別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
264401:
匿名さん
[2023-10-24 08:34:19]
|
264402:
匿名さん
[2023-10-24 08:36:33]
管理費払えません、安いマンションしか狙えません、マンションにはデメリットしかありません、っていう人には、郊外の身の丈に合った戸建にしておきなさいというアドバイスにしかならないよね?
他に何か相談したいことあんの? |
264403:
匿名さん
[2023-10-24 08:40:04]
郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外して物件が見当たらないなら一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。
|
264404:
匿名さん
[2023-10-24 08:41:26]
郊外だけど都内に勤務している人はマンションの家庭も多いよ。
駅徒歩圏内の戸建は値上がりして6,7千万するけどマンションなら中古、新築で4千万で買える。 駅周辺は一底が中心なので都内の様に狭小という選択肢は無いし、狭小には住みたくないからね。 4千万で買えるマンションはいくらでもある。 |
264405:
匿名さん
[2023-10-24 08:41:44]
マンションに買って住んでる人の理由。
1、都内への通勤時間、疲労 2、資産性 高い収入を得られる仕事は東京(主要都市)に集中している。高い学力を有し能力のある人はその力を発揮するために都内に勤務している。その人たちがどこに住みたいかと言えば、当然、職場に近いところが良いのは当たり前のこと。選択肢に、都内及び近郊の戸建てが十分あればいいが、需要を満たすだけの供給がない。したがって、「都内及び近郊のマンション」か「郊外」のいずれかの選択となる。 「郊外」を選ぶ理由としては、通勤時間の長さと疲労というデメリットを受け入れて、子育てなど家族の生活の利便性等を優先する人は戸建てを選ぶのだろうし、または安いマンションを購入して余剰金は様々な資産運用に回す例も少なくないだろう。 サラリーマンもライバルとの競争である。都心からの通勤と郊外からの通勤と毎日60~180分の差があるとして、自身が仕事で60分あたりで得る労働収入を多く見積れる人こそ、何よりも時間を最重要視する。この人たちは、ある程度の住み心地の悪さ(主に狭い)は受け入れて都内マンションを購入しているのです。 後者を選ぶ人が多数あり、その結果、都心マンションの価格は上昇し続けている。それはすなわち自身の購入した不動産の資産価値を保っているということである。資産価値のある不動産であれば賃貸よりも購入する方がいいに決まっている。 まとめると、「時間(収入)と不動産資産価値を犠牲にして郊外戸建ての居住性をとる」か「居住性を犠牲にして時間(収入)と資産価値を得る」の選択である。どちらがいいとも、どちらが幸せとも言い切れないことで、それぞれの価値観で選べば良いことである。 なお余談だが、ろくな学歴も能力もなくまともな職に就けない者、すなわちそもそも「自分の住まいの選択もできない者」が、その僻みや憎しみでマンションに住む「選択」をしている人にとやかくいうなということである。何も検討できない者が、検討している人の助言などできるはずがない。 |
264406:
検討板ユーザーさん
[2023-10-24 08:55:03]
|
264407:
検討板ユーザーさん
[2023-10-24 08:57:40]
だいたい広告を見て3,980万などと大きく載っていても、最多販売価格帯は4,800万とか小さく書いてるよね?
ここの戸建てさんは安いと思って飛びついちゃうのだろうか?? |
264408:
匿名さん
[2023-10-24 09:01:23]
知ったかぶりしてエビデンスが医学専用用語だとか、およそ社会でまともな仕事をしていないから、頓珍漢なことを言うんだよね
集合住宅はホント変人ばっかりw https://kyozon.net/list/evidence/ |
264409:
匿名さん
[2023-10-24 09:03:40]
|
264410:
匿名さん
[2023-10-24 09:19:44]
>>264405
>ろくな学歴も能力もなくまともな職に就けない者、すなわちそもそも「自分の住まいの選択もできない者」 →霞が関のキャリアでも丸の内のトップ企業の幹部でもないのに、こういう選民思想が根底にある奴が、何故か都心指向の奴には多い。親の七光りかどうかは知らんが、自分は大した実績も名声も地位もないだろう。 だから君(ドラえもんでいうスネ夫のキャラ)みたいなのは社会で叩かれるんだよ いい加減に気づけよ このスレの過去レスを見ればわかる通り、戸建はそもそも戸建ての良さ(暮らしぶりやあ趣味など)を紹介していただけだった。すると、ひがみ根性なのか、そこに自称都心マンション民なるものが土足で割り込んできて「山手線の外とくに戸建てなんか貧民の住むもので、貧乏の落後者だ、不動産価格は都心の方がずっと高い」とか、男で現役リーマン(山の手の高級住宅地を保有する上場企業幹部に向かって)千葉の婆とか、あることないこと勝手に憶測して、君みたいにケンカを売ったのが発端だからね。 岡目八目で見ても、マンション勢の見識も精神年齢もあまりにも幼稚すぎる。 そこをはき違えないことだ。 |
|
264411:
匿名さん
[2023-10-24 09:26:53]
ここのスレ主は自作自演で一人ぼっちの「戸建て派」を作り、マンションを蔑む多数の投稿を繰り返し、それに反応して構ってくれる人を待ち続ける引きこもりです。
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945) そもそも「議論」というのは「議題」「議案」があって始まるもので、「感想」なんてものは議論にならないことさえわかってないようです。 |
264413:
匿名さん
[2023-10-24 09:49:32]
修繕費がね・・・。
集合住宅というのは、数多くのデメリットがあるから、それに耐えられるかどうかが分かれ道。 |
264414:
eマンションさん
[2023-10-24 10:02:45]
>このスレの過去レスを見ればわかる通り、戸建はそもそも戸建ての良さ(暮らしぶりやあ趣味など)を紹介していただけだった。
毎日ネチネチとマンションに絡んでウジ虫だの人間が住むとこじゃないなどと喚いていたのは、戸建てじゃないということ? |
264415:
デベにお勤めさん
[2023-10-24 10:08:11]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930) 戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。 これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね? 新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、 築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。 https://sumai-step.com/column/article/2135/ にもかかわらず、 自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9% https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。 こういう事実があるにもかかわらず、 「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926) 「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128) よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。 |
264416:
デベにお勤めさん
[2023-10-24 10:09:08]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
マンションに対して、 「一戸建ての問題は個人の裁量や予算でどうにでもなる… 」(>>262101) と言い張っているので、 自身の家については対応できても近所や向こう三軒両隣が老朽化して特定空家(約1.6万物件)になったりしたらどうにもならんだろう? 指摘してみたところ、 「戸建の総数は2600万戸。単純に平均しても 0.06%」(>>262131) 「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128) 理由は、 平成30年度マンション総合調査より。 項目と割合(築40年以上 / 築40年未満) ・漏水や雨漏り: 40% / 15% ・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11% ・外壁等の剥落: 18% / 11% ・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7% だからって。 なんで「特定空家という最悪の結果」と、そうなる前の「経年劣化の問題」の割合を比較するんだよ? 非論理的な脳、バカすぎて話になりません笑笑 |
264417:
匿名さん
[2023-10-24 10:19:06]
|
264418:
eマンションさん
[2023-10-24 11:01:35]
スレタイに沿った予算で買える戸建を検討しましょう。
|
264419:
匿名さん
[2023-10-24 14:14:11]
まあまあ、金持ち喧嘩せず。
マンションが売れてないのかな。 |
264420:
匿名さん
[2023-10-24 16:59:52]
>スレタイに沿った予算で買える戸建を検討しましょう。
戸建ての予算額は、マンション共用部の無駄なランニングコストを加えて常にマンションより高額。 属性に応じた4000万以上の予算で土地を購入して家を建てればよい。 |
264421:
匿名さん
[2023-10-24 17:00:47]
土地すらない人は論外、マンションへどうぞ(笑)
|
264422:
eマンションさん
[2023-10-24 17:29:58]
戸建ての予算は購入者の属性によって決まるので、マンションのランニングコストなど加えても加えなくてもびた一文変わらない。
つまり、戸建ての予算にマンションのランニングコストは関係ない、ということです。 |
264423:
eマンションさん
[2023-10-24 17:30:45]
安いマンションしか狙えない人は戸建にしておきなさい。
|
264424:
匿名さん
[2023-10-24 18:37:17]
安いマンションに住んでる奴をバカにするなよw
|
264425:
匿名さん
[2023-10-24 18:37:59]
マンションさんのネチネチが止まりません♪
自己紹介だったのか(笑) ネチネチと戸建てさんに嫌味を言う心理 ①一戸建てに嫉妬している ②自宅に自信が持てないでいる ③ストレスでついつい言ってしまっている ④マンションのことを卑下している ⑤そもそも性格が歪んでる |
264426:
通りがかりさん
[2023-10-24 18:38:32]
マンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよ。
都心に住みたくて、お金が無いならマンションです。 マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。 ホントにマンションを検討している方なら、中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。 結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するってのが現実なのです(笑) |
264427:
匿名さん
[2023-10-24 18:40:53]
でも実際は集合住宅が嫌いな人は多いよね♪
6倍も差がついてるw 粘着マンションが荒らしてる理由もコレ。 新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が選ばれたワケ https://gentosha-go.com/articles/-/55049 |
264428:
評判気になるさん
[2023-10-24 19:40:43]
|
264429:
eマンションさん
[2023-10-24 19:44:07]
戸建ての方が人気だし物件数も多いので、特に希望がなければ戸建てにしときゃあいいでしょ。
わざわざ4,000万でマンションを探して住みたがる理由がない。 |
264430:
eマンションさん
[2023-10-24 19:45:03]
|
264431:
eマンションさん
[2023-10-24 19:47:18]
最新の統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになりますよね。
つまり、偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになる。 そういうこと☆ |
264432:
eマンションさん
[2023-10-24 19:48:32]
マンションに4,000万まで予算しか用意できないここの戸建さんは、最新の統計によると平均購入価格が5,000万を超えてるマンション民の集団内だと平均未満の落ちこぼれになります。まずはこの事実を認識することから始めましょう。
またマンション民の平均所得は960万円なので、4,000万までの予算しか用意できない戸建さんの年収は精々800万ってとこでしょう。 そしてそれは統計上戸建民の平均年収にピッタリあてはまるので、そのような平均的戸建民が購入した戸建の平均価格4,500万円前後が、このスレにおける戸建派の予算として合理的に見積もられた金額になります。 なのでその予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すると、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんとの結論になりますよね☆ |
264433:
通りがかりさん
[2023-10-24 19:53:02]
マンションに4,000万までの予算しか用意できない、つまり年収800万程度のファミリーさんが購入できる戸建ての予算は4,500万円前後になります。
|
264434:
匿名さん
[2023-10-24 20:59:41]
|
264435:
匿名さん
[2023-10-24 21:23:25]
>>264431 eマンションさん
なるほど。 |
264436:
匿名さん
[2023-10-24 21:27:12]
>>264427 匿名さん
つまり、戸建てを買ったら将来破産するってことですよね? |
264437:
口コミ知りたいさん
[2023-10-24 22:43:48]
下らない
|
264438:
匿名
[2023-10-24 22:59:01]
駅近が良ければ狭くてもマンション、広さが欲しければ駅遠でも戸建てじゃないの?そもそも駅近だと4千万以下じゃ戸建て買えないでしょ(不人気無人駅ならともかく)。
|
264439:
販売関係者さん
[2023-10-24 22:59:47]
>>264436 匿名さん
ですね。 |
264440:
評判気になるさん
[2023-10-25 06:11:01]
|
264441:
eマンションさん
[2023-10-25 06:12:24]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません! したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。 【住宅購入世帯の平均像】 ◆注文住宅 世帯主年齢:39.5歳 世帯年収:801万円 購入資金:4,713万円 返済期間:建築32.8年/土地34.5年 ◆分譲戸建て住宅 世帯主年齢:37.5歳 世帯年収:750万円 購入資金:4,074万円 返済期間:32.7年 ◆分譲共同住宅 世帯主年齢:39.9歳 世帯年収:960万円 購入資金:5,048万円 返済期間:29.7年 出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』 |
264442:
eマンションさん
[2023-10-25 06:28:07]
購入するならまずは「予算」を組みましょう。
職業、年収、年齢、家族構成、手持ち資金などにより自ずと定まってきますので。 マンションの予算は4,000万以下みたいです。 |
264443:
eマンションさん
[2023-10-25 06:29:41]
検討者のみなさんも、経験豊富な戸建てさんからアドバイスを頂けるとよいですね☆
|
264444:
匿名さん
[2023-10-25 07:15:33]
マンションは他人同士が共同で生活する住居で運命共同体。
このスレのマンション派の知的レベルとモラルは参考になります。 本気でマンションを買うならその辺の覚悟を決めておく必要があるでしょう。 |
264445:
eマンションさん
[2023-10-25 07:19:24]
そうそう
マンションが心配なら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆ |
264446:
匿名さん
[2023-10-25 07:19:38]
集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地や利便性において分譲マンションより上ですと、粘着マンションさんも納得w 「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
264447:
匿名さん
[2023-10-25 07:20:28]
マンションみたいな集合住宅はド底辺やん(笑)
|
264448:
eマンションさん
[2023-10-25 07:21:54]
ただ、4,000万以下の予算だと中古やワンルームしかないので、マンションはパスでよろしいです。
|
264449:
匿名さん
[2023-10-25 07:22:05]
都内の築50年土地付き一戸建てと築50年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんですよ~ん♪ 東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。 いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。 それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、 都心への通勤には便利な立地だ。 それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。 さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。 都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。 行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw |
264450:
匿名さん
[2023-10-25 07:22:47]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」 https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/ ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。 みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。 マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。 マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。 マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。 |
264451:
通りがかりさん
[2023-10-25 07:25:25]
統計によると、マンションの平均購入価格は5,000万円を超えていて、都内だと億を超えています。
イヤイヤ言ってもそもそもここの予算じゃあ買えないので、最初から相手にしないことです笑 |
264452:
通りがかりさん
[2023-10-25 07:26:57]
買えないマンションより、買える戸建てのことにオツムを切り替えたほうがよろしいですね。
|
264453:
通りがかりさん
[2023-10-25 07:28:57]
購入するならまずは「予算」を組みましょう。
予算は職業、年収、年齢、家族構成、手持ち資金などにより自ずと定まってきます。 検討者のみなさんも、経験豊富な戸建てさんからアドバイスを頂けるとよいですね☆ |
264454:
匿名さん
[2023-10-25 07:30:00]
何億だろうとマンションは集合住宅だからね。
最近は中○人も多いし、むしろ高めのマンションはモラルが爆下がり。 管理組合や理事会なんかのトラブルも多発している。 日本人住民は生活習慣の違いに唖然。磨き上げられた共用部にたんや唾を吐く、ラウンジスペースで酔って寝る、エレベータ内で飲食をするといった問題行動が頻発している。 そこで管理組合の理事会で話し合おうとしたところ、中○人は、「理事会は中○語でやってくれ」、「管理規約を中○語にしろ」などと反発。日本人住民vs.中○人住民の対立がおさまらないまま、いまもラウンジスペースでは中○人のどんちゃん騒ぎが響き渡っているというのだ。 https://gendai.media/articles/-/45882 |
264455:
匿名さん
[2023-10-25 07:31:22]
年収が高くなれば戸建て
【年収1000万以上、85%が持ち家、そのうち53.5%は戸建て】 Q. 住まいの居住形態を教えてください。 【1位】持ち家(戸建て) 53.5% 【2位】持ち家(マンション等集合住宅) 31.5% 【3位】賃貸(マンション等集合住宅) 10.5% 【4位】社宅・寮・等 2.5% 【5位】賃貸(戸建て) 2.0% https://oceans.tokyo.jp/article/detail/44219 |
264456:
匿名さん
[2023-10-25 07:32:46]
住人リスクの高いマンションはアウトだろ…
マンコミュ見たら凄いよ(笑) |
264457:
eマンションさん
[2023-10-25 07:47:47]
【年収1,000万円超の既婚者200人にアンケート】戸建55.5%、マンション42.0% !
【1位】持ち家(戸建て) 53.5% 【2位】持ち家(マンション等) 31.5% 【3位】賃貸(マンション等) 10.5% 【4位】社宅・寮・等 2.5% 【5位】賃貸(戸建て) 2.0% 全体でみるとマンションの割合は10%程度にも関わらず、年収1,000万超の世帯ではマンションが脅威の42.0%!!年収が上がるほど、マンションを選ぶ人が増えていくようですねっ☆ |
264458:
eマンションさん
[2023-10-25 07:49:19]
マンションいじる暇があったら戸建を買おう☆
|
264459:
eマンションさん
[2023-10-25 07:51:20]
ブルームバーグでも記事になってました。
|
264460:
匿名さん
[2023-10-25 08:15:46]
|
264461:
匿名さん
[2023-10-25 08:24:43]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。 しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。 庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。 絶対に避けるべき選択肢は、 「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建て」です。 これほど明確なことはないですよね。 4000万円という予算でできることは、4000万円の内訳を「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」にするということですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53... 当然、新築は除外されますね。必然的に中古の戸建てか中古のマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。 https://sumai-step.com/column/article/27449/ https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/ 一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。 https://www.sktman-home.com/question4-1/ 修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。 情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。 https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html 一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。 https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/ https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html https://sumai-step.com/column/article/2046/ 高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。 https://financial-field.com/oldage/entry-151103 安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。 https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html https://sumai-step.com/column/article/26906/ https://wakearipro.com/administrative-execution/ 立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。 将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。 無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。 https://gendai.media/articles/-/77540?page=1 http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf 無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。 >>259417 郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外してもし物件が見当たらないなら、一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。 |
264462:
匿名さん
[2023-10-25 09:44:29]
23区の新築マンション建設は用地不足で激減してるし、販売不振で新築売出し区画も意図的に絞っているから、平均価格も一部高額物件によって底上げされやすい。
|
264463:
名無しさん
[2023-10-25 10:51:19]
|
264464:
eマンションさん
[2023-10-25 11:56:41]
>4000万円という予算でできることは、4000万円の内訳を「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」にするということですね。
そうです(以前に指摘済み)。 なので郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとなります。 >当然、新築は除外されますね。必然的に中古の戸建てか中古のマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。 土地代を厚くかつ上物代を少なく、という原則に従うとマンションは除外されますので、消去法的に郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとなります。 上物についてはノーメンテで2-30年住み潰し、3Dプリンタ住宅に建て替えるのがもっとも安上がりになると予想します。 |
264465:
eマンションさん
[2023-10-25 12:00:37]
千葉でも、エリアによって人口減少の影響を受けにくいところがあるので、その辺を狙って探すと良いでしょう。具体的にどこがとは言いません(過去にヒントは出してます)が、ちゃんと購入を検討したいという人が現れたら相談に乗りたいと思います。
|
264466:
匿名さん
[2023-10-25 13:15:22]
>>264464 eマンションさん
いい加減、分数と区分所有を理解したら? というか、知った上で人を騙すためにとぼけてるのでしょうね。 都心の土地を区分所有で1坪持てば、郊外の100坪以上の価値だよね。 郊外の土地なんて将来(地方はすでに)は0か、持ってるだけでマイナスになるところだってあるからね。 「上物についてはノーメンテで2-30年住み潰し」 やっと本音が出たねーーーーーーーーー! これが格安ビルダーの品質。 「格安ビルダー=3Dプリンタ住宅」 認めちゃった。 |
264467:
匿名さん
[2023-10-25 13:17:05]
>>264465 eマンションさん
「言いません」じゃなくて「言えません」でしょ? 騙せそうな人が出てきたら、何の根拠のない話でごますり営業トークで丸め込むのね。 人を不幸にする商売を続けるってどんな気持ちですか? |
264468:
匿名さん
[2023-10-25 13:39:59]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。 しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。 庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。 絶対に避けるべき選択肢は、 「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建て」です。 これほど明確なことはないですよね。 4000万円という予算でできることは、4000万円の内訳を「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」にするということですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53... 当然、新築は除外されますね。必然的に中古の戸建てか中古のマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。 https://sumai-step.com/column/article/27449/ https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/ 一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。 https://www.sktman-home.com/question4-1/ 修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。 情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。 https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html 一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。 https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/ https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html https://sumai-step.com/column/article/2046/ 高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。 https://financial-field.com/oldage/entry-151103 安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。 https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html https://sumai-step.com/column/article/26906/ https://wakearipro.com/administrative-execution/ 立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。 将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。 無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。 https://gendai.media/articles/-/77540?page=1 http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf 無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。 郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外してもし物件が見当たらないなら、一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。 (>>259417) 無責任な格安ビルダー系がいよいよ本音を語ってくれました。 「格安パワービルダー系の戸建=2-30年住み潰す住宅=3Dプリンタ住宅」とのこと。 (>>264464) マンションも戸建ても建物は劣化します。 一方、土地は上がるところは上がり、下がるところは下がる、二極化が加速するのは目に見えてますよね。 4000万円の都心or郊外好立地中古マンションの内訳 現在:土地(区分所有)3500万円+建物500万円 30年後:土地(区分所有)4500万円+建物0万円 4000万円の郊外新築戸建ての内訳 現在:土地2000万円+建物2000万円 30年後:土地500万円+建物0万円 |
264469:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 14:00:17]
土地所有権とは、いつでも好きなときに個人の意思で処分できること。
マンションの土地がいくら都心商業地だろうと、個人が処分できないのでは所有できていないに等しい。 百歩譲って、区分所有権なんてのは借地権。それでも猫の額ほどの土地に永久に所有権としての固定資産税と賃料に相当する管理修繕費を払い続けている。 首都圏の戸建なら郊外でも(価格調整は必要だが)自由に処分でき、建替えも可能だから、老朽マンションみたいにいつまでも売れないなんて、ありえない。 郊外の市街化調整区域や農地でも、開発で住宅地に用地変更され、10倍以上で売れたなんてのも多い。 因みに我家は周辺区で100坪以上あるが、一種低層でも駅近(6分)だし祖父が購入した当時の数十倍の値段。(今や城南一帯の普通の住宅は軒並み高騰、旗竿値以外で坪300万以下じゃ入手は困難) 勿論子供も居るし、立地も利便性も最高だし、一度売ったら二度と手に入らない土地なので、近隣住民同様全く売るつもりはない。 |
264470:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 14:11:14]
マンション大好き諸君
本日のNHKのクローズアップ現代、要注目だよ 19時半からだからお楽しみに https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/QPXKWML8XZ/ |
264471:
匿名さん
[2023-10-25 14:34:51]
|
264472:
eマンションさん
[2023-10-25 15:34:46]
|
264473:
匿名さん
[2023-10-25 16:47:38]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
戸建て派さんは分数すらできません。 「土地が高い分、猫の額程の面積でも大量の居住戸を低コストで無限大に濫造できるのがタワマンの強み。」(>>262039) 支離滅裂、意味不明 笑笑 土地が高くて、大量の居住戸を低コストで無限大にどうやって供給するんだよ! 笑笑 |
264474:
匿名さん
[2023-10-25 16:48:03]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
戸建て派さんはグラフもろくに読めません。 「マンションなんか30年経てば、半額以下じゃん(笑) 」(>>263355) このグラフを見て、不動産価格の変動(下落)を表してると見ちゃってるようです。 賢明(というか普通の人)は、2020年から2022年に向けて築浅から築古まで全ての中古マンションの売却価格が上昇してることを理解できます。 多分、彼には解説しても一生理解できないでしょう笑笑笑。 バカすぎて話になりません。笑われてるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。 |
264475:
匿名さん
[2023-10-25 16:48:33]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930) 戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。 これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね? 新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、 築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。 https://sumai-step.com/column/article/2135/ にもかかわらず、 自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9% https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。 こういう事実があるにもかかわらず、 「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926) 「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128) よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。 |
264476:
匿名さん
[2023-10-25 16:49:01]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
「自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される 」(>>261877) 「無駄な管理費を払うことが満足かい? 」(>>262142) 戸建て派がマンションをディスるとき言うのがこれだよね。 ホント、バカだと思うわ。 管理費が「無駄」なら、そんな仕組みはとっくになくなってるだろうが。有意義な仕組みだから続いてるっていう単純なことわからんとは・・・ 清掃など住まいに関する本来自分でやらなければならないことをわずかな負担で代行してもらってるんだからありがたい限り。 一般に管理費はマンション価格に比例するが、一般向けマンションなら数千円/月、富裕層向けだと3~10万円/月もあるが、それぞれの生活レベルに応じたわずかな負担で自分の時間を買ってるんだからコスパがいいと考えてるのだよ。 要するにここの戸建て派にとっては、自分で担っている作業負担(費やす時間)に気がつけないから無駄とか高いとかって発想なんだろうね。 結局、仕事で稼げる金が少ないから自分自身の時間に価値を見出せてない証拠。わかる? だいたい「搾取される」って何だよ?じゃあ、詐取してるのはいったい誰なんだ?笑笑笑 富裕層は「わけのわからない」ものに金は出さんよ。見合った価値があると認められるものならいくらでも払う。 管理費とは、自分の時間を買う、住まいの共益を買う、その「対価」として支払っているものです。 富を得る人と貧乏なままの人の違いは、 ・富を得る人は物事を論理的に考え客観的に評価し判断し賢い行動する。 ・貧乏なままの人は物事を感情的にしか捉えず、思い込みや願望で愚かな行動する。 |
264477:
匿名さん
[2023-10-25 16:49:43]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】
「住んでいるマンションが高くなっても、売却後に住み替えるなら意味がない。 同じエリアなら戸建てやマンションは高くなっていて、利益は既にマイナス。 不便なエリアやマンションのグレードを落とすしかない。 そもそも中古マンションはイヤ~って奴が中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」(>>262383) 戸建て派のバカな話はどれも甲乙つけがたいが、特にバカすぎるのはこれ笑笑笑。 文章が下手すぎるが、要するに「マンションが高く売れても、買うのも高ければ意味がない」と言ってるのだろう。 意味がないって、いやいや、馬鹿すぎるだろ!!笑笑笑笑笑笑。 高く売れたら、次に高い買い物もできるんだから大いに意味があるだろうに笑笑笑笑笑笑笑笑笑。 同じエリアの同じグレードのマンションを買えばマイナスになるのは当たり前。でも考えてみろよ、バカ。同じエリアの同じグレードのマンションに買い換える必要あるか? もちろんより魅力的な物件があれば上乗せして買い替えてもいいが、それだって元の物件が高く売れるからできることじゃない?リタイア後に都心のマンションを売って、その半分の金で郊外に余生を送るための物件を買うという選択もできる。資産価値を保つことで金銭的なゆとりを得て豊かな人生を送れるんだよね。 「中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」 って、笑われるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑。 実際、中古マンションは高く売れてるんだから。 一方、戸建てはまともな物件でさえほぼ横ばいか、わずかな上昇だよね。 https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/ https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html https://sumai-step.com/column/article/2046/ 高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。 https://financial-field.com/oldage/entry-151103 安い土地の戸建てはわずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。 https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html https://sumai-step.com/column/article/26906/ https://wakearipro.com/administrative-execution/ 多分、戸建て派のバカは何も資産がない(不動産価値もない)から、「買い換える」「次に何をする」という選択肢がない状況に常に置かれてるから、あのような頓珍漢な話になるのだろう。 要するに完全に詰んでしまったから、マンションの値上がりに嫉妬しているだけのことだよね。 |
264478:
デベにお勤めさん
[2023-10-25 16:51:18]
戸建もメンテが必要だからスレタイの様になるんだろ。
馬鹿過ぎ。 |
264479:
匿名さん
[2023-10-25 17:12:31]
やっぱり購入するなら共同住宅より戸建てだね
|
264480:
eマンションさん
[2023-10-25 17:16:00]
そうそう
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆ 戸建派も認めざるを得ない結論だよ。 |
264481:
検討板ユーザーさん
[2023-10-25 17:22:19]
|
264482:
匿名さん
[2023-10-25 18:05:40]
マンションさんの異常性が分かりやすいね♪
|
264483:
匿名さん
[2023-10-25 18:07:28]
日本人住民は生活習慣の違いに唖然。磨き上げられた共用部にたんや唾を吐く、ラウンジスペースで酔って寝る、エレベータ内で飲食をするといった問題行動が頻発している。
そこで管理組合の理事会で話し合おうとしたところ、中○人は、「理事会は中○語でやってくれ」、「管理規約を中○語にしろ」などと反発。日本人住民vs.中○人住民の対立がおさまらないまま、いまもラウンジスペースでは中○人のどんちゃん騒ぎが響き渡っているというのだ。 https://gendai.media/articles/-/45882 |
264484:
匿名さん
[2023-10-25 18:08:00]
分譲マンションの遮音性性能の現実
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/ みなさんのマンション何が聞こえますか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/ 子供の騒音【PART2】 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/ 子供の走る音について https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/ 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/ マンションの上の階の騒音ってどうですか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/ 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/ |
264485:
匿名さん
[2023-10-25 18:09:12]
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。
一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった 「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省 https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/ |
264486:
匿名さん
[2023-10-25 18:10:05]
マンションだと違法薬物まで製造されちゃう(笑)
こりゃあかん。同じ住居に反社とかマンションだけでしょ。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220218-OYT1T50147/ https://www.asahi.com/articles/ASQ6Y5440Q6YPTIL010.html https://www.nikkei.com/article/DGXNZO43573610Q2A710C1CC0000/ |
264487:
匿名さん
[2023-10-25 18:12:40]
都内の集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
粘着マンションさんも納得しているw 「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
264488:
通りがかりさん
[2023-10-25 18:13:22]
都内の築50年土地付き一戸建てと築50年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんですよ~ん♪ 東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。 いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。 それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、 都心への通勤には便利な立地だ。 それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。 さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。 都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。 行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw |
264489:
eマンションさん
[2023-10-25 18:49:31]
そうそう
リアルに快適な広い戸建に住んでいれば、関係のないマンションにネチネチと絡んで文句を言う必要もないと思うんだけど笑 対するマンション派は、ポジティブで余裕のあるレスがほとんど。 「マンション」というワードを聞いてどのように反応するかでその戸建てのリアルな暮らしぶりや人間性そして心の貧しさまでが露わになる、というのがスレの醍醐味だねw |
264490:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 19:14:39]
>>264471 匿名さん
僻み根性丸出しだな(笑) 信じないのは勝手だが、こっちはあなた方、地方から来た貧乏性マンション民は相手にしていないよ。 尚先祖が買ったのは80年前だし、当時は今の倍の面積があった。 こっちは親世代からマンション売買も何度か経験しているから自分も住んだ古い都心マンションの問題も経験済みだよ。 |
264491:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 19:17:47]
やはり、噂通り底辺集合住宅民が集まるスレだね、ここは(笑)
|
264492:
名無しさん
[2023-10-25 19:28:47]
>リアルに快適な広い戸建に住んでいれば、関係のないマンションにネチネチと絡んで文句を言う必要もないと思うんだけど笑
それは人それぞれですね 考え方の違いです |
264493:
名無しさん
[2023-10-25 19:32:40]
クロ現はマンションのゴミ実体の特集か?(笑)
|
264494:
eマンションさん
[2023-10-25 19:44:44]
|
264495:
匿名さん
[2023-10-25 19:52:54]
>>264490 口コミ知りたいさん
「マンション売買も何度か経験している」なら 「土地所有権とは、いつでも好きなときに個人の意思で処分できること。 マンションの土地がいくら都心商業地だろうと、個人が処分できないのでは所有できていないに等しい。 百歩譲って、区分所有権なんてのは借地権。それでも猫の額ほどの土地に永久に所有権としての固定資産税と賃料に相当する管理修繕費を払い続けている。 」 なんて馬鹿な話にはならんよな。 |
264496:
評判気になるさん
[2023-10-25 19:54:04]
|
264497:
匿名さん
[2023-10-25 20:10:10]
>>264480 eマンションさん
戸建てなら利便性と住環境のバランスがとれた23区内の一低住エリア。 敷地が50坪もあれば建蔽率/容積率50/100エリアでもそれなりの広さと間取りの普通の家が建つ。 スレタイの通りマンション嫌いで4000万以上の予算が確保できる人は検討したらいい。 ただし、周辺の家に比べ見劣りがする安普請のパワービルダーは避けたほうがいい。 |
264498:
通りがかりさん
[2023-10-25 21:55:02]
雹が降ってきた
戸建さん、車大丈夫?w |
264499:
匿名さん
[2023-10-25 21:59:54]
|
264500:
口コミ知りたいさん
[2023-10-25 22:29:24]
>>264495 匿名さん
古くなったマンションは管理費が足枷となり、建物がオンボロじゃ誰も買わないし、かといって幾ら一等地でも土地だけ売る訳にはいかない。 湯沢みたいに叩き売りか、売れるまで心中するしかないだろ。 実際マンションの(猫の額ほどの)土地だけを売った人はいない 一方、戸建は土地単独での切売りができる 建物で底地だけ保有して建物だけ(借地権として)売ることもできる なお自分の兄弟は相続した土地の何割かを切売りし、残りに住んでいる。 |
あとは立地とかそういうのを具体的に考えたらいいんだよ。