住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-03 00:15:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

264021: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:05:50]
>>264014 口コミ知りたいさん

戸建さんの出す固定資産税明細もクルーザーも
マンション民は誰も対抗できないじゃん(笑)
ざまあないな(笑)
264022: 名無しさん 
[2023-10-21 16:05:59]
>>264017 通りがかりさん

他人のアメプラ画像を自分の画像だと偽って貼りまくったお前がインチキ団地ババアだとみんな知っている。
264023: 通りがかりさん 
[2023-10-21 16:09:35]
>>264020 通りがかりさん

んなーこたーない。
まずお前が出せないのはインチキ野郎だからだ。
俺も皆もそう思うよ
264024: 匿名さん 
[2023-10-21 16:11:31]
>>264022 名無しさん

早く出しな、つべこべ言わんと
264025: 名無しさん 
[2023-10-21 16:18:12]
>>264019 口コミ知りたいさん

なに開き直っているんだよ
要するに貧乏人だろ。インチキ野郎と同じだ。
264026: 名無しさん 
[2023-10-21 16:19:31]
>>264024 匿名さん

ほい!
ほい!
264027: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:19:43]
>>264017 通りがかりさん
  
カード出せないインチキ老婆のデマ乙
カード出せないインチキ老婆はあなたです。
私は誰からもインチキの烙印など押されてません。
私は誰からもインチキだと思われた事もありません。
私をインチキだと思ってる人はこの世に一人も存在しません。
私がインチキだと思われることは永久にありません。
私はいかなる人からもインチキの烙印を押されることは永久にありません。
私がインチキになる事もインチキする事も永久にありません。
私は永久に誠実で清廉潔白な正直者だとみんなに承認されてるままです。
私は永久に誠実で事実しか言わない正直者で、インチキとは永久に真逆の存在です。
嫉妬しないでよインチキ団地ババア

私にはインチキなど1つも存在しません。
私はインチキなど1つもしてません。
私はアメックスのカードを持ってませんし、持ってるなんて言った事はありません。
なぜ私がカードを出さないとインチキ設定になるの?なりませんよ。
私は持ってないものを持ってるなんて詐称してませんから。
私は持ってない、と事実を言ってるだけです。何らインチキはありません。
持ってない自称港区の戸建てを持ってるとホラ吹いて証拠出せないインチキ老婆の貴女とは違います。
カード持ってると自称してるのにカード出せないあなたがインチキ老婆です。

自称アメックス持ちのあなたがカードを出さないから、みんな貴女にインチキ老婆の烙印を押してます。
自称港区の戸建て不動産持ち設定のあなたがその証拠を出さないから、みんな貴女にホラ吹きインチキババアの烙印をとっくの昔に押してます。
マンション住民はカードもレシートも出したのに、あなたは1枚も出せないw
それが答えw それがすべてのw
「持ってる」と自称した者が証明義務あるんですよ。
その証明義務を果たせない口先ババアがインチキババアなのです。
ここを見てる全員あなたをインチキババアだと烙印を押してます。
264028: ほら 
[2023-10-21 16:21:15]
>>264021 口コミ知りたいさん

自称戸建ては一度も固定資産税なんて出してないw

クルーザーなんて出してないw

ホラ吹きババア今すぐ出してみろよ、ほら今すぐ出さないと
インチキババアだってバレちゃうよw
264029: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:24:10]
>>264025 名無しさん
アメプラを持たないだけで、なぜ私が貧乏人になるのですか?なりません。

アメプラ持たないだけでなぜインチキになるのですか?なりません。

他人のアメプラ画像を自分の画像だと偽って転載したあなたがインチキババアです。

ほら早くカード出しなよ
あんたがカード出さない限り、あんたがインチキババアだと皆思ってる
264030: はよ 
[2023-10-21 16:25:04]
>>264024 匿名さん
ほら早く出しなよ、固定資産税の画像を
つべこべ言い訳せんで早く出せインチキババア
264031: 証拠まだ? 
[2023-10-21 16:26:35]
>>264021 口コミ知りたいさん

ホラ吹きお婆さんクルーザーの画像ドコー????証拠マダー???
インチキお婆さん固定資産税の画像ドコー????証拠マダー???

一度たりとも出したことないのに「出したふり」ですかぁ?
264032: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:27:54]
>>264024 匿名さん
は?「持ってない」と言ってる私が何を出すの?
証拠提示義務はあなたです。
はやくあなたのカードを見せてよ
はやくあなたの固定資産税を見せてよ
はやくあなたの自称港区の戸建て証拠見せてよ
つべこべ言い訳しないで、ほら早く見せてインチキお婆さん
264033: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:30:36]
>>264025 名無しさん
インチキの意味わかってます?
持ってないものを持ってるかのように言い張ること、
他人の画像をあたかも自分の画像かのように言い張ること、
それがインチキです。つまり貴女です。
私は持ってるなんて言ってないし、他人の画像を貼った事もないし
他人の画像を自分の画像だと偽ったこともありません。
私はインチキなど何1つないんですよ。

私はアメックスは「ない」から「ない」と言ってるだけ。
最初から事実を一貫して書いてます。
「ない」のに「ある」と言い張ってるインチキババアの貴女とは違う。
264034: 名無しさん 
[2023-10-21 16:33:13]
バカはこいつね
バカはこいつね
264035: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:36:17]
>>263961 買い替え検討中さん

誰と勘違いしてらっしゃるのですか?
アメックスカードを出したのは私ではありません。
アメックスカードを出したのはマンション住人の方です。
私はアメックスのカードは持っていませんし、仮に持っても見せません。
私は現在30歳で、両親は今50代で健在ですから死んでません。
親がとっくに死んでる老害ババアはあなたです。
私はアパートに住んだことは一度もありません。
ウソ書いても無駄ですよ、シワくちゃ未婚お婆さん。

自称港区の戸建て設定のあんたは家所有の証拠を1枚も出せないもんだから
マンション住民が過去に出したアメックスカードを唯一の切り札として
あたかも自分のカードだったかのように虚偽・捏造して使ってるインチキ老婆w
 
マンション住民の唯一の切り札?いえいえ、マンション所有者は
固定資産税もアメックスプラチナも自宅の画像も白金台のレシートも
千代田区の住所もフランクミュラーの時計も全部出してますね。
切り札どころか証拠は過去1枚も出してないのはお前だけw

そんなに雨プラカード出されて悔しかったの?
アメプラが切り札と感じちゃうほど致命傷だったの?
そりゃどこの誰の家かわからない部屋の拾い画と比べても
クレジットカード(プラチナ)は身分証明みたいなものだからね
家だけの無職は持てず、高収入の人しか持てないカード。

自分のカードがあるなら今すぐ出せるだろ?
ほらほら、出してみろよ
あ、港区の戸建ての証拠マダー????ホラ吹き団地お婆さん、ほら早く
264036: 事実 
[2023-10-21 16:38:40]
戸建て派は一度も出してないのに出した設定の固定資産税(インチキ)
戸建て派は一度も出してないのに出した設定のクルーザー(インチキ)
マンション派が出したアメプラカードを自分が出したと偽るインチキババア
264037: 匿名さん 
[2023-10-21 16:40:26]
バカの1つ覚えで、過去にマンション派の人が出したアメックスのカード画像をただひたすら転載してバカとかアホとか中傷するしかできない自称戸建て持ちのババア

ねぇババアはいつカード出すの?出さなきゃインチキなんだろ?
じゃ早く出せよ自称戸建てのインチキババア
264038: 名無しさん 
[2023-10-21 16:42:27]
何熱くなってるのかなぁ~
何熱くなってるのかなぁ~
264039: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:42:42]
>>263961 買い替え検討中さん

誰と勘違いしてらっしゃるのですか?
アメックスカードを出したのは私ではありません。
アメックスカードを出したのはマンション住人の方です。
私はここにいかなる画像も貼った事は一度もありません。
私はアメックスのカードは持っていませんし、仮に持っても見せません。
ここに他人のアメックスカード画像を貼りまくってるのは他でもない貴女一人です。
マンション所有者が過去に出したアメプラ画像を保存して転載しまくってるのは自称戸建ての貴女でしたw

私は現在30歳で、両親は今50代で健在ですから死んでません。
親がとっくに死んでる老害ババアはあなたでしたw
私はアパートに住んだことは一度もありません。
事実と真逆のウソ書いても無駄ですよ、シワくちゃ未婚団地お婆さん。
264040: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:44:17]
>>263961
唯一の切り札???
なぜアメプラが切り札なの?
クレジットカードを見せろと言われたから見せただけでしょう。
ナマポ団地老婆にとってはアメプラが切り札に見えるほど脅威なんだねw

自称港区の戸建て設定のお前は不動産所有の証拠を1枚も出せないもんだから
マンション住民が過去に出したアメックスカードを唯一の切り札として
あたかも自分のカードだったかのように捏造して貼ってるだけじゃんw

だってあんたが港区の戸建て所有の証拠、過去1枚もないじゃんw

自称戸建てババアの切り札ドコー????ねードコー???
自称戸建てババアのクレジットカードどこー???ねぇ画像マダー?
自称戸建てババアの固定資産税の証拠どこー??ねぇ画像マダー???
自称戸建てババアの港区の庭で大型犬走り回らせてる証拠どこー??
てめぇが自称した証拠を何1つ出せないもんだから、大昔の他人の
アメプラカードをあたかも唯一の切り札かのように貼りまくってるお前w
まるであたかも戸建て住民が出したカードかのように偽って貼りまくりw
本当はマンション住民が出したカード画像なのにねwww

マンション住民の唯一の切り札?いえいえ、マンション所有者は
固定資産税もアメックスプラチナも自宅の画像も白金台のレシートも
全部出してますね。
切り札どころか証拠は過去1枚も出してないのはお前だけw

そんなに雨プラカード出されて悔しかったの?
アメプラが切り札と感じちゃうほど致命傷だったの?
そりゃどこの誰の家かわからない部屋の拾い画と比べて
クレジットカード(プラチナ)は身分証明みたいなものだからね
家だけ無職は持てず、高収入の人しか持てないカード。

自分のカードがあるなら今すぐ出せるだろ?
ほらほら、出してみろよ
あ、港区の戸建ての証拠マダー????ホラ吹き団地お婆さん、ほら早く
ほら、どうした?団地ババアの切り札出してみろよw

264041: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:45:41]
>>264038 名無しさん
どうしてマンション派の人が大昔に出した画像を無断転載してるの?

はやく自称戸建てババアのカードと固定資産税見せてよ
あんたのカード見せないと、みんな全員あんたにインチキの烙印押してるよ
264042: 匿名さん 
[2023-10-21 16:47:36]
>>264038
それマンション住民が2019年に出した画像だよ

今日の日付とお前の名前を手書きしたメモを添えてお前のカード出してみ

出さないとインチキばれちゃうよ、自称戸建ての団地お婆さん
264043: 匿名さん 
[2023-10-21 16:48:37]
過去に、戸建て派から「富裕層の証拠を見せろ」って言われたマンション派があっさりとアメックス(本物)を見せたそうです。その一部写真を盗んで自分のものだと言い張っていたところ、旧デザインだと指摘されたら今度は「期限切れカードをアップしたマンション派の間抜け画像」と言って叩いてるっていうのが真相のようです。

戸建て派が自分のコメントに「参考になる」ボタンを押す自作自演をみてもわかりますね。
どちらにせよマンション派の人のリッチさは証明して見せたし、その反面戸建て派は盗んだ画像以外何一つ出せないということですね。
264044: これまでの流れ 
[2023-10-21 16:49:43]
団地お婆さんは自分のクレジットカードも1枚も出せずw
自称港区の戸建ての証拠も1枚も出せないもんだから
四苦八苦で苦肉の策で思いついた唯一の切り札が
マンション所有者が過去に出したアメプラ画像を
なんと自分が出した画像だと偽って虚偽連投することでした!www
(注:アメックスカードはすべてマンション所有者が出した画像です)
  
その悪質手口が非難されたもんだから今度はアメプラ画像を開き直って貼りまくり
老人ホームのボケ老人のごとく稚拙な中傷を繰り返すしかできません

あーアメプラ欲しい!ほしい!一度でいいから持ちたかった悔しい!
という自称戸建ての千葉の市営団地(家賃5千円)ババアの断末魔でした♪
264045: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 16:49:45]
>>264042 匿名さん

まずはお前がやれよ、ばーか!
まずはお前がやれよ、ばーか!
264046: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:51:34]
>>263961
あなたの虚偽書き込みによって私の親が死ぬことは永久にありません。
私の父も母も2人共永久に健康なままかなり長生きします。
264047: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 16:52:31]
マンションオーナーが出したアメックスプラチナカードが羨ましくて
悔しいもんだから、自分が出した設定に見せかけようとする戸建て派・・・
見た事もないほど信じられない劣悪さ。
どんだけ貧困育ちだとここまで平気でウソをつくズルい老人になるのだろう。
264048: 匿名さん 
[2023-10-21 16:53:50]
>>264045 検討板ユーザーさん

それもマンション住民が2016年に出した画像だよ

なんで他人の画像ばかり転載してるの?カード出せないインチキ婆さん

今日の日付とお前の名前を手書きしたメモを添えてお前のカード出してみ

出さないとインチキばれちゃうよ、自称戸建ての団地お婆さん
264049: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 16:55:25]
>>264048 匿名さん

まずはお前がやれよ、ばーか!w
まずはお前がやれよ、ばーか!w
264050: 匿名さん 
[2023-10-21 16:55:50]
>>264045 検討板ユーザーさん

お前のカード画像まだー???
マンション住民が過去に出した画像の転載で誤魔化すなよ
264051: 匿名さん 
[2023-10-21 16:58:14]
>>264045 検討板ユーザーさん
なぜオレが出す必要あるの?何を出す必要あるの?ないね。
だってオレはアメプラ持ってるとも港区の戸建て持ってるとも一切自称してないから。
オレは自分のカードや住居について何1つここに書いたことはない。
よってオレには何も出すものはないのよ。
証拠を出さなきゃいけないのは自称港区の戸立ての自称アメックス持ちのお前だけなの。
他人のカード転載はいらねぇから、てめぇのカード出しな
264052: 匿名さん 
[2023-10-21 16:59:57]
>>264049 検討板ユーザーさん

それマンション住民が2019年に出した画像だよ

なんで他人の画像ばかり転載してるの?カード出せないインチキ婆さん

今日の日付とお前の名前を手書きしたメモを添えてお前のカード出してみ

出さないとインチキばれちゃうよ、自称戸建ての団地お婆さん

264053: 匿名さん 
[2023-10-21 17:01:16]
戸建て派ババアは1枚もカード画像出せない
 
過去にマンション派が出したふっる~~い大昔のアメックス画像を転載するだけw

まるであたかも自分の画像かのようにw
264054: 匿名さん 
[2023-10-21 17:02:49]
マンション派が過去に出したエイエーといなげやのアメックス画像を
さも自分が出した画像かのようにひたすら転載するだけの戸建て派w
264055: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:06:56]
>>264017 通りがかりさん
何がインチキなのですか?
私は最初からアメプラを持ってるなんて一言も言ってませんのでインチキになりようがありません。
私は「持ってない」と言ってるのだからカードを出さなくて当たり前です。
他人のアメプラカードを自分の画像だと偽ってるあなたがインチキ老婆です。
あなたがカードを出せないなら、みんな全員あんたをインチキ老婆だと烙印を押してます。
264056: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:08:33]
>>264017
いいえ、私はクレジットカードなんて見せません。
私はアメックスのカード自体持っていません。
仮に持ってても見せません。
見せたら最後、あなたに8年も使い回し転載されまくるので。
264057: 通りがかりさん 
[2023-10-21 17:09:30]
>>264017 通りがかりさん

その人をインチキだと思ってる人は一人もいません。
あんたのカード出せないなら
みんなはあんたにインチキババア
の烙印を押すだけだ。
264058: 名無しさん 
[2023-10-21 17:10:20]
>>264017 通りがかりさん

他人のアメプラ画像を自分の画像だと偽って貼りまくってるお前がインチキ団地ババアだとみんな知っている。
264059: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:12:22]
>>264058 名無しさん

知る分けねーよ、ばーか!
知る分けねーよ、ばーか!
264060: 通りがかりさん 
[2023-10-21 17:12:24]
>>264023

逆だよ
お前が自分のカード画像を出せないのはお前がインチキババアだからだ
オレもみんなもそう思ってるよ
264061: 匿名さん 
[2023-10-21 17:14:10]
>>264059 口コミ知りたいさん

それマンション派が2019年に出した画像だよ

なんで他人の画像ばかり転載してるの?カード出せないインチキ婆さん

今日の日付とお前の名前(戸建て派)を手書きしたメモを添えてお前のカード出してみ

出さないとインチキばれちゃうよ、自称戸建ての団地お婆さん
264062: 匿名さん 
[2023-10-21 17:15:30]
>>264059 口コミ知りたいさん

なんでマンション派が出した古~い画像ばかり転載してんの?
戸建て派のお前がカード見せないのはお前がインチキ虚言老婆だからだ
みんなそう思ってるよ
264063: 匿名さん 
[2023-10-21 17:19:22]
これはマンション派の人が過去に出したアメックス画像です。
自称戸建て設定の戸建て派の団地ババアがこの画像をさも自分の画像かのように無断転載を繰り返してます。
これはマンション派の人が過去に出したアメ...
264064: 匿名さん 
[2023-10-21 17:21:32]
>>264049 検討板ユーザーさん
マンション住民さんが出したこのアメックス画像がそんなに悔しかったの?w
はやく戸建て派のお前のカード見せてよ、こういう風にさwほら早く
マンション住民さんが出したこのアメックス...
264065: 匿名さん 
[2023-10-21 17:23:26]
戸建て派の団地ババアはなんでカード一枚出せないの~?
マンション派はみんなこういう風に証拠出してくれたのにw
戸建て派の団地ババアはなんでカード一枚出...
264066: 匿名さん 
[2023-10-21 17:25:17]
>>264017 通りがかりさん

他人のアメプラ画像を自分の画像だと偽って貼りまくってるお前がインチキ団地ババアだとみんな知っている。
264067: 匿名さん 
[2023-10-21 17:28:07]
>>264023
違うよ
お前がカード1枚も出せないのはお前がインチキ団地ババアだからだ
お前が固定資産税1枚も出せないのはお前がホラ吹き老婆だからだ
264068: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:29:34]
>>264023
は?
私は「持ってない」から出しません。
持ってないもを出さないのがなぜインチキなんですか?インチキではありません。
事実を言ってるだけです。
264069: 匿名さん 
[2023-10-21 17:32:54]
>>264023
その人はアメプラを持ってるなんて一言も言ってないから出さないのが当たり前。
持ってないものを出す人はいません。
持ってないと事実を書いてるその人は誠実で正直者で、嘘偽りは微塵もない、インチキとは正反対の清い人です。
持ってないものを「持ってる」と言い張ってるくせに画像出せないお前がインチキババアだと皆に烙印押されてます。
264070: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:34:33]
>>264023
いいえ、私は持ってないから出しません。私は持ってるとは言ってない。
持ってると自称してるのにカード出せないあなたがインチキだと皆に思われてます。
264071: 職人さん 
[2023-10-21 17:37:30]
>>264023
自称港区の戸建てに住む自称アメックスのホラ吹き公営団地ばあさん、
いったいいつになったら、あなたのカードと戸建て画像出すの???
マンション派の人達はとっくの大昔にこんな誠実な画像を出したのに♪
自称港区の戸建てに住む自称アメックスのホ...
264072: 職人さん 
[2023-10-21 17:40:41]
>>264024
お前がカード早く出しな、つべこべ言わずに、こういう風に↓
お前がカード早く出しな、つべこべ言わずに...
264073: 名無しさん 
[2023-10-21 17:42:49]
>>264024
早く出しなよ婆さん、つべこべ言わずに
264074: 名無しさん 
[2023-10-21 17:44:08]
>>264024
早く出しなよ婆さん、つべこべ言わずに

俺は出さないよ、アメプラ持ってるなんて俺は一度も言ってないからね
264075: 匿名さん 
[2023-10-21 17:47:34]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

何が何でもマンションを悪く言いたい戸建てさん、作り話にも必死です。

「うちの近所のマンションでは、~」(>>261989
と言っておきながら、
色々追求してみたら、訳のわからない話の末、その日の晩には、
(自宅は)「そもそもマンションの建つ繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。」(>>262040
だと。

バカすぎて、嘘も24時間持ちません。笑
264076: 匿名さん 
[2023-10-21 17:47:50]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

戸建てさんは
「家の前は警視庁直結の監視カメラもある。」(>>262040
だと。笑

ちょっとからかってみたら、
「録画式だけど電柱に備え付けている
去年も一度不審者の確認のために警察が来て回収していった。 」(>>262048
だって。笑笑

「警視庁直結」から「録画式」に変わってるし。笑笑笑
警察って暇なのね。笑笑笑笑

っていうか、警察が監視してる不審者ってのは”お前”だよ!笑笑笑笑笑
264077: 匿名さん 
[2023-10-21 17:48:09]
【戸建て派のバカな嘘をバッサリ斬る】

被害妄想の激しい戸建てさん、自宅のセキュリティは万全のようです笑

「うちはは入れないよ 門扉があるし周囲は高い塀か生垣に囲まれているし赤外線&感圧センサーとライト、警告音付きだ。」(>>262042
とのこと笑笑

「感圧センサー」を調べてみました笑笑笑
~~~感圧センサーの使用例は?~~~
故障の検知:車のブレーキや油圧シリンダー、空調設備など
品質保持:クリーンルームの管理や真空環境の管理
安全対策:自動車のエアバックやマッサージ機器など
医療分野:血圧計や人工呼吸器、点滴搬送システムなど
ウェアラブル機器:スマホや転倒検知機能

だって。笑笑笑笑
取り付けるセンサー、間違ってます!笑笑笑笑笑
264078: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:48:31]
どーぞー
どーぞー
264079: 匿名さん 
[2023-10-21 17:48:31]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

戸建てさんは、言い訳すれば不法侵入の罪から言い逃れがきくと信じてるようです。

「戸建の場合不法侵入は理由がたたないだろ
マンションは不特定の立入りは規約上で認められている場合も多く、
いくらでも逃げ道がある(言い逃れがきく=犯罪の温床になりやすい)
法律知識も知らずに、知ったかぶりするなよ」(>>262044

だと。笑
マンションだって正当な目的がなく立ち入ったら違法だろ!笑笑
なんで規約で不法侵入を認めるんだよ?笑笑笑
264080: 匿名さん 
[2023-10-21 17:48:57]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

~~~戸建て派さんは自分で出した問題が解けない笑~~~

単純な数値データを出せと言っただけなのに、
「期待値計算したけりゃ自分で頑張ろうね。 」(>>262152
などと訳のわからないことを言い出す。

「期待値の話じゃない~本当に期待値計算できるんだろうね?」(>>262157
と指摘したところ、

「データがざっくりしすぎてこれじゃ計算は出来ないよ。 」(>>262159

だって。
どんだけバカなの???笑笑笑笑笑笑笑笑笑
264081: 匿名さん 
[2023-10-21 17:49:23]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「マンションが高いのは、戸建てには不要な共用部の費用が価格の6割前後も含まれているからです。
専有部の費用は価格の1割もないのでマンションは狭くて割高な住居です。 」(>>262708

だって笑。

あまりにもバカな話だから面白そうなのでのってみたら・・・(>>262710)(>>262712)(>>262713
戸建て派が妄想するマンション=共用部(6割)+専有部(1割)+デベの粗利(3割)
だそうです笑笑。
例えば、70平米4000万円のマンションの専有部は400万円で作るってことらしいです笑笑笑。

で、「共用部(6割)=2400万円は何にかかるのですか?」
と聞いてみたら、

「購入しても所有権がない土地を含む共用部の建設にかかる費用を区画でワリカンにしてるだけ」(>>262729
何を言ってるか、さっぱりわからない珍紛漢紛な解説でした笑笑笑笑笑笑笑笑笑。


これに寄せられたコメントは、
区分所有という概念が理解できてないみたい。
難しいこと聞いたら戸建てさんのオツムがパンクしちゃうから程々のところで許してあげて☆

ということで終了!
264082: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:49:59]
>>264025
私はアメプラを持ってると自称した事などありませんのでアメプラを出す必要も義務もありません。
私はアメックスカードは一切持ってないので出しません。
事実を言ってるだけで、開き直りではありません。
私は貧乏でもありません。むしろかなり裕福です。アメックスは必要ないので使わないだけです。 
私は裕福なので持ってないものを持ってると自称・詐称などセコい真似する必要ない身分なんですよ。
私が貧乏人になる事は永久に一切ありません。私は永久に裕福なままです。あきらめてください。
アメプラに対抗できる画像を何1つ出せないから開き直って他人の出したアメプラ画像に名前の記載がないのを良い事にさも自分の出した画像かのように転載しまくってるインチキ貧乏人はあなたです。
264083: 匿名さん 
[2023-10-21 17:50:28]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930

戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。
これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね?

新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、
築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。
https://sumai-step.com/column/article/2135/

にもかかわらず、
自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9%
https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html


こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。
こういう事実があるにもかかわらず、

「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
264084: 匿名さん 
[2023-10-21 17:55:20]
戸建てさん バッサリ切られて 貝になる
264085: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:55:44]
>>264025
私はインチキなど一度たりともしてないのだからインチキと同じには永久になりえません。
私は永久に誠実で清廉潔白な正直者で、周囲全員に永久にそう思われてるままです。
だってそれが事実だからね。事実はウソで変わりません。
264086: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 17:58:31]
>>264017 通りがかりさん
  
カード出せないインチキ老婆のデマ乙
カード出せないインチキ老婆はあなたです。
私は誰からもインチキの烙印など押されてません。
私は誰からもインチキだと思われた事もありません。
私をインチキだと思ってる人はこの世に一人も存在しません。
私がインチキだと思われることは永久にありません。
私はいかなる人からもインチキの烙印を押されることは永久にありません。
私がインチキになる事もインチキする事も永久にありません。
私は永久に誠実で清廉潔白な正直者だとみんなに承認されてるままです。
私は永久に誠実で事実しか言わない正直者で、インチキとは永久に真逆の存在です。
嫉妬しないでよインチキ団地ババア

私にはインチキなど1つも存在しません。
私はインチキなど1つもしてません。
私はアメックスのカードを持ってませんし、持ってるなんて言った事はありません。
なぜ私がカードを出さないとインチキ設定になるの?なりませんよ。
私は持ってないものを持ってるなんて詐称してませんから。
私は持ってない、と事実を言ってるだけです。何らインチキはありません。
持ってない自称港区の戸建てを持ってるとホラ吹いて証拠出せないインチキ老婆の貴女とは違います。
カード持ってると自称してるのにカード出せないあなたがインチキ老婆です。

自称アメックス持ちのあなたがカードを出さないから、みんな貴女にインチキ老婆の烙印を押してます。
自称港区の戸建て不動産持ち設定のあなたがその証拠を出さないから、みんな貴女にホラ吹きインチキババアの烙印をとっくの昔に押してます。
マンション住民はカードもレシートも出したのに、あなたは1枚も出せないw
それが答えw それがすべてのw
「持ってる」と自称した者が証明義務あるんですよ。
その証明義務を果たせない口先ババアがインチキババアなのです。
ここを見てる全員あなたをインチキババアだと烙印を押してます。
264087: 通りがかりさん 
[2023-10-21 17:58:52]
平均的なマンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになります。

偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになるよね?
そういうこと☆
平均的なマンション民の集団内に平均的な戸...
264088: eマンションさん 
[2023-10-21 18:00:53]
当スレの戸建はマンションだと4,000万までの予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が4,000万を遥かに超えるマンション民の集団内では偏差値40台の落ちこぼれ組になります☆
また、想定される戸建さんの年収は、マンションの平均よりも低い700万程度が理屈的には妥当ですが、サービスで少し下駄を履かせて1,000万弱ということにしておきましょうか。 都内勤務のサラリーマン、年収1,000万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルな戸建像として考えると、まず4,000万以下のマンションは中古しかないので最初からパスで、マンションのことは一切気にする必要がありません。
よって、詳細な検討は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんという結論になりますね。
当スレの戸建はマンションだと4,000万...
264089: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 18:01:48]
>>264087 通りがかりさん

俺500超えちゃった!
俺500超えちゃった!
264090: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 18:03:50]
>>264017 通りがかりさん
  
私は港区の戸建てに住んでるともアメックスのプラチナを持ってるとも
一切言ってないからね。なんの証明義務も無いのよ。
私は港区には住んでないしアメックスは持ってないし、自宅が戸建てかマンションかは一切ここに明かしてないからね。
港区みたいな田舎モノの寄せ集めのネオン街に江戸っ子の私が住む訳ないw
自称港区の戸建てで、自称アメプラ持ちのあなたが証拠を出さないとインチキなわけ。
わかったぁ?嘘つき千葉団地お婆さん。
お婆さんが持ってるのは楽天カードと精神障害者2級手帳だけでしょw
264091: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 18:13:48]
>>264023
カード出せないインチキ老婆のデマ乙
カード出せないインチキ老婆はあなたです。
私は皆から「誠実で清廉潔白な正直者」だと思われてます。
私は誰からもインチキだと思われてません。
私は誰からもインチキだと思われた事もありません。
私をインチキだと思ってる人はこの世に一人も存在しません。
私がインチキだと思われることは永久にありません。
私はいかなる人からもインチキだと思われる事は永久にありません。
私がインチキになる事もインチキする事も永久にありません。
私は永久に誠実で清廉潔白な正直者だとみんなに承認されてるままです。
私は永久に誠実で事実しか言わない正直者で、インチキとは永久に真逆の綺麗な純白のままの存在です。
嫉妬しないでよインチキ団地ババア

私にはインチキなど1つも存在しません。
私はインチキなど1つもしてません。
私はアメックスのカードを持ってませんし、持ってるなんて言った事はありません。
なぜ私がカードを出さないとインチキ設定になるの?なりませんよ。
私は持ってないものを持ってるなんて詐称してませんから。
私は持ってない、と事実を言ってるだけです。何らインチキはありません。
持ってない自称港区の戸建てを持ってるとホラ吹いて証拠出せないインチキ老婆の貴女とは違います。
カード持ってると自称してるのにカード出せないあなたがインチキ老婆です。

自称アメックス持ちのあなたがカードを出さないから、みんな貴女にインチキ老婆の烙印を押してます。
自称港区の戸建て不動産持ち設定のあなたがその証拠を出さないから、みんな貴女にホラ吹きインチキババアの烙印をとっくの昔に押してます。
マンション住民はカードもレシートも出したのに、あなたは1枚も出せないw
それが答えw それがすべてのw
「持ってる」と自称した者が証明義務あるんですよ。
その証明義務を果たせない口先ババアがインチキババアなのです。
ここを見てる全員あなたをインチキババアだと烙印を押してます。
インチキババアは永久にあなた一人w
264092: 職人さん 
[2023-10-21 18:16:08]
>>264021 口コミ知りたいさん
デマ乙w どれも1つも出してないじゃんw
お前が戸建ての証拠も固定資産税の証拠もクルーザーの証拠も
アメックスカードも出せないのはお前がホラ吹き虚言インチキ老婆だからだ
オレもみんなもそう思ってるよ
264093: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 18:21:50]
>>264023
私がカードを出さないのは「持ってないから当たり前」なのです。
カードを出さないのが誠実で真実に忠実な正直者なのです。
私がアメックスのカードをここに掲載しない事がインチキになる事は永久にありません。
264094: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 18:24:36]
>>264023
私がカードを出さないのは「持ってないから当たり前」なのです。
カードを出さないのが誠実で真実に忠実な正直者なのです。
私がアメックスのカードをここに掲載しない事がインチキになる事は永久にありません。
私がカードをここに出さない事は永久に清廉潔白で誠実な人の証です。
264095: まとめ 
[2023-10-21 18:29:27]
自称港区の戸建て設定の団地老婆は港区の証拠1枚も出せませんでしたw

自称アメックスプラチナ持ち設定の団地老婆は証拠1枚も出せませんでしたw

自称港区の戸建て設定の団地老婆は固定資産税も1枚も出せませんでしたw
 
固定資産税証明を一度も出してないのに出したふりをする千葉ナマポ団地老婆w

クルーザーの証拠画像もとうとう1枚も出せなかった自称戸建ての団地ババアw

すべてがマンション憎し!の虚言インチキでしたw
264096: マンション掲示板さん 
[2023-10-21 18:32:24]
>>264089 口コミ知りたいさん

38歳で8,000万もらえる大企業ってどこ?
264097: マンション掲示板さん 
[2023-10-21 18:53:27]
>>264096 マンション掲示板さん

外資のコンサルかビッグモーター
264098: 評判気になるさん 
[2023-10-21 20:59:26]
>>264087 通りがかりさん
平均の意味勉強してこようね
264099: 匿名さん 
[2023-10-21 21:09:31]
>>264097 マンション掲示板さん

コンサルは少数精鋭です。
264100: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 21:11:23]
>>264098

平均の意味を理解してたらぐうの音も出ないよね笑
264101: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 21:14:34]
戸建団地みどり坂
終了のお知らせ。

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/274076
264102: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 21:35:53]
>>264101 検討板ユーザーさん

広島?
264103: 匿名さん 
[2023-10-21 21:50:50]
戸建て安くてうらやましい。
264104: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 22:01:38]
都内の新築マンション買えない層が中古リノベに流れていってるみたいだけど修繕費も同様に高騰してるから早くにくる大型修繕とかどうすんのかな
264105: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 22:39:11]
>>264104 口コミ知りたいさん

貧乏人は戸建て一択だな。
264106: マンション検討中さん 
[2023-10-21 22:53:02]
>>264105 口コミ知りたいさん

貧乏人は築古のバス便マンションか賃貸
264107: 匿名 
[2023-10-21 23:28:29]
貧乏人は中古マンション1択

マンション購入者の半数以上は中古マンション。
264108: 匿名 
[2023-10-21 23:42:04]
注文住宅の戸建ての平均世帯収入は801万円

中古マンションの平均世帯収入は657万円

賃貸住宅の平均世帯収入は499万円

マンション購入者の半数以上は中古マンションだからね。
264109: 匿名 
[2023-10-21 23:43:46]
>>264108 匿名さん

貧乏人はマンションだな。
264110: マンション検討中さん 
[2023-10-21 23:49:33]
>>264108 匿名さん

俺は自宅は戸建だけど節税で新築マンション買ったからマンションの集計に入るのかな?
264111: 匿名 
[2023-10-21 23:52:59]
頭が悪いと都内マンション車なしが一番最悪なのが理解出来ない。
264112: 匿名さん 
[2023-10-21 23:54:23]
郊外戸建ては車が生活必需品。
都心マンションは車は趣味で持つもの。
264113: 匿名 
[2023-10-21 23:59:19]
電車通勤って!(笑)
264114: 匿名さん 
[2023-10-22 00:02:40]
田舎がうらやましい! (笑)
264115: 匿名さん 
[2023-10-22 00:26:35]
田舎なので車通勤でストレス無しだよ。
駅まで15分程度の距離だけど電車は出張くらいでしか使わない。
買い物や幼稚園、習い事の送迎も通勤ついでに出来るからとても楽。

同じ職場でも夫婦のどちらか一方が都内勤務だとマンション買う人もいるけど子持ち家族は戸建が圧倒。

駅近マンション買えても駅徒歩15分圏の戸建は一底しかなく高くて買えない。
都内勤務だと通勤に縛られてマンションに妥協する家族は多いよね。
264116: 周辺住民さん 
[2023-10-22 00:32:06]
車が不要なんて言うのは大概独身者で無趣味、友達もおらず女に相手にされない貧乏人だよ
それ以外のまともな人生を送る人で車が要らないなんて、常識的にありえない
俺は都内駅地下だけど電車なんて月一回も殆ど乗らないし車無しじゃ都内じゃ
生活できない
264117: 周辺住民さん 
[2023-10-22 00:36:40]
>>264110 マンション検討中さんj

俺も住民票は自宅のある戸建だけど、それ以外にアパートや賃貸マンションもあるし法人名義はマンション所在地。リゾマンもあり、住んでもいないのに町民税なるものも払っているから、マンションの分母に複数入るかもしれない
264118: 周辺住民さん 
[2023-10-22 00:41:48]
>>264114 匿名さん

田舎はいいぞ。うちの夏だけの田舎はエアコン要らずだし、時々上皇后夫妻が来てテニス談義したり、敷地内を流れる小川で水遊びもできる
海の田舎は目の前で潜れて貝やワカメも獲れる(貝の場合漁業権もあるらしいけど無視)
ただ両親共目黒区都民と区出身なので、自分で好きで買った田舎だけどねw
264119: 匿名さん 
[2023-10-22 00:58:26]
>駅まで15分程度

流石田舎!(笑)
264120: eマンションさん 
[2023-10-22 07:00:31]
粘戸が貝になるとオレオレ戸建が湧いてくる笑
264121: eマンションさん 
[2023-10-22 07:16:33]
年収低い戸建にはムリ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6479220
264122: 匿名さん 
[2023-10-22 07:23:35]
これな。

大規模修繕工事等の支援サービスを行う「スマート修繕」社長
「非常に身近な話だと思います。どこの組合も数十%も余分に積立金を積み立てているというケースの方が少ないんですね。近年の建築費の高騰ということだと(積立金が)足りなくなる組合が少なくないと思います」
264123: 匿名さん 
[2023-10-22 08:10:08]
>>264122 匿名さん
マンションはこのように早い段階で問題が発覚、把握するだけ良いのです。
戸建ての修繕費用だって同じく上がるのですが、修繕が必要になった段階で金がないことに気がつき打つ手なしということになる。
264124: 匿名さん 
[2023-10-22 08:10:54]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930

戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。
これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね?

新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、
築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。
https://sumai-step.com/column/article/2135/

にもかかわらず、
自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9%
https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html


こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。
こういう事実があるにもかかわらず、

「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
264125: 匿名さん 
[2023-10-22 08:15:44]
>>264115 匿名さん
それで、世帯年収はどれくらい稼げるの?
将来、自宅が劣化したら建て替えられるの?その金あるの?残った土地を売ってもまともな中古マンションも買えないんじゃない?
将来、運転できなくなったらどうやって生活が成り立つの?

考えてますか?
264126: 匿名さん 
[2023-10-22 08:17:05]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「住んでいるマンションが高くなっても、売却後に住み替えるなら意味がない。
同じエリアなら戸建てやマンションは高くなっていて、利益は既にマイナス。
不便なエリアやマンションのグレードを落とすしかない。
そもそも中古マンションはイヤ~って奴が中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」(>>262383

戸建て派のバカな話はどれも甲乙つけがたいが、特にバカすぎるのはこれ笑笑笑。
文章が下手すぎるが、要するに「マンションが高く売れても、買うのも高ければ意味がない」と言ってるのだろう。
意味がないって、いやいや、馬鹿すぎるだろ!!笑笑笑笑笑笑。

高く売れたら、次に高い買い物もできるんだから大いに意味があるだろうに笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
同じエリアの同じグレードのマンションを買えばマイナスになるのは当たり前。でも考えてみろよ、バカ。同じエリアの同じグレードのマンションに買い換える必要あるか?
もちろんより魅力的な物件があれば上乗せして買い替えてもいいが、それだって元の物件が高く売れるからできることじゃない?リタイア後に都心のマンションを売って、その半分の金で郊外に余生を送るための物件を買うという選択もできる。資産価値を保つことで金銭的なゆとりを得て豊かな人生を送れるんだよね。


「中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」
って、笑われるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
実際、中古マンションは高く売れてるんだから。
一方、戸建てはまともな物件でさえほぼ横ばいか、わずかな上昇だよね。

https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
https://sumai-step.com/column/article/2046/

高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。
https://financial-field.com/oldage/entry-151103

安い土地の戸建てはわずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://wakearipro.com/administrative-execution/


多分、戸建て派のバカは何も資産がない(不動産価値もない)から、「買い換える」「次に何をする」という選択肢がない状況に常に置かれてるから、あのような頓珍漢な話になるのだろう。
要するに完全に詰んでしまったから、マンションの値上がりに嫉妬しているだけのことだよね。
264127: 匿名さん 
[2023-10-22 08:18:46]
>>264110 マンション検討中さん
節税目的なら中古マンションの方が良くないですか?
264128: 通りがかりさん 
[2023-10-22 08:22:36]
4,000万の戸建さんには手が届かないところに行っちゃった
4,000万の戸建さんには手が届かないと...
264129: 匿名さん 
[2023-10-22 08:24:53]
>>264128 通りがかりさん
おかげで田舎の戸建て2~3軒買えるくらい儲かった!
264130: eマンションさん 
[2023-10-22 08:27:52]
ブルームバーグでも記事になってました。
ブルームバーグでも記事になってました。
264131: eマンションさん 
[2023-10-22 08:33:19]
戸建さんの予算は2017年から4,000万のまま1円も増えてないよね笑

あの時に買っときゃあ7,000万位にはなったのに、あとの祭だな☆
264132: 匿名さん 
[2023-10-22 08:36:15]
以前から助言してあげたのに聞かなかったからな。
俺のいうこと聞いておけば・・・
264133: 評判気になるさん 
[2023-10-22 09:30:40]
>>264128 通りがかりさん

俺は4億円の都内の土地に住んでいるのでお腹一杯だよ
借金もないし金融資産が倍増しているから
億ションも複数買える余裕がある
只でも要らないけどw
264134: 匿名さん 
[2023-10-22 09:42:15]
>>264133 評判気になるさん
虚言癖になってしまう5つの原因
1,プライドが高く虚栄心が強い
2,劣等感が強い
3,努力ができない
4,隠したいことがある
5,かまってほしい

虚言癖がある人の特徴3つ
1,嘘をついている自覚がない
2,八方美人
3,話の矛盾を指摘されても動じない

虚言癖がある人への3つの対処法
1,あまり関わらないようにする
2,話半分に聞く
3,重要な仕事は頼まない
264135: 評判気になるさん 
[2023-10-22 10:26:33]
>>264134 匿名さん

ハハハ 信じたくない気持ちはわからんでもないが
そうでも思わないと、君みたいなドロップアウト組は
人生やってられないだろうな(笑)
264136: 通りがかりさん 
[2023-10-22 10:52:48]
>>264133

オレオレ詐欺ですね笑
264137: 通りがかりさん 
[2023-10-22 10:54:44]
平均的なマンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになります。

偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになるよね?
そういうこと☆
平均的なマンション民の集団内に平均的な戸...
264138: 通りがかりさん 
[2023-10-22 10:55:58]
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
264139: 通りがかりさん 
[2023-10-22 10:57:20]
理屈では反論できないので、俺は違うといって開き直るしかない。
264140: 通りがかりさん 
[2023-10-22 11:33:45]
快適な戸建は心の傷にはなんの役にも立たない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/673789421f2cbd6ac2c4ffb952ff07ee9832...
264141: 匿名さん 
[2023-10-22 12:15:28]
>>264135 評判気になるさん
お前こそ貧乏人の必死の妄想だね。

「借金もないし金融資産が倍増しているから」
これね。いかにも貧乏人が抱く考え。
何で嘘だとバレちゃったかわかる?
264142: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 13:56:22]
>>264135 評判気になるさん

句読点も、まともに使えないバカは園児レベルw
264143: 通りがかりさん 
[2023-10-22 13:58:09]
マンションこれからヤバイらしいね。
なんで集合住宅にプライドなんか持つの?☆

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b480458acac4246e6c0e55bf8a80fe8c2a7...
264144: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 14:41:12]
>>264137 通りがかりさん
君、平均も偏差値も理解してないね。

君でもマンション派だと知的能力は偏差値60超えるのかな?それとも50?30以下?
264145: マンション比較中さん 
[2023-10-22 15:07:14]
>>264137 通りがかりさん
あなた、しつこく度々この話題出してますが、はっきり言って馬鹿な設問です。
「平均的なマンション民の集団内」自体意味不明。
知的なこと言ってるつもりかもしれないが鬱陶しいからやめた方がいい。
(ちなみにマンション派ではないけど、マンション住まいです)
264146: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 15:09:17]
なんでここの戸建派は自宅の良さを一切アピールしないの?
264147: 匿名さん 
[2023-10-22 15:18:08]
>>264146 検討板ユーザーさん
>なんでここの戸建派は自宅の良さを一切アピールしないの?

このスレで以前から戸建ての良さは「共同住宅じゃないこと」だと主張しております。
264148: 匿名さん 
[2023-10-22 15:56:58]
その人はマンさんよ
264149: eマンションさん 
[2023-10-22 15:57:39]
>>264145 マンション比較中さん
このスレのマンション派が平均的なマンション民だとするとマンションはかなり絶望的な住居。

マンションの価値を下げまくりだよね。
264150: 評判気になるさん 
[2023-10-22 16:18:23]
>>264146 検討板ユーザーさん

あんたが過去スレ読んでいないだけ
264151: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 16:24:01]
>>264147 匿名さん

君、そんな理解頭だから、学歴も仕事も3流なんだよ
「共同住宅じゃないこと」は最低限の条件。良さとか長所以前の最低条件。
戸建の良さは何度もコメントしている。理解できない君は小学校からやり直し。

264152: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 16:24:38]
>>264143 通りがかりさん

頭が悪いからです。
264153: 評判気になるさん 
[2023-10-22 16:27:15]
>>264141 匿名さん

バレるも何も、事実だから仕方ない
君には関係ない世界だ
264154: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 16:27:29]
>>264151

戸建ての良さは広くて安いこと。田舎に住むのに適した居住形態です。
そして都市部に住むなら立地と利便性の良いマンション。
それぞれのメリットとデメリットを総合的に勘案してより良い住まい選びをしていきましょう。
264155: 通りがかりさん 
[2023-10-22 16:30:58]
>>264146

いい質問ですね笑

ここの戸建はマンションを弄りたいだけのアンチマンションなんですよ。リアルでは戸建じゃないので戸建ての話題になると貝になる。
というと、俺は違う!と言ってでしゃばってくるジジイがいますけどね笑
264156: 匿名さん 
[2023-10-22 16:50:13]
>>264154 マンコミュファンさん
都市部に住むにも利便性と住環境がいい立地の広い戸建てです。
264157: 匿名さん 
[2023-10-22 16:59:11]
戸建てより、他人と一緒に住む共同住宅のほうがいい理由がわからない
264158: eマンションさん 
[2023-10-22 17:02:08]
爺さん婆さんに戸建ての維持は無理だな

>シニア層が加齢に伴って住まいに感じるようになった不便の1位は「庭の手入れ」だった。

シニアが住まいで不便に感じること 3位「収納物の出し入れ」、2位「階段上り下り」、1位は?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2310/18/news026.html
264159: 通りがかりさん 
[2023-10-22 17:18:00]
>>264158 eマンションさん

年代別では、男女ともに年齢が増えるほど「死ぬまでずっと今の住まいに住み続けたい」という意向が多い傾向に。
264160: 評判気になるさん 
[2023-10-22 17:38:32]
>>264155 通りがかりさん

で、お前は何も出せない只のチンパン爺もとい、チンパン小僧な訳だな(笑)
264161: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 17:44:26]
>>264158 eマンションさん

そんなこたあない
うちの一族郎党皆都内在住だけど、例外なく死ぬまで自宅の戸建に住んでいたし、最後に入院か高級ホームする場合も勿論あるが、マンションが最後の住処なんて一人もいない。
マンションは年寄には出入りが不便過ぎるし、繁華街とか交通量が多いとか喧噪で治安も今一。
とにかく立地も利便性も悪い。
264162: 周辺住民さん 
[2023-10-22 17:52:26]
庭の手入れは世代交代した子供が後を継ぐか、いよいよとなれば伐採すれば済む話。
業者に頼めば済むことで大した問題じゃないし、植木職人を頼む金を惜しむ奴の話をしてもしようがない
そもそも、庭の手入れが大変というのも年寄ならではのある種の見栄というか自慢も半分あるから
真に受けるのはオバカさんw
264163: 周辺住民さん 
[2023-10-22 18:11:15]
庭の手入れが大変というのは半分自嘲気味に言っているだけで、実は集合住宅民や、庭の狭い戸建住民への優越感が存在する。
子供のない人に対して、子持ちの親は半分慰めるように「子供は手間暇も金もかかるから、いない方が遥かに気が楽よ」と心にもないことを言い、内心優越感に浸るのに等しい。勿論同情もあるだろうけど逆の立場には絶対なりたくないのは確かだから。
どちらも、手間暇はかかるけど、本人達が好きでやっていることだし、無いよりあった方がいいに決まっている。
自分も20代でガーデニングに目覚めてからずっと嵌っているけど、確かに枝切りも雑草取りも面倒だけど、業者に年1、2度頼めばいいし、植える種類を間違えなければ、得られる楽しみの方がずっと多い。
建物の老朽化が心配なのも、自分で好きにできる方法を自分で選んだわけだから、実は大した話じゃないと思っている。風呂場の掃除が億劫とあるのも、窓すらなく貧相なユニットバスではなく、広い風呂であることの裏返しだからね。
264164: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 18:18:41]
戸建て選んだから戸建て派に入るし戸建てを勧めるけど
中身無さすぎる長文はキモすぎてさすがに擁護出来ない
264165: 匿名さん 
[2023-10-22 18:27:53]
80歳で山の手入れはきついが100坪も無い戸建の庭なんて楽々でしょう。
定年前から階段がきつい人だとその頃は寝たきりかもしれないが。
264166: 匿名さん 
[2023-10-22 18:28:37]
>>264164 口コミ知りたいさん
264163のことを言ってるのですか?
自分はマンション住まい(大儲け中)だからマンション派にさせられるのかもしれないが、264163の意見はこのスレの中では戸建て派の中では1%しかないまともな意見だと拝読しましたよ。他の99%が絶望的に馬鹿だからね。
264167: 匿名さん 
[2023-10-22 18:34:34]
マンション派は平均も偏差値も分からいのに馬鹿じゃないのか?

世の中の平均が分からないが周りと比べると-3σ未満だよ。
264168: 匿名さん 
[2023-10-22 18:37:10]
>>264157 匿名さん
貧乏戸建てさんがイメージするようなマンションなら戸建ての方がマシだけど、俺らが住むような富裕層向けのマンションなら快適だからね。
面倒なことはないし、半年留守にして帰ってきてもすぐ生活できるし、毎日気軽にジムが使えるからね。
264169: 匿名さん 
[2023-10-22 18:39:33]
>>264167 匿名さん
お前のコメントは意味不明でさらにおばか。
264170: 匿名さん 
[2023-10-22 18:41:14]
>>264153 評判気になるさん
かわいそうな人。
消費者金融に追われて壊れちゃったの?
264171: 評判気になるさん 
[2023-10-22 18:51:43]
>>264161 口コミ知りたいさん

マンション→繁華街っていうステレオタイプは了見が狭すぎる。
264172: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 18:54:54]
>>264165

うちの義両親は子どもが独立してひと段落したタイミングで戸建を売ってマンションに住み替えました。
庭や生垣の維持管理から解放されてよかったと言ってます。
264173: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 18:58:44]
マンションだと介護ベッドから車椅子に乗せて、そのまま外までコロコロ押して出られますからね。
264174: 匿名さん 
[2023-10-22 20:05:10]
臭いとかで嫌がられます。
264175: マンション検討中さん 
[2023-10-22 22:10:50]
>>264173 マンコミュファンさん

行政の補助金使って玄関にスロープつけた方がすぐ外出手来て便利だな
264176: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 22:18:48]
>>264173 マンコミュファンさん

でも、マンションだと急患で救急車が来ても担架で運び出すまでに戸建よりプラス10分はかかるから、
それが生死を分けるんだろうなw
264177: 匿名さん 
[2023-10-22 22:21:54]
>>264174 匿名さん

マンションが臭いと言えば、以前通路に放尿する爺さんの記事が出ていたな。
結構普通にあるらしい

https://jinbou.com/trouble-in-the-common-area-of-the-condominium-part1...

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/921799/all/
264178: 匿名さん 
[2023-10-22 22:27:16]
>>264172 マンコミュファンさん

首都圏だとしたら、人生最大の失敗ですね
田舎なら関係無いけどw
264179: 匿名さん 
[2023-10-22 23:47:51]
>>264176 口コミ知りたいさん
うちのマンションは緊急ボタンがあり警備室から救急車の手配と、それまでにAEDなどの初期対応、誰もが知る目立つ建物ということで僻地の戸建てよりは断然安心してますけど。
264180: 匿名さん 
[2023-10-22 23:50:11]
>>264175 マンション検討中さん
今後、財政難で補助金無くなりますよ。
264181: 名無しさん 
[2023-10-23 00:12:39]
>>264180 匿名さん

介護保険から出るから平気
264182: 匿名さん 
[2023-10-23 00:18:24]
>>264179 匿名さん

救急車呼ぶなら自分で電話した方が絶対早いけどね
自分で電話せずわざわざ警備室から連絡待つ人も珍しいw
マンションの場合、エレベータは殆どが奥行きがないので担架を寝かせたまま人を運べないし
救急車がすぐ敷地内に横付けできるかも怪しい。
高層階だとエレベータの待ち時間だけでアウトじゃないかな

うちは都内一種低層の戸建だけど、玄関でて5分も歩けば消防署も交番も救急病院もあるよ
呼べばすぐ来るし、玄関目の前に救急車も消防車もつけられるけど、直接車(後部座席がベッドになるミニバンもある)で連れて行けば2分だから、家族で協力して運んだ方が早いw
勿論車はすぐ出せるし2階用エレベータもあるよ
264183: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 01:00:27]
>>264163 周辺住民さん
子供いない劣等感が凄いですね、千葉団地おばあさん。
子持ちが小梨に対してきっとこういう優越感を持っているに違いない
という小梨のあなた自身の劣等感をダラダラ長文で語ったわけだ。
可哀想に。
私は子供いるけど、子無しに対してそんな優越感を持ったことはないですね。
あなたは子供が居ないから分からないだろうけど。
264184: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 01:04:25]
>>264166 匿名さん
自作自演気持ち悪いお婆さん。
あんたが264263張本人でしょうが。
何の証拠もなく、ただ庭の手入れが大変なのは優越感の象徴だ!と
それは庭を持ってないあなただけが感じてる劣等感の叫びに過ぎない。
だって庭のひろーーい戸建てを2軒売ったってマンション一戸買えないんですからw
庭付きマンションでは専門の業者が庭の手入れをしてくれるので自分たちでやる必要もないんですよw
どっちが優越感感じられるかは言うまでも無く明白w
稀に見るひどい嘘だらけのレスでした。
264185: 証拠がすべて 
[2023-10-23 01:07:13]
>>264163
能書きは要らないからつべこべ言わずに
その庭の広い戸建ての固定資産税証明出してみて~♪
何区か住所が分かるような公的書類を画像で出してみて♪

持ってないものを持ってるように書くのは誰でもできるもんね♪
アメックスカード1枚すら持てない公営団地の老害ばーさん。
264186: 匿名さん 
[2023-10-23 01:12:57]
>>264185 証拠がすべてさん

自分じゃ出せないのに、人にばかり物乞いするんだね
マンションの固定資産税証明見せたら出すんじゃない
264187: 匿名 
[2023-10-23 01:14:16]
>>264171 評判気になるさん
繁華街にちっちゃいボロい戸建てが密集してることも知らない田舎老人なのよw

許してやってw
264188: 匿名さん 
[2023-10-23 01:15:25]
粘着マンションも死期が近いな
ホント末期症状だわ
264189: 匿名 
[2023-10-23 01:17:38]
>>264171 評判気になるさん
そうそう、マンションはみんな住宅街にあるからね。
繁華街なんて滅多にない。
博多や歌舞伎町の裏路地とか戸建てが密集してるし、戸建てこそ繁華街にもある。
264190: マンション検討中さん 
[2023-10-23 01:20:09]
>>264169 匿名さん
君は偏差値の意味が分からないからσも知らないのは仕方ない。
264191: 匿名さん 
[2023-10-23 01:23:24]
>>264172 マンコミュファンさん
庭の手入れを自分でしなきゃいけないのは貧乏人よね
うちのマンションの広~~い庭はいつも専門業者が綺麗に手入れしてくれてるし
ベランダにある庭は普通の戸建ての庭より広いわw
自分が腰ひん曲げて泥まみれになる必要ないから楽チン♪快適♪
利便性はお金で買えるのよね~
264192: 匿名さん 
[2023-10-23 01:28:55]
>>264182 匿名さん
あなた高級住宅街スレでもそのウソ書き込んでたでしょ?
一種低層の意味を勘違いしてるからすぐわかる

一種低層というのは戸建て対してはあまり使わない言葉です。
第一種低層住宅専用地域というのは主にマンションの高さ制限です。
だって戸建ては3階建てでも一種低層の制限範囲内だから言わない。
一種低層マンションはだいたい3階~4階まで。これより高い戸建ては滅多にない。
だから「一種低層の戸建て」なんて言わないのよ。
一種エリアに住んだ事ないからわからないだろうけど。
あ、ちなみにうちは一種低層エリアの3階建てラグジュアリーマンション(億越え)です。
ちなみに親と自分たちと2つ所有してます。
264193: 匿名さん 
[2023-10-23 01:30:09]
>>264188 匿名さん
粘着マンションじゃなくマンション粘着婆でしょ、あなたが。
264194: 結果 
[2023-10-23 01:31:33]
自称戸建て住みさんは誰一人、その証拠を出せませんでした~♪
クレジットカードすら持ってない生活保護受給者で市営団地住まいだからで~す♪
264195: 証拠マダー? 
[2023-10-23 01:33:02]
>>264182 匿名さん
つべこべ言わずに、一種低層エアリに戸建てを持ってる固定資産税の証明早く出してね♪

持ってないのに持ってるふりをして高級マンション叩く事なんて団地ババアだってできるんだから♪

さぁはやく♪
264196: 匿名さん 
[2023-10-23 01:33:40]
お前いつからこのスレに陣取っているんだ
以前のキャラには居ない新顔なら新顔らしく 隅っこでひれ伏してろよ
何にもエビデンス出せないクソ野郎が
264197: ブーメラン 
[2023-10-23 01:34:04]
>>264188 匿名さん
死期が近い粘着老害ババア本人の自己紹介乙
264198: 周辺住民さん 
[2023-10-23 01:35:37]
>>264188 匿名さん
自分が死期を意識する年寄りだから、そんな発想がすぐ出てくるのねw
現役世代にはまず思い浮かばないわ。
あんたの死期が近いのはもう皆知ってるから自己紹介いいってw
死ぬまでここでマンション叩いてなw 戸建てのふりしたボロ団地でねw
264199: あ 
[2023-10-23 01:37:15]
>>264196 匿名さん
エビデンスじゃなくproofだよ、中卒お婆さん
教えてもらったのに頑固だねぇw
覚えたてのエビデンスって単語使ってみたかった気持ちは察するけどさw

証拠1つも出せない自称古参ババアw
264200: 匿名さん 
[2023-10-23 01:39:31]
>>264195 証拠マダー?

あんたがだすまでは出す道理はない
土下座したら出してやるよ
264201: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 01:39:35]
>>264196 匿名さん
エビデンスって言葉の使い方間違ってますよ、張り付き老人さん。
エビデンスとは臨床試験結果等に基づく科学的根拠を示す場合などに使う用語です。
この会話ではエビデンスとは言いません。
証拠を見せろと言いたいならエビデンスは誤用です。
英語で言うなら、上の方がおっしゃったようにproofが正しい用語になります。
264202: 匿名さん 
[2023-10-23 01:42:07]
>>264199

アタマ悪そうだね
一部上場会社ではエビデンスが普通
もうバカの相手しないから
エビデンス今晩中にネットで見つけて、出しとけよ
明日朝チェックしてやるから

264203: どけ 
[2023-10-23 01:42:39]
>>264196 匿名さん
いつからって何?
私がいつ初めて書き込んだかなんて貴女は知り得ない。
貴女がいつからいるかも証明できない。
キャラ?こんな場末の掲示板でも「キャラ作り」意識してんだ婆さんウケるw
新しい人が偉いの。若い人が偉いの。古い人や老人は地べた這いつくばってな。
新規や若者の道をふさぐ古参老人はどけ。シッシッ
264204: どけ 
[2023-10-23 01:44:21]
>>264196 匿名さん
証拠1つ出せないホラ吹き老害ババア(自称戸建て持ち設定)はお前だよw

マンション派はみんな証拠いくつも出してるからねw

ほら、どした?ばーさん早く「ガーデニングができる戸建て」の証拠マダー???
264205: 証拠がすべて 
[2023-10-23 01:46:51]
>>264186 匿名さん
は?
私はマンションに住んでるなんて一言も書いてませんけどw
私は自分の住居に関して何も書いてませんから証明する必要ない。

自分はこんな戸建てに住んでます!!とアピールしたお前が
その証拠を出さなければならない立場なんだよ

あ、どーしても私のも見たいっていうなら見せてあげてもいいよ♪
お前が戸建ての固定資産税出したらね♪ほら早く、チャンスだよ?
人にばっかり要求して自分は1枚も出せないコジキナマポばぁさん♪
264206: 若者の願い 
[2023-10-23 01:48:17]
>>264188 匿名さん
死期が近い老害くそババア本人乙
そのまま千葉のボロ団地で孤独死だそうですねw
はよくたばれ邪魔老婆
264207: 匿名 
[2023-10-23 01:58:56]
>>264188 匿名さん
は?
私宛??
私は一度も粘着なんてした事ないし、マンションって何?誰のこと?
私はマンションだとは書いてないし、マンションに粘着した事もない。
マンションに粘着してるのはお前一人だって皆知ってるよ。

は?
死期が近い老人はお前だよ。
あんたの自己紹介お疲れさん。
私は死期は近くありません。
私は死期から最も程遠い健康な若者です。
私は死期が近い人とは永久に完全真逆の健康な20代です。
私の死期が近くなることは永久にありません。
私は永久に死期から遠いままです。
私は永久に健康なまま幸福なまま家族と100歳以上まで長生きします。
これからの未来がながーい若い私に嫉妬しないでね、死期近いシワシワ団地婆さん。

264208: 匿名 
[2023-10-23 01:59:34]
>>264188
その言葉はすべて貴女自身の身にだけ起きます。
あなたが吐いた邪悪な言葉はすべて貴女へと跳ね返ります。
私はあなたの吐いたいかなる言葉の影響も永久に一切受けません。
あなたが吐いたいかなる言葉も永久に私の身には何1つ起きません。
私は永久に「邪悪」から守られています。私は永久に幸福なまま長生きします。


264209: 周辺住民さん 
[2023-10-23 02:00:17]
え、何、ここって千葉の公営団地に住んでる老婆がマンションに嫉妬して荒らしてるってこと?
他サイトでも有名なババアが男のふりして荒らしてたの?
264210: 評判気になるさん 
[2023-10-23 02:02:37]
マンション買える人は戸建ても余裕で買える。
だが戸建てを買う人はマンションは買えない。
これが結論だ。
264211: 職人さん 
[2023-10-23 02:04:16]
私も戸建てに住んでるけど、ここで暴れてる自称戸建て派の婆さんの嘘偽り書き込みは反吐が出るほどひどいもんだ。マンションはもちろん、絶対に戸建ても持ってないのは明らか。住宅街がどんなものであるかさえ分かってない。おそらく公営住宅なのが事実だろう。
264212: 匿名さん 
[2023-10-23 02:06:21]
田舎の戸建てなんてみんな庭広いよ
土地の値段がタダ同然でゴミのように叩き売りされて
500坪が5万円で売られてたりする
庭の広さなんざなんの自慢にもならん
どんだけ広い土地を売ったって都心のマンションのトイレ1つ買えやしない
264213: 匿名さん 
[2023-10-23 02:08:13]
マンションを買える人は庭の広い戸建てなんか当然買えるんだから
どっちが優越感を持つ立場かわかるよね?
庭付き戸建てを売った金でマンション買おうと思ったって
中古のボロマンションしか買えないよ?
新築マンション持ちはそれだけステータスってこと。経済面ではね。
264214: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 02:09:18]
なんにでも見境無くエビデンス連呼する老害は一人しかいないからすぐわかるな
証拠出せないくせに張り付いているいつもの老害一匹
こいつナマポ団地だったのかw
264215: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 02:11:22]
不動産1つも所有して無いくせに我が物顔でこのスレを占拠してる老害婆が
「新顔だな?」とか古株ぶって、古くから張り付いてる事をうっかり自白w
ずっと「4000万円以下」のスレにながーく張り付いてたわけだw
そんな何十年もこのスレに張り付いててまだ買えないの?w
264216: 匿名さん 
[2023-10-23 02:13:29]
ホスラブかっぺたん=山下おばさん=千葉かっぺ精子婆(自称70歳)

って呼ばれてる老婆だよ。一人で複数装ってマンション叩き続けてるのは。

5ch、ガールズちゃんねる、好き嫌いドットコム、ホスラブ、ママスタ、
シクトク、爆砕、したらば、たぬき、などあらゆる匿名掲示板で暴れてる。
「エビデンス」「チンパン爺」など特有の口癖が特徴。
264217: 匿名さん 
[2023-10-23 02:21:00]
【マンションに嫉妬する自称戸建て所有設定の正体】

●古くから5ch等で「千葉かっぺ精子婆」と呼ばれてる老婆
●あらゆる年齢を自称するが、本体は自称70歳
●男のふりがデフォルトだが、性別は婆
●福島県出身で、千葉県在住(生IPアドレスで確定)
●千葉県の家賃5千円の築古市営団地の一階に一人暮らし
●身長は自称150cm前半
●子無し、未婚、兄弟無し、両親なし、恋人なし、友人なし
●生活保護と障害年金(月65000円)をW受給してると自慢
●食費は月1万円以下で業務スーパー通い
●脳梗塞の後遺症で左半身麻痺で足ビッコで杖使用、階段上れない
●卵巣がない(手術で摘出済み)
●ナマポ用の無料総入れ歯で歯が1本もない
●古くからマンション所有者や購入予定者への嫉妬に狂い、各掲示板で
マンション所有者らを叩いている
●マンションに憧れてるため自称マンション所有者のふりをする
●マンションを叩く際には自称戸建て持ちのふりもする
●子持ちのふりをするために中山美穂の元夫のインスタから盗んだ子供の
誕生日会の画像を加工して自分の子供の誕生日だと偽って掲載し通報された
●若さへの嫉妬が尋常じゃない
264218: 匿名さん 
[2023-10-23 02:25:30]
足が不自由だから身体障害者手帳と
発達障害の精神障害者2級手帳の両方を持ってると自慢してたが
どれが真実かはわからない。
が、障害年金+生活保護のダブル受給老人であることは間違いない
健康も若さも失った老人が時間だけは有り余ってるので
匿名掲示板に依存して1日22時間連投荒らししている
攻撃のターゲットは富裕層や若者。
掲示板にいる無名の一般人から、芸能人やSNSの有名人など多岐に渡り
嫉妬対象の中傷スレを5chなどに何百本も一人で狂ったように乱立。
みんな怖がって去っていくのでスレは過疎化し幽霊スレとなると
婆は場所を変え、他の人がたくさんいそうな場所に移動し
餌食を求めて物色。
また幽霊化した自作スレもまだ人がいるように見せかけるために
定期的に自分でポツポツ書き込んでスレが落ちないよう保守するなど
掲示板に命をかけて残り少ない寿命を無駄消費している。
264219: 匿名さん 
[2023-10-23 02:27:09]
>>264200 匿名さん
私は何も持ってるとは書いてないので何も出す義務はないね
あんたが出したら、夫のクルマの運転席の画像見せてあげてもいいよ
ポルシェの
264220: 匿名さん 
[2023-10-23 02:28:45]
>>264202 匿名さん
デマ乙
一部上場会社?一部上場企業のことを言いたかったの?婆さん
頭悪そうだね。大学でも大学院でも一部上場企業でも
「マンション持ってる証拠」を「マンション持ってるエビデンス」なんて
言いませんよw

264221: 証拠まだー? 
[2023-10-23 02:29:21]
つべこべ言わずに、一種低層エアリに戸建てを持ってる固定資産税の証明早く出してね♪

持ってないのに持ってるふりをして高級マンション叩く事なんて団地ババアだってできるんだから♪

さぁはやく♪
264222: ウソ乙 
[2023-10-23 02:31:20]
>>264202 匿名さん

めちゃくちゃ低学歴なんだね。
一部上場企業ではエビデンスなんて言いません。

一部上場企業でも大学でも裁判所でも「proof(証拠)」と言います。

1つ勉強になって良かったね、中卒お婆さん。
264223: ウソ乙 
[2023-10-23 02:33:31]
>>264200 匿名さん
ほ~ら、戸建てすら持ってないから証拠出せないんだw

持ってるならサクっと証拠出せば済む話なのに
出せないもんだから、すぐ相手に「お前が出せば俺も~」と鸚鵡返し。
で、実際に相手が出しても自分は出さないまま。
264224: ウソ乙 
[2023-10-23 02:36:22]
>>264200 匿名さん
なんで私が出す必要あるの??ないよ。何を見せるの?ないよ。
自称港区に戸建てをもっている!と言ったのは「お前だけ」だからお前が証拠を出せって言われてんだよ。
私じゃなくお前が証拠を出すんだよ。
私はどこに戸建てを持ってるともマンションを持ってるとも何も書いてませんから誰からも証拠を要求されてません。
だって私は「●●持ってる」とは一切書いてないから。
書いてないものを証明する必要ないね。

証明義務があるのはお前だよ、逃げんなホラ吹き団地ババア
264225: 匿名さん 
[2023-10-23 02:39:03]
>>264200 匿名さん
嘘嘘w
「お前が出せば俺も出す」と言い続けて、マンション所有者にアメックスのプラチナのクレジットカードと近所(港区)で買い物したレシートまで出されたのに、お前は何年もたった1枚のカードすら出せないままw
ほら、マンション派は証拠出したじゃんw
嘘嘘w「お前が出せば俺も出す」と言い続け...
264226: 匿名さん 
[2023-10-23 02:40:30]
>>264200
あなたが港区の戸建てを持っていると自称した証拠を出すのに
他人が出す必要はありません。あなたが出すものです。
言い訳しても通じませんよ。
264227: 証拠マダー? 
[2023-10-23 02:44:29]
>>264200
要は「証拠出せない」のねw 了解w

私は土下座なんて永久にしませんよ。
誰かに土下座してもらえるのを永久にそこで待ってれば?w
どうせあんた死期近い老人なんだからさw
264228: 証拠マダー? 
[2023-10-23 02:45:43]
>>264200
私の何を見たいの?

あんたが証拠を出せば、私は見せてあげてもいいよ♪

本来私は証明義務ないけど、大サービスだよ♪

ほら早く出しな、団地ばぁさん
264229: 職人さん 
[2023-10-23 02:47:22]
>>264200
カード一枚出せないくせにまだホラ吹いてんの?自称戸建て持ち婆さん
ほら、マンション派はみんな証拠出したよ
カード一枚出せないくせにまだホラ吹いてん...
264230: あ 
[2023-10-23 02:49:00]
>>264202

めちゃくちゃアタマ悪い老人ですね。

上場企業でも証拠=proofです。
264231: あ 
[2023-10-23 02:51:26]
マンション持ってる証拠を見せろ!

show me the proof です。アメリカの裁判でも良く使われます。
エビデンスを見せろ、とは言いません。
笑われます。
もちろん日本の大学・上場企業・中小企業・零細企業どこでも同じです。
たとえばAを食べたら血糖値が○○mg上昇する臨床試験結果をエビデンスと言います。
264232: あ 
[2023-10-23 02:54:50]
>>264202
上場企業では、って何?
まさか上場企業では英文法が変わる治外法権だとでも思い込んでるの?
上場企業に憧れてる中卒ナマポ老人さんは。
すさまじい勘違いですね。
英文法は、上場企業だろうが非上場だろうがホームレスだろうがスラム街だろうが小学校だろうが大学だろうが零細企業だろうが街の八百屋だろうが全員一律同じ英文法ですよw
上場企業だけ「間違った英語」になるとでも?なりませんよ。
「お前がマンション持ってる証拠を見せろ」の場合の証拠はproofなのです。エビデンスではありません。
世界中どこへ行っても同じ英文法です。
264233: 笑えた 
[2023-10-23 03:01:59]
>>264202
「上場企業では」と言ってるあたり、相当低学歴の無教養ですね。
要するにお前は上場企業では通常の英文法から逸脱した何か特殊な
一般世界では通じない英文法が特別に使われてるとでも思い込んでたわけだ。
じゃなけりゃ「上場企業では」なんて限定するはずないもんね。
日本語だって上場企業だろうが零細企業だろうが八百屋だろうが
みんな同じ日本語文法に則った言語を使用してます。
「橋」を見て「箸」と言う日本人はいません。
それなのにあなたは「上場企業では箸という!」とホラ吹いてるわけです。
物件所有してる証拠proofをエビデンスというアメリカイギリス人は存在しません。
それなのにあなたは「上場企業ではいう!」とホラ吹いてるわけです。
show me the proof(証拠を見せろ)は辞書の例文にも載ってる代表例です
誰かに証拠提示を求める際に使う言葉はproofなのです、裁判でもそうです。

あなたが上場企業をまったく知らない老人なのはよーくわかりました。

中小オーナー経営者のほうがはるかに年収高いのに、
給料の安い上場企業の社築にあこがれてるのも何とも底辺らしく香ばしいw
264234: あ 
[2023-10-23 03:02:50]
>>264202

めちゃくちゃアタマ悪い老人ですね。

上場企業でも証拠=proofです。
264235: あ 
[2023-10-23 03:03:37]
>>264196 匿名さん
エビデンスじゃなくproofだよ、中卒お婆さん
教えてもらったのに頑固だねぇw
覚えたてのエビデンスって単語使ってみたかった気持ちは察するけどさw

証拠1つも出せない古参ババアw
264236: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 03:04:27]
>>264196 匿名さん
エビデンスって言葉の使い方間違ってますよ、張り付き老人さん。
エビデンスとは臨床試験結果等に基づく科学的根拠を示す場合などに使う用語です。
この会話ではエビデンスとは言いません。
証拠を見せろと言いたいならエビデンスは誤用です。
英語で言うなら、上の方がおっしゃったようにproofが正しい用語になります。
264237: あ 
[2023-10-23 03:08:48]
>>264202
アタマ悪いのは貴女です。
上場企業に対する勘違いといい、使い慣れない覚えたてのエビデンスの誤用といい、目も当てられない酷い低学歴の頭の悪い老人です。

ちなみにオレは偏差値72の私立進学校→私立大学→海外の大学院で
小学生時代のIQテストでは平均よりかなり上の数値で
国内外で会う人全員から「アタマいいね」と褒められてます。

頭の悪い人間には、頭の良い人間の言うことは理解できないので
「頭悪い!」と思いたいのでしょう。コンプの反動でねw
 
大卒でもproof とevidenceの使い分けは日本人には難しいでしょうから
中卒の老人のあなたが出来なくても恥ずかしいことではないです。
教えてもらって感謝してね
264238: 匿名さん 
[2023-10-23 03:10:14]
英語に疎い俺でもproof とevidenceの違いはわかるぞ
「○○持ってる証拠を見せろ」という時にエビデンス見せろとは絶対言わない。
間違ってる。
264239: あ 
[2023-10-23 03:12:31]
>>264238 匿名さん
エビデンスというのは、ある物質が人体に及ぼす作用機序を臨床試験した
結果を医学論文に載せたりする際の「論拠」として使う言葉ですからね。
金持ってる証拠とかマンション持ってる証拠はプルーフであって
エビデンスではない。そんなことは日本人でも理解してますよね。
ましてや上場企業なら全員理解してますw

ニセモノ1名にはわからないでしょうけどw
264240: どけ 
[2023-10-23 03:14:49]
>>264196 匿名さん
証拠1つ出せないホラ吹き老害ババア(自称戸建て持ち設定)はお前だよw

マンション派はみんな証拠いくつも出してるからねw

ほら、どした?ばーさん早く「ガーデニングができる戸建て」の証拠マダー???
>
264241: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 03:17:24]
>>264166 匿名さん
自作自演気持ち悪いお婆さん。
あんたが264263張本人でしょうが。
何の証拠もなく、ただ庭の手入れが大変なのは優越感の象徴だ!と
それは庭を持ってないあなただけが感じてる劣等感の叫びに過ぎない。
だって庭のひろーーい戸建てを2軒売ったってマンション一戸買えないんですからw
庭付きマンションでは専門の業者が庭の手入れをしてくれるので自分たちでやる必要もないんですよw
どっちが優越感感じられるかは言うまでも無く明白w
稀に見るひどい嘘だらけのレスでした。
264242: 証拠がすべて 
[2023-10-23 03:18:15]
>>264163
能書きは要らないからつべこべ言わずに
その庭の広い戸建ての固定資産税証明出してみて~♪
何区か住所が分かるような公的書類を画像で出してみて♪

持ってないものを持ってるように書くのは誰でもできるもんね♪
アメックスカード1枚すら持てない公営団地の老害ばーさん。
264243: 名無しさん 
[2023-10-23 03:19:40]
>>264186
自分じゃ出せないのに、あんたは人にばかり物乞いするんだね
あんたが戸建ての固定資産税証明見せたら出すんじゃない?
264244: 証拠がすべて 
[2023-10-23 03:24:04]
>>264186
誰と勘違いしてるの???
  
私は証拠は出せますし、すでに他所でも出してます。

自分は一度も証拠出さずに他人にばかり要求してるのは貴女です。

しかも私はここに昨日初めて来たばかりなので物乞いなどした事はありません。
 
あなたが他人にばかり要求し、周りが証拠を出しても自分は出さずに
延々と自分は港区に戸建てをもっている!とウソを吹聴しているから
「それなら証拠出したら?」と新規の通りすがりとして提言しただけです。

私は自分の所有物を何も吹聴してませんから証明義務などありません。
ですがそんなに私の何か所有物を見たいならお見せしてもいいですよ。
あなたが戸建ての証拠を出せばね。簡単でしょ。さ、早く
264245: いつ? 
[2023-10-23 03:27:17]
>>264186
自分じゃ出せないくせに人にばかり物乞いする張本人の団地婆さん
あんたに粘着された被害者たちは皆証拠を出してますよ(画像添付)
証拠1枚も出してないのはあんた一人。いつ出すの?
自分じゃ出せないくせに人にばかり物乞いす...
264246: いつ? 
[2023-10-23 03:30:26]
>>264186
自称港区の戸建てを持ってると言い張ったのはお前一人。
ゆえにお前がその証拠を出さなきゃいけない。
私はどこに不動産持ってる等一切書いてないので証明の必要ない。
自分が出せないもんだから、あんたはすぐ人に物乞いして誤魔化すんだね
あんたが戸建ての固定資産税証明見せたら、私もサービスで見せてやるよ
ほら早く出しな
264247: 匿名 
[2023-10-23 03:31:19]
>>264171 評判気になるさん
繁華街にちっちゃいボロい戸建てが密集してることも知らない田舎老人なのよw

許してやってw

264248: 匿名 
[2023-10-23 03:31:54]
>>264171 評判気になるさん
そうそう、マンションはみんな住宅街にあるからね。
繁華街なんて滅多にない。
博多や歌舞伎町の裏路地とか戸建てが密集してるし、戸建てこそ繁華街にもある。
264249: 匿名 
[2023-10-23 03:34:42]
結局マンション派の人達は要求された証拠画像を出しているが
戸建て派(実際はボロ団地ババア)は1枚も証拠を出してない

自分が証拠を出さなきゃいけない番になると咄嗟に新規の通りすがりを
とっ捕まえて「お前が出せ!お前が出せば俺も出す!」と責任転嫁を
繰り返して自分の証明義務から逃れようと汚い手口を使う
264250: 匿名さん 
[2023-10-23 03:35:32]
>>264172 マンコミュファンさん
庭の手入れを自分でしなきゃいけないのは貧乏人よね
うちのマンションの広~~い庭はいつも専門業者が綺麗に手入れしてくれてるし
ベランダにある庭は普通の戸建ての庭より広いわw
自分が腰ひん曲げて泥まみれになる必要ないから楽チン♪快適♪
利便性はお金で買えるのよね~
264251: 匿名さん 
[2023-10-23 03:36:11]
>>264182 匿名さん
あなた高級住宅街スレでもそのウソ書き込んでたでしょ?
一種低層の意味を勘違いしてるからすぐわかる

一種低層というのは戸建て対してはあまり使わない言葉です。
第一種低層住宅専用地域というのは主にマンションの高さ制限です。
だって戸建ては3階建てでも一種低層の制限範囲内だから言わない。
一種低層マンションはだいたい3階~4階まで。これより高い戸建ては滅多にない。
だから「一種低層の戸建て」なんて言わないのよ。
一種エリアに住んだ事ないからわからないだろうけど。
あ、ちなみにうちは一種低層エリアの3階建てラグジュアリーマンション(億越え)です。
ちなみに親と自分たちと2つ所有してます。
264252: 販売関係者さん 
[2023-10-23 03:36:53]
一種低層マンションとは言うが一種低層戸立てなんて言わない
264253: ご近所さん 
[2023-10-23 03:37:39]
覚えたての「一種低層」を使ってみたかったのよ
けどまた間違った使い方w
264254: 匿名 
[2023-10-23 03:43:47]
>>264188 匿名さん
は?
私宛??
私は一度も粘着なんてした事ないし、マンションって何?誰のこと?
私はマンションだとは書いてないし、マンションに粘着した事もない。
マンションに粘着してるのはお前一人だって皆知ってるよ。

は?
死期が近い老人はお前だよ。
あんたの自己紹介お疲れさん。
私は死期は近くありません。
私は死期から最も遥か遥か遠~い健康な若者です。
私は死期が近い人とは永久に完全真逆の健康な20代で、私の未来は長~いです。
私の死期が近くなることは永久にありません。
私は永久に死期から遠いままです。
私は永久に健康なまま幸福なまま家族と100歳以上まで長生きします。
まだ生きてる未来がながーい若い私に嫉妬しないでね、死期近いシワシワ団地婆さん。
264255: 匿名 
[2023-10-23 03:46:10]
>>264188
その言葉はすべて貴女自身の身にだけ起きます。
あなたが吐いた邪悪な言葉はすべて貴女へと跳ね返ります。
私はあなたの吐いたいかなる言葉の影響も永久に一切受けません。
あなたが吐いたいかなる言葉も永久に私の身には何1つ起きません。
私は永久に「邪悪」から守られています。私は永久に幸福なまま長生きします。
264256: 職人さん 
[2023-10-23 03:48:32]
老害団地ババアは「朝見に来る」宣言して
夜中は別スレで暴れて寝てたふり。
朝方になってこっちでまた連投開始する予定。
自称上場企業(婆いわく上場会社w)勤務の人が
朝にこんな掲示板に書き込む暇無いことも知らないようだ
264257: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 03:49:23]
マンション叩きの団地老人まじで末期だな
死期が近い
264258: 匿名 
[2023-10-23 03:50:47]
>>264257 デベにお勤めさん
それなら嬉しいわ~♪
あの婆さんに早くくたばってほしい
若い納税者にとって邪魔だもの
264259: 匿名さん 
[2023-10-23 03:56:24]
優越感どうのこうのってババアがほざいてたが、結局マンションを必死でこき下ろす動機は「マンション住民が優越感を持ってるように見えるから」と自身の心理を吐露したに過ぎない。
子持ちは子無しに対して「子供の世話が大変で~」というのは優越感があるからに違いない!という発想も、婆が子無しだから、子持ちから言われた言葉を勝手に深読みして「きっと子持ちであることに優越感感じてこっちを子無しだと見下してるに違いない!」という被害妄想からくる劣等感に過ぎない。
普通の子持ちはただ子供がいるというだけで優越感なんて持ってないし、子無しを見下せる立場にもないし、貧乏なシングルマザーが国から生活保護受けながら団地で子育てなんかしてるのを見ると本気で哀れで「ああはなりたくない」って皆そういう目線で見てるよ。子供がいるってだけで優越感を持てるに違いない!という発想は実際に子供を持ったことのない子無しババア特有の発想。
相手が優越感を持つのが許せないから、掲示板では優越感を持つ側に成りすましたいのよ。
264260: 匿名さん 
[2023-10-23 03:58:16]
子供2人いるけど、本気で子無し夫婦が羨ましいよ
海外旅行行きまくり、いつまでも若いカップルみたいにはしゃいで
高級マンション住んで可愛い犬買って、週4はミシュランの外食デートして
264261: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 04:00:38]
出来の悪いブサイクな目の細いアジア人の子供なら要らないよね
誰が見ても超美形の可愛い子供だけ欲しい
それ以外なら子供がいるってだけで羨ましいなんて思われないよ
子持ちってだけで優越感持てるはずっていうのは子無しの幻想に過ぎない
いざ産んでみりゃわかるよ
婆さんはもう産めない年齢だからどんな貧乏でブサイクなガキでも羨ましいんだろうけどw
264262: 匿名さん 
[2023-10-23 04:06:08]
「庭の手入れが大変で~」というのは戸建てがマンションに対する優越感だと勘違いしてたのも庭のない公営団地に住むババアの幻想に過ぎない。
庭の手入れが大変っていうのは本当に大変だからそう言ってる。休日も芝刈り機と格闘して休めたもんじゃないし虫だらけ雑草だらけの庭の処理は骨が折れるので本気でしんどい。庭にどくだみが大量発生して臭いのなんの、しかも巨大芋虫や毛虫がゴロゴロ発生して、庭の木も虫だらけ。こんな優越感でも何でもない、本気でイヤなのよ。婆さんは庭がないから、他人の何気ない「庭の手入れが大変」という言葉すらも「庭の自慢しやがって!優越感に浸ってるんだろ!」と思い込む劣等感強い貧乏ババアだから勝手にこっちが優越感持ってる設定にしたいんだろうけど、庭の手入れが大変なんてどこにも優越感ないよ。
庭がいつも高級ホテルの中庭みたいに綺麗に処理されてるマンション暮らしの人が羨ましいよ。
庭ごときで優越感感じられないよ。だって庭付き戸建て売ったってろくなマンション買えないもの。
逆にマンションを売れば庭付き戸建てなんて2軒買えるけどね。
みんな本心は「マンション買える資金・マンションの管理費など維持費払える富裕層が妬ましい」この一点に尽きる。
264263: 匿名さん 
[2023-10-23 04:09:27]
庭の手入れ→ 誰も自分でやりたくない
子持ち→ 金持ち美形の子なら良いが、それ以外なら負担になるだけの荷物
戸建て→ 安いので手に入りやすいし住むには良いが資産性低く売れにくい
マンション→ 住んで良し売って良し、だが高いので手に入りにくい

これが現状だろ
264264: 匿名さん 
[2023-10-23 04:10:25]
>>264262 匿名さん
妬ましいのは「みんな」じゃなく「一人」だけどね。
264265: 匿名さん 
[2023-10-23 04:11:44]
男のふりした千葉の市営団地お婆さんが出せないもの♪

自称港区の戸建ての証拠は1枚も出せませんでした~♪
264266: 匿名さん 
[2023-10-23 04:12:50]
男のふりした千葉の市営団地お婆さんが出せないもの♪

自称半径500m以内に芸能人や政治家の邸宅だらけの戸建ての証拠は1枚も出せませんでした~♪
264267: 匿名さん 
[2023-10-23 04:14:01]
男のふりした千葉の市営団地お婆さんが出せないもの♪

クレジットカードの証拠は1枚も出せませんでした~♪

港区には行った事すらないのでレシート1枚も出せませんでした~♪
264268: 匿名さん 
[2023-10-23 04:14:51]
男のふりした千葉の市営団地お婆さんが出せないもの♪

自称上場企業勤務の証拠は1枚も出せませんでした~♪
264269: 評判気になるさん 
[2023-10-23 04:17:06]
その千葉の婆さん、「23区のマンション価格」というスレでは
自称三菱地所のマンション在住のふりをして暴れてたよ

証拠を見せて?と言われたら「お前がナマポじゃない証拠を見せたら出す!」
とここでの切り返し文句と一字一句同じ返しをしてバレバレだった

あっちでは自称マンション持ちの設定で、こっちでは自称戸建て持ちの設定で
実際はどっちも持ってなくて、家賃5千円の千葉の市営団地の独居老婆です。
264270: 評判気になるさん 
[2023-10-23 04:18:06]
結局、自称三菱地所のマンション持ちの証拠も出せずに逃げたよ
あの千葉の婆さん
264271: 匿名さん 
[2023-10-23 04:19:05]
男のふりした千葉の市営団地お婆さんが出せないもの♪(new!)

自称三菱地所のマンション所有の証拠は1枚も出せませんでした~♪
264272: 周辺住民さん 
[2023-10-23 04:22:00]
本当に港区の庭の広い戸建てで大型犬を走り回らせながらガーデニング
やって子育てしてるような人なら、こんな場末の掲示板の「4千万以下」
のスレに長年張り付いて365日24時間朝から晩まで口汚くマンション下げ
に狂うわけないでしょ。
いくら戸建てがマンションより安いとはいえ、それでも家族と幸せに持ち家
で暮らしてたら、必死になってマンション叩きするわけない。
マンションも戸建てもどちらも持ってない団地老人が犯人だと知って納得。
264273: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 04:22:47]
マンション叩きの団地老人まじで末期だな
死期が近い
264274: デベにお勤めさん 
[2023-10-23 04:24:00]
はっきり言って今のマンション価格の高騰は異常
もうじき300億円のマンションが完成する
誰が買うんだよ、という狂気の値段
264275: ご近所さん 
[2023-10-23 04:29:50]
マンション買おうかなと思ってたのですが、買うタイミングが出遅れて
価格が高騰しすぎて「うちより前に買った人はもっと安く買えたのに」
という悔しさがあり、さらにマンション買ったは良いが管理費地獄が始まり
毎月数万円の管理費(どんなショボい物件でも23区は月額最低2万5千円以上)
と修繕積立金が毎月払わないといけない+年々管理費は高くなることを知り
それを払い続ける自信がないので、もう戸建てに住むしかないかなと思ってます。
本当はマンションが良いけど家族3人分のスペースがあるマンションだと
8000万は出さないと新築買えない。中古だと文京区の狭いマンションでも
管理費が毎月10万5千円で(築40年近いのに)絶望です。
毎月の支払いから解放されるには戸建てしか選択肢がなくて悩んでる。
264276: 匿名さん 
[2023-10-23 04:33:09]
管理費がネックだよな
地方の激安リゾートマンションは500万とか100万で叩き売りされてるが
管理費と修繕金で数百万とられる
管理費なんて毎月5~6万、温泉付きだと10万近い
安さに釣られて中古マンション買うと管理費地獄だよ
物件が古ければ古いほど管理費や修繕金は高くなるからね

それなら地方の土地付き戸建てなんか50万円で叩き売りされてるから
それを買って自分たちで修繕して住むしかないね
264277: 匿名さん 
[2023-10-23 04:35:02]
千葉団地ババアが別スレに移動してる時間帯は平和で静かでいいね
マンション叩くレスが一個も沸いてこないし
マンション住民に噛み付くレスも一個もない
複数名に見せかけて全部一人で自演してたってことだね
264278: 匿名さん 
[2023-10-23 04:36:13]
>>264277 匿名さん
あの婆が登場すると同時に仲間役も同時に足並みそろえて登場するよw
登場するタイミングも同一時刻、全員消えるタイミングも同一時刻w
264279: 匿名さん 
[2023-10-23 06:00:39]
購入するなら共同住宅より戸建て
日本の9割近い人がそうしてる
264280: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 06:27:02]
そうそう
購入するなら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆
264281: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 06:41:09]
最新の統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになります。

偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになるよね?
そういうこと☆
最新の統計によると年収960万円である平...
264282: eマンションさん 
[2023-10-23 06:43:11]
平均と偏差値を理解している戸建さんからの反論を待ちましょう。
264283: eマンションさん 
[2023-10-23 07:16:12]
ちょっとサバ読み過ぎじゃないですかね?戸建さん?

https://news.yahoo.co.jp/articles/31ce2ffdebf503f72fbe2cafe820b1fbaf4d...
264284: 名無しさん 
[2023-10-23 07:30:14]
264285: eマンションさん 
[2023-10-23 07:32:07]
>>264281 マンコミュファンさん
平均も偏差値も分からない落ちこぼれだとそんな事書いちゃうんだな。

まともなマンション派がいるならこの子に教えてあげたら?
それともそれが出来るマンション派はいない?
264286: マンション検討中さん 
[2023-10-23 07:50:48]
>>264285

はいはい
反論できないからそうやって拗ねるしかない笑

264287: eマンションさん 
[2023-10-23 07:54:51]
最新の統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになります。

はいどうぞ笑
264288: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 07:57:23]
>>264287 eマンションさん

単独年収の話ですか?世帯年収の話ですか?
264289: 匿名さん 
[2023-10-23 08:11:35]
>>264233 笑えたさん
エビデンスという言葉は一般にも普及してることは確かにあるようです。
「どくせんじょう」がみんなが「どくだんじょう」と誤用してるうちにそちらが一般的になっちゃったのと同じ現象ですかね。

まあ、「「上場企業では」と言ってるあたり、相当低学歴の無教養ですね。~ 」はかなり的を射た指摘です。
底辺の人の背伸び、嫉妬、僻みは言葉の節々に現れますね。
264290: eマンションさん 
[2023-10-23 08:15:21]
>>264289 匿名さん

非上場の大きい会社も上場企業でチッコイ会社もたくさんありますから。
264291: eマンションさん 
[2023-10-23 08:17:11]
マンションさん大好き森ビルも非上場
264292: 匿名さん 
[2023-10-23 08:31:58]
>>264281 マンコミュファンさん
この人は一体何を言いたいのだろうか?
偏差値の低い学校で上位の成績の子が、偏差値の高い学校へ転向したらその中では下位の成績になるよって事かい?
「落ちこぼれになるよね?」と言われても前提条件がないor間違ってるものに答えようがないが、、、

例えば、日本全体でマンション民が100人(A1~A100さん)、戸建て民が100人(B1~B100さん)がいるとしよう。

それぞれの年収が、
A1が100万円、A2~A99が300万円、A100が66500万円の場合、マンション民の平均年収は960万円になる。
B1が760万円、B2~B99が770万円、B100が780万円の場合、戸建て民の平均年収は770万円になる。

平均的な戸建民(B2~B99)の誰か1人が、平均的マンション民(A2~A99)の中に入ったら落ちこぼれてますか?

知的なことを言いたそうだが、あなたが言いたいことは一体何なんだ?
264293: 匿名さん 
[2023-10-23 08:54:27]
>>264286 マンション検討中さん
書き込み内容(>>264281)が間違っているんだが、それが分からないの?
だとすると平均と偏差値というものを理解していない。

平均は小中学生、偏差値は高校生なら理解できるはずだから、少しは自分の頭で考えようね。
マンション派で間違いが指摘できる人がいれば教えてあげたらいい。
264294: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 10:21:19]
>>264288 マンション掲示板さん

両方です
264295: 通りがかりさん 
[2023-10-23 10:29:48]
>>264292 匿名さん

そういう偏った条件設定(殆どが貧乏人でごく一部の富裕層が平均値を引き上げている)をしないと無理だってことですね。異常変数は除いて考えるのが統計の基本なんですが、ちゃんと勉強されましたか?

偏差値55の戸建さんは、偏差値66の進学校(マンション)の集団内に入ると偏差値40の落ちこぼれになる。
という理解であってます☆
264296: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 10:30:46]
>>264293 匿名さん

理解してないのは反論できずに捨て台詞しかいえない君でしょう。
264297: eマンションさん 
[2023-10-23 10:34:23]
マンション民と戸建民の所得分布図を持ってこないと反論できないよね?笑
そういうデータがない限りは、双方とも似たような曲線分布をしてると考えるほかない。
264298: eマンションさん 
[2023-10-23 10:39:16]
スレタイにより4,000万しか用意できないここの戸建さんは、昨今の相場において平均的なマンションを狙える予算、所得水準ではなく、せいぜい中古やワンルームしかみつからない(標準モデルとしてファミリー世帯を想定している)からマンションはパス。
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆

ということ。
264299: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 10:43:08]
>>264298 eマンションさん

郊外のマンションを十分購入できますが?
264300: eマンションさん 
[2023-10-23 10:46:41]
ここの戸建てはマンション派の投稿に文句ばっかりで、結局のところスレタイに沿って考えたらどういう結論になるのかを一切述べることができない。

予算を無視して、都内の高級住宅街の土地に大手ハウスメーカーの注文戸建がいいなどと繰り返すのみ。どこから金が湧いてくるのか知らないけど、仮にそんな予算があるなら4,000万のマンションなんか検討しないっつーの笑

どうやっても、結論は郊外のパワービルダー系戸建になるしかないのが分かってるから逃げてんでしょ?
264301: 通りがかりさん 
[2023-10-23 10:47:34]
>>264299 マンション掲示板さん

郊外にはマンション以上に戸建が腐るほどあります。
264302: 匿名さん 
[2023-10-23 11:12:08]
マンション民のマウントの取り合いが自分には合わないな。
マンション民て皆そんな考えだから、中央区アドレスの晴海フラッグが人気なんだろうね。
そして晴海フラッグの学校って凄いよな。住所と部屋番号分かればその瞬間にその家庭がいくらで部屋取得したか丸わかりなんだもん。
年収700万は偏差値40って誇張ではなく、マンション内ではマジでそんな扱いなんだろうなと思う。
264303: 通りがかりさん 
[2023-10-23 11:17:03]
マウントの取り合いなんてのはどこの世界にもあること。戸建街でも車や生活ぶりや子どもの進学先など色々ありますよ笑
むしろ所得水準にそれほど差のないマンションの方が穏やかなのかも知れませんね。
264304: 通りがかりさん 
[2023-10-23 11:21:23]
だいたいここの戸建派の投稿をみても、俺は都内の一等地で注文住宅に住み金融資産は億を超えてるからお前らと一緒にするな!って感じの書き込みばかりだよね笑

郊外の安い戸建で育児をしながら楽しく過ごしてます、というような話は一切聞こえてきません。
264305: 評判気になるさん 
[2023-10-23 11:22:27]
>>264301 通りがかりさん

マンションも腐る程ありますよ
264306: 匿名さん 
[2023-10-23 11:26:49]
>>264295 通りがかりさん
悪あがきやめなよ、馬鹿の上塗りだよね。
例は極端に示しましたよ、馬鹿にもわかるように。

「条件設定がなければ、」って
「前提条件がないor間違ってるものに答えようがない」と言ってるじゃん?
何で俺が言ったことをなぞって、自分の理解が正しいって結論になる?数学的思考が皆無だね。

だいたい、外れ値を除くのは一般的な統計の基本であって、今回のあんたがいうマンション民の平均年収960万等の算出には極端な金持層のデータを含んで出してるものだろ?
ならば外して考えるなんてことできないじゃん?

さらに実際のところ、正確なデータは知らないが近年の価格を見てればマンション方が収入格差が激しいことは容易に推測できる状況だろうが。
したがって、例は極端だったが傾向としてはその通りなのだから、「平均的な戸建民の誰か1人が、平均的マンション民の中に入ったら、落ちこぼれになるとは限らない」という結論しか出ないだろう?

戸建てを蔑みたくて、マンションを買ってるやつの方がリッチだとでも言いたいのだろうが、何の意味もない。
わかったのはあんたがマンションに住んでいて、頭が悪いということだけ。もうやめな。

ちなみに俺は戸建て派でもなければマンション派でもない。タワマン住まいだけどね。
以上。
264307: 匿名さん 
[2023-10-23 11:28:54]
>>264295 通りがかりさん
あと異常変数って何だ?
264308: 匿名さん 
[2023-10-23 12:15:22]
>>264304 通りがかりさん
23区内一低住地域の敷地60坪の普通の戸建てに住んでいるが、早期退職で低所得。
金融資産と不動産などを合わせれば軽く億を超えるが生活は質素。
都心住まいで散在しないとマンションの存在価値がないような話は空虚。
264309: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 12:24:33]
23区に田舎が多いね。
264310: 匿名さん 
[2023-10-23 12:56:32]
マンション派には高卒以上のレベルの人いないの?

共同住宅リスク高すぎでしょう。
264311: 通りがかりさん 
[2023-10-23 13:16:43]
>>264309 マンション掲示板さん

東京23区内を田舎という感覚が理解できない
264312: 通りがかりさん 
[2023-10-23 13:17:54]
「田舎」とは、都会から離れた、人家の少ない、たいてい田畑や山林に囲まれており開けていない、長閑で辺鄙な地域を意味する表現である。あるいは、自分やその両親の故郷を意味する表現として用いられることもある。
264313: 通りがかりさん 
[2023-10-23 13:21:55]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
264314: 通りがかりさん 
[2023-10-23 13:23:48]
なるほど
最新の統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになりますよね。

つまり、偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになる。
そういうこと☆
なるほど最新の統計によると年収960万円...
264315: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 13:30:43]
>>264306 匿名さん

極端な条件を持ち出さないと言い返せないのが苦しいね笑
キミが言ってるのは、偏差値66の進学校の生徒はほんの数人の偏差値100の天才と、偏差値30の大勢の馬鹿で構成されてると言ってるようなもので、そんなありえない条件設定が「あるかもしれない」から普通校の生徒が新学校に入っても落ちこぼれに「ならないかも知れない」と言ってるだけ。
飛躍しすぎなんだよ。
悔しいのは分かるけど、素直になりなさい笑
264316: 匿名さん 
[2023-10-23 13:33:03]
66というのがマンション派の偏差知能指数ならしっくりくるね。
おおよそ-2σね。
264317: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 13:37:43]
また捨てゼリフだ笑

スレタイに沿ってどこにどんな家を買うのが良いかを論理的に検証すればいいだけなのに、自分なりのその答えを持たないから、何がしたいか分からないままストレスばかり溜め込んで悔し紛れのコメントになるんだよ。
264318: 匿名さん 
[2023-10-23 13:46:44]
平均と偏差値の解釈の誤りを見つけることはマンション派への宿題だよ。
誰も答えられないみたいだけど、レベル低すぎじゃなない?

スレタイに沿ったことが言えないのはマンション派。

戸建派としてはこのスレのマンション派のようなレベルの住人がいることもマンションのデメリットの一つとして指摘できるからおバカの指摘はスレチじゃ無いんだよね。
264319: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 13:55:10]
マンションさんは平均と偏差値が分かってない!と捨て台詞を吐いてるだけじゃん笑

そうやってただ絡んでるだけだから、マンション派には一切効いてないし、むしろ言い返せなくて悔しいんだなと笑われるだけ。

ここのスレタイに沿うと郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんという結論になるはずなんだけど、平均と偏差値を理解してる戸建てさんがいったいどんな結論をだすのか、楽しみだね笑
264320: 匿名さん 
[2023-10-23 14:03:44]
教えたって理解できないだろうから自分で調べて見つけてみなよ。
自分の頭で考えないと分からないよ。

ここのマンション派は平均値を使って頓珍漢なこと言いだすけど、間違いは間違いだから。

悔しいから捨て台詞と言いたいだけなんだよな。
他のマンション派が助けてあげても良いんだよ。
264321: 匿名さん 
[2023-10-23 15:00:53]
>>264315 マンコミュファンさん
>>264315 マンコミュファンさん
本当に救いようのない馬鹿だね。
「極端な条件を持ち出さないと」って何だよ。
俺が何かの条件を出したわけじゃないだろうが。
何を言ってるかわからん話に解がないと言ってるだけ。

「ほんの数人の偏差値100の天才と、偏差値30の大勢の馬鹿で構成されてる学校」という「極端」がありえないということはわかる。
(仮にあったとしてもその学校の偏差値は66にはならない。)

ところで、今の資本主義がどんなものかわかってるか?
「世界人口のうち所得の低い半数の38億人の総資産と、最も裕福な26人の富豪が同額の資産をもっている」のだよ。
資産や収入格差というのは現実に「極端」なんだよ。

だから、収入という極端なばらつきのあるものを、極端なばらつきなどあり得ない学校に例えてる前提が間違ってるってことにも気がつけよ。
つまりは偏差値を理解してないってことだよ。他の人も指摘してたけどね。

日本国内はそこまでの格差はないにせよ、低所得者と高所得者の格差は大きくあって、極端な富裕層がマンションを買い漁ってるわけ。
それがマンション価格を上昇させてるし、あんたがいうマンション購入者層の平均年収をあげてるわけだよ。

戸建て、マンションそれぞれの外れ値を除いて平均年収を出せば、
(例えば)戸建て平均年収600万円、マンション平均年収550万円になって、あんたがいうそれぞれの偏差値は45、40になるかもしれないね。
そうしたら平均的な戸建て民が平均的なマンション民の中に入ったら落ちこぼれやしないだろ?

お前の言ってることは、自分の理想(マンションが優位)になってほしくて、現実の現象も数学も統計も全く無視して、都合よく採用したい数字を使ってるだけなの。

これだけ解説しても認めないだろうけど。
そうならば、数学的に馬鹿なだけでなく、人格的にもバカということ。
264322: 匿名さん 
[2023-10-23 15:25:05]
>>264315 マンコミュファンさん
なんかこの人気の毒。
嫌われてるんだろうな。
264323: 名無しさん 
[2023-10-23 15:33:21]
>>264321 匿名さん

おつかれさん
長々と言い訳してますが、要約すると、マンションさんの理論が理解できずに絡んですいませんってことだね笑

術中にハマり過ぎなんだよキミ
ほどほどにしとけよ笑
264324: 名無しさん 
[2023-10-23 15:40:55]
自分のこと賢いと思ってるバカほどマンションさんの術中に嵌る。
必死に食らいついちゃって、、、おばかさん☆
264325: 名無しさん 
[2023-10-23 15:48:54]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
264326: 匿名さん 
[2023-10-23 16:25:53]
>>264323 名無しさん
>>264324
論破されてて自作自演で逃亡ね!
バカが。

いい歳して偏差値にこだわってるってのは、まあおそらく浪人してもどこの大学にも入れずドロップアウト。
就職しても役立たず、プライドばかりが高い嫌われ者。周りが自分を理解してくれないと仕事を点々の後、ひきこもり。
だいたいこんなところかな?
図星ついちゃった?笑
264327: 匿名さん 
[2023-10-23 16:28:21]
>>264323 名無しさん
お前のあだ名、思いついた!
「異常変態」
どう?
ぴったりでしょ?
264328: 評判気になるさん 
[2023-10-23 16:34:38]
>>264325

なるほど
統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになりますよね。

つまり、偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになる。
そういうこと☆
264329: マンション検討中さん 
[2023-10-23 16:41:01]
>>264314 通りがかりさん
落ちこぼれはお前だよ。
偏差値が低すぎて偏差値を理解できない笑
264330: マンション検討中さん 
[2023-10-23 16:41:48]
>>264326 匿名さん

耐性低いねぇ笑
偏差値と平均にこだわってるのはキミだよ。
統計によると平均的なマンション民の方が平均的な戸建民よりも所得水準が高い、という事実に文句があるのかい?
お前は統計から何を読み取ってどんな結論を導くの?

このスレの条件だと、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますよね笑
結果は統計に出てるじゃん。
264331: マンション検討中さん 
[2023-10-23 16:46:08]
>>264330 マンション検討中さん
お前がバカだというのが唯一の結論!
264332: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 16:46:30]
>>264329

ボリュームゾーンが50だろ?笑

理屈じゃなくて、そうやってマンションさんにバカだアホだと絡み出したら見事に術中にハマってるってことだぞ笑

なんとかギャフンと言わしたいって必死になってるうちにスレのドツボに嵌る笑
264333: 評判気になるさん 
[2023-10-23 16:48:50]
>>264331

あらあら、
もはや購入検討スレの体をなしてないじゃん笑

マンションさんのおもちゃになってるよ♪
264334: 匿名さん 
[2023-10-23 16:49:06]
>>264332 マンコミュファンさん
マンションさんって誰?
264335: eマンションさん 
[2023-10-23 16:50:17]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆

です笑
264336: 匿名さん 
[2023-10-23 16:50:51]
いい歳して偏差値にこだわってるってのは、まあおそらく浪人してもどこの大学にも入れずドロップアウト。
就職しても役立たず、プライドばかりが高い嫌われ者。周りが自分を理解してくれないと仕事を点々の後、ひきこもり。
だいたいこんなところかな?
図星ついちゃった?笑

これは当たってるだろ?
264337: 名無しさん 
[2023-10-23 16:52:02]
>>264336

正解!笑
264338: マンション掲示板さん 
[2023-10-23 16:54:16]
>>264334 匿名さん

戸建さんがストレスをぶつけるために生み出した妄想ですよ。

「浪人してもどこの大学にも入れずドロップアウト。 就職しても役立たず、プライドばかりが高い嫌われ者。周りが自分を理解してくれないと仕事を点々の後、ひきこもり。」

らしいです☆
264339: 匿名さん 
[2023-10-23 17:01:29]
購入した持ち家に家族で住むなら共同住宅より戸建て
264340: 匿名さん 
[2023-10-23 17:05:07]
>>264337 名無しさん

1,有能でプライドが高い
2,無能でプライドが高い
3,有能でプライドが低い
4,無能でプライドが低い

組織にとって一番タチが悪いのが「2」なんだよね。
異常変態の偏差値君(>>264314)は典型的な「2」。
こういう奴を切るときは、首になんかしちゃダメ。
上手に「もっと上の世界に行った方がいい」とか言って転がしてやるの。
上機嫌で辞めていくけど、その先でも同じ繰り返し。
点々の後、最終はコンビニのバイトで威張った末、高校生にバカにされてThe END笑
264341: 匿名さん 
[2023-10-23 17:12:21]
264314 はバカだから年収の分布にガウシアン使っちゃうんだよ。
無能だよ。
264342: eマンションさん 
[2023-10-23 17:42:17]
そうそう
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆
264343: eマンションさん 
[2023-10-23 17:45:34]
マンション派なのに戸建住みを語るなとか言って喚いてた頓珍漢な戸建さんがいましたけど、実際に戸建も所有してますし、賃貸も併用しながら柔軟に住まい選びをしているのが令和のマンション派(個人的にはマンション派と言っていいのかどうかはとても疑問ですがここの戸建てとの相対的な関係でそうなってしまうのが残念)です。
マンションと戸建て、双方のメリットとデメリットを総合的に勘案しながら、各人の希望やライフスタイルに合ったより良い住まい選びをすべきであると、そのように何度も説明してますよね。
スレタイを合理的に解釈した結果、マンションだと4,000万以下の予算になる所得が少なめの戸建さんには昨今の相場状況においてマンションはムリだからパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんであるとお勧めしてますし、それがベストであるとの確信もあります。
ここの戸建みたいに何が何でもマンションだけは嫌と駄々をこねるマンション憎しでオツムが凝り固まったバカだとこれからの時代生きていくのがツラそう☆
264344: 匿名さん 
[2023-10-23 17:50:15]
マンさん、長文過ぎだよ、推敲しなさい。
264345: 匿名さん 
[2023-10-23 17:56:09]
スレタイを理解出来る程度の国語力も平均
偏差値を理解出来る知能も無いから無理だよ。

マンションにはそんな人たちが沢山いるのだろう。
大変だよね。
264346: 販売関係者さん 
[2023-10-23 18:08:17]
>>264343 eマンションさん
ちょっと何言ってるかわからない
264347: 匿名さん 
[2023-10-23 19:12:28]
ここのスレ主は自作自演で一人ぼっちの「戸建て派」を作り、マンションを蔑む多数の投稿を繰り返し、それに反応して構ってくれる人を待ち続ける引きこもりです。
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945
264349: 匿名さん 
[2023-10-23 19:13:24]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「マンションが高いのは、戸建てには不要な共用部の費用が価格の6割前後も含まれているからです。
専有部の費用は価格の1割もないのでマンションは狭くて割高な住居です。 」(>>262708

だって笑。

あまりにもバカな話だから面白そうなのでのってみたら・・・(>>262710)(>>262712)(>>262713
戸建て派が妄想するマンション=共用部(6割)+専有部(1割)+デベの粗利(3割)
だそうです笑笑。
例えば、70平米4000万円のマンションの専有部は400万円で作るってことらしいです笑笑笑。

で、「共用部(6割)=2400万円は何にかかるのですか?」
と聞いてみたら、

「購入しても所有権がない土地を含む共用部の建設にかかる費用を区画でワリカンにしてるだけ」(>>262729
何を言ってるか、さっぱりわからない珍紛漢紛な解説でした笑笑笑笑笑笑笑笑笑。


これに寄せられたコメントは、
区分所有という概念が理解できてないみたい。
難しいこと聞いたら戸建てさんのオツムがパンクしちゃうから程々のところで許してあげて☆

ということで終了!
264350: 匿名さん 
[2023-10-23 19:13:43]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930

戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。
これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね?

新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、
築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。
https://sumai-step.com/column/article/2135/

にもかかわらず、
自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9%
https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html


こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。
こういう事実があるにもかかわらず、

「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
264351: 匿名さん 
[2023-10-23 19:14:02]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「自分の家なのに永遠とわけのわからない管理費だとか駐車場代を搾取される 」(>>261877
「無駄な管理費を払うことが満足かい? 」(>>262142

戸建て派がマンションをディスるとき言うのがこれだよね。
ホント、バカだと思うわ。

管理費が「無駄」なら、そんな仕組みはとっくになくなってるだろうが。有意義な仕組みだから続いてるっていう単純なことわからんとは・・・
清掃など住まいに関する本来自分でやらなければならないことをわずかな負担で代行してもらってるんだからありがたい限り。
一般に管理費はマンション価格に比例するが、一般向けマンションなら数千円/月、富裕層向けだと3~10万円/月もあるが、それぞれの生活レベルに応じたわずかな負担で自分の時間を買ってるんだからコスパがいいと考えてるのだよ。

要するにここの戸建て派にとっては、自分で担っている作業負担(費やす時間)に気がつけないから無駄とか高いとかって発想なんだろうね。
結局、仕事で稼げる金が少ないから自分自身の時間に価値を見出せてない証拠。わかる?

だいたい「搾取される」って何だよ?じゃあ、詐取してるのはいったい誰なんだ?笑笑笑
富裕層は「わけのわからない」ものに金は出さんよ。見合った価値があると認められるものならいくらでも払う。
管理費とは、自分の時間を買う、住まいの共益を買う、その「対価」として支払っているものです。

富を得る人と貧乏なままの人の違いは、
・富を得る人は物事を論理的に考え客観的に評価し判断し賢い行動する。
・貧乏なままの人は物事を感情的にしか捉えず、思い込みや願望で愚かな行動する。
264352: 匿名さん 
[2023-10-23 19:14:30]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「住んでいるマンションが高くなっても、売却後に住み替えるなら意味がない。
同じエリアなら戸建てやマンションは高くなっていて、利益は既にマイナス。
不便なエリアやマンションのグレードを落とすしかない。
そもそも中古マンションはイヤ~って奴が中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」(>>262383

戸建て派のバカな話はどれも甲乙つけがたいが、特にバカすぎるのはこれ笑笑笑。
文章が下手すぎるが、要するに「マンションが高く売れても、買うのも高ければ意味がない」と言ってるのだろう。
意味がないって、いやいや、馬鹿すぎるだろ!!笑笑笑笑笑笑。

高く売れたら、次に高い買い物もできるんだから大いに意味があるだろうに笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
同じエリアの同じグレードのマンションを買えばマイナスになるのは当たり前。でも考えてみろよ、バカ。同じエリアの同じグレードのマンションに買い換える必要あるか?
もちろんより魅力的な物件があれば上乗せして買い替えてもいいが、それだって元の物件が高く売れるからできることじゃない?リタイア後に都心のマンションを売って、その半分の金で郊外に余生を送るための物件を買うという選択もできる。資産価値を保つことで金銭的なゆとりを得て豊かな人生を送れるんだよね。


「中古で高く売れると思ってる事自体ナンセンス(笑)」
って、笑われるのはお前だよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
実際、中古マンションは高く売れてるんだから。
一方、戸建てはまともな物件でさえほぼ横ばいか、わずかな上昇だよね。

https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
https://sumai-step.com/column/article/2046/

高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。
https://financial-field.com/oldage/entry-151103

安い土地の戸建てはわずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://wakearipro.com/administrative-execution/


多分、戸建て派のバカは何も資産がない(不動産価値もない)から、「買い換える」「次に何をする」という選択肢がない状況に常に置かれてるから、あのような頓珍漢な話になるのだろう。
要するに完全に詰んでしまったから、マンションの値上がりに嫉妬しているだけのことだよね。
264353: 通りがかりさん 
[2023-10-23 20:27:20]
戸建さんは都心高級マンションに住んだことないので戸建のダメなポイントが知らないね。
264354: 匿名さん 
[2023-10-23 20:30:30]
日本語が良く分からないが、都心なんて狭い、空気が悪い、おかしなやつがフラフラしている、子供の発達にマイナス、大災害時に危険などダメなところはいくらでもある。
264355: 匿名さん 
[2023-10-23 20:31:37]
笑笑君はマンション派の平均や偏差値の解釈が正しいと思ってるのかな?
264356: eマンションさん 
[2023-10-23 21:18:02]
マンション民の所得水準が戸建民よりも高いということは統計を見れば明らかです。
264357: 匿名さん 
[2023-10-23 21:46:29]
>>264356 eマンションさん
だから何?
264358: 匿名さん 
[2023-10-23 22:36:05]
>>264357 匿名さん

だから、アメプラや航空上級カードも持ったり、プールやジム完備でコンシェルジュ常駐の数億ションにも住めるんですよ。セキュリティもなく、先日の八王子の戸建てみたいに、真っ昼間に強盗に襲われるような危険もなく快適な暮らしを送っている住民が、マンション派には多いということでしょう。アパートや戸建て住みの方々ご愁傷様ですw
264359: 通りがかりさん 
[2023-10-23 22:38:32]
世帯年収1000万以上のパワーカップルはマンションが圧倒的に多いってイメージだったけど戸建の方が多いんだね。意外だったわ
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75577?pno=3&site=n...
世帯年収1000万以上のパワーカップルは...
264360: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 22:46:29]
>>264358 匿名さん
へえ、そうですか。
みんなが納得する立派な意見なんでしょうね。

























































ってアホか。
264361: 匿名さん 
[2023-10-23 22:47:52]
>>264354 匿名さん
じゃあ、日本語の勉強したら?
264362: 匿名さん 
[2023-10-23 22:47:57]
同じ金額ならどっち買う?ってスレじゃないの?
お金を持ってれば(所得水準が高いなら)マンション買うって回答はむしろスレの主題からはマイナスで、同じ金額なら戸建ての圧勝って結論になると思うのですが。
まあ実際にマンションはランニングコストが酷いので、ギリギリで買って幸せになるような物件じゃないですよね。

マンション派の人は、有り余るほど金を持っています。マンションと戸建てどっち買う?ってスレッドを立ち上げた方がいいんじゃないですか。
そのスレッドならマンションの方が所得水準が高いって理論で否定はしませんよ。
264363: eマンションさん 
[2023-10-23 23:02:27]
マンションに4,000万まで予算しか用意できないここの戸建さんは、最新の統計によると平均購入価格が5,000万を超えてるマンション民の集団内だと、平均未満の落ちこぼれになる。
またマンション民の平均所得は960万円なので、4,000万までの予算しか用意できない戸建さんの年収は精々800万ってとこでしょう。
そしてそれは統計上戸建民の平均年収にピッタリあてはまるので、そのような平均的戸建民が購入した戸建の平均価格4,500万円前後が、このスレにおける戸建派の予算として合理的に見積もられた金額になります。

なのでその予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すると、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんとの結論になりますよね☆
264364: 匿名さん 
[2023-10-23 23:05:41]
>>264362 匿名さん
このスレはとっくにもう体を成していない。
戸建て派とマンション派と、どちらがより頭が悪いか、どちらがより間抜けな嘘をつくかを競ってるだけです。
264365: 匿名さん 
[2023-10-23 23:06:43]
>>264363 eマンションさん
こんな時間まで残業?
264366: eマンションさん 
[2023-10-23 23:09:05]
>>264362 匿名さん

どっちをかう?以前に、マンションと戸建ての候補物件がそれぞれ見つかりますか?っていう疑問です。
4,000万だとマンションは中古やワンルームしかないので、このスレの標準モデルである都内勤務30代年収800万程度のファミリーさんを想定した場合、そもそも検討の対象になる(購入希望の)マンションは見つからないでしょ。
であればマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとの結論にしかなりません。
264367: eマンションさん 
[2023-10-23 23:12:17]
スレの結論は>13で終わってるんですよ。
あとはそれが気に食わないスレ主(戸建さん)がネチネチとマンション弄り倒して延命してるだけ。このスレの成り立ちを分かってるマンション派は適当に応援してるだけです笑
264368: 周辺住民さん 
[2023-10-23 23:14:54]
>>264366 eマンションさん
千葉や茨城なら4000万円以下であるじゃん。
264369: eマンションさん 
[2023-10-23 23:18:14]
戸建さんも4,000万のマンション踏まえた戸建を検討すりゃあいいんだよ。

マンションに文句ばっかり言ってないで、ちょっとはこれから戸建を検討する適齢期のファミリーさんの相談に乗ってやりなよ笑

何のためにスレに張り付いてるのか己の心に問うてみなさい。
264370: マンション検討中さん 
[2023-10-23 23:18:51]
>>264368 周辺住民さん

戸建てはもっとあるじゃん。
264371: 周辺住民さん 
[2023-10-23 23:23:11]
>>264370 マンション検討中さん
で?
264372: 評判気になるさん 
[2023-10-23 23:26:31]
>>264360 口コミ知りたいさん

ご愁傷様です。




















笑笑
264373: 匿名さん 
[2023-10-23 23:30:55]
>>264328 評判気になるさん
しつこいなあ。惨めな奴だね。
言われようはきついかもしれないけど匿名で実害ないんだから素直に間違いを認めりゃいいのに。一番嫌われて孤立するタイプだろうな。
264374: 匿名さん 
[2023-10-24 04:59:28]
>>264366 eマンションさん
都内にも4000万マンションありそう
https://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/theme/11136/tokyo/list/
264375: 匿名さん 
[2023-10-24 05:55:20]
分譲マンションの遮音性性能の現実

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

みなさんのマンション何が聞こえますか?

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

子供の騒音【PART2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

子供の走る音について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
264376: 匿名さん 
[2023-10-24 05:55:54]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」

https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/


ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう

マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。
みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。

マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。
マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。

マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。
264377: 通りがかりさん 
[2023-10-24 05:57:09]
もはや、否定のしようがないだろ?

「驚くほどクソみたいな住人が、掃き溜めのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンション(笑)」
264378: 匿名さん 
[2023-10-24 06:00:19]
何億だろうがマンションの集合住宅としての問題は解決できない。
むしろ年を追うごとに酷くなるばかり。
一戸建てと違い、建替えが実質不可能。住人たちの高齢化、老朽化を止める手だてはなく我慢するしかない。
264379: マンション検討中さん 
[2023-10-24 06:23:13]
戸建さんも4,000万のマンション踏まえた戸建を検討すりゃあいいんだよ。

マンションに文句ばっかり言ってないで、ちょっとはこれから戸建を検討する適齢期のファミリーさんの相談に乗ってやりなよ笑

何のためにスレに張り付いてるのか、己の心に問うてみなさい。
264380: eマンションさん 
[2023-10-24 06:25:17]
マンションに4,000万まで予算しか用意できないここの戸建さんは、最新の統計によると平均購入価格が5,000万を超えてるマンション民の集団内だと平均未満の落ちこぼれになります。まずはこの事実を認識することから始めましょう。
またマンション民の平均所得は960万円なので、4,000万までの予算しか用意できない戸建さんの年収は精々800万ってとこでしょう。
そしてそれは統計上戸建民の平均年収にピッタリあてはまるので、そのような平均的戸建民が購入した戸建の平均価格4,500万円前後が、このスレにおける戸建派の予算として合理的に見積もられた金額になります。

なのでその予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すると、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんとの結論になりますよね☆
264381: 匿名さん 
[2023-10-24 06:46:39]
戸建てさんは4000万のマンションを踏まえて戸建て。
マンションさんは4000万のマンションを踏まえてマンション。
マンションさんは負けたくないからって、マンションを放棄するのは禁止ね♪
264382: 匿名さん 
[2023-10-24 06:47:25]
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)

マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
→駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)

4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)

郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)
264383: 匿名さん 
[2023-10-24 07:05:46]
文句じゃなくて一般的な話な。

「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0
264384: 通りがかりさん 
[2023-10-24 07:06:45]
一般的な話はしたくないんだよ、マンション側としては☆
264385: eマンションさん 
[2023-10-24 07:22:19]
一般的にいうと、どっちをかう?以前に、マンションと戸建ての候補物件がそれぞれ見つかりますか?っていう疑問がありますね笑

4,000万だとマンションは中古やワンルームしかないので、このスレの標準モデルである都内勤務30代年収800万程度のファミリーさんを想定した場合、そもそも検討の対象になる(購入希望の)マンションは見つからないでしょ?

であればマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんとの結論にしかなりません。
264386: eマンションさん 
[2023-10-24 07:24:47]
一般的な話であれば、平均的な年収である800万程度のファミリーさんが買える戸建を検討すればよろしい。
264387: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 07:29:24]
>>264381 匿名さん

マンションを踏まえたいのは戸建さんだけ笑

中古やワンルームしかない昨今の相場において、マンション派が4,000万以下のマンションをわざわざお勧めすることはない。

どうしても踏まえたい事情があるならどうぞ。
264388: 匿名さん 
[2023-10-24 07:43:26]
>>264385 eマンションさん

郊外のマンションや中古マンションがあります
264389: 匿名さん 
[2023-10-24 07:47:21]
何年もずっとここで4000万代の購入層の年収を本気で平均値で考えてるんならマジキチやな
264390: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 08:01:33]
統計に文句ばっかり言ってないで、4,000万のマンション踏まえた戸建を検討すりゃあいいんだよ。
264391: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 08:02:13]
>>264388 匿名さん

新築の戸建はもっとあります。
264392: 匿名さん 
[2023-10-24 08:03:04]
世帯年収1000万以上のパワーカップルはマンションが圧倒的に多いってイメージだったけど戸建の方が多いんだね。意外だったわ。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75577?pno=3&site=n...
世帯年収1000万以上のパワーカップルは...
264393: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 08:04:44]
ここの戸建てさんの話によると、戸建ての検討者が大半で、マンション購入を検討する者はほんの僅かしかいないらしい。
であれば、わざわざマンションなど踏まえる必要がない人が大半だってことだよね笑
264394: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 08:06:28]
何もしなくても戸建の希望者がほとんどなのであれば、特にマンションについて気にする必要はない。
身の丈に合った戸建にしましょう。
264395: eマンションさん 
[2023-10-24 08:10:56]
【年収1,000万円超の既婚者200人にアンケート】戸建55.5%、マンション42.0% !

【1位】持ち家(戸建て) 53.5%
【2位】持ち家(マンション等) 31.5%
【3位】賃貸(マンション等) 10.5%
【4位】社宅・寮・等 2.5%
【5位】賃貸(戸建て) 2.0%

全体でみるとマンションの割合は10%程度にも関わらず、年収1,000万超の世帯ではマンションが脅威の42.0%!!年収が上がるほど、マンションを選ぶ人が増えていくようですねっ☆
264396: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-24 08:13:12]
>>264393 マンコミュファンさん
スレタイ見れば分かるはずだがマンションを踏まえる必要は無いよ。
ただ比較するのがこのスレの趣旨。
264397: eマンションさん 
[2023-10-24 08:15:32]
自分が思うに
「マンションのことを気にしなくて済む」ようになるのが正解だと思います。
264398: 匿名さん 
[2023-10-24 08:26:35]
>>264396

ここは「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」という戸建さんの主張を具体的に検討していく場です。

マンションを踏まえる必要がないというのは、比較になるマンションがないのでそのとおり。
264399: 匿名さん 
[2023-10-24 08:27:36]
住宅の購入で、
「大成功!」を得るのは難しいかもしれません。
しかし「大失敗!!」は少し考えれば避けられることです。

庶民の住宅の購入は「消去法」でやるしかない。
絶対に避けるべき選択肢は、
「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建て」です。
これほど明確なことはないですよね。

4000万円という予算でできることは、4000万円の内訳を「土地代をできるだけ多く、上物をできるだけ少なく」にするということですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b59a61ff4e16fe5099d12bc0e2fc07f66d53...


当然、新築は除外されますね。必然的に中古の戸建てか中古のマンションのどちらかという選択になりますが、耐久性を考えれば圧倒的にマンションが優位ですね。
https://sumai-step.com/column/article/27449/
https://sumai-value.jp/magazine/basics/116/

一流ハウスメーカーの100年住宅と言えるような物件ならば良いですが、格安パワービルダー系の戸建てはわずか数十年の使い捨てと言えます。
https://www.sktman-home.com/question4-1/


修繕積立・大規模修繕がきちんとなされた管理状態の良い、そして将来に建て替えの話が出ても円滑に話が進むような好立地の中古マンションがベストであることは間違えありません。
情報収集をして予算内で将来性のある立地を探すことにだけに専念してください。
https://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/category03/post-409.html


一般的にマンションは戸建てに比べ、狭さや騒音など(特に子育てには)居住性のデメリットはありますが、それさえ乗り越えれば資産性が高く財産として残せます。
https://frontier-eyes.online/second-hand%E2%80%90condominium/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230301a.html
https://sumai-step.com/column/article/2046/


高齢者にはマンションが適していることは言うまでもありません。
https://financial-field.com/oldage/entry-151103


安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになります。
https://www.nhk.or.jp/minplus/0145/topic001.html
https://sumai-step.com/column/article/26906/
https://wakearipro.com/administrative-execution/
立地の悪い不動産を買ってしまったら資産を残せず(場合によっては取り壊し費用、税負担でマイナス)、住み替えもできない、施設にも入れないという状況に追い込まれます。
将来の自分の住まいも「選択できる」ようにするには、若いうちに購入する不動産もしっかりと「資産価値」を見極めることが大切です。


無責任な業者の根拠のない謳い文句になどに騙されず、客観的な事実に基づき判断しなければなりません。
https://gendai.media/articles/-/77540?page=1
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2020.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2022.pdf


無責任な格安ビルダー系は一切の反論もできず、無知な者を騙して価値のないものを売りつけることしか頭にありません。
>>259417


住宅の購入で、「大成功!」を得るのは難し...
264400: 匿名さん 
[2023-10-24 08:29:12]
ここの条件設定だと結論は郊外の戸建になるはずなので、あとは予算を組んで購入に向けた具体的な話をしていけばよい。

いつまでもマンションだ戸建だと悩んでいても無駄でしょう☆
264401: 匿名さん 
[2023-10-24 08:34:19]
年収800万のファミリーさんなら郊外の戸建てしかないし、予算的に大手ハウスメーカーも無理だからパワービルダー系にするしかないじゃん。

あとは立地とかそういうのを具体的に考えたらいいんだよ。
264402: 匿名さん 
[2023-10-24 08:36:33]
管理費払えません、安いマンションしか狙えません、マンションにはデメリットしかありません、っていう人には、郊外の身の丈に合った戸建にしておきなさいというアドバイスにしかならないよね?

他に何か相談したいことあんの?
264403: 匿名さん 
[2023-10-24 08:40:04]
郊外の戸建だけは買ってはいけないという絶対的な条件があるのだから、それを除外して物件が見当たらないなら一生賃貸がベターな選択だということはいうまでもありません。
264404: 匿名さん 
[2023-10-24 08:41:26]
郊外だけど都内に勤務している人はマンションの家庭も多いよ。
駅徒歩圏内の戸建は値上がりして6,7千万するけどマンションなら中古、新築で4千万で買える。

駅周辺は一底が中心なので都内の様に狭小という選択肢は無いし、狭小には住みたくないからね。

4千万で買えるマンションはいくらでもある。
264405: 匿名さん 
[2023-10-24 08:41:44]
マンションに買って住んでる人の理由。
1、都内への通勤時間、疲労
2、資産性

高い収入を得られる仕事は東京(主要都市)に集中している。高い学力を有し能力のある人はその力を発揮するために都内に勤務している。その人たちがどこに住みたいかと言えば、当然、職場に近いところが良いのは当たり前のこと。選択肢に、都内及び近郊の戸建てが十分あればいいが、需要を満たすだけの供給がない。したがって、「都内及び近郊のマンション」か「郊外」のいずれかの選択となる。
「郊外」を選ぶ理由としては、通勤時間の長さと疲労というデメリットを受け入れて、子育てなど家族の生活の利便性等を優先する人は戸建てを選ぶのだろうし、または安いマンションを購入して余剰金は様々な資産運用に回す例も少なくないだろう。

サラリーマンもライバルとの競争である。都心からの通勤と郊外からの通勤と毎日60~180分の差があるとして、自身が仕事で60分あたりで得る労働収入を多く見積れる人こそ、何よりも時間を最重要視する。この人たちは、ある程度の住み心地の悪さ(主に狭い)は受け入れて都内マンションを購入しているのです。
後者を選ぶ人が多数あり、その結果、都心マンションの価格は上昇し続けている。それはすなわち自身の購入した不動産の資産価値を保っているということである。資産価値のある不動産であれば賃貸よりも購入する方がいいに決まっている。

まとめると、「時間(収入)と不動産資産価値を犠牲にして郊外戸建ての居住性をとる」か「居住性を犠牲にして時間(収入)と資産価値を得る」の選択である。どちらがいいとも、どちらが幸せとも言い切れないことで、それぞれの価値観で選べば良いことである。

なお余談だが、ろくな学歴も能力もなくまともな職に就けない者、すなわちそもそも「自分の住まいの選択もできない者」が、その僻みや憎しみでマンションに住む「選択」をしている人にとやかくいうなということである。何も検討できない者が、検討している人の助言などできるはずがない。
264406: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:55:03]
>>264404 匿名さん

4,000万で買えるファミリーさん向けのマンションを紹介してあげたら?笑
264407: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:57:40]
だいたい広告を見て3,980万などと大きく載っていても、最多販売価格帯は4,800万とか小さく書いてるよね?
ここの戸建てさんは安いと思って飛びついちゃうのだろうか??
264408: 匿名さん 
[2023-10-24 09:01:23]
知ったかぶりしてエビデンスが医学専用用語だとか、およそ社会でまともな仕事をしていないから、頓珍漢なことを言うんだよね
集合住宅はホント変人ばっかりw

https://kyozon.net/list/evidence/
264409: 匿名さん 
[2023-10-24 09:03:40]
264410: 匿名さん 
[2023-10-24 09:19:44]
>>264405

>ろくな学歴も能力もなくまともな職に就けない者、すなわちそもそも「自分の住まいの選択もできない者」
→霞が関のキャリアでも丸の内のトップ企業の幹部でもないのに、こういう選民思想が根底にある奴が、何故か都心指向の奴には多い。親の七光りかどうかは知らんが、自分は大した実績も名声も地位もないだろう。
だから君(ドラえもんでいうスネ夫のキャラ)みたいなのは社会で叩かれるんだよ
いい加減に気づけよ

このスレの過去レスを見ればわかる通り、戸建はそもそも戸建ての良さ(暮らしぶりやあ趣味など)を紹介していただけだった。すると、ひがみ根性なのか、そこに自称都心マンション民なるものが土足で割り込んできて「山手線の外とくに戸建てなんか貧民の住むもので、貧乏の落後者だ、不動産価格は都心の方がずっと高い」とか、男で現役リーマン(山の手の高級住宅地を保有する上場企業幹部に向かって)千葉の婆とか、あることないこと勝手に憶測して、君みたいにケンカを売ったのが発端だからね。
岡目八目で見ても、マンション勢の見識も精神年齢もあまりにも幼稚すぎる。
そこをはき違えないことだ。

264411: 匿名さん 
[2023-10-24 09:26:53]
ここのスレ主は自作自演で一人ぼっちの「戸建て派」を作り、マンションを蔑む多数の投稿を繰り返し、それに反応して構ってくれる人を待ち続ける引きこもりです。
マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを、一事が万事ムキになり、これじゃあ議論になりません。 (>>261945

そもそも「議論」というのは「議題」「議案」があって始まるもので、「感想」なんてものは議論にならないことさえわかってないようです。
264413: 匿名さん 
[2023-10-24 09:49:32]
修繕費がね・・・。

集合住宅というのは、数多くのデメリットがあるから、それに耐えられるかどうかが分かれ道。
264414: eマンションさん 
[2023-10-24 10:02:45]
>このスレの過去レスを見ればわかる通り、戸建はそもそも戸建ての良さ(暮らしぶりやあ趣味など)を紹介していただけだった。


毎日ネチネチとマンションに絡んでウジ虫だの人間が住むとこじゃないなどと喚いていたのは、戸建てじゃないということ?
264415: デベにお勤めさん 
[2023-10-24 10:08:11]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

「戸建てなら修繕しなくても住めるからね。 」(>>241930

戸建て派がマンションをディスるとき度々言うのが修繕積立金だよね。
これもホント、バカな主張だよ。戸建てだって同様に修繕が必要だってことにさえ気がついてないのかね?

新築の一戸建てを30年間所有した場合、修繕費用は800万円、
築10年を過ぎたころから徐々に修繕が必要になっていきます。
https://sumai-step.com/column/article/2135/

にもかかわらず、
自宅の修繕費を毎月積み立てていた経験のある人は、わずか9.9%
https://www.sumai1.com/useful/plus/plus_0042.html


こんなことだから、特定空家が約1.6万物件も生まれてるんだろ。
こういう事実があるにもかかわらず、

「戸建は修繕積立金を強制的に集めなくてもマンション民と違って計画性と問題意識がある人ばかりだから何の心配もない。」(>>262926
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

よくまあ、こんなバカな見解できるよ笑笑笑笑笑笑笑笑笑。
264416: デベにお勤めさん 
[2023-10-24 10:09:08]
【戸建て派のバカな主張をバッサリ斬る】

マンションに対して、
「一戸建ての問題は個人の裁量や予算でどうにでもなる… 」(>>262101
と言い張っているので、

自身の家については対応できても近所や向こう三軒両隣が老朽化して特定空家(約1.6万物件)になったりしたらどうにもならんだろう?
指摘してみたところ、

「戸建の総数は2600万戸。単純に平均しても 0.06%」(>>262131
「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」(>>262128

理由は、
平成30年度マンション総合調査より。
項目と割合(築40年以上 / 築40年未満)
・漏水や雨漏り: 40% / 15%
・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11%
・外壁等の剥落: 18% / 11%
・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7%

だからって。

なんで「特定空家という最悪の結果」と、そうなる前の「経年劣化の問題」の割合を比較するんだよ?
非論理的な脳、バカすぎて話になりません笑笑
264417: 匿名さん 
[2023-10-24 10:19:06]
>>264410 匿名さん
https://dictionary.goo.ne.jp/word/岡目八目/

妄想、思い込みでしか物言えないばかが何言ってるの?
264418: eマンションさん 
[2023-10-24 11:01:35]
スレタイに沿った予算で買える戸建を検討しましょう。
264419: 匿名さん 
[2023-10-24 14:14:11]
まあまあ、金持ち喧嘩せず。
マンションが売れてないのかな。
264420: 匿名さん 
[2023-10-24 16:59:52]
>スレタイに沿った予算で買える戸建を検討しましょう。

戸建ての予算額は、マンション共用部の無駄なランニングコストを加えて常にマンションより高額。
属性に応じた4000万以上の予算で土地を購入して家を建てればよい。
264421: 匿名さん 
[2023-10-24 17:00:47]
土地すらない人は論外、マンションへどうぞ(笑)
264422: eマンションさん 
[2023-10-24 17:29:58]
戸建ての予算は購入者の属性によって決まるので、マンションのランニングコストなど加えても加えなくてもびた一文変わらない。

つまり、戸建ての予算にマンションのランニングコストは関係ない、ということです。
264423: eマンションさん 
[2023-10-24 17:30:45]
安いマンションしか狙えない人は戸建にしておきなさい。
264424: 匿名さん 
[2023-10-24 18:37:17]
安いマンションに住んでる奴をバカにするなよw
264425: 匿名さん 
[2023-10-24 18:37:59]
マンションさんのネチネチが止まりません♪
自己紹介だったのか(笑)

ネチネチと戸建てさんに嫌味を言う心理
①一戸建てに嫉妬している
②自宅に自信が持てないでいる
③ストレスでついつい言ってしまっている
④マンションのことを卑下している
⑤そもそも性格が歪んでる
264426: 通りがかりさん 
[2023-10-24 18:38:32]
マンションが良いなら、4000万円以下の物件を卑下する必要は無いですよ。
都心に住みたくて、お金が無いならマンションです。
マンション市場は一戸建てと違い、中古市場が大半。
ホントにマンションを検討している方なら、中古マンションの成約件数を見ても、新築を遥かに上回りますから、よく分かります。
結局、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協するってのが現実なのです(笑)
264427: 匿名さん 
[2023-10-24 18:40:53]
でも実際は集合住宅が嫌いな人は多いよね♪
6倍も差がついてるw
粘着マンションが荒らしてる理由もコレ。

新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が選ばれたワケ

https://gentosha-go.com/articles/-/55049
264428: 評判気になるさん 
[2023-10-24 19:40:43]
>>264423 eマンションさん

世の中安いマンションに住んでる人がほとんどですから
264429: eマンションさん 
[2023-10-24 19:44:07]
戸建ての方が人気だし物件数も多いので、特に希望がなければ戸建てにしときゃあいいでしょ。

わざわざ4,000万でマンションを探して住みたがる理由がない。
264430: eマンションさん 
[2023-10-24 19:45:03]
>>264427 匿名さん

そうそう
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておきなさい。
264431: eマンションさん 
[2023-10-24 19:47:18]
最新の統計によると年収960万円である平均的マンション民の集団内に平均的な戸建民が入ると、偏差値40の落ちこぼれになりますよね。

つまり、偏差値66の進学校(マンション)に、偏差値55の戸建さんが入ったら落ちこぼれになる。
そういうこと☆
最新の統計によると年収960万円である平...
264432: eマンションさん 
[2023-10-24 19:48:32]
マンションに4,000万まで予算しか用意できないここの戸建さんは、最新の統計によると平均購入価格が5,000万を超えてるマンション民の集団内だと平均未満の落ちこぼれになります。まずはこの事実を認識することから始めましょう。
またマンション民の平均所得は960万円なので、4,000万までの予算しか用意できない戸建さんの年収は精々800万ってとこでしょう。
そしてそれは統計上戸建民の平均年収にピッタリあてはまるので、そのような平均的戸建民が購入した戸建の平均価格4,500万円前後が、このスレにおける戸建派の予算として合理的に見積もられた金額になります。

なのでその予算でどこにどんな戸建が買えるのかを検討すると、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばんとの結論になりますよね☆
264433: 通りがかりさん 
[2023-10-24 19:53:02]
マンションに4,000万までの予算しか用意できない、つまり年収800万程度のファミリーさんが購入できる戸建ての予算は4,500万円前後になります。
マンションに4,000万までの予算しか用...
264434: 匿名さん 
[2023-10-24 20:59:41]
>>264432 eマンションさん
えっ?
どういうこと?
さっぱりわかりません。
264435: 匿名さん 
[2023-10-24 21:23:25]
>>264431 eマンションさん
なるほど。
264436: 匿名さん 
[2023-10-24 21:27:12]
>>264427 匿名さん
つまり、戸建てを買ったら将来破産するってことですよね?
264437: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-24 22:43:48]
下らない
264438: 匿名 
[2023-10-24 22:59:01]
駅近が良ければ狭くてもマンション、広さが欲しければ駅遠でも戸建てじゃないの?そもそも駅近だと4千万以下じゃ戸建て買えないでしょ(不人気無人駅ならともかく)。
264439: 販売関係者さん 
[2023-10-24 22:59:47]
>>264436 匿名さん
ですね。
264440: 評判気になるさん 
[2023-10-25 06:11:01]
>>264434

統計データを見ないと分からないかも。
264441: eマンションさん 
[2023-10-25 06:12:24]
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】

◆注文住宅
世帯主年齢:39.5歳
世帯年収:801万円
購入資金:4,713万円
返済期間:建築32.8年/土地34.5年

◆分譲戸建て住宅
世帯主年齢:37.5歳
世帯年収:750万円
購入資金:4,074万円
返済期間:32.7年

◆分譲共同住宅
世帯主年齢:39.9歳
世帯年収:960万円
購入資金:5,048万円
返済期間:29.7年

出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
264442: eマンションさん 
[2023-10-25 06:28:07]
購入するならまずは「予算」を組みましょう。

職業、年収、年齢、家族構成、手持ち資金などにより自ずと定まってきますので。

マンションの予算は4,000万以下みたいです。
264443: eマンションさん 
[2023-10-25 06:29:41]
検討者のみなさんも、経験豊富な戸建てさんからアドバイスを頂けるとよいですね☆
264444: 匿名さん 
[2023-10-25 07:15:33]
マンションは他人同士が共同で生活する住居で運命共同体。
このスレのマンション派の知的レベルとモラルは参考になります。

本気でマンションを買うならその辺の覚悟を決めておく必要があるでしょう。
264445: eマンションさん 
[2023-10-25 07:19:24]
そうそう
マンションが心配なら郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん☆
264446: 匿名さん 
[2023-10-25 07:19:38]
集合住宅で我慢できるなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
立地や利便性において分譲マンションより上ですと、粘着マンションさんも納得w

「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。
新築マンションも5~6000万円くらい。
でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」

https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1

264447: 匿名さん 
[2023-10-25 07:20:28]
マンションみたいな集合住宅はド底辺やん(笑)
264448: eマンションさん 
[2023-10-25 07:21:54]
ただ、4,000万以下の予算だと中古やワンルームしかないので、マンションはパスでよろしいです。
264449: 匿名さん 
[2023-10-25 07:22:05]
都内の築50年土地付き一戸建てと築50年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんですよ~ん♪

東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。
いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。
それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、
都心への通勤には便利な立地だ。
それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。
さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。
都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。
行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw
264450: 匿名さん 
[2023-10-25 07:22:47]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」

https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/


ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう

マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。
みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。

マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。
マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。

マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる