住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-04 00:40:54
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

265476: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 13:03:54]
マンション批判ではないので勘違いしないようにお願い致します!
一戸建て、マンションでも
批判するかたはまず自分の住まい写真で証明して下さい!
我が家はみっともないですが、
普通だと思ってます!
265477: 匿名さん 
[2023-11-07 13:05:19]
>>265472 一戸建てだよさん
そういうの張ると最悪自宅を特定されちゃうからやめたほうが良いよ。

うちはgoogleストリートビューもぼかし入れてもらってるわ。
265478: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 13:08:35]
>>265477 匿名さん
なるほど。
嘘だの、何だの言う変な方々が多いので
削除願い出しておきます

265479: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 13:10:26]
>>265475 検討板ユーザーさん
我が家の庭です!
セメント施工してある!
まずはあなたが証明だしなさい!
265480: 匿名さん 
[2023-11-07 13:14:48]
>>265474 今は一戸建てだよさん
床も建具も照明も全てチャチなのに何でこんなんを自慢げに晒してるの?
極め付きは窓の外の生い茂る木がど田舎を物語ってる笑
後、履物を必死に隠してるあたりが切ない。
やはりこんな資産価値0の限界**の戸建てより都会の内廊下のタワマンがいいな。
265481: 通りがかりさん 
[2023-11-07 13:22:01]
ここの戸建さんは戸建に住んでると言い張って何がしたいのかな??


郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建てがいちばん☆
という結論は一切揺るがないんだけど。
265482: eマンションさん 
[2023-11-07 13:23:28]
うーん
4,000万のマンションに対抗できる戸建てだと言いたいのでは、、、笑
265483: eマンションさん 
[2023-11-07 13:26:27]
単独所有の限界だね

豪華なマンションのエントランスと比べると、戸建てさんの玄関はショボすぎて、涙が出てくるのを禁じ得ません。
265484: 通りがかりさん 
[2023-11-07 13:28:14]
戸建さんが自宅の玄関を見せつける相手は、マンション派ではなく、パワービルダー系のミニ戸にお住まいの人たちだと思うよ笑
265485: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 13:31:20]
>>265480 匿名さん
半分は正解。それは認める!
自慢ではない!資産価値は半分かもしれない!
それでも一戸建てが欲しかった。
前に住んでいたマンションは、玄関も団地っぽく狭いとこだった。
すべて完璧なとこを求めるならその値段では無理だ!
265486: 匿名さん 
[2023-11-07 13:42:12]
大概のマンションはパワービルダーの建売り以下。
それを認めたくないマンションさんが、自宅すら紹介できないクセに何十億とかのマンション広告で勝負を挑む!
というバカげた争い。マンションさんは負けず嫌いだね~
265487: 匿名さん 
[2023-11-07 13:45:37]
粘着マンションって、実家のボロ戸建て画像とか出して戸建て派を語り、マンションにも良いとこあるよ~みたいに中立を装うの最低だろ?
根っからのマンション派で、ウジ虫根性丸出しのレスで戸建てさんにバレバレなんだけど(笑)
265488: 通りがかりさん 
[2023-11-07 13:57:15]
以前出したうちの玄関です。
以前出したうちの玄関です。
265489: 通りがかりさん 
[2023-11-07 14:05:41]
>>265488 通りがかりさん

ちなみに戸建です
265490: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 14:12:48]
>>265487 匿名さん
批判だけは口達者だな!
まずは自分の住まいを証明してみな!
ガレージ、庭より、それ以上に
証明器具も床も建具も玄関も立派なんだよな?
見せて頂きたい。
4000~4500万では無理だろ!
265491: 匿名さん 
[2023-11-07 14:16:11]
>>265487 匿名さん
落ち着け、何言ってるかさっぱりわからないぞ。
265492: 匿名さん 
[2023-11-07 14:31:43]
>>265477 匿名さん

俺は部分出し(玄関全体は入りきれない)、色調変更部分修正で、特定されないようにしているよ
全体出すとバレちゃうからね 
ちなみに家の前にはストビュー来るけど、お隣がボカシなので、うちも半分ぼかし。表札も玄関も、門と植栽で見えない
265493: 匿名さん 
[2023-11-07 14:34:09]
>>265490 今は一戸建てだよ
図星だったみたいね☆
265494: 匿名さん 
[2023-11-07 14:38:21]
結局、マンションは玄関すら紹介できんのか…
狭くて暗いし、ドアがそもそもショボいよな♪
このレベルだもんな~
電気つけなきゃ真っ暗w
結局、マンションは玄関すら紹介できんのか...
265495: 通りがかりさん 
[2023-11-07 14:40:22]
>>265490 今は一戸建てだよ
まずはお前が落ち着けよ(笑)
265496: 評判気になるさん 
[2023-11-07 14:58:06]
>>265483 eマンションさん
玄関とエントランス(共有)は違うよ。

マンションの99%は玄関開けた瞬間に"狭っ"て思う造り。
265497: 匿名さん 
[2023-11-07 15:01:53]
残念ながらマンションさんは玄関とエントランスの区別はできないし、同じ立地条件での戸建てとマンションを比較するのも拒否。
265498: 今は一戸建てだよ 
[2023-11-07 15:10:43]
>>265493 匿名さん
何が図星だったよね☆って、☆マークは何だ?
キラキラ☆を出すより自分の住まいが立派なとこを証明が先じゃないのか?
出せないってことは、照明器具、床、家具もみっともないおれより下になってしまうぞ!
偉そうなことを言う前に、玄関、証明器具も、床、家具を見せてくれよ!
証明出さない限り、おれより格下だからな!
265499: 匿名さん 
[2023-11-07 15:11:25]
マンションさんの玄関扉は、幅が戸建の半分以下、天井も低いし、窓もない鉄製の安物だよ。
しかも扉の外側は共用部分。勝手に色も塗り替えできない。
三和土の部分なんて、靴の3,4足も置いたら、もう足の踏み場がない。
我が家の1/10以下。しかも電気つけないと真っ暗。
うちは靴100足、コートも同じ位収容できるクロゼットもあるけど、
マンションには無理。
短い廊下も、獣道の幅しかない。
ましてや賃貸じゃ、出せるわけないよね(笑)
265500: 匿名さん 
[2023-11-07 15:24:26]
マンションは玄関ドアや窓も共用部。
大規模震災で躯体が少しでも変形すると、玄関ドアや窓が開かずに部屋から逃げだせないこともある。
ドアや窓の開閉に不具合が出ると被災後の自室避難生活もできないし、躯体損傷マンションは事故物件扱い。
戸建てなら建て直しができるが、区分所有マンションは簡単に建て直せない。
265501: 通りがかりさん 
[2023-11-07 15:30:27]
戸建さんが自宅の玄関を見せつけて競う相手は、マンション派ではなく、パワービルダー系のミニ戸にお住まいの人たちだと思うよ笑
戸建さんが自宅の玄関を見せつけて競う相手...
265502: 通りがかりさん 
[2023-11-07 15:34:58]
戸建にも色んなのが居ますからね笑
265503: 匿名さん 
[2023-11-07 15:35:22]
ここのスレ主は自作自演で一人ぼっちの「戸建て派」を作り、マンションを蔑む多数の投稿を繰り返し、それに反応して構ってくれる人を待ち続ける引きこもりです。
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945
265504: マンション掲示板さん 
[2023-11-07 15:36:35]
>>265496

マンションは豪華なエントランスが特徴の一つなので、ショボい戸建と一緒にしないでください。
265505: 匿名さん 
[2023-11-07 15:39:37]
日本では共同住宅の持ち家は好まれません。
60年経ても分譲マンションが普及していないのが何よりの証拠。
265506: eマンションさん 
[2023-11-07 15:39:50]
4,000万の一軒家より、300人集めて120億のタワマン建てたほうがスケールメリットで豪華になるでしょ笑
265507: 匿名さん 
[2023-11-07 16:44:29]
マンションだと自宅でなく、共用部や公共施設なんかが自慢なのかよ(笑)
区役所の豪華なエントランスを自慢するレベル。
バカかなコイツ。
265508: 匿名さん 
[2023-11-07 16:47:05]
>>265506 eマンションさん
タワマンよりは戸建てでしょ普通。
265510: 匿名さん 
[2023-11-07 16:53:51]
>>265498 今は一戸建てだよ
何が格下なんだ?
お前は実家のボロさを証明しただけ。
自宅マンションを出して見やがれ卑怯者の粘着さん☆
265511: 匿名さん 
[2023-11-07 17:00:58]
マンションさんはしつこくパワービルダーを推奨してるけど、その真意は何億だろうと集合住宅のマンションではパワービルダーの建売にすら敵わないということ。
エントランスや共用部なんかマンション業者の目眩ましに過ぎない。管理費や修繕費が無駄にかかり部屋のグレードも下がる。
以前マンションの機械式駐車場を自慢していた間抜けと同じ。
265512: 東京都 
[2023-11-07 17:16:05]
マンションさんは玄関ドアは出せないの?
パワービルダーにも負けてるやんってことねw
265513: 東京都 
[2023-11-07 17:18:47]
>>265501 通りがかりさん
マンションさんは自宅の玄関ドアとか出せないもんね♪
パワービルダーにすら劣るってことをアナタも肯定してるってことだねw
265514: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-07 17:31:44]
>>265511 匿名さん

マンションに4,000万の予算しか出せない所得水準なら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、と言ってるだけですが。
パワービルダーがイヤなら6,000万超のマンションを買える予算を用意すべきです。
そしてそれはここの戸建さんの予算を超過してるので、比較できないってこと。
何億だろうが、などというスレタイも理解できないクズの与太話に答える必要はないので悪しからず。
265515: eマンションさん 
[2023-11-07 17:36:54]
>>265513 東京都さん

マンションの玄関はお前が喜んで貼ってるやつがあるじゃん。今日も貼られてたよね。

それが、パワービルダー系の戸建と釣り合うマンションの玄関だろ笑
265516: 匿名さん 
[2023-11-07 17:38:24]
6千万円のマンションも4千万のマンションも住み心地は変わらないじゃん。
場所以外何が違うの?

家族で暮らすには狭い、音が伝わるという致命的なデメリットは変わらないよね。
4千万のマンションがパワービルダーに劣るなら6千万も同様に劣っている。
265517: eマンションさん 
[2023-11-07 17:40:49]
戸建さんが自宅の玄関を見せつけて競う相手は、マンション派ではなく、パワービルダー系のミニ戸にお住まいの人たちだと思うよ笑
戸建さんが自宅の玄関を見せつけて競う相手...
265518: eマンションさん 
[2023-11-07 17:45:24]
4,000万のマンションと2,000万のマンションは同じかな?
であれば、2,000万のマンションと6,000万のマンションも同じということになりますね笑

2,000万を握りしめて、6,000万のマンションギャラリーに行ってマンション買いたいと申し出てみよう。マンションなんか幾らでも同じだろうと叫んだらいいよ笑
265519: eマンションさん 
[2023-11-07 17:46:59]
4,000万のマンションと2,000万のマンションは同じかな?であれば、2,000万のマンションと6,000万のマンションも同じということになりますね笑

2,000万を握りしめて、6,000万のマンションギャラリーに行ってマンション買いたいと申し出てみよう。マンションなんか幾らでも同じだろうと叫んだらいいよ笑
265520: eマンションさん 
[2023-11-07 17:49:15]
世の中全てのマンションはパワービルダー系の戸建に劣ると信じているなら、迷うことなく身の丈に合った戸建にしておきなさい。
265521: 通りがかりさん 
[2023-11-07 17:56:13]
>>265517 eマンションさん
戸建さんが自宅の玄関を見せつけて競う相手はオマエだよ☆
パワービルダー系のミニ戸にすら劣るオマエの家、というか部屋か?笑
265522: 匿名さん 
[2023-11-07 17:57:54]
4千万から6千万に変えて、
スラブ厚が1.5倍になるか?→なりません
延べ床面積が1.5倍になるか?→なりません
トイレが2つになるか?→なりません

標準的なマンションの仕様はどこも大して変わらないと思うが、何が違うの?
265523: 検討者さん 
[2023-11-07 17:59:47]
「世の中全てのマンションはパワービルダー系の戸建に劣る」
99%は劣るだろうね。マンションさんは残りの1%の話をしてるのか?
265525: 匿名さん 
[2023-11-07 18:05:21]
誰の役にも立たない、誰の参考にもならない書き込みを7年間も続けて、
いくら生活保護の無職でも、他に何かやることはあるだろう?
いつまで引きこもってるんだい、君は?
近所の掃除とか、そんなボランティアから始めたらどうだい?
こんな書き込みよりは人生少しはましになると思うよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる