別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
262101:
通りがかりさん
[2023-10-06 11:24:59]
|
262102:
匿名さん
[2023-10-06 11:28:50]
この粘着マンションとか呼ばれてる方、たまに頭がおかしくなったようなレスをするよね。
以前、YouTuberの切り取り画像を彼女とか貼り付けたり自宅のマンションと称して福岡のマンション広告を貼り付けたり。 法的にアウトな事を連発してるぐらいだから、マンションの住人リスクを体現しているとも言えるな! |
262103:
通りがかりさん
[2023-10-06 11:40:58]
|
262104:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 11:59:05]
|
262105:
匿名さん
[2023-10-06 11:59:52]
>>262088 eマンションさん
日本の持ち家の9割近くは戸建てなのでマンションに比べ圧倒的に戸数が多い 築古の施錠やセキュリティの甘い戸建てが多い 中高層集合住宅の共用部で年少者の性犯罪被害がダントツに多いのはなぜ? |
262106:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 12:01:27]
戸建は完全な所有権で守られているはずなのに、侵入窃盗の被害がダントツなのはなぜ?
どんなにチンケな戸建てが所有権を振りかざしても、拳王さま(マンション)の前じゃあ無力ってことだ。 権利を持つということは、それを守るためにリスクを背負うことにもなるってことに気づきましょう。 |
262107:
匿名さん
[2023-10-06 12:01:38]
マンションを買うと、所有してない共用部の固定資産税や維持管理費まで払わされるそうです。
|
262108:
検討板ユーザーさん
[2023-10-06 12:02:47]
|
262109:
名無しさん
[2023-10-06 12:10:56]
|
262110:
eマンションさん
[2023-10-06 12:17:05]
|
|
262111:
通りがかりさん
[2023-10-06 12:21:56]
警視庁の発表データによると、やはり戸建てが圧勝してますね☆
|
262112:
通りがかりさん
[2023-10-06 12:23:20]
警視庁→警察庁
|
262113:
名無しさん
[2023-10-06 12:25:53]
性犯罪に弱いマンション
|
262114:
名無しさん
[2023-10-06 12:26:29]
子供の転落死が多いのがマンション
|
262115:
匿名さん
[2023-10-06 12:31:46]
>>262101 通りがかりさん
ポツンと一軒家でなければ、住宅地に自宅があり向こう三軒両隣が存在しますよね?この隣人が建物の修繕意識のない馬鹿者だった場合、朽ちた家に金のない高齢住民が残る。放置され周りにいつ倒れるかわからないボロ家に囲まれて、あなたは個人の裁量や予算で打つ手がありますか? |
262116:
通りがかりさん
[2023-10-06 12:45:30]
火災に強い戸建て
|
262117:
匿名さん
[2023-10-06 12:50:20]
>>262100 匿名さん
1.騒音トラブルが発生しやすい タワマンでは全く経験したことない。上下左右が人がいるかもわからない。 (もちろん安価なマンションは騒音トラブルはあるのかもしれないが、結局金次第の話) 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 全部委託のマンションなら全然面倒はない。大規模マンションだから回ってきたこともない。 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い いないか気が付かない。これも上記と同じで貧困層の話。 むしろ著名なドクターと知り合え個人的に話を伺える、超有名サッカー選手と会えるなど住民になったからではのメリットあり。 4.管理費や修繕積立金がかかる 管理費・・・自分の時間を買ってる 修繕積立金・・・自分の財産の価値を保つための不可欠な投資 5.駐車場代が別でかかる 駐車場使用料・・・地価に比例したレンタル代 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 希薄にしたい人はそうしてるし、近所付き合いを求めてる人はそうしてる。 7.リフォームやリノベーションが自由にできない できる 8.子供が落下事故で命を落としやすい 戸建ての屋根が落ちて命を落とす確率と同じ 9.管理規約で生活に制限が生じる 常識的な暮らしをしていて管理規約の制限に関わることなどない |
262118:
名無しさん
[2023-10-06 12:52:50]
マンションは子供と住んではダメですね!
|
262119:
匿名さん
[2023-10-06 13:08:01]
マンションの騒音や共用部をめぐるトラブルは運。
家にいても常に気を使いながら暮らす必要があるので、子育て世代から不人気。 周りに配慮する気がない親、僅かな音でもクレームを言ってくる人もいる。 子供とのびのび快適に暮らしたいなら戸建が良いよ。 |
262120:
通りがかりさん
[2023-10-06 14:22:22]
>>262115 匿名さん
あなたの出身地はそうかもしれないけど そんな極端な家、都内の一種低層住宅街じゃ見たことないよ 特にうちの町内は億単位の納税者も沢山いるし(誰もが知る有名人も複数) 両隣もうちより金持ちだから。 |
262121:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 14:32:55]
|
262122:
匿名さん
[2023-10-06 16:45:14]
|
262123:
匿名さん
[2023-10-06 16:45:44]
>>262121 口コミ知りたいさん
このスレの戸建てさんは共同住宅のマンションなど気にすることはない。 スレタイに則りマンションを踏まえてそのデメリットの数々を指摘するだけ。 戸建てには不要な共用部など、区分所有の共同住宅固有のデメリットがあって大変興味深い。 |
262124:
評判気になるさん
[2023-10-06 16:58:40]
|
262125:
匿名さん
[2023-10-06 17:01:08]
このスレは「e戸建て」でもある
|
262126:
eマンションさん
[2023-10-06 17:02:05]
いい歳した爺さん婆さんが、マンションに首ったけ笑
|
262127:
匿名さん
[2023-10-06 17:03:42]
いい歳した爺さん婆さんが、戸建ても買えない
|
262128:
匿名さん
[2023-10-06 17:08:21]
|
262129:
匿名さん
[2023-10-06 17:11:22]
>>262123 匿名さん
タワマンに住むメリット 日当たりや眺めが良い タワマンの醍醐味です。 ... アクセスが良く生活に便利 ... 共用施設が充実 ... 防犯や安全対策がしっかりしている ... 資産価値が高く、売却時に高値で売れる ... コンシェルジュサービスの充実 ... 高層階なら虫の心配もなし ... 世間の人はこう考えてるそうです。 で、余談ですが、 富を得る人と貧乏なままの人の違いは、 ・富を得る人は物事を論理的に考え客観的に評価し判断し賢い行動する。 ・貧乏なままの人は物事を感情的にしか捉えず、思い込みや願望で愚かな行動する。 |
262130:
匿名さん
[2023-10-06 17:14:39]
>>262128 匿名さん
「令和元年10月1日時点で存在し特定空家等として市区町村が把握しているものは、約1.6万物件となっています」 で、余談ですが、 富を得る人と貧乏なままの人の違いは、 ・富を得る人は物事を論理的に考え客観的に評価し判断し賢い行動する。 ・貧乏なままの人は物事を感情的にしか捉えず、思い込みや願望で愚かな行動する。 10秒で調べられることさえせず、あなたは思い込み、願望だけで発言してる愚かさに気が付きましょう。 |
262131:
匿名さん
[2023-10-06 17:23:34]
>>262130 匿名さん
戸建の総数は 2600万戸。 単純に平均しても 0.06%で土地も売れない様な場所の戸建の割合が多いと考えられるので、実際にそういうリスクがあるのはさらに小さい。 狭い世界に閉じこもってると分からないのかもしれんが、戸建だっていろいろな条件があるんだよ。 インターネットで調べて特定事象の発生件数の絶対値しか見ないのも、テレビで災害のニュースとかあるとすぐに戸建一般にあてはめちゃうのも非論理的思考の現れだよね。 |
262132:
匿名さん
[2023-10-06 17:52:51]
特定空家は、土地の固定資産税優遇措置の適用を厳格化すればかなりの件数が流動化するはず。
老朽マンションも何らかの強制措置をとらないと負の遺産が増えるばかり。 |
262133:
匿名さん
[2023-10-06 17:56:08]
>>262130 匿名さん
論理的な反論は?愚かさに気付いたかな? |
262134:
匿名さん
[2023-10-06 18:01:00]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」 https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/ ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。 みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。 マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。 マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。 マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。 |
262135:
匿名さん
[2023-10-06 18:25:40]
>>262129 匿名さん
独り身や子供のいない夫婦であればそれらが大きなメリットと感じる人には良いかもね。 でも、子供の事を考えたら良いと思えないよ。 子供の発達にはいろいろな刺激が必要。 高層階じゃ出不精になるし、マンションは部屋も狭く物を多く置けない。 おもちゃや体を使って遊ぶ遊具や鉄棒(音の問題でマンションでは迷惑にもなる)、ピアノや本棚など広いほうが環境を用意しやすい。 あっという間にちらかって片付けは大変だけどね。 戸建なら外遊びにすぐ出られるし、庭でおままごとしたり、土いじりしたり、花や野菜を育てたり出来て、その過程でいろいろな虫を見つけたりも出来る。 鳥が来たり、虫の鳴き声が聞こえたり、いろいろな変化を観察できる。 子育てするなら断然戸建が良いですよ。 |
262136:
匿名さん
[2023-10-06 18:34:16]
|
262137:
匿名さん
[2023-10-06 18:34:56]
>>262133 匿名さん
反論したよ。 |
262138:
匿名さん
[2023-10-06 18:35:55]
262132は別人の投稿ね。
|
262139:
匿名さん
[2023-10-06 18:39:14]
>>262132 匿名さん
買い手があるところは流動化の可能性もあるが、すでに限界**になってるようなところは無理だろう? だから、今から郊外の価値の低いところに新築なんて同じ道たどるんだからやめておけと言ってる。資産性の高いエリアの中古マンションが最適解。 |
262140:
eマンションさん
[2023-10-06 18:39:59]
管理費払えません、安いマンションしか狙えません、マンションにはデメリットしかありません、っていうのなら、郊外の安い身の丈に合った戸建にしておきなさいというアドバイスにしかならないよね?
他に何か相談したいことあんの? |
262141:
eマンションさん
[2023-10-06 18:41:50]
4,000万のマンション相当の予算で戸建てが狙える千葉なら、人口減少社会の影響は少ないのでお勧め。
|
262142:
匿名さん
[2023-10-06 18:43:09]
無駄な管理費を払うことが満足かい?
ランニングコスト意識の低い高齢者は早く行きな(笑) |
262143:
匿名さん
[2023-10-06 18:46:05]
>>262135 匿名さん
マンションの子育ては、家の中は食事、入浴、睡眠等の最小限の場と割り切ってる。 カジュアルな遊びはキッズルーム等敷地内施設や近隣公園で。その他の活動は早い話金かけて様々な刺激体験をさせる。 「断然」とは認めかねるが、より良いのは戸建てだとは思ってる。 |
262144:
匿名さん
[2023-10-06 18:48:27]
>>262140 eマンションさん
自宅の玄関すら紹介できないクズのクセに、都心だ億ションと富裕層のフリしたところで誰も信じてないよ♪ 全部、広告やサイトの借り物画像だし(笑) レシートとか徘徊画像なんて、逆に地方出身者が憧れの都内の賃貸アパート引っ越してイキってるように映る。 恥だよ、恥!! 現実の富裕層である戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない… |
262145:
匿名さん
[2023-10-06 18:49:26]
怪文書が撒かれ、訴訟にも…マンション管理組合で起きる「住民の勢力争い」のヤバい実態
https://gendai.media/articles/-/93369 「マンションは管理を買え(管理が充実している/管理をしやすいマンションを買え)」という言葉くらいは聞いたことがありましたが、それは管理会社がやるだろうとしか考えていませんでした。←これが粘着マンションの根底にあるからダメなんだな~ マンションだと管理組合の役員の輪番性なんて面倒があるのを理解して無いのね(笑) |
262146:
匿名さん
[2023-10-06 18:50:28]
>>262142 匿名さん
さんざん、説明したが無視するのかい? 見てないかもしれないからあらためて・・・ 「管理費」が「無駄」なら、払わない。 とっくにそんな仕組みは無くなってるってわからないか? 仕組みが残ってるのは有効な制度だから。 こんな簡単な話だけど、金融リテラシーゼロなのか? マンションの管理費は自分の時間を買ってるのだから費用対効果でメリットである。 |
262147:
匿名さん
[2023-10-06 18:54:38]
話を修繕に戻すとマンションは維持管理のリスクが高いことはちょっと調べればすぐ分かるよね。
・25年以上の長期修繕計画に基づいて積立金の額を設定しているマンションは約半数 ・積立金額が計画に比べて不足しているマンションは1/3 (次回のガイドライン見直しでは値上がりでさらに増えるかも) ・5年ごとの長期修繕改革の見直しを行っているマンションは6割 ・永住希望が6割以上で2 or 3度目の大規模改修時には高齢化 →今大丈夫でも将来も大丈夫とは限らない ・共用部分の地震保険付帯率は4割(不測の出費で積立金取り崩し) 戸建に比べて心配なことが多く、問題があったときに全体を動かすのが困難かつ非常に大きな労力。 戸建で隣の家が崩れるなどというアホな心配しているどころではないよ。 論理的に考え客観的に評価も出来ない、物事を感情的にしかとらえず、思い込みや願望で愚かな行動をする人には戸建のリスクが気になっちゃうのだろうね。 |
262148:
匿名さん
[2023-10-06 18:56:51]
|
262149:
匿名さん
[2023-10-06 19:00:17]
|
262150:
匿名さん
[2023-10-06 19:00:45]
>>262145 匿名さん
管理組合なんて役員になっても面倒ごとは先送りだよ。 アホな役員に任せておいたら大変なことになる。 自分から積極的に組合役員に立候補するくらいの気概を持った人が大勢いないと厳しいね。 当然、自分だったら絶対やりたくない。 戸建は全部自分で決められるから楽。 |
262151:
匿名さん
[2023-10-06 19:01:37]
|
262152:
匿名さん
[2023-10-06 19:05:26]
>>262149 匿名さん
262147 にあげた項目だけでリスクのファクターがオーダーで違うんだから十分だろう。 期待値計算したけりゃ自分で頑張ろうね。 マンション住民なのに大規模修繕の問題も認識してないの? https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74422?site=nli https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000291420.html 新築マンションもいずれ問題となる。 |
262153:
匿名さん
[2023-10-06 19:21:10]
>>262151 匿名さん
平成30年度マンション総合調査より。 項目と割合(築40年以上 / 築40年未満) ・漏水や雨漏り: 40% / 15% ・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11% ・外壁等の剥落: 18% / 11% ・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7% 想像以上に酷いな。 満足した? |
262154:
匿名さん
[2023-10-06 20:01:39]
集合住宅のマンションは隣人トラブルなど問題が多すぎると感じる。
「一度住んだらイヤになる、マンションという居住形態!」 https://myhome.nifty.com/column/rent/191023284005/ ご近所トラブルで一番多いのは騒音問題!マンション生活は音に気をつけよう マンションに住んでいると、車や自転車に関するトラブルもよく発生します。 みんなが決められた駐車場や駐輪場を正しく使っていれば問題ないのですが、ちょっとした気のゆるみがトラブルに発展してしまうことも。 マンションでは人間関係のトラブルはつきものです。 マンションでは同じくらいの収入レベルの家庭が集まっていますので、ちょっと目立つことをするとすぐウワサになってしまうことも。 マンションの敷地内へのゴミ出しも、トラブルが起こりやすい原因になっています。 |
262155:
匿名さん
[2023-10-06 20:04:18]
>>262152 匿名さん
馬鹿か? なんで期待値の話になるんだよ? 単純なすでに起こってる現状の比較だろうが? さらに馬鹿な発言は、 「マンション住民なのに大規模修繕の問題も認識してないの? 」 なんてことになるんだよ? そんなもんしてるに決まってるだろうが。 論点のすり替えで逃げる気だよね? 単純なこと。 数字を出せ。 「マンションの修繕積立不足による廃墟化や機能不全が何件、何%あるか、当然把握してるんだろうな? 」 これを答えればいいだけ。 |
262156:
匿名さん
[2023-10-06 20:05:15]
|
262157:
匿名さん
[2023-10-06 20:08:58]
|
262158:
匿名さん
[2023-10-06 20:10:07]
>>262155 匿名さん
262152見て理解できないならいいよ。 並以上の頭のある人ならマンションの維持管理にリスクがあることは十分理解できるから。 戸建はマンションと違って不具合が発生する前にメンテしたり直す(依頼する)ことが出来る。 大きな違い。 |
262159:
匿名さん
[2023-10-06 20:12:23]
|
262160:
匿名さん
[2023-10-06 20:14:09]
|
262161:
匿名さん
[2023-10-06 20:17:48]
|
262162:
匿名さん
[2023-10-06 20:18:23]
|
262163:
匿名さん
[2023-10-06 20:21:21]
|
262164:
匿名さん
[2023-10-06 20:21:55]
>>262162 匿名さん
262162の発言は、 自分が非論理的思考で、「戸建てはマンショより優れていてほしい」という願望・妄想だけでなんの根拠もなく、「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」というお馬鹿な発言をしちゃったという敗北宣言でいいね? 今回も論破しちゃったね。 馬鹿が。 |
262165:
匿名さん
[2023-10-06 20:24:44]
敗北宣言?論破?勝手にそう思っておきなさい。
これがマンション住民の実態。そりゃちゃんと管理出来ないマンションが出てくるわけだわ。 |
262166:
匿名さん
[2023-10-06 20:27:37]
共同住宅に勝ち目はない
|
262167:
匿名さん
[2023-10-06 20:33:58]
>>262165 匿名さん
これを読んでる人を笑わす為に書くが、 >>262153 の様な問題 平成30年度マンション総合調査より。 項目と割合(築40年以上 / 築40年未満) ・漏水や雨漏り: 40% / 15% ・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11% ・外壁等の剥落: 18% / 11% ・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7% こういう確率(数十パーセントのオーダー)でこういうことが起こるからこそ、修繕積立をして解決してるんだよな? (解決されず廃墟化されたものは幾つあるか把握してるんだろうな?って聞いてるんだよ) お前が言ってることは、この状態になる確率(廃墟化になるリスクを解決する前の数十パーセントのオーダー)と、解決できず特定空家になった約1.6万物件(0.06%)を比べてるんだよ。 これが敗北でなくなんだ。 コテンパに負けてることにさえ気がつけないほどの馬鹿なんだよ、お前は。 |
262168:
匿名さん
[2023-10-06 20:34:35]
|
262169:
匿名さん
[2023-10-06 20:37:16]
これを読んでる他の戸建て派もなんとか言ってみろよ。
こいつは正しいのか? それとも君らの派閥には入れたくないのか? |
262170:
匿名さん
[2023-10-06 20:39:19]
>>262167 匿名さん
なんで"マンションの維持管理のリスク"が究極に行き着く先の"廃墟"になるんだよ。 頭のなか吹っ飛びすぎだわ。 そこにあげた項目は全部維持管理の問題。 この時点でおかしなやつだと気づくべきだった。 思い込みに激しさに京アニ放火したやつの証言思い出しちゃったよ。 |
262171:
匿名さん
[2023-10-06 20:50:53]
とりあえず、おバカのおかげでマンションの維持管理の実態が分かったのはよかった。
またググるの面倒だから"漏水"や"剥落"で検索すればいいね。 マンション買った人は毎年、自分のマンションの修繕計画等に問題がないか国のガイドラインや他のマンションの状況等を調べて検証して問題があれば仲間を見つけて積極的に発言していけばリスクを減らせるね。 大変だけど、頑張って。 |
262172:
匿名さん
[2023-10-06 20:55:13]
|
262173:
匿名さん
[2023-10-06 21:04:37]
参考までにデータのソースを出しとくね
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr5_000... 数値は 平成25年度マンション総合調査結果〔データ編〕 → 管理組合向け調査の結果(1)(PDF) から。 他にもトラブル発生状況とかも数字が出ているから面白いよ。 トラブルで多いのが居住者間の行為、マナーをめぐるものは半数以上のマンションで発生、特にトラブルは発生していないは全体の1/4。 |
262174:
匿名さん
[2023-10-06 21:29:48]
>>262170 匿名さん
え? 今まである程度の馬鹿だと思ってたが、 馬鹿の上をいく馬鹿? "マンションの維持管理のリスク"の究極(最悪の結果)は"廃墟"だろ? 「なるんだよ」って聞かれても、「なってるよ」 それが問題なんだろ? マンションのこの数と戸建ての特定空家を比べてたんだよ? それさえわかってなかった? 誰とも何も話が噛み合わないわけだ・・・ 項目と割合(築40年以上 / 築40年未満) ・漏水や雨漏り: 40% / 15% ・給排水管の老朽化による漏水: 35% / 11% ・外壁等の剥落: 18% / 11% ・鉄筋の露出・腐食: 14% / 7% 一般的によくあるこういう確率のこのような問題に対応せず放置した管理不全の結果、廃マンションが生じてるんだよね? 馬鹿のフリなのか、本物の馬鹿なのかわからずいたが、 ここのスレの最上の馬鹿だわ。 他の戸建て派はどうなんだ? こいつは仲間なのか? 一緒にされたら迷惑なのか? |
262175:
匿名さん
[2023-10-06 21:31:19]
|
262176:
匿名さん
[2023-10-06 21:39:33]
迷惑するのは普通のマンション住民だよ。
本当にご愁傷様。 |
262177:
匿名さん
[2023-10-06 21:40:54]
ごめん、コピペで書いてるから一部わかりにくかった点は訂正。
訂正 お前が言ってることは、この状態(項目と割合)の確率(数十パーセントのオーダー)と、解決できず特定空家になった約1.6万物件(0.06%)を比べてるんだよ。 |
262178:
匿名さん
[2023-10-06 21:42:09]
|
262179:
匿名さん
[2023-10-06 21:49:37]
>>262128 匿名さん
「戸建てはマンショより優れていてほしい」という願望・妄想だけでなんの根拠もなく非論理的思考で、「少なくともマンションの維持管理のリスクに比べたら無視できる」なんて言っちゃいました。 おバカさんです。 |
262180:
匿名さん
[2023-10-06 21:54:44]
>>262179 匿名さん
戸建てが優れているというよりマンションが劣っているだけ |
262181:
匿名さん
[2023-10-06 21:57:05]
廃マンションなんて一言も言ってない、君が加えた妄想の条件。
維持管理のリスクと言っただけ。 廃墟じゃ誰も住んでないんだから維持もへったくれも無いだろう。 水漏れしようが、外壁が剥落(下手すりゃ死人が出る)しようが、鉄筋むき出しだろうが維持管理の問題じゃないとでもいうのかな? マンションの管理組合役員になるとこんなのを相手にしなくちゃならないかもしれないんだから大変だよな。 戸建なら他人に左右されずに自分でメンテ出来る。 ハウスメーカーの定期点検、補修(高いけど)でも良いし、ほかの専門業者に依頼してもいい。 |
262182:
匿名さん
[2023-10-06 22:09:43]
マンションは区分所有権と共有部の存在だけでも戸建てにはない大きなデメリット。
|
262183:
匿名さん
[2023-10-06 22:36:33]
管理組合向け調査の結果を見ると築年数が~20年を超えると区分所有者の高齢化が組合運営における将来の不安で6割超えだしているね。
40代で購入した世代が定年迎えるからね。 あと、居住ルールを守らない住居者の増加を不安にかかげるマンションは階数が増えるほど、つまり規模が大きいほど増している。 お互い顔見知りで責任の度合いも大きな3階以下の小さいマンションのほうが平和そう。 |
262184:
匿名さん
[2023-10-06 22:42:31]
26万レスを超えても、戸建て購入やマンション賃借には無い、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れた人は居ない。
これが現実。 |
262185:
匿名さん
[2023-10-06 23:20:01]
|
262186:
匿名さん
[2023-10-06 23:20:51]
|
262187:
名無しさん
[2023-10-06 23:57:17]
|
262188:
デベにお勤めさん
[2023-10-06 23:58:41]
ここのやり取りを見てると、昔の志村けんのコントのヒトミばあさんを思い出す。
|
262189:
匿名さん
[2023-10-07 00:30:28]
集合住宅のマンションに住んでる奴ってクズしかいないのね(笑)
|
262190:
匿名さん
[2023-10-07 00:31:16]
ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
|
262191:
匿名さん
[2023-10-07 00:32:53]
|
262192:
匿名さん
[2023-10-07 00:33:30]
「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」
https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0 |
262193:
匿名さん
[2023-10-07 04:40:46]
共同住宅のひと区画なんか買う必要はない
どうしても共同住宅に住みたいなら賃貸でいい |
262194:
匿名さん
[2023-10-07 05:37:46]
この板の騒音カテのスレでは、乳幼児の泣き声まで騒音だとクレームをつけるマンション住民。
足音や生活音に対する過敏な反応や騒音主と指弾された世帯への罵詈雑言など、共同住宅に住む人間は想像を絶するレベル。 マンションが小さな子供を含めて戸建て並みの生活ができない住居なら、比較対象にすらならない。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
262195:
eマンションさん
[2023-10-07 07:11:10]
今日も元気にマンションマンション☆
心の中はマンションへの想いで溢れてる |
262196:
匿名さん
[2023-10-07 07:22:04]
|
262197:
匿名さん
[2023-10-07 07:40:27]
騒音スレのマンション住民には呆れる
騒音は共同住宅という住居の構造上の問題で、長年解決を怠ったマンデベの責任が大きい |
262198:
匿名さん
[2023-10-07 07:46:57]
共同住宅と戸建ては構造が異なる別の住居
日本で圧倒的に多い戸建てを基準にすれば当然住居としてのデメリットが多い |
262199:
口コミ知りたいさん
[2023-10-07 07:55:03]
子供の学区内で1年土地待ちして欲しい所出てこなかったから飯田グループの建売買ったんだけど、元々の予算1500万位浮いたし立地も十分で住んで3年目でまだ満足してるぞよ
安っぽさは拭えないが友人もほぼ呼ばないし門柱とフェンスだけ特注したら個人的に気にならなくなったわ つまり戸建て最強 |
262200:
eマンションさん
[2023-10-07 08:28:29]
やっぱり、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆
|
住宅の問題点として、少しお金や手間をかければ解決可能な問題と個人の裁量や予算ではどうにもならない問題があるんだ。
特に騒音トラブルや駐輪、駐車場トラブル、修繕や建替え問題は後者にあたり集合住宅ならではの問題と言える。
一戸建ての問題なんて、前者の個人の裁量や予算でどうにでもなる問題ばかりだから勝負にならないんだよ…
そこで勝てないから、粘着さんはデメリットに対して真摯に向き合おうとせず、一般的な話も出来ない。