
ハイグレードねえ…
コメント見るとマンションがいかに悲惨かわかるな(笑)


【タワマン住民の悲惨】大地震・スーパー台風で「インフラ全滅&1週間缶詰」の大リスク…

https://news.yahoo.co.jp/articles/40ae62caa7253de8693aa0a784a40b274b3d...
265636: 匿名さん 
[2023-11-08 07:11:00]
マンションって住人ガチャのハズレ確率が多くて最低ですね~(笑)

マンションは「共同住宅」である。
それぞれが専有部分に応じた敷地及び共用部分の持分が決められています。勝手に共用部分を専有部分にしてしまうと、区分所有者全員の敷地および共用部分の持分が変わってしまいます。そのようなことで、区分所有者全員の承諾を得なければ専有部分として増築することはできません。また、増築するとしても建築局への申請も必要になります。

マンション管理組合は、自治会や町内会のように懇親を目的とした集まりとは違い、法律で定められ、法律に従って運営しなければならない団体です。マンションを買うということは、多くの方にとって人生をかけた買い物と言ってもいいのではないでしょうか。その人生をかけた資産を維持するということが、管理組合という組織の目的です。役員は、その役目を皆さんから負託されるのです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88830?page=1&imp=0
265637: eマンションさん 
[2023-11-08 07:13:01]
マンションのネガティブな情報を嗅ぎ回る戸建さん☆
どうしてこんな化け物に育ってしまったのだろう?快適な戸建の暖かなリビングで、家族の笑顔に囲まれながら穏やかに過ごしているはずなのに、、、

なんだかおかしいね?笑
265638: 匿名さん 
[2023-11-08 07:17:43]
比較スレなので、ネガティブと感じる方もいるかも知れませんね♪
戸建て派からするとポジティブな内容なんですよ(笑)
マンションのデメリットは戸建てのメリット、裏表ですから。あしからず。
265639: 匿名さん 
[2023-11-08 07:18:39]
マンション「バルコニーで喫煙」を疑われた夫婦を待ち受けていたヤバい事態。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85598?page=1&imp=0

「マンションハラスメント」=マンハラ(笑)
マンションだと、こんな面倒な決まりや住人同士の諍いが永遠に続くんでしょうね~
265640: eマンションさん 
[2023-11-08 07:19:57]
戸建さんも子育て中で忙しく、休みの日には旅行や遊びにも行って、公私共に充実した毎日を送ってるんだよね?

なぜマンションにネチネチとカラむんだろう??

なんだかおかしいね☆
265641: 匿名さん 
[2023-11-08 07:20:51]
「老朽マンション住人」は不安と絶望の地獄を見る

築30年と聞くと、古い印象があるかもしれないけど、1993年の建物なのでバブルの影響で高額で住宅ローンを組んでしまった人も結構いるのかもしれない。平成初期の建物なら余程の変な会社が建てたマンション以外は、そこそこ建物の質は良いとは思う。
一番深刻なのは昭和40年代から50年代に建てられた郊外の駅からバスでしか行けないような不便な立地のマンションや団地。

https://gentosha-go.com/articles/-/3165
265642: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 07:20:52]
>>265629 評判気になるさん

そう?
そう?
265643: 匿名さん 
[2023-11-08 07:21:57]
【年収1000万以上、85%が持ち家、そのうち53.5%は戸建て】

Q. 住まいの居住形態を教えてください。

【1位】持ち家(戸建て) 53.5%
【2位】持ち家(マンション等集合住宅) 31.5%
【3位】賃貸(マンション等集合住宅) 10.5%
【4位】社宅・寮・等 2.5%
【5位】賃貸(戸建て) 2.0%


https://oceans.tokyo.jp/article/detail/44219
265644: eマンションさん 
[2023-11-08 07:22:32]
マンション弄るネタをクンクン嗅ぎ回る戸建て

話も通じないですし、もはや動物だな笑
265645: 匿名さん 
[2023-11-08 07:23:43]
結局、戸建てさんは自慢の玄関を紹介して住宅の優位性を証明。
マンションさんは何だかんだ理由をつけて何も証明せず、ネチネチと戸建てさんを揶揄するだけ?
265646: eマンションさん 
[2023-11-08 07:25:15]
管理費払えません、安いマンションしか買えませんとほざく戸建てには、マンションはやめて郊外の身の丈に合った戸建にしておきなさい、というアドバイスにしかならないよね笑

他になんか相談したいことあんの?
265647: eマンションさん 
[2023-11-08 07:27:42]
戸建さん、キャンキャン吠えてるだけ
265648: 匿名さん 
[2023-11-08 07:28:38]
>>265644 eマンションさん
オイオイ、話の通じないのはオマエだろ?
戸建てさんは事実に基づいたマンションの問題に警鐘を鳴らし、住宅購入の参考に記事を紹介してるだけ。
真摯に向きあおうとせず、戸建てさんを揶揄したり新キャラでスレ荒らししてるオマエは何も言う資格は無いね!

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/RP4RY84RRR/
265649: eマンションさん 
[2023-11-08 07:29:04]
ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。
したがって、マンション派は、スレタイの条件に沿ってマンションだと4,000万以下の予算しか用意できない戸建像を合理的に推測したところ年収800万程度のファミリーさんが統計的にも妥当だいうことで、その標準モデルを軸にマンションと戸建てのそれぞれのメリットのデメリットを総合的に勘案しながらより良い住まい探しをしていけば良いのでは、と提案しています。

しかしながら、ここのスレ主(粘着戸建)はおのれが4,000万以下というスレタイの予算を設定しておきながら、実際に予算の話を持ち出されると「幾らであっても集合住宅だからイヤ!」などといって開き直り、朝から晩までネチネチとマンションの「デメリットのみ」をあげつらい、暇つぶしをしながら怠惰な日々を過ごしこんなスレに途方もない時間を浪費したことに気付かないふりをしながら、希望も未来も何もない己の人生の不平不満をマンションにぶち撒けて自暴自棄になっている
というのが真相ですね。
265650: 通りがかりさん 
[2023-11-08 07:32:33]
>>265648 匿名さん

落ち着いて投稿しましょうよ。
265651: 匿名さん 
[2023-11-08 07:36:50]
>>265647 eマンションさん
「戸建さん、キャンキャン吠えてるだけ」
ほら、この下品な言い回し。
粘着マンションさんの新キャラだって馬脚をあらわしたな(笑)
「戸建さん、キャンキャン吠えてるだけ」ほ...
265652: 通りがかりさん 
[2023-11-08 07:37:46]
ようするに

郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆

という結論ですね。
265653: 評判気になるさん 
[2023-11-08 07:38:44]
>>265651 匿名さん

お前だろそれ笑
265654: 匿名さん 
[2023-11-08 07:39:06]
マンションさんの人間性…
265655: 匿名さん 
[2023-11-08 07:40:13]
そうそう、集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地と利便性だけが売りの粘着マンションさんも納得w

「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。
新築マンションも5~6000万円くらい。
でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」

https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1

265656: eマンションさん 
[2023-11-08 07:40:47]
ここの戸建さんの投稿みてると、とても子育て中とは思えないのですが、、、

なんだかおかしいね☆
265657: 匿名さん 
[2023-11-08 07:42:03]
何億だろうが、パワービルダーの建売り以下にしかならない集合住宅がマンション。
利便性や立地だけがメリットなのだから、賃貸で充分が結論?
265658: eマンションさん 
[2023-11-08 07:42:46]
マンションに4,000万ということは、一般的に想定するのは年収800万ぐらいのファミリーさんということになりますね。
265659: 匿名さん 
[2023-11-08 07:45:47]
生産性ゼロ、子なし、高齢者のマンションさんには子育て中ファミリーの事なんか何も分かって無いクセに。

なんだかおかしいね☆
265660: 通りがかりさん 
[2023-11-08 07:46:14]
統計的に平均的な戸建民の偏差値は55、マンション民は66となります。
ここの戸建さんがマンション民の集団内に入ると落ちこぼれになります。
統計的に平均的な戸建民の偏差値は55、マ...
265661: 名無しさん 
[2023-11-08 07:47:35]
>>265658 eマンションさん
なりませんよ。
人それぞれ、住宅にかける年収に対する金額は違いますので。
265662: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 07:54:23]
>>265661 名無しさん

数多くのデータから一般的な傾向を読み取るのが統計です。なので、俺は違う!と騒いでもムダだよ笑
265663: 匿名さん 
[2023-11-08 07:57:11]
>>265660 さん

そう?
マンションのがキツそうだけど?w
そう?マンションのがキツそうだけど?w
265664: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 07:57:43]
平均に満たない4,000万のマンションをターゲットにしてるここの戸建の年収は、統計によると800万円程度と推定されます。
265665: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 08:00:35]
いや違う!俺はもっと金持ちだ!
と言い張るのであれば、4,000万以下のマンションしか検討できない理由を述べてください。
265666: 匿名さん 
[2023-11-08 08:01:55]
自宅の玄関すら紹介できない奴に想定されても…
265667: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 08:04:39]
統計データに不満があるなら、国土交通省に文句を言えばいいじゃん。
265668: 評判気になるさん 
[2023-11-08 08:06:03]
>>265660 通りがかりさん

低学歴で、すでに実社会で落ちこぼれている
君に言われても、説得力なし
265669: 名無しさん 
[2023-11-08 08:06:19]
>>265663 匿名さん

マンションさんは返済額低いのに返済負担率は高いの(笑)
265670: 匿名さん 
[2023-11-08 08:06:22]
マンション寄りのポジショントークでしか想定できない奴はスルー
265671: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 08:12:07]
戸建の修繕費は平均600万程度。9割の人が修繕費の積立てはしていない。
ちゃんとランニングコストに見積もりしてますか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b62b1b74fd48cf4cb1c1d1227820656640a1...
265672: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 08:13:25]
マンションのネガティブサイドに振り切ってるクズがいらっしゃるようですが。
265673: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 08:15:25]
4,000万だと基本的に中古やワンルームしかないからマンションはやめておけ、郊外の身の丈に合った戸建にしておけ、というのがマンション派からのアドバイスです。
265674: 名無しさん 
[2023-11-08 08:29:59]
>>265663 匿名さん

負担率高いのにこれ以外にマンションは管理費と修繕費払うのか?
そりゃ生活苦しいわなw
265675: 匿名さん 
[2023-11-08 08:37:18]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日も、明日も、明後日も・・・
行くところもない。
やることもない。
怠惰な毎日を繰り返す・・・

一度でいい、カードで買い物してみたい。
一度でいい、ワタマンに住んでみたい。

叶わぬ夢のまた夢・・・

そんな嫉妬、怒りをぶつけるために、
今日も明日も粘着マンション批判。

誰の役にも立たない、何の影響もない、
哀れで無機質な時間は永遠に・・・
265676: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-08 08:49:14]
>一度でいい、カードで買い物してみたい。

安心して下さい、ちゃんとカードで買い物してますので
安心して下さい、ちゃんとカードで買い物し...
265677: 購入経験者さん 
[2023-11-08 09:13:33]
>>265660 通りがかりさん
偏差値も分からない落ちこぼれだと君みたいになるね。
265678: 購入経験者さん 
[2023-11-08 09:22:04]
>>265671 マンコミュファンさん
メンテ費用も教育費も考えられる支出を見積もって家にいくらかけられるか計算するのは当たり前。

マンションは自分が管理費、積立金を払ったとしても将来ちゃんとメンテされるか全く保証が無いんだよね。
段階増額積立方式にしろ均等積立方式にしろこれから値上げがほぼ確実に必要になるので、その際に払えない家庭が一定の割合で発生してくる。
大変だと思うよ。
265679: 匿名さん 
[2023-11-08 09:24:20]
これが期限切れがバレた当時の流れです。
間抜けマンションは削除依頼したみたいですが(笑)
これが期限切れがバレた当時の流れです。間...
265680: 匿名さん 
[2023-11-08 09:25:41]
このスレやマンコミュが区分所有という住人リスクの良い証明になる☆

分譲マンションの遮音性性能の現実

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

みなさんのマンション何が聞こえますか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

子供の騒音【PART2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

子供の走る音について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
265681: 匿名さん 
[2023-11-08 09:27:47]
自宅の玄関すらショボいマンション。
4000万でも7000万でも仕様は同じ~♪
勝負あったな!
265682: 匿名さん 
[2023-11-08 09:30:52]
>>265671 マンコミュファンさん
38年間何もしないと600万かかるということ?
10年毎に点検と補修しておけばそんなにかからない筈。
うちの場合は換算すると月6000円程度。
資金があるので積み立てる必要もない。
265683: 匿名さん 
[2023-11-08 09:34:51]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。
しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。

庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。
結論から言うと、絶対に避けるべき選択肢は、
「郊外の安い土地に建てる格安パワービルダー系の新築戸建て」です。
こちらについては完全に論破し、一切の反論がありません。

4000万円という予算でまず考えるのは、内訳(土地代と上物(建物))をどうするかということ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53...
この記事からわかることは、資産価値を守る必須条件は「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」するということですね。

4000万円という予算では当然、新築は除外されます。
必然的に中古の戸建てかマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。
(戸建ての法定耐用年数は22年、マンションの法定耐用年数は47年)
https://sumai-step.com/column/article/27449/
https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/

一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。
下記、大変素晴らしいブログ記事です。必読です。
https://www.sktman-home.com/question4-1/


修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。
情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。
https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html


一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。
https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
https://sumai-step.com/column/article/2046/


高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。
https://financial-field.com/oldage/entry-151103


安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://wakearipro.com/administrative-execution/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab446afcab0638f481d203f53b41ca07f9e1...
立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。
将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。


無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。
https://gendai.media/articles/-/77540?page=1
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf


無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。
>>259417」←よくもまあ、こんなバカなこと言えますね・・・
郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外してもし物件が見当たらないなら、一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。

~追記~
無責任な格安ビルダー系がいよいよ本音を語ってくれました。
「格安パワービルダー系の戸建=2-30年住み潰す住宅=3Dプリンタ住宅」とのこと。
>>264464

マンションも戸建ても建物は劣化します。
一方、土地は上がるところは上がり、下がるところは下がる、二極化が加速するのは目に見えてますよね。

4000万円の都心or郊外好立地中古マンションの内訳
現在:土地(区分所有)3500万円+建物500万円
30年後:土地(区分所有)4500万円+建物0万円

4000万円のパワービルダー系郊外新築戸建ての内訳
現在:土地2000万円+建物2000万円
30年後:土地500万円+建物0万円

265684: 匿名さん 
[2023-11-08 09:44:29]
>>265683 匿名さん
マンションの区分所有権は専有部だけで、土地には利用権しかないの資産評価外
都内好立地の戸建ては土地の所有権があるので、土地利用権しか無い共同住宅より価値が維持される。
265685: 通りがかりさん 
[2023-11-08 10:13:25]
>>265673 マンコミュファンさん

まずは、自分のマンション持ってから発言しろよ。チンパンジー君(笑)
265686: 匿名さん 
[2023-11-08 10:45:15]
そんなに売れないの?
265687: 通りがかりさん 
[2023-11-08 11:04:11]
>>265685

やさぐれちゃって、どうしたの?

快適な戸建に住んでるんだろ?笑
265688: 通りがかりさん 
[2023-11-08 11:05:45]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆

ですね。
265689: 通りがかりさん 
[2023-11-08 11:17:01]
今日は定休日、元気よ☆
265690: 通りがかりさん 
[2023-11-08 11:18:20]
土地持ちで、敢えてのマンション住みもいるが?
265691: 匿名さん 
[2023-11-08 11:29:22]
…このように、アンチ(マンション)活動はやたら時間を消費する側面があるため、のめり込むほどにそれに見合うだけの成果が欲しいと感じます。
「わざわざ嫌いなものに時間を費やしたのだからこそ、何の成果も得られなければただの時間の無駄遣いであり非常にもったいない」と言う心理が働くことで、なんとしてでも成果を得るべく粘着してしまうのです。(=埋没費用、サンクコスト)

当然ながら、失ってしまった時間は取り返すことができません。
取り返すことができないからこそ、潔く諦めて気持ちを切り替えることが大切ではありますが、どうしても諦めきれないのもまた人間の心理です。
結果としてズルズルと惰性でアンチ(マンション)活動に勤しみ続け、費やした時間以上の見返りや成果を求めて粘着してしまうのです。
265692: 匿名さん 
[2023-11-08 11:29:47]
>>265691 匿名さん
的確な指摘です。
追記すれば、彼は他にやることもなく、仕事もなく、社会的役割もなく、家族もなく、友達もなく、話し相手もなく、、、
せめてファミレス程度の外食やパチンコ程度の遊びをしようにもその程度の金もなく、、、
彼にあるのは暇な時間とこのスレだけ。
成果も見返りもなくとも永遠に終わらないでしょう・・・
265693: 匿名さん 
[2023-11-08 11:32:50]
>>265684 匿名さん
えっ?
ちょっと何いってるかわからない!
265694: 匿名さん 
[2023-11-08 11:36:06]
まんさん、落ち着きなさいな~
265695: 通りがかりさん 
[2023-11-08 12:04:17]
自暴自棄はいかんよ

戸建くん笑
265696: 通りがかりさん 
[2023-11-08 12:06:21]
独りで頑張る戸建の玄関はやっぱりショボいね

スケールメリットを活かしたマンションの豪華なエントランスの足元にも及ばない。
265697: 匿名さん 
[2023-11-08 12:09:16]
実家しか紹介できない賃貸アパマンさんがイキッてるスレってここ?
265698: 買い替え検討中さん 
[2023-11-08 12:23:26]
しょぼいのはマンションの玄関だけどな。
ベビーカーですら邪魔になるレベルの狭さ。
子供の自転車2台くらいは置けないと。
265699: 通りがかりさん 
[2023-11-08 12:38:32]
ショボいマンションしか狙えないのは自分のせいだろ。
マンション派にあたるなよ笑
265700: 買い替え検討中さん 
[2023-11-08 12:45:46]
客観的事実を言っただけ。

マンションは子供が飛び跳ねただけで音が伝わっちゃうからどれもしょぼいよね。
265701: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:03:37]
>>265699 通りがかりさん

ショボくないマンションなんてあるのかよ
アンタの住むアパートでも賃貸マンションでも、せいぜい靴3、4足しか置けないだろ
うちの玄関(もちろん室内)なら,大人用自転車3台くらいは置けるぞw
265702: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:06:40]
>>265688 通りがかりさん

飯田産業の建売の評判って最悪ですねw
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/556767/70/
265703: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 13:09:32]
いま「猛烈な勢い」でタワマンの管理費と修繕積立金が上昇している…!郊外の戸建てを処分して、駅近タワマンに住み替えるのは「やめたほうがいいワケ」https://news.yahoo.co.jp/articles/5e94a5c29fbd5d8ad38b96685d1350022954...
265704: マンション比較中さん 
[2023-11-08 13:20:01]
現状、多くの管理組合では修繕積立金の値上げが喫緊の課題になっている。それも1割や2割ではなく、一気に50%や100%の値上げ事例も珍しくない。

https://gendai.media/articles/-/118790?imp=0
265705: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:25:08]
「僕たち、監視カメラで撮られていますよ。集音マイクで会話も聞かれていますので、気を付けてくださいね」
建物に入ると、弁護士がそう言ったので、私は目で頷いた。

https://gendai.media/articles/-/98342

さすが、居住者すら犯罪被疑者扱いするマンションは、
セキュリティ上も安心ですね(笑)

265706: マンション検討中さん 
[2023-11-08 13:35:09]
>>265702

引きこもりは
スレが世界の全てになるんですね。
265707: 評判気になるさん 
[2023-11-08 13:36:22]
>>265701

なぜショボいマンションに住んでるという設定にしたがるの?
265708: eマンションさん 
[2023-11-08 13:38:21]
普通に考えたら、4,000万以下のマンションしか狙えないレベルの所得水準なら、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建にしておきなさいというアドバイスにしかならないよね笑
265709: 匿名さん 
[2023-11-08 13:41:12]
>>265699 通りがかりさん
オマエのショボいマンションをショボく無いと証明できないから、集合住宅は一生格下なんだよ(笑)
265710: 匿名さん 
[2023-11-08 13:45:13]
「4,000万以下のマンションしか狙えないレベルの所得水準」って考えが頭悪いんですよ♪
所得が高くても家族構成によっては安いマンションでイイし、所得が低くても高いマンションを買う人もいる。
マンションだとかかるランニングコストを考慮して7000万、1億の戸建てを建てる人もいます。
だからこそ、スレタイに具体的な金額は書いてない。
265711: 評判気になるさん 
[2023-11-08 14:02:52]
>>265708 eマンションさん

普通に考えたら、自分のことを棚に上げ、何度もボロカス言われても懲りずに無意味な発言を繰り返すお前は
バカ以外の何物でもないよね(笑)
265712: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 14:06:43]
>>265709 匿名さん

誰かを下に見ないと自我を保てないのかな?

相当やられてますね☆

おきのどくさま
265713: 匿名さん 
[2023-11-08 14:08:48]
自分は予算4000万なら、ダウンした今の年収でも3年分だから、買えなくはないよ
でも今時4千万なら建物代にもならないし(もちろん集合住宅は論外)
そもそも4億の家があるから、要らない。
265714: 匿名さん 
[2023-11-08 14:10:17]
>>265712 マンション掲示板さん

でも君の年収の数倍稼いでいるし、家を持っているよ
独身で資産なし、低学歴で不細工でモテナイ君に
気の毒がられる道理はない。
265715: マンション掲示板さん 
[2023-11-08 14:12:50]
>>265710 匿名さん

4,000万っていうのはスレタイの設定なんで、こっちに文句を言っても仕方がない。

個人的に違う要素があるっていうなら、予算的に4,000万以下のマンションしか狙えないというその理由を説明したらいいじゃん。

統計から見ると4,000万程度の物件をムリなく購入するのは年収800万クラスだということなので、それに文句を言っても仕方がない。

ようするに、おまえもスレタイを合理的に解釈して自分なりの答えを出して述べたら良いんだよ。
自分では何も考えられないくせに、人さまにネチネチと文句を言うんじゃないクズ☆
265716: 名無しさん 
[2023-11-08 14:19:16]
>>265714 匿名さん

そうなんですね
私はボーナスで5,000万もらったけど君は2億貰ったのか。それはすごいと思う。
残念ながらうちは子育て中です。少し前にも連休の過ごし方や子育ての話題で盛り上がったけど、君は会話に参加してたのかな?
今夜は◯◯大生と合コンなので夕方以降はキミの相手してあげられないけど、ここに書き込みなければそういうことだと察してくださいね笑
まあ、こんなスレでマンションにネチネチ絡んでないで、リアルの世界で楽しくやってください!

かしこ
265717: 匿名さん 
[2023-11-08 15:08:40]
ここも名前変えながら自演してるのか。
265718: マンション検討中さん 
[2023-11-08 15:14:43]
>>265716 名無しさん

平日の昼間からネット掲示板に投稿し続けるとボーナス査定良くなる会社なんですね
265719: 匿名さん 
[2023-11-08 16:16:04]
>>265707 評判気になるさん
>なぜショボいマンションに住んでるという設定にしたがるの?

4000万以下のマンションはショボい
265720: マンション検討中さん 
[2023-11-08 16:17:19]
>>265719 匿名さん

玄関すら出せないから
265721: 匿名さん 
[2023-11-08 16:20:03]
MRが休みの日にせっせと掲示板にマンションレスを書き込むのも仕事。
265722: 匿名さん 
[2023-11-08 16:31:28]
>>265703 口コミ知りたいさん
by 榊 淳司
だと。
これでどういうことかわかるよね!
265723: 匿名さん 
[2023-11-08 16:46:18]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「住んでいるマンションが高くなっても、売却後に住み替えるなら意味がない。
同じエリアなら戸建てやマンションは高くなっていて、利益は既にマイナス。
不便なエリアやマンションのグレードを落とすしかない。
そもそも中古マンションはイヤ~って奴が中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」(>>262383

戸建て派のバカな話はどれも甲乙つけがたいが、特にバカすぎるのはこれ笑笑笑。
文章が下手すぎるが、要するに「マンションが高く売れても、買うのも高ければ意味がない」と言ってるのだろう。
意味がないって、いやいや、馬鹿すぎるだろ!!笑笑笑笑笑笑。

高く売れたら、次に高い買い物もできるんだから大いに意味があるだろうに笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
同じエリアの同じグレードのマンションを買えばマイナスになるのは当たり前。でも考えてみろよ、バカ。同じエリアの同じグレードのマンションに買い換える必要あるか?
もちろんより魅力的な物件があれば上乗せして買い替えてもいいが、それだって元の物件が高く売れるからできることじゃない?リタイア後に都心のマンションを売って、その半分の金で郊外に余生を送るための物件を買うという選択もできる。資産価値を保つことで金銭的なゆとりを得て豊かな人生を送れるんだよね。


「中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」
って、笑われるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
実際、中古マンションは高く売れてるんだから。
一方、戸建てはまともな物件でさえほぼ横ばいか、わずかな上昇だよね。

https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
https://sumai-step.com/column/article/2046/

高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。
https://financial-field.com/oldage/entry-151103

安い土地の戸建てはわずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://wakearipro.com/administrative-execution/


多分、戸建て派のバカは何も資産がない(不動産価値もない)から、「買い換える」「次に何をする」という選択肢がない状況に常に置かれてるから、あのような頓珍漢な話になるのだろう。
要するに完全に詰んでしまったから、マンションの値上がりに嫉妬しているだけのことだよね。
265724: 匿名さん 
[2023-11-08 16:47:06]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「マンションが高いのは、戸建てには不要な共用部の費用が価格の6割前後も含まれているからです。
専有部の費用は価格の1割もないのでマンションは狭くて割高な住居です。 」(>>262708

だって笑。

あまりにもバカな話だから面白そうなのでのってみたら・・・(>>262710)(>>262712)(>>262713
戸建て派が妄想するマンション=共用部(6割)+専有部(1割)+デベの粗利(3割)
だそうです笑笑。
例えば、70平米4000万円のマンションの専有部は400万円で作るってことらしいです笑笑笑。

で、「共用部(6割)=2400万円は何にかかるのですか?」
と聞いてみたら、

「購入しても所有権がない土地を含む共用部の建設にかかる費用を区画でワリカンにしてるだけ」(>>262729
何を言ってるか、さっぱりわからない珍紛漢紛な解説でした笑笑笑笑笑笑笑笑笑。


これに寄せられたコメントは、
区分所有という概念が理解できてないみたい。
難しいこと聞いたら戸建てさんのオツムがパンクしちゃうから程々のところで許してあげて☆

ということで終了!
265725: 匿名さん 
[2023-11-08 16:50:58]
▼平気でマンションの悪口や嫌味を言う人っていますよね。
▼マンションの悪口ばかり言う人の7つの心理
1. 人よりも優位な立場になりたい
2. 共通の敵を作り、仲良くなりたい
3. 悪口を言うことでストレスを発散している
4. 自分のコンプレックスを隠そうとしている
5. 認められたい、褒められたい
6. 冗談を言って盛り上げたい
7. 毒舌キャラだと思っている
▼悪口や文句ばかり言う人の8個の特徴
1. 寂しがりやでかまってほしい
2. ネガティブ思考で、被害妄想が激しい
3. すぐに他人と比較してしまう
4. 負けず嫌いで、プライドが高い
5. 人によって態度をコロコロ変える
6. 自分の意見を曲げようとしない
7. 固定概念が強く、偏った人格をしている
8. プライベートや仕事が上手くいっていない
▼悪口や愚痴ばかり言う人の末路は?
1. 周囲からの信頼を失う
2. 因果応報の如く、悪口を言われる側になる
3. 困った時に助けてもらえない
4. 周囲から人が離れていく
5. 離れていく人や、社会を恨んでしまう
6. 孤独感を感じ明るい気持ちになれない
7. 天涯孤独になる
265726: マンション検討中さん 
[2023-11-08 16:55:07]
マンションだとちょっと頭のおかしい人が生活空間にいてもおかしくないから怖いよね。
265727: 匿名さん 
[2023-11-08 16:59:02]
あらあら自作自演の次は、スレ流しですね。
悪口、嫌みとか、自分の自己紹介までしてるし。
265728: 匿名さん 
[2023-11-08 17:12:57]
家族で暮らすなら断然戸建が良いですよ。

まず、広さは非常に重要。小さいうちは体を動かしてあそぶスペースが必要だし子供が大きくなるほど物が増えます。玄関も広くないと大変不便。

共同住宅では常に音を気にして生活しなければいけないが、戸建は走り回ったところで音は伝わらない。ピアノなども窓を閉めていれば問題なし。

子供の成長にプラス。家の中で体を動かす遊びができるので運動能力の発達に有利だし、遊びの幅も広がって知的な好奇心や発達面でも良い。外遊びにすぐ出られるし、庭で遊んだり野菜や花なども育てられる。

トイレが2つある。朝の忙しい時間帯ではタイミングが重なることも多いし、だれかが病気になったときには使い分けが出来る。

大地震が来ても大丈夫。震度7ですらほぼ被害無しで継続して生活できる。
備蓄を置く場所も十分あり、インフラが途絶えても暮らせる。
265729: 匿名さん 
[2023-11-08 17:30:08]
>高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。

高齢者にはマンションが適さないことは言うまでもありません。
高齢者は外出するにも長い共用部の移動が億劫になり引きこもりがちになるし、介護が必要になると施設のヘルパーを送迎の為に自室玄関前まで入れることに反対する住民もいる。
管理組合活動にも非協力的で、ランニングコストの値上げなどに経済的理由で反対するから合議形成もすすまない。
大規模災害でライフラインが途絶すると、自室から地上まで自力で避難するにも時間がかかる。
高齢者には徒歩圏に買い物や医療の施設などがある都市部の戸建てが適している。
265730: 匿名さん 
[2023-11-08 17:59:11]
粘着マンションとか言われている奴のせいで、マンションが悪目立ちしているな~
私はマンション持ちだが、戸建てのが上だって自覚している。
265731: 匿名さん 
[2023-11-08 20:16:27]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日もまた、昨日とおんなじ一日が終わる。
昨日とおんなじ食事。
昨日とおんなじ景色。
昨日とおんなじ妄想。
昨日とおんなじ虚言。

一度でいい、カードで買い物してみたい。
一度でいい、ワタマンに住んでみたい。

叶わぬ夢のまた夢・・・

粘着マンション批判をしてみたところで、
今日もまた、誰の役にも立たない、
今日もまた、何の成果も得られない、

虚しい時間を消費して、
嫉妬、不満、怒りを積み上げる・・・

嗚呼、もうやめられない。
だってここは無間地獄・・・
265732: 匿名さん 
[2023-11-08 20:27:49]
>>265731 匿名さん

頑張ってね 応援するよw
265733: eマンションさん 
[2023-11-08 20:34:57]
粘着マンションなどというものは戸建の妄想が生み出した架空のキャラ

無茶苦茶に叩いて憂さ晴らしをするのに都合がいいのよ
265734: eマンションさん 
[2023-11-08 20:35:54]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建でいいよもう☆
265735: 匿名さん 
[2023-11-08 20:37:28]
>>265716

合コンだって 
その言葉、20年ぶりに聞いたわ(笑)
おい オッサン 無理すんなよw 
265736: 匿名さん 
[2023-11-08 20:46:25]
>>265716

「かしこ」は、主に女性が手紙やはがきで挨拶として使用する言葉。
男性が使用したり、手紙・はがき以外のシーンで使ったりすることはない
手紙でも、ババアしか使わない。

子育てといいながら、「合コン」とか死語を平気で使うし、5千万とかw支離滅裂
目も当てられんな
265737: マンコミュファンさん 
[2023-11-08 21:26:16]
>>265736 匿名さん

頭がおかしいのはコピペ見ればわかります
マンション好きはキチ外が多いようです
265738: 匿名さん 
[2023-11-08 22:00:35]
過去スレ見てもマンション派は頭のおかしな奴らばかり。
何で嘘ばかりつくのかね。広告やネット画像をあたかも自分の物としてレスしたり…
265739: 匿名さん 
[2023-11-08 22:01:34]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

1.騒音トラブルが発生しやすい
2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
4.管理費や修繕積立金がかかる
5.駐車場代が別でかかる
6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
7.リフォームやリノベーションが自由にできない
8.子供が落下事故で命を落としやすい
9.管理規約で生活に制限が生じる
265740: 周辺住民さん 
[2023-11-08 22:08:53]
俺は以前ダイビング機材一式車に積んでは山とか伊豆にでかけたけど、帰ってから
砂粒付きのウェットスーツやブーツ、メッシュバッグ、3点セット、レギュレータ、BCなど
全て、庭の洗い場で塩抜きして干す。そうしないと後で匂いが残る。
布団も家族分外の日光に当てると寝心地が全然違う。
サーフボードとかヨットのセイルやシート(ロープ類)の手入れ、スキー板の手入れも室外。
釣った魚を捌くのは外の流し場、七輪やBBQは風通しの良いバルコニー。
洗車やワックスがけ、オイル交換、車内クリーニング、バッテリーなどの充電は全て自宅ガレージ。
子供と花火をするのは庭先。
ペットの水槽の水交換をして砂利を洗うのも、猫用の砂を代えるのも庭先。
マンションでこれをやると、とんでもないことになりそうw


265741: デベにお勤めさん 
[2023-11-08 22:27:41]
さすが、水曜日は賑わいますね!
マンション万歳!!
265742: 匿名さん 
[2023-11-08 23:44:33]
>>265598 通りがかりさん
羨ましいです。
ボロマンションといっても郊外や田舎と違ってこれでも相当な資産価値があるのでしょうね。
郊外や田舎だったら負の財産にしかならない。
やっぱ中古だろうが狭かろうが一等地に区分所有権を持つべきだったと後悔してます。
265743: 匿名さん 
[2023-11-08 23:47:02]
>>265739 匿名さん
コピペは言い返せない悔しさのあらわれ。
やればやるほど貴様の実態を晒すことになる。
265744: 匿名さん 
[2023-11-08 23:53:44]
戸建ては築40年ともなるとあちらこちらガタきて大変だよ。
雨戸はちゃんと閉まらないし、水周りもチョロチョロ漏れるし、、、
畳はガビガビで壁紙も剥がれ落ちてきてるが、如何せんだだっ広い分、直すのも大金がいるからできないよ。
狭くてもいいから都内のマンションに引っ越してみたいよ、本当に・・・
265745: マンション検討中さん 
[2023-11-08 23:57:13]
マンションなら都内で3999万で持ち家(部屋)持てます!
マンションなら都内で3999万で持ち家(...
265746: 周辺住民さん 
[2023-11-09 00:23:56]
>>265744 匿名さん

なりすましはいいから  早く仕事見つけなさい
265747: eマンションさん 
[2023-11-09 06:05:56]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
265748: 通りがかりさん 
[2023-11-09 06:06:29]
>>265742 匿名さん
マンションさんって、ほんとに何も知らないんだな…
ボロマンションを所有した経験があれば、都内でも資産価値なんか戸建と比較にならない程低いと知ってるでしょ?
配管や電気設備はコンクリートに埋まりボロボロ、建て替えは実質不可能。
ゴミクズ同然の廃墟をリノベして表だけ見栄え良くして売り抜ける。
未だに貯水槽式のマンションもある。ドブ臭い水道なんて、あれマンションだけだからな。
虫の死骸や死体まで。おわってんだろ?
265749: eマンションさん 
[2023-11-09 06:07:08]
当スレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が5,000万を超えるマンション民の集団内では平均に満たない落ちこぼれ組になります。また、論理的に推定される戸建さんの年収はマンション民の平均である960万円(年収偏差値66)よりも低い800万円(年収偏差値56)程度とするのが合理的ですね。
そして、都内勤務の38歳、年収800万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、昨今の相場高騰により4,000万以下のマンションは中古やワンルームしかないので最初からパス、マンションのことは一切気にする必要がありません。
詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますね☆
当スレの戸建さんはマンションだと4,00...
265750: 匿名さん 
[2023-11-09 06:08:26]
>>265747 eマンションさん
その引用データは、注文住宅が全国なのに対して分譲共同住宅は三大都市圏で、地価の違いが購入資金に反映されている。
三大都市圏で土地を購入した注文住宅の新築世帯の購入資金は6,787万円で、マンションより1000万円以上高額な事がわかる。
年収も当然計算上マンションを遥かに上回ります。
調査対象地域が異なるデータで意図的に情報操作するのがマンション流☆

毎回コピペしてるけど、マンション派の卑怯なやり方を証明してるだけだよ♪
265751: 匿名さん 
[2023-11-09 06:12:07]
>>265749 eマンションさん
当スレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)

マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
→駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)

4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)

郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)

逃げてばかりの粘着マンションは、コピペを張りつつキャラ作りにせいを出す異常者。
こんな奴らが集団でウヨウヨ住んでいる集合住宅のマンションって、やっぱり戸建てより遥かに各下だね♪ ☆
265752: 匿名さん 
[2023-11-09 06:16:32]
見ろよ、悲惨な現実をwww
マンコミュにはここのマンションさんと同じ思考の奴らがたくさん居て笑っちまうぜ!
同胞にヨロシクな~☆


分譲マンションの遮音性性能の現実

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

みなさんのマンション何が聞こえますか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

子供の騒音【PART2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

子供の走る音について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
265753: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 06:40:38]
>>265750 匿名さん

残念でしたね
年収でもマンション>注文住宅(三大都市圏)です。

公的な統計データだから、来年までこれでいきますよ笑
265754: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 06:43:08]
>>265752 匿名さん

マンコミュのトラブルスレを常宿にしてる筋金入りが、このスレでは「戸建さん」を名乗っているようです笑

戸建のみなさん気をつけて笑
265755: 通りがかりさん 
[2023-11-09 06:46:20]
マンションさん…また嘘言ってら(笑)

【年収1000万以上、85%が持ち家、そのうち53.5%は戸建て】

Q. 住まいの居住形態を教えてください。

【1位】持ち家(戸建て) 53.5%
【2位】持ち家(マンション等集合住宅) 31.5%
【3位】賃貸(マンション等集合住宅) 10.5%
【4位】社宅・寮・等 2.5%
【5位】賃貸(戸建て) 2.0%


https://oceans.tokyo.jp/article/detail/44219

割合い的にもマンション層のが年収低いよ。
三大都市圏の戸建てやマンションの大半である中古を見てみな。
マンションさん…また嘘言ってら(笑)【年...
265756: 通りがかりさん 
[2023-11-09 06:47:48]
マンコミュのトラブルスレを常宿にしてる筋金入りが、このスレでは「粘着マンション」とアダ名をつけられているそうです(笑)
粘着が粘着たる所以ですね♪
265757: 匿名さん 
[2023-11-09 06:48:29]
>>265744 匿名さん
中立を装っても粘着マンションなのがバレバレ☆
実家は埼玉のボロ屋だっけ。
賃貸アパマンの自宅は恥ずかしくて紹介できないってか?
何億だろうと集合住宅じゃあかんて♪
億超えても建売戸建て以下にしかならないのが集合自宅。
265758: 匿名さん 
[2023-11-09 06:50:54]
>>265753 口コミ知りたいさん
あっ、マンションさんに都合の良い不正なデータだって事は自覚してるんだね♪
さすが粘着マンション。
これだからマンションさんとのバトルは止められない。
完全な確信犯、嘘つきの卑怯者は駆逐しないとな!
265759: 匿名さん 
[2023-11-09 06:54:32]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」

https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/


ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう

マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。
みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。

マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。
マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。

マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。
265760: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 07:46:30]
>>265758 匿名さん

ま、統計データを年収チェッカーに放り込んでるだけだからね。

一生がんばれ~笑
ま、統計データを年収チェッカーに放り込ん...
265761: eマンションさん 
[2023-11-09 07:51:55]
朝から晩までマンションのネガティブなネタをクンクン嗅ぎ回り、見つけたら喜んでここに貼り付ける戸建さん。ほんと、いい歳して何やってんだか。惨めな生き方ですねっ笑
265762: eマンションさん 
[2023-11-09 07:54:55]
戸建ては子育て中だとか言ってるくせに朝から晩までマンションいじりまくって暇してんのか?
子どもに持たせる弁当も作らないのかね。
265763: 名無しさん 
[2023-11-09 07:56:05]
>>265760 口コミ知りたいさん

マンションって返済額は少ないのに負担率は高いのね
管理費と修繕費入れたら激貧ですねw
マンションって返済額は少ないのに負担率は...
265764: 匿名さん 
[2023-11-09 07:57:59]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日も、明日も、明後日も・・・
行くところもない。
やることもない。
話す相手もいない。
怠惰な毎日を繰り返す・・・

一度でいい、カードで買い物してみたい。
一度でいい、ワタマンに住んでみたい。

叶わぬ夢のまた夢・・・

そんな嫉妬、不満、怒りをぶつけるために、
今日も明日もマンション批判。

誰の役にも立たない、何の影響もない、
哀れで無機質な時間は永遠に・・・
粘着に終わりはない。
265765: マンション検討中さん 
[2023-11-09 07:58:03]
>>265762 eマンションさん

お前は朝から晩まで1日中ネット掲示板に投稿するとボーナス査定上がる会社なんだっけ?
265766: 通りがかりさん 
[2023-11-09 08:00:11]
>>265761 eマンションさん

マンコミュでムダにすり潰してしまった膨大な時間を取り戻すために、余計にムキになって頑張るしかないんだよ。決して報われることのない努力です。

察してあげてください☆
265767: 匿名さん 
[2023-11-09 08:00:51]
>>265731 匿名さん
これも自演の一つ。とてもわざとらしい。
毎日4~5人なりすまし、自作自演、虚言癖して頭イカれ過ぎ。
265768: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 08:02:27]
>>265765

会社?笑

そんなもんでボーナス5,000万出るのかよカス笑

あ、君は私の数倍だっけ、2億でしたよね?
まじ素晴らしいよ☆
265769: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 08:18:56]
>>265764

詩才がありますね笑

ワタマン
265770: 匿名さん 
[2023-11-09 08:19:59]
>>265768 マンコミュファンさん
一人ぼっちのひきこもり戸建てさんは社会との接点が皆無なので嘘をつくにも想像が働かないんですよ。
5歳児と思って可愛がってあげましょう。
265771: 匿名さん 
[2023-11-09 08:21:21]
>>265766 通りがかりさん
的確な指摘です。
追記すれば、彼は他にやることもなく、仕事もなく、社会的役割もなく、家族もなく、友達もなく、話し相手もなく、、、
せめてファミレス程度の外食やパチンコ程度の遊びをしようにもその程度の金もなく、、、
彼にあるのは暇な時間とこのスレだけ。
成果も見返りもなくとも永遠に終わらないでしょう・・・
265772: 匿名さん 
[2023-11-09 08:22:02]
>>265760 口コミ知りたいさん
こいつがいい歳して偏差値にこだわってるってのは、高校受験に失敗してドロップアウトしちゃったから。
Fランク高校に進むもプライドばかりが高く「俺はお前たちとは違う」という勘違いばかりの態度で嫌われて、挙句一人ぼっちになって中退。
就職するも役立たずで転職を繰り返し転落、最後のコンビニバイトさえ通用せず高校生にもバカにされ、「自分を理解しない世の中の奴がバカだ」と言い張り、いよいよ現実社会では誰からも相手にされなくなってひきこもり、7年前にたどり着いたのがこの匿名掲示板。

ああ、中学生からやり直したい・・・
そんな嘆きが、このバカなコメントなのです。
(かなり図星ついたかな?)
265773: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 08:43:31]
>>265772 匿名さん

低偏差値と指摘されて、心に火がついちゃったようですね笑
結果は結果として素直に受け止めて、そこからどう這い上がるのかが大事なことだよ。

マンションさんのせいにしちゃダメ☆
265774: 評判気になるさん 
[2023-11-09 08:50:13]
>そんなもんでボーナス5,000万出るのかよカス笑

低俗な言葉使い(笑)
ずいぶんと育ちが悪いようで

265775: 匿名さん 
[2023-11-09 08:54:12]
マンションさんは、1人ぼっちだから新キャラで賑わいを偽装か?
頭のおかしな奴は大概マンション(笑)
265776: 匿名さん 
[2023-11-09 08:54:50]
自作自演中ですな
ほぼ1人によるコメントでその支援コメントも本人による自演
265777: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 08:55:10]
>>265773 マンコミュファンさん
偏差値も理解出来ないおつむは大変じゃない?

共同住宅でそういう住人がいてもきついと思う。
265778: 匿名さん 
[2023-11-09 08:55:59]
マンション住まいは変人になるようだ
265779: 匿名さん 
[2023-11-09 08:57:02]
>>265764 匿名さん
″ワタマン″ 笑

これからは、粘着マンションをワタマンさんと呼びましょうか?
265781: 匿名さん 
[2023-11-09 08:59:15]
マンションに住むとマジでキチになるよ。
マンションスレにはマンション住民同士の諍いが絶えない。
粘着さんは否定してるけど、マンション住人の愚痴だからなコレ(笑)

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/
265782: 匿名さん 
[2023-11-09 09:00:42]
自作自演はマンションさんの十八番。
証拠のスクショをアップしましょうか?笑
アンタは最低のクズ。
265783: マンション検討中さん 
[2023-11-09 09:05:29]
>>265774

数倍稼ぐ男はカッコいいね笑
素晴らしいよ☆
265784: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:10:15]
>>265777 検討板ユーザーさん

偏差値ねぇ
ボリュームゾーンが50でしょ?
統計によると戸建てはマンションよりも低い。

反論あるならどうぞ笑
265785: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:11:24]
精神疾患のひとつに妄想性障害というものがあり、1つまたは複数の誤った強い思い込みがあり、それが少なくとも1カ月間持続するのが特徴らしい。
症状見るとここのマンション派の何人かに当てはまりそうだよ。

妄想はチラシの裏で頼むわ。
265786: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:12:33]
>>265784 検討板ユーザーさん
やっぱり理解出来ないみたいね。
265787: 通りがかりさん 
[2023-11-09 09:18:26]
薄暗いひとりぼっちの部屋

パソコンの無機質な光が
疲れた顔を青白く照らす

マンションマンション、、、
マンションへのネガティブな想い
スレに叩きつけたその瞬間
僅かに灯る心の灯火

でも分かっている
失った時間、人生
戻らない、戻りたい
あの日のわたし

265788: マンション掲示板さん 
[2023-11-09 09:21:12]
>>265787 通りがかりさん

仕事しな
265789: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:23:47]
スレタイにそった戸建とマンションを比較した書き込みを見ると自分が攻撃されていると思い込み、妄想を膨らませていく。
病院行った方が良い。
265790: 通りがかりさん 
[2023-11-09 09:31:02]
ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。
したがって、マンション派は、スレタイの条件に沿ってマンションだと4,000万以下の予算しか用意できない戸建像を合理的に推測したところ年収800万程度のファミリーさんが統計的にも妥当だいうことで、その標準モデルを軸にマンションと戸建てのそれぞれのメリットのデメリットを総合的に勘案しながらより良い住まい探しをしていけば良いのでは、と提案しています。

しかしながら、ここのスレ主(粘着戸建)はおのれが4,000万以下というスレタイの予算を設定しておきながら、実際に予算の話を持ち出されると「幾らであっても集合住宅だからイヤ!」などといって開き直り、朝から晩までネチネチとマンションの「デメリットのみ」をあげつらい、暇つぶしをしながら怠惰な日々を過ごしこんなスレに途方もない時間を浪費したことに気付かないふりをしながら、希望も未来も何もない己の人生の不平不満をマンションにぶち撒けて自暴自棄になっている
というのが真相ですね。
265791: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-09 09:38:22]
比較するならメリット、デメリットを出すのは当たり前。
265792: マンション検討中さん 
[2023-11-09 09:39:50]
>>265790 通りがかりさん

駄文長い
265793: 通りがかりさん 
[2023-11-09 10:16:52]
戸建派の皆さんは、4,000万で比較したいマンションがありますか?っていう、素朴な疑問。
265794: 名無しさん 
[2023-11-09 10:18:25]
>>265792

一言でいうと

郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆

です。
265795: 匿名さん 
[2023-11-09 10:18:32]
>>265790 通りがかりさん
的確な指摘です。
追記すれば、彼は他にやることもなく、仕事もなく、社会的役割もなく、家族もなく、友達もなく、話し相手もなく、、、
せめてファミレス程度の外食やパチンコ程度の遊びをしようにもその程度の金もなく、、、
彼にあるのは暇な時間とこのスレだけ。
成果も見返りもなくとも永遠に終わらないでしょう・・・
265796: 匿名さん 
[2023-11-09 10:24:23]
くだらない妄想のコピペを延々と繰り返す。
これがマンション住人の実態か。

共同住宅は学生か独り身時代まででたくさん。
265797: eマンションさん 
[2023-11-09 10:39:37]
いちいち反応して愚痴を言うのは効いてる証拠
265798: 匿名さん 
[2023-11-09 10:46:24]
馬鹿なコピペがマンション派の知能で可能な最大限の反抗。

これがマンション住人のレベルです。
マンション購入を検討している人は良く考えたほうが良い。
265799: 通りがかりさん 
[2023-11-09 11:05:49]
マンションさんがネガティブだと感じるのは、戸建てのメリットだから悔しいんですよね♪
負け 犬根性、ここに極まれりです☆
265800: eマンションさん 
[2023-11-09 11:08:21]
マンションのネガティブなネタをクンクン嗅ぎ回る戸建て。
本人はポジティブな気持ちでやってるのね笑
265801: eマンションさん 
[2023-11-09 11:11:36]
このスレを見て

マンションの犠牲になる人が1人でもいなくなって欲しい

見返りはない

賞賛もない

でも

そのためだけに

わたしはここにいる


265802: 匿名さん 
[2023-11-09 11:25:20]
比較が趣旨だから共同住宅の住人のリスクをあらわにするのは意味がある。

Webでも雑誌でも本当の事書くとクレーム来るから濁して書かなきゃいけないだろうけど、ここだと当のマンション住人が自分から晒してくれる。
265803: eマンションさん 
[2023-11-09 11:28:56]
比較は比較対象があって初めて成り立つもの。

マンションは幾らであってもイヤと駄々を捏ねてる戸建に、マンションを比較する資格はない。

違うと言い張るのであれば、比較になるマンションを探して来て挙げたらいい。
265804: 匿名さん 
[2023-11-09 11:43:26]
マンションも戸建も沢山実在するので一般的な比較ならいくらでも出来る。
具体的な比較をしたいなら地域を限定しないと無理。
それにマンション派は実際に具体的な例をあげてもダンマリだよ。

むしろ駄々をこねているのはワンルームか中古しか無いと嘘をついているやつだよな。
資格って何だよ?アホですか。
265805: eマンションさん 
[2023-11-09 11:56:36]
4,000万だとマンションは中古やワンルームしかないので、標準モデルのファミリーさんにとって比較になる(おすすめできる)ような物件はないのが現実。
これに対し、ここの戸建派は探せばいっぱいあると言い放つだけで、実際に探してきて比較しようとはしない。比較になるというのなら、実際に比較するところまでおまえが責任持ってやってみろって笑

それに、そもそもここの戸建は幾らであってもマンションは絶対にイヤと言ってるんだから、最初から比較をする必要がないよねってこと。

支離滅裂だな笑
265806: 匿名さん 
[2023-11-09 12:02:38]
郊外に行けばいくらでもあると言ってるじゃん。
265807: eマンションさん 
[2023-11-09 12:03:00]
一般的な話をすると、購入するマンションの予算が4,000万くらいということであれば、年収800万程度の人を想定するのが妥当です。
そして、統計的に年収800万程度のファミリーさんが購入しているのは4,500万くらいの戸建が最も多い。

よって、詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんというのが一般的な結論になります。
265808: eマンションさん 
[2023-11-09 12:05:31]
郊外に行けばマンションよりも戸建の方が圧倒的に多いので、一般的には戸建を選ぶのがふつう。

にも関わらずあえてマンションと比較しなきゃいけないっていうのは、何らかの特殊事情があるのでしょう。それを明らかにしてから比較してください。
265809: eマンションさん 
[2023-11-09 12:08:05]
本音は
マンションを叩けなくなるのが嫌なだけだろ笑

ゴリゴリのアンチマンションだからね☆
265810: 匿名さん 
[2023-11-09 12:17:13]
>>265807 eマンションさん
統計的にはマンション購入者の8割が5千万円以下だから郊外の戸建と同等ですよ。

住居として郊外マンションが良くないなら、どこだろうと同じでしょう。
265811: 匿名さん 
[2023-11-09 12:18:45]
>>265808 eマンションさん
郊外でも駅から10分の距離ならマンションの世帯数のほうがずっと多いよ。
だから比較になるんだよ。
265812: マンション検討中さん 
[2023-11-09 12:22:35]
>>265811 匿名さん

ほんとうにそういうことであれば
駅から10分以内ならマンション
10分超えたら戸建
ってことだよね、一般的に。

それが一般的な結論なんだから、比較しなくてもいいじゃん。
違うというのであれば、何らかの特殊な事情があるんでしょうから、その個人的な事情を明らかにして、存分に比較すればよし!笑
265813: マンション検討中さん 
[2023-11-09 12:23:57]
一般的に

都市部なら住みやすいマンション
田舎なら住みやすい戸建

という棲み分けになっています。
265814: 匿名さん 
[2023-11-09 12:25:30]
>>265812 マンション検討中さん
どうして比較しなくて良いという結論になるのか理解不能。
駅から近いマンションか、駅から多少離れても広くて、住み心地の良い戸建かという議論は成り立つ。

比較してほしくないだけだよね。
265815: 周辺住民さん 
[2023-11-09 12:30:15]
>>265784 検討板ユーザーさん

中央値と平均値の違いって判る?
庶民にはわからんだろうなw
265816: 評判気になるさん 
[2023-11-09 12:35:12]
>>265812 マンション検討中さん

じゃあ
玄関出て正味7分でホームに降りられる(電車に乗れる)俺の家と
公称「駅直結5分」といいつつ
玄関から敷地外に出るまで早くて5分、道中5分(実態は7分)、更に駅入口からホームに出るまで5分プラスされるタワマンは
どうやって比較しようか
265817: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 12:36:30]
>>265815 さん

中央は100人いたら50人目の点数
平均は100人の平均なので50点になるとは限らない。戸建みたいに貧乏人が沢山いたら平均値は下がる。
265818: 名無しさん 
[2023-11-09 12:38:32]
>>265816

4,000万で買えるタワマン(もちろん俺くんの条件に合う物件だよね?)があるなら、好きにしたらいい。
265819: 匿名さん 
[2023-11-09 12:41:01]
都心マンションさんは住みにくいから、戸建てさんにボコボコにされて逃げてしまっただろ?笑
もう忘れたの?
265820: 名無しさん 
[2023-11-09 12:41:20]
要するに

戸建は圧倒的多数の貧乏人が(俺の)足を引っ張ってるから平均を使うのは不公平だ!

と言いたいんだね笑
265821: 通りがかりさん 
[2023-11-09 12:43:11]
>>265819 匿名さん

なんだそりゃ?
マンションに勝っちゃったの?
すごいじゃん笑
265822: 匿名さん 
[2023-11-09 12:44:35]
>>265804 匿名さん
全く同意。
このスレに粘着してるマンションさんは、住宅購入層とズレてるんだよ。
生産性ゼロの単身高齢者で、事件起こす一歩手前みたいな奴だから。
実家は埼玉のボロ戸建て。自宅は安っぽい賃貸アパマン。
265823: 通りがかりさん 
[2023-11-09 12:45:34]
ここの戸建さんは、一般的な比較に統計データを用いる手法に納得がいかないようだね笑

俺くんの「気持ち」が優先かな?笑
265824: 匿名さん 
[2023-11-09 12:47:58]
>>265820 名無しさん
要するに

マンションみたいな集合住宅は圧倒的多数は貧乏人だから(俺を含め)
平均的なマンションでなく、高いエリアのマンションだけで比較しないと戸建てに勝てないから卑怯だ!

と言いたいんだよね笑
265825: 名無しさん 
[2023-11-09 12:48:01]
>>265822 匿名さん

じゃあ
都内一等地の注文住宅に住んでるキミが、スレタイに沿って一般的に検討した結果を、堂々と述べたらいいよ。

がんばれ
265826: 評判気になるさん 
[2023-11-09 12:50:11]
>>265824

統計によると、マンションの平均は5,000万円超で、平均年収も注文住宅(三大都市圏)より高いです。
265827: 匿名さん 
[2023-11-09 12:51:22]
ここのスレ主は自作自演で一人ぼっちの「戸建て派」を作り、マンションを蔑む多数の投稿を繰り返し、それに反応して構ってくれる人を待ち続ける引きこもりです。
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945

そもそも「議論」というのは「議題」「議案」があって始まるもので、「感想」なんてものは議論にならないことさえわかってないようです。
265829: 評判気になるさん 
[2023-11-09 12:52:02]
最近のマンションの平均購入価格は、ここの戸建さんが踏まえられるマンション(4,000万円以下)よりもはるかに高額です。
265830: 匿名さん 
[2023-11-09 12:52:10]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

何が何でもマンションを悪く言いたい戸建てさん、作り話にも必死です。

「うちの近所のマンションでは、~」(>>261989
と言っておきながら、
色々追求してみたら、訳のわからない話の末、その日の晩には、
(自宅は)「そもそもマンションの建つ繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。」(>>262040
だと。

バカすぎて、嘘も24時間持ちません。笑
265831: 匿名さん 
[2023-11-09 12:52:23]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

戸建てさんは
「家の前は警視庁直結の監視カメラもある。」(>>262040
だと。笑

ちょっとからかってみたら、
「録画式だけど電柱に備え付けている
去年も一度不審者の確認のために警察が来て回収していった。 」(>>262048
だって。笑笑

「警視庁直結」から「録画式」に変わってるし。笑笑笑
警察って暇なのね。笑笑笑笑

っていうか、警察が監視してる不審者ってのは”お前”だよ!笑笑笑笑笑
265832: 匿名さん 
[2023-11-09 12:52:50]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

ど貧乏戸建てさんは、
「共同住宅に住むなら買わずに賃貸で住めばいい」(>>261862
などと言い張る。

で、
「マンションに賃貸で住んで、手持ちの現金はどうしたらいいのですか?」
と聞いたら、

な、なんと、
「普通の人は株や投信など財テクで稼ぐ。 」
「数年後不動産が半額になったら買えばいい。 」(>>261867
だと笑笑笑

不動産が半額になったら手持ちの株がどうなるかの想像もできない笑笑笑笑笑笑
バカすぎます笑笑笑笑笑笑笑笑笑
265833: 匿名さん 
[2023-11-09 12:53:08]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

マンションに対して、
「一戸建ての問題は個人の裁量や予算でどうにでもなる… 」(>>262101
と言い張っているので、

自身の家については対応できても近所や向こう三軒両隣が老朽化して特定空家(約1.6万物件)になったりしたらどうにもならんだろう?
指摘してみたところ、

「戸建の総数は2600万戸。単純に平均しても 0.06%」(>>262131
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

理由は、
平成30年度マンション総合調査より。
項目と割合(築40年以上 / 築40年未満)
・漏水や雨漏り: 40% / 15%
・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11%
・外壁等の剥落: 18% / 11%
・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7%

だからマンションの方がリスクが大きいって。
(7%~40%に比べると0.06%は小さい)

なんで「特定空家という最悪の結果」と、そうなる前の「経年劣化の問題」の割合を比較するんだよ?
非論理的な脳、バカすぎて話になりません笑笑
265834: 匿名さん 
[2023-11-09 12:53:31]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

~~~戸建て派さんは自分で出した問題が解けない笑~~~

単純な数値データを出せと言っただけなのに、
「期待値計算したけりゃ自分で頑張ろうね。 」(>>262152
などと訳のわからないことを言い出す。

「期待値の話じゃない~本当に期待値計算できるんだろうね?」(>>262157
と指摘したところ、

「データがざっくりしすぎてこれじゃ計算は出来ないよ。 」(>>262159

だって。
どんだけバカなの???笑笑笑笑笑笑笑笑笑
265835: 匿名さん 
[2023-11-09 12:53:51]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

戸建て派さんはグラフもろくに読めません。
「マンションなんか30年経てば、半額以下じゃん(笑) 」(>>263355

このグラフを見て、不動産価格の変動(下落)を表してると見ちゃってるようです。
賢明(というか普通の人)は、2020年から2022年に向けて築浅から築古まで全ての中古マンションの売却価格が上昇してることを理解できます。

多分、彼には解説しても一生理解できないでしょう笑笑笑。
バカすぎて話になりません。笑われてるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
265836: 匿名さん 
[2023-11-09 12:54:55]
>>265815 周辺住民さん
正規分布なら平均値も中央値も最頻値も同じ。

年収や物件価格で偏差値を出すことの頭の悪さが分かる?
高卒レベルなら分かるはずだが、分からんだろうな。
265837: 匿名さん 
[2023-11-09 13:00:55]
>>265805 eマンションさん

毎日、自演自作している、
お前が支離滅裂なんて言う言葉を使うな。
265838: 匿名さん 
[2023-11-09 13:03:18]
同様にここのマンション派の様に平均値で何かの統計的な結論を出すのも馬鹿しかやらない。

そもそも年収や平均価格がスレタイとどう関係してどういう結論を出せるのかすら説明も出来ない。
265839: 匿名さん 
[2023-11-09 13:04:04]
自作自演の次は必ず、スレ流し。
マンションのイメージを悪くいている変人。
265840: 匿名さん 
[2023-11-09 13:08:59]
頭のおかしな住人と共同生活するリスクがあるのがマンション。
このスレ見れば理解できますね。
265841: 周辺住民さん 
[2023-11-09 13:10:11]
>>265813 マンション検討中さん

うちは緑の多い都内※だけど、交通便利だし、駅近の周りには戦前から戸建ばかりの一種低層住宅。
マンションは後付けだから、環八とか目黒通沿いなど幹線道沿いが多く、戸建街より平均して駅遠で、地方出身者が多い。

※我家最寄駅から30分以内、座ったまま直通で行ける駅の例
目黒、三田、日比谷、大手町、麻布十番、六本木1丁目、四谷、飯田橋、永田町、渋谷、新宿3丁目、池袋、大井町など(横浜・新横浜・みなとみらいも16~25分直通)
山手線は渋谷、目黒、恵比寿まで10分程度。羽田行リムジンもある。
そんな環境でも、庭でガーデニングにBBQ、近所でキャッチボールや虫取りもできる。

265842: 評判気になるさん 
[2023-11-09 13:27:04]
>>265837 匿名さん

勘違いされてますね。
マンションへの恨みで頭がおかしくなってるのはお前だろ。
こっちの主張は首尾一貫して一切ブレてないし、キミがどんなにキャンキャン喚いても、一生変わらないよ。
たぶん笑
265843: 通りがかりさん 
[2023-11-09 13:28:10]
>>265841

比較したいマンション(4,000万)
見つからないよね~笑
265844: 通りがかりさん 
[2023-11-09 13:31:48]
>>265836 匿名さん

統計データの平均値を年収チェッカーにいれて機械的に偏差値を出してるだけだから、キミが心情的に結果に納得できなくても、粛々と受けいれるしかないだろ。

文句があるなら国に言えばよろしい。
265845: 匿名さん 
[2023-11-09 13:41:25]
そんなものを使って受け入れるのは馬鹿だけという事が理解出来ないんでしょ。

どうして国に文句を言うのかも理解不能。

納得出来なくても、頭の悪さを粛々と受け入れるしかないだろう。
265846: 匿名さん 
[2023-11-09 13:47:14]
>>265842 評判気になるさん
名前を変えて、自作自演。流石変人だ。
265847: マンション検討中さん 
[2023-11-09 14:08:45]
>>265845 匿名さん

文句を言うだけで自分なりの考えを述べることができない無能の典型例だね。

野党ですか?笑
265848: マンション検討中さん 
[2023-11-09 14:11:24]
戸建とマンションの平均像くらい

ちょっと調べりゃ分かるだろう☆
265849: eマンションさん 
[2023-11-09 14:19:53]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆
265850: 匿名さん 
[2023-11-09 14:20:06]
>>265847 マンション検討中さん
だからそんなもので平均や偏差値を出してなにか言うのは馬鹿しかやらないと言ってるじゃん。
日本語理解出来ないの?
265851: ご近所さん 
[2023-11-09 14:22:36]
>>265837 匿名さん
自演自作?
支離滅裂な人間は四文字熟語も滅裂です笑笑笑笑笑笑笑
265852: 匿名さん 
[2023-11-09 14:25:33]
>>265845 匿名さん
支離滅裂戸建てさんは、自分の頭の悪さも自分の貧乏も自分の孤独もぜ~んぶ国に文句をいってるのです。
気の毒な子だかから許してあげて。
265853: 匿名さん 
[2023-11-09 14:32:32]
マンションさん妄想激しくて何を言ってるか分からない。
こんな人たちが管理組合の役員やるわけでしょ?

怖すぎる。
265854: 通りがかりさん 
[2023-11-09 14:45:22]
やっぱ5000万のミストL5・35以外だとシロガネのL30・60がおススメよ
265855: eマンションさん 
[2023-11-09 14:52:01]
薄暗いひとりぼっちの部屋

パソコンの無機質な光が
疲れた顔を青白く照らす

マンションマンション、、、
ネガティブな想い

スレに叩きつけたその刹那
僅かに灯る心の灯火

わたしは生きている

でも分かっている
失った時間、人生

戻らない、戻りたい
あの日のわたし
265856: 評判気になるさん 
[2023-11-09 15:11:19]
>>265850 匿名さん

おもしろおかしく言ってるだけじゃん笑
キミはキミなりに、楽しめばいいよ
真面目に考えて結論を述べてもいいし
マンションさんに絡んでムキになるのもよし
265857: 匿名さん 
[2023-11-09 15:41:18]
>>265843 通りがかりさん
築古1Kなら共同住宅もあるでしょ。
265858: 匿名さん 
[2023-11-09 15:43:15]
>>265848 マンション検討中さん
戸建ては全国平均でマンションは三大都市圏のみの平均では比較にならない。
265859: 名無しさん 
[2023-11-09 16:17:05]
マンさんは休み明けで忙しいの!
265860: 匿名さん 
[2023-11-09 17:51:14]
マンションさんは汚いやり方を自覚してるんだよね♪
それでも戸建て派に勝ちたい卑しいプライド(笑)
265861: 匿名さん 
[2023-11-09 17:53:06]
>>265856 評判気になるさん
ムキになるって、粘着マンションの新キャラ。
コイツだろ☆
ムキになるって、粘着マンションの新キャラ...
265862: 名無しさん 
[2023-11-09 18:10:46]
>>265861 匿名さん

だいぶ老眼ですね。
265863: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 18:18:31]
>>265861 さん

だいぶ老眼ですね。
だいぶ老眼ですね。
265865: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 18:39:26]
>>265861 匿名さん

これ有明さんのスクショと同じサイズですね。

港南さん=有明さん

え?
戸建てさんはやっぱり?
265866: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 18:42:25]
>>265864 匿名さん

これまさに次長ですもんね。
265867: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 18:42:26]
>>265864 匿名さん

これまさに次長ですもんね。
265868: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 19:00:21]
マンションさんも、
港南さん=有明さん
ですよね?
265869: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 19:22:30]
無職の人には戸建てもマンションも買えません。
まずは仕事をしましょう。

終わり。
265870: 匿名さん 
[2023-11-09 19:53:51]
自宅を購入するなら、共同住宅より家族構成の変化に対応できる戸建て。
23区内でも副都心や西側の地域には戸建て向きの一低住エリアがある。
265871: マンション検討中さん 
[2023-11-09 20:00:54]
>>265858 匿名さん

比較になる。
戸建は土地の余りまくった田舎に適した居住形態で、マンションは都会に適した居住形態なので。
それぞれの特性の違いも踏まえた比較をすべき。
265872: 匿名さん 
[2023-11-09 20:02:12]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日もまた、昨日とおんなじ一日が終わる。
昨日とおんなじ食事。
昨日とおんなじ景色。
昨日とおんなじ妄想。
昨日とおんなじ虚言。

一度でいい、カードで買い物してみたい。
一度でいい、タワマンに住んでみたい。

叶わぬ夢のまた夢・・・

どんなに戸建て万歳を叫んでみても、
どんなにマンションを蔑んでみても、

今日もまた、誰の役にも立たない。
今日もまた、何の成果も得られない。

虚しい時間を消費して、
嫉妬、不満、怒りを募らせる・・・

嗚呼、粘着はもうやめられない。
だってここは無間地獄・・・
265873: マンション検討中さん 
[2023-11-09 20:03:43]
戸建のほとんどは田舎や郊外なのに、これを含めると都心マンションさんから田舎者と笑われるから、そりゃあここの戸建の屑は嫌がるわな笑
265874: 匿名さん 
[2023-11-09 20:04:01]
今は4000万じゃ買えませんよね?
265875: 詠み人知らず 
[2023-11-09 20:05:36]
薄暗いひとりぼっちの部屋

パソコンの無機質な光が
疲れた顔を青白く照らす

マンションマンション、、、
ネガティブな想い

スレに叩きつけたその刹那
僅かに灯る心の灯火

わたしは生きている

でも分かっている
失った時間、人生

戻らない、戻りたい
あの日のわたし
265876: 匿名さん 
[2023-11-09 20:05:42]
>>265872 匿名さん

これは自分の気持ちですか?
265877: 匿名さん 
[2023-11-09 20:07:00]
都会だろうと金があるなら戸建だろう。
共同住宅は狭いし、常に気をつかいながら暮らさなきゃいけないので戸建のほうが断然快適。
265878: eマンションさん 
[2023-11-09 20:12:06]
金があるならマンションでしょう。
令和の新常識です。
265879: eマンションさん 
[2023-11-09 20:18:46]
265880: 匿名さん 
[2023-11-09 20:19:19]
予想でまとめると。
戸建てさんとマンションさんは同一人物。
川越の古い実家に一人暮らし。
生涯独身のお爺ちゃん。
マンションに憧れている次長。


265881: 匿名さん 
[2023-11-09 20:26:20]
4000万じゃ買えないと思います。

265882: 周辺住民さん 
[2023-11-09 20:47:57]
>>265878 eマンションさん

欧米じゃマンションは貧民の共同住宅。
有難がるのは、真の富を知らない田舎者と中国人だけ
265883: 評判気になるさん 
[2023-11-09 20:48:49]
>>265880 匿名さん

千葉の婆さんじゃなかったの?
265884: 匿名さん 
[2023-11-09 21:04:12]
無職でもマンションには住めるよ。
生ポさんの90%はマンションなどの集合住宅住まい。
265885: 匿名さん 
[2023-11-09 21:42:50]
マンションさんは、埼玉県に実家がある田舎者だろ?
だから都内の住所すら知らなくて、戸建てさんにボロカスに弄られてたやん♪
コレコレ(笑)
マンションさんは、埼玉県に実家がある田舎...
265886: 匿名さん 
[2023-11-09 21:44:00]
もうさ、マンションさんはキチ街だよw
265887: 匿名さん 
[2023-11-09 21:45:06]
小島慎一郎
265888: 匿名さん 
[2023-11-09 22:12:01]
晴海フラッグで、
川越が実家と荒していましたよね。
川越の醤油や浴衣が好きなんですよね。
埼玉詳しいし、
実家は川越なのかなと思いました。

もうWCTに住んでいないのはバレています。
必死にWCT住まいをアピるほど、
違うんだと思えますし惨めですよ。
もう港南と有明に迷惑かけるのはやめましょう。


265889: 匿名さん 
[2023-11-09 22:14:35]
次長が変な方言を使っているのは、
自作自演の為だったんですね。
265890: 評判気になるさん 
[2023-11-09 22:18:02]
>>265873 マンション検討中さん

このスレが生きがいのマンション派は都会住まいじゃないだろ
だから拾ったレシート貼ったり、期限切れクレカを自慢するんだよ
265891: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 22:26:53]
WBSでマンション修繕費用問題やってるね
265892: 匿名さん 
[2023-11-09 22:30:01]
まぁマンション同等のエリアなら都会の戸建ては高すぎて買えない&土地がまず出ない&出ても極狭な借地だからな
さすがにマンションの方がコスパが高い
265893: 匿名さん 
[2023-11-09 23:48:56]
マンションはオワコン
265894: 匿名さん 
[2023-11-10 05:43:40]
都心3区にも町名や町内会はある
マンション無知
265895: 匿名さん 
[2023-11-10 05:52:08]
>>265889 匿名さん
自作自演という事にしたいマンションさんハケーン♪
見事に釣り上げられとる(笑)
265896: eマンションさん 
[2023-11-10 06:24:41]
薄暗いひとりぼっちの部屋

パソコンの無機質な光が
疲れた顔を青白く照らす

マンションマンション、、、
ネガティブな想いだけ

スレに叩きつけたその刹那
微かに灯る心の灯火

わたしは生きている

でも分かっている
失った時間、人生

戻らない、戻りたい
あの日のわたし
265897: 匿名さん 
[2023-11-10 06:56:42]
頭のおかしなマンションポエムか♪
粘着マンションさんは、戸建てさんにボコられて逃げの一手(笑)
265898: 匿名さん 
[2023-11-10 07:05:16]
マンション高騰に乗っかって大して金かけずリノベした中古マンションすらバカ売れしてるしな
内装を見た目だけ良くして水回りは手を付けてないのなんて良く買えるなと思うわ
265899: 匿名さん 
[2023-11-10 07:07:16]
集合住宅のマンションなんて地震が来たらオワリだしな。
あんな吹き溜まりに住んでだら恥でしかないw
265900: 匿名さん 
[2023-11-10 07:11:07]
期限切れのアメックスをアップして上機嫌とか、都内の町内会で″笑″を連発とか、こんな奴がウヨウヨ住んでるんだぜ?

これが期限切れがバレた当時の流れです。
間抜けマンションは削除依頼したみたいですが(アホ)
期限切れのアメックスをアップして上機嫌と...
265901: 匿名さん 
[2023-11-10 07:19:57]
粘着マンションさんの厚顔無恥なところはさ、
YouTuberの女性を彼女と偽ったり、版権無視して漫画を貼りつけたり犯罪者みたいな事すら戸建てさんに指摘されてボコボコになっても、
暫くすると、あれは戸建ての自作自演とか罪を擦り付けようとするところなんだよね♪
どこまでも卑怯、どこまでも悪質。
コイツの言ってる事に信憑性なんか無いんだよな~
265902: 匿名さん 
[2023-11-10 07:26:42]
薄暗い、だだっ広いおうちに一人ぼっち。
今日も、明日も、明後日も・・・
行くところもない。
やることもない。
話す相手もいない。
怠惰な毎日を繰り返す・・・

一度でいい、カードで買い物してみたい。
一度でいい、タワマンに住んでみたい。

叶わぬ夢のまた夢・・・

そんな嫉妬、不満、怒りをぶつけるために、
今日も明日もマンション批判。

誰の役にも立たない、何の影響もない、
哀れで無機質な時間は永遠に・・・
粘着に終わりはない。
265903: 匿名さん 
[2023-11-10 07:33:16]
>>265901 匿名さん
一人ぼっちの戸建さんは、自分のこと「戸建さん」さんて呼ぶんだよ♪
悲しいね!戸建さん♪
265904: 匿名さん 
[2023-11-10 07:34:17]
繰り返しアップされてるこのアメックスの写真って、実は戸建て派がマンション派を装って自作自演であげたものなんですよ。
新参者はご存じないでしょうが。証拠もありますしね。
それでいつまでも同じネタでマンション派を罵ってるんですよ。
265905: 匿名さん 
[2023-11-10 07:47:32]
お馬鹿なコピペが最大限の反抗。

これがマンションの実態。
265906: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-10 07:50:24]
過去に、戸建て派から「富裕層の証拠を見せろ」って言われたマンション派があっさりとアメックス(本物)を見せたそうです。その一部写真を盗んで自分のものだと言い張っていたところ、旧デザインだと指摘されたら今度は「期限切れカードをアップしたマンション派の間抜け画像」と言って叩いてるっていうのが真相のようです。

戸建て派が自分のコメントに「参考になる」ボタンを押す自作自演をみてもわかりますね。
どちらにせよマンション派の人のリッチさは証明して見せたし、その反面戸建て派は盗んだ画像以外何一つ出せないということですね。
265907: 匿名さん 
[2023-11-10 07:51:31]
>>265900 匿名さん
コピペは言い返せない悔しさのあらわれ。
やればやるほど貴様の実態を晒すことになる。
265908: eマンションさん 
[2023-11-10 07:54:48]
あらまあ
とても酷い方なんですねマンションさんは

何とか一矢を報いてやりたい
分かりますよその想い☆
265909: 匿名さん 
[2023-11-10 07:56:08]
マンション派はほとんどがコピペだよな。

そろそろコピペフィルター導入してもらった方が良いね。
265910: eマンションさん 
[2023-11-10 08:09:11]
いちいちマンションさんを気にせず、ふつうに予算に見合った戸建を検討すればいいだけ。
265911: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 08:10:46]
戸建ては本当に売れてないのな。

飯田GHDの4~9月期、純利益54%減 戸建て販売が苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0994C0Z01C23A1000000/
265912: eマンションさん 
[2023-11-10 08:13:42]
毎日朝から晩までマンションのネガティヴなネタを嗅ぎ回る戸建て。
265913: eマンションさん 
[2023-11-10 08:19:09]
原材料高騰の煽りを受けて苦戦中のパワービルダーですが、売上1.7超円、利益は数百億を確保してますので心配無用ですね。
原材料高騰の煽りを受けて苦戦中のパワービ...
265914: 匿名さん 
[2023-11-10 08:37:33]
共同住宅のひと区画を購入すると管理組合に強制入会させられて役務を提供させられるし、区分所有する限り永遠に管理費や修繕積立金という家賃紛いの債務も背負う。
分譲マンションはそんな住居。
共同住宅はもともと単身や2人世帯向きの賃貸住居なので、都内でもマンションの6割が賃貸物件。
265915: 匿名さん 
[2023-11-10 08:48:49]
そんなものを買うなんて、マンさんイイ人。
265916: eマンションさん 
[2023-11-10 08:58:26]
マンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
265917: eマンションさん 
[2023-11-10 09:05:49]
マンションはダメと
毎日朝から晩まで警鐘を鳴らし続けてくれてる戸建さんに
みなさん感謝ですネ笑
265918: 匿名さん 
[2023-11-10 09:29:36]
>>265917 eマンションさん

はい感謝してます
265919: 名無しさん 
[2023-11-10 09:51:13]
>>265918 匿名さん

光栄です
265920: eマンションさん 
[2023-11-10 09:52:14]
今日も元気にマンションのネガティヴなネタを嗅ぎ回る戸建て
265921: 名無しさん 
[2023-11-10 10:00:12]
>>265920 eマンションさん

激励ありがとうございます
265922: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 10:12:50]
>>265917 eマンションさん
都内なら自ずとマンション一択になるでしょうね。
都内の同じ場所で戸建て(土地、建物)は、それ以上高くなり購入はできないでしょうね。
ですので都内の場合はマンションになります。
しかし、4000万以下で購入というのは場所が制限されるのと、新築、中古や家族構成によっても選び方も変わります。
マンションは管理修繕費があります、戸建ても修繕費はかかりますから。
265923: 通りがかりさん 
[2023-11-10 10:13:58]
今日も戸建さんへの怨みつらみだけの1日ですか?
そんなことしても、マンション売れませんよ
265924: eマンションさん 
[2023-11-10 10:20:18]
>>265922 検討板ユーザーさん

私ら生粋の都民なので、建て替えも出来ないマンションなんか、只でも住もうとは思いませんから、ご心配なく。
マンションは、貧者の収容所ですから。
今年はノルマ達成できるといいですね(笑)
265925: マンション検討中さん 
[2023-11-10 10:23:47]
>>265922 検討板ユーザーさん

都内で貧乏だとマンション一択でしょう
265926: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 10:31:27]
>>265924 eマンションさん
生粋の都民さんなのですね。戸建てなのですね。
都内のマンションは貧乏ではないと思います。
しかし、
4000万以下では新築、中古の場所家族構成などにより限られますよね。
265927: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 10:43:02]
>>265925 マンション検討中さん
貧乏ですと都内のマンション購入はできないと思いますよ。
265928: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-10 11:05:19]
貧しいので、マンションしか買えなかったしね。
265929: 匿名さん 
[2023-11-10 11:08:12]
>>265923 通りがかりさん

マンションはダメ

ですよね。
265930: 通りがかりさん 
[2023-11-10 11:10:28]
4,000万だとマンションはムリです。
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておくべき☆
4,000万だとマンションはムリです。郊...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる