別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
264701:
匿名さん
[2023-10-28 07:46:56]
|
264702:
匿名さん
[2023-10-28 08:20:49]
ここの書き込み見ると気が触れてるとしか思えない住人までいるんだから怖いよなぁ。
廊下ですれ違ったり、エレベーターで一緒になるわけでしょ。 子供のいる世帯だったら絶対に避けたい。 安物買いの何とやらだけど失うのはお金だけじゃ無いかも。 |
264703:
eマンションさん
[2023-10-28 08:38:51]
そうそう
年収800万程度のファミリーさんは郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造住宅がいちばん☆ 結論です。 |
264704:
eマンションさん
[2023-10-28 08:40:11]
マンションに4,000万まで予算しか用意できないここの戸建さんは、最新の統計によると平均購入価格が5,000万を超えてるマンション民の集団内だと平均未満の落ちこぼれになります。まずはこの事実を認識することから始めましょう。
またマンション民の平均所得は960万円なので、4,000万までの予算しか用意できない戸建さんの年収は精々800万ってとこでしょう。 そしてそれは統計上戸建民の平均年収にピッタリあてはまるので、そのような平均的戸建民が購入した戸建の平均価格4,500万円前後が、このスレにおける戸建派の予算として合理的に見積もられた金額になります。 なのでその予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すると、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんとの結論になりますよね☆ |
264705:
匿名さん
[2023-10-28 08:58:48]
マンション購入者の8割は5千万円以下のマンションを買ってるそうだよ。
統計的には5千万円以上のマンションは少数派。 平均の意味すら分からない落ちこぼれだと>>264704みたいな間違った解釈しちゃうんだよね。 8割のマンションはパワービルダーに劣るというのは経験からきているのだろうけど、価格は基本的に場所依存なのでほぼ全てのマンションがパワービルダー未満なのかもな。 |
264706:
匿名さん
[2023-10-28 09:02:36]
集合住宅って事は人間をやめるって事なんだよ(笑)
|
264707:
匿名さん
[2023-10-28 09:03:52]
日本人住民は生活習慣の違いに唖然。磨き上げられた共用部にたんや唾を吐く、ラウンジスペースで酔って寝る、エレベータ内で飲食をするといった問題行動が頻発している。
そこで管理組合の理事会で話し合おうとしたところ、中○人は、「理事会は中○語でやってくれ」、「管理規約を中○語にしろ」などと反発。日本人住民vs.中○人住民の対立がおさまらないまま、いまもラウンジスペースでは中○国人のどんちゃん騒ぎが響き渡っているというのだ。 https://gendai.media/articles/-/45882 |
264708:
匿名さん
[2023-10-28 09:04:29]
マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな
1.騒音トラブルが発生しやすい 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い 4.管理費や修繕積立金がかかる 5.駐車場代が別でかかる 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 7.リフォームやリノベーションが自由にできない 8.子供が落下事故で命を落としやすい 9.管理規約で生活に制限が生じる |
264709:
匿名さん
[2023-10-28 09:05:00]
一戸建てとマンション、両方を所有し住んだ経験のある日本人なら理解できるはずなんだが、
住宅の問題点として、少しお金や手間をかければ解決可能な問題と個人の裁量や予算ではどうにもならない問題があるんだ。 特に騒音トラブルや駐輪、駐車場トラブル、修繕や建替え問題は後者にあたり集合住宅ならではの問題と言える。 一戸建ての問題なんて、前者の個人の裁量や予算でどうにでもなる問題ばかりだから勝負にならないんだよ… そこで勝てないから、粘着さんはデメリットに対して真摯に向き合おうとせず、一般的な話も出来ない。 負けたくないんだよ彼も(笑) |
264710:
匿名さん
[2023-10-28 09:05:31]
【戸建てvsマンション】
結論は、圧倒的に一戸建てなんだよ。 ただ、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協する。それを認めたくないから、4000万の予算しか~とかパワービルダーが~と煽っているだけ(笑) 集合住宅のデメリットは、7000万でも4000万でも変わりません。 たとえば、パワービルダーの建売と全く同じ場所にマンションがあったとしても、集合住宅よりは遥かに住環境は良いですから。 |
|
264711:
匿名さん
[2023-10-28 09:07:19]
集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地と利便性だけが売りの粘着マンションさんも納得w 「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
264712:
通りがかりさん
[2023-10-28 10:08:44]
年収800万のファミリーさんが購入する戸建ての予算は4,500万前後が妥当です。
|
264713:
通りがかりさん
[2023-10-28 10:37:50]
まあ何にせよ、4,000万だとマンションは中古しか探せないので最初からパス。スレタイに沿った4,000万のマンションと同じ支払い額の戸建ということであれば、やはり郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんということになります。
具体的には、土地は2,500万から3,000万の予算で坪単価50万程度のエリア、首都圏だと千葉がお勧め、建物は1,500万から2,000万の予算で平米単価は15万程度になるから基本パワービルダーから選ぶことになりますね。なかでも戸建てのシェア3割、年間棟数4万戸を誇る飯田グループのような大手のパワービルダーであれば、スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を多数提供しており、日本全国の戸建民からも絶大な支持を受けてますのでやはり筆頭候補に挙がってくるのでしょう。ちなみに、飯田の分譲戸建住宅は、全棟で住宅性能評価書を取得しています。設計段階での性能評価と、建築段階での性能評価の両方を受けており、国の指定を受けた外部検査員が基礎、躯体工事、内装、竣工の各場面で4回実地検査を行なっているとのこと。 スケールメリットを活かせば、安心安全な住まい造りが実現できますね。 |
264714:
匿名さん
[2023-10-28 11:26:39]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。 しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。 庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。 結論から言うと、絶対に避けるべき選択肢は、 「郊外の安い土地に建てる格安パワービルダー系の新築戸建て」です。 こちらについては完全に論破し、一切の反論がありません。 4000万円という予算でまず考えるのは、内訳(土地代と上物(建物))をどうするかということ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53... この記事からわかることは、資産価値を守る必須条件は「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」するということですね。 4000万円という予算では当然、新築は除外されます。 必然的に中古の戸建てかマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。 (戸建ての法定耐用年数は22年、マンションの法定耐用年数は47年) https://sumai-step.com/column/article/27449/ https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/ 一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。 下記、大変素晴らしいブログ記事です。必読です。 https://www.sktman-home.com/question4-1/ 修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。 情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。 https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html 一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。 https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/ https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html https://sumai-step.com/column/article/2046/ 高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。 https://financial-field.com/oldage/entry-151103 安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。 https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html https://sumai-step.com/column/article/26906/ https://wakearipro.com/administrative-execution/ 立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。 将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。 無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。 https://gendai.media/articles/-/77540?page=1 http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf 無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。 「>>259417」←よくもまあ、こんなバカなこと言えますね・・・ 郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外してもし物件が見当たらないなら、一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。 ~追記~ 無責任な格安ビルダー系がいよいよ本音を語ってくれました。 「格安パワービルダー系の戸建=2-30年住み潰す住宅=3Dプリンタ住宅」とのこと。 (>>264464) マンションも戸建ても建物は劣化します。 一方、土地は上がるところは上がり、下がるところは下がる、二極化が加速するのは目に見えてますよね。 4000万円の都心or郊外好立地中古マンションの内訳 現在:土地(区分所有)3500万円+建物500万円 30年後:土地(区分所有)4500万円+建物0万円 4000万円のパワービルダー系郊外新築戸建ての内訳 現在:土地2000万円+建物2000万円 30年後:土地500万円+建物0万円 |
264715:
eマンションさん
[2023-10-28 14:08:22]
>格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨て
そのとおり! 安い戸建をノーメンテで住み潰して、3Dプリンタ住宅に建て替えるのがヨシ!笑 |
264716:
eマンションさん
[2023-10-28 14:12:00]
ハウスメーカーの戸建も20年経ったらほぼ無価値になります。100年住宅とかうそぶいていても、20年後の査定額は100分の80にはなりません!
戸建ての詭弁に騙されないでねっ笑 |
264717:
匿名さん
[2023-10-28 16:17:11]
|
264718:
匿名さん
[2023-10-28 17:06:33]
|
264719:
eマンションさん
[2023-10-28 17:11:52]
4,500万程度の予算でハウスメーカーの注文住宅を建てるなら、相当な僻地(土地代500万程度)を覚悟する必要がありますね。
|
264720:
eマンションさん
[2023-10-28 17:20:40]
ムダなコストかけてボロ屋を50年保たせるより、25年ぐらいで住み潰して建て替える方がいいね。その頃になったら家族構成から必要な設備、間取りも変わってるはずなので。
|
264721:
匿名さん
[2023-10-28 17:30:45]
>>264719 eマンションさん
大手HMは建売もある。保証は注文と全く変わらない。 自分の市内だと7,8年前なら5千万で買えたものが、今だと6千万超えるか、敷地面積とのべ床を狭くして5千万程度に抑えるようになってる。 |
264722:
匿名さん
[2023-10-28 17:38:08]
|
264723:
匿名さん
[2023-10-28 18:02:25]
>>264720 eマンションさん
現時点で4000万円程度の住宅しか買えない層が、25年後(50歳を過ぎて)からどうやって2000万円以上の新たなローンを組めるのですか? |
264724:
匿名さん
[2023-10-28 18:06:31]
>>264722 匿名さん
日本語の勉強してから意見しな。 |
264725:
評判気になるさん
[2023-10-28 18:06:46]
>>264722
ここの戸建は4,000万超のマンションは狙えないので、平均的なマンション民よりも下。ここの戸建がマンションを探したところで、中古やワンルームしか見つからないから、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建にするしかないのが現実。 |
264726:
マンション掲示板さん
[2023-10-28 18:09:55]
|
264727:
マンション掲示板さん
[2023-10-28 18:12:48]
都内の閑静な住宅街の土地を買って大手ハウスメーカーの注文住宅を建てられる者が、マンションだと4,000万以下の物件しか比較できないという頓珍漢なことを抜かしてるのがここの戸建て。
|
264728:
口コミ知りたいさん
[2023-10-28 18:16:10]
|
264729:
口コミ知りたいさん
[2023-10-28 18:23:04]
大手ハウスメーカーの建売りでも、第一期はエリアの中でいちばん良い立地で造作のよい物件を7~8,000万くらいで売りに出すけど、二期三期となるにつれてグレードが下がっていって、施工もパワービルダーで明らかにデザインや仕様が安っぽいのを5,000万弱で売ったりしますよね。
|
264730:
名無しさん
[2023-10-28 20:13:20]
>>264728 口コミ知りたいさん
もし近場でチャンスがあるなら見学行けば分かるけど同じ建売でも大手と中堅ですら全然違うよ。 |
264731:
匿名さん
[2023-10-28 20:51:22]
|
264732:
匿名さん
[2023-10-28 21:12:10]
内装外観に違いはどこ選んでも結局下請けガチャで全て決まるからな
まぁ予算決まってる中で住み心地と立地優先したら一条、無理なら東栄、アーネストワンで選んじゃいそうではある |
264733:
匿名さん
[2023-10-28 21:12:55]
違いはあれど、だな
|
264734:
口コミ知りたいさん
[2023-10-29 00:56:08]
マンさん、売れてないの
|
264735:
匿名さん
[2023-10-29 05:30:30]
>>264732 匿名さん
近隣住民との事前調整やクレーム対応、作業者の教育などHMの違いは目に見えないところに現れる。 |
264736:
口コミ知りたいさん
[2023-10-29 06:21:43]
全ては予算次第。
ここの戸建は4,000万超のマンションは狙えないので、統計的に平均的なマンション民よりも下です。たとえマンションを探したところで、中古やワンルームしか見つからないから、消去法的に郊外の安い土地に身の丈に合ったパワービルダー系の木造戸建にするしかないのが現実。 |
264737:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 07:37:52]
所詮、集合住宅だからな
自分で色々したくてもそうはいかない アリの巣みたいだ |
264738:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 07:41:11]
|
264739:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 07:47:40]
|
264740:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 07:49:47]
大手ハウスメーカーを踏まえて格安パワービルダー系の戸建にすれば色んなことができる笑
|
264741:
匿名さん
[2023-10-29 08:03:37]
>>264725 評判気になるさん
マンション購入者の8割は5千万円以下のマンションを購入している。 戸建派もマンション派も予算は大して変わらないということ。 自分の予算でどっちを買うならどちらかというのがこのスレの主旨。 |
264742:
マンション掲示板さん
[2023-10-29 08:17:45]
|
264743:
匿名さん
[2023-10-29 08:27:14]
マンションさんってどうしてそんなに国語が出来ないの?
|
264744:
マンション掲示板さん
[2023-10-29 08:43:30]
4,000万のマンション(中古かワンルーム)の対抗馬に大手HMの注文住宅をぶち上げてくるところに、マンションには絶対負けたくないという戸建さんの悲壮な決意を感じますね笑
|
264745:
eマンションさん
[2023-10-29 08:46:26]
そうそう
比較スレだ!と言うんであれば、ふつうは比較になると考えてる物件を挙げると思うんですよ。 私なんかは4,000万以下の中古マンションなら、郊外の安いパワービルダー系の戸建ぐらいが丁度いいんじゃないかと思うんだけどね笑 ここの戸建さんはそれが不満みたいで、いつもネチネチ絡んでくる笑 |
264746:
eマンションさん
[2023-10-29 08:49:31]
まあ、購入するなら予算が決まらないと始まらないよね。予算次第で買える物件は変わりますから。
まずは比較したい4,000万のマンション(見つかれば)を踏まえたところで予算を組んでみてください。 話はそれからです。 |
264747:
匿名さん
[2023-10-29 08:51:57]
具体的な物件をあげても良いし、一般的な特性をあげても良い。
マンション派からはどちらも出て来ない。 郊外に4千万のマンションたくさんあるんだけどね。 中古も含めればよりどりみどり。 |
264748:
匿名さん
[2023-10-29 08:59:07]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。 しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。 庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。 結論から言うと、絶対に避けるべき選択肢は、 「郊外の安い土地に建てる格安パワービルダー系の新築戸建て」です。 こちらについては完全に論破し、一切の反論がありません。 4000万円という予算でまず考えるのは、内訳(土地代と上物(建物))をどうするかということ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53... この記事からわかることは、資産価値を守る必須条件は「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」するということですね。 4000万円という予算では当然、新築は除外されます。 必然的に中古の戸建てかマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。 (戸建ての法定耐用年数は22年、マンションの法定耐用年数は47年) https://sumai-step.com/column/article/27449/ https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/ 一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。 下記、大変素晴らしいブログ記事です。必読です。 https://www.sktman-home.com/question4-1/ 修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。 情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。 https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html 一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。 https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/ https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html https://sumai-step.com/column/article/2046/ 高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。 https://financial-field.com/oldage/entry-151103 安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。 https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html https://sumai-step.com/column/article/26906/ https://wakearipro.com/administrative-execution/ 立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。 将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。 無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。 https://gendai.media/articles/-/77540?page=1 http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf 無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。 「>>259417」←よくもまあ、こんなバカなこと言えますね・・・ 郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外してもし物件が見当たらないなら、一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。 ~追記~ 無責任な格安ビルダー系がいよいよ本音を語ってくれました。 「格安パワービルダー系の戸建=2-30年住み潰す住宅=3Dプリンタ住宅」とのこと。 (>>264464) マンションも戸建ても建物は劣化します。 一方、土地は上がるところは上がり、下がるところは下がる、二極化が加速するのは目に見えてますよね。 4000万円の都心or郊外好立地中古マンションの内訳 現在:土地(区分所有)3500万円+建物500万円 30年後:土地(区分所有)4500万円+建物0万円 4000万円のパワービルダー系郊外新築戸建ての内訳 現在:土地2000万円+建物2000万円 30年後:土地500万円+建物0万円 |
264749:
口コミ知りたいさん
[2023-10-29 09:19:52]
27年前、材木屋で戸建て発注したおれの家は住宅ローン35年までだった。木造耐久で35年のため。鉄筋はそれ以上に耐久はあるけどもそのかわりに固定資産税が高い。
|
264750:
口コミ知りたいさん
[2023-10-29 09:32:15]
27年前は4000万以下では買えない。
完済し、今度はリフォームします。建物坪約40の小さい戸建てだがクロスすべて張り替え、床は重ね張り、窓枠張り替え、水回りすべて交換(様式トイレ2台含む)、あとは屋根、外壁防水と塗装で見積りが620万。 27年後の戸建て修繕はこのくらいかかると思って下さい。 |
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945)
そもそも「議論」というのは「議題」「議案」があって始まるもので、「感想」なんてものは議論にならないことさえわかってないようです。