別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
262036:
匿名さん
[2023-10-05 21:08:09]
|
262037:
匿名さん
[2023-10-05 21:08:56]
|
262038:
マンコミュファンさん
[2023-10-05 21:13:56]
|
262039:
匿名さん
[2023-10-05 21:18:37]
>>261985 匿名さん
アナタの理解力が小学生並だからそう思うのでしょw 中学生以上ならこう考えるよ。 土地が高い分、猫の額程の面積でも大量の居住戸を低コストで無限大に濫造できるのがタワマンの強み。 だからこそ戸建を望むべくもない都心でも、居住面積の割に土地原価を含めた総額を低コストに抑えた集合住宅なら、サラリーマンでも手に入れることができる と。 |
262040:
匿名さん
[2023-10-05 21:38:24]
>>261992 匿名さん
理解できない? 小学生みたいに説明しないとだめなのかな? 俺が言いたいのはセキュリティとかそういうことではない そんなことまで多数決で決めなければいけないことを指摘しているにすぎない。 俺は面会取引希望だから別に構わないが、共同住宅の中には第三者の敷地内立入が怖いという臆病な人も居るだろう。 嫌なのに多数決で決められたら従わなければならない。一事が万事その調子、それが下らないと言っている。一々説明させるなよ。 うちはカメラもインターホンも赤外線センサーもあるし、家の前は警視庁直結の監視カメラもある。置き配にしても宅配ボックス付きだし玄関脇だからすぐに受取ることができる。 そもそもマンションの建つ繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。 それにしてもここのマンション派の読解力の無さよw |
262041:
匿名さん
[2023-10-05 21:41:43]
|
262042:
匿名さん
[2023-10-05 21:50:41]
>>262021 匿名さん
アナタの詭弁もいい加減にしなよ 人に(特に女性に)嫌われるぞ うちはは入れないよ 門扉があるし周囲は高い塀か生垣に囲まれているし赤外線&感圧センサーとライト、警告音付きだ。 それでも庭やガレージにアナタははいれると思うのかな。 私や息子達が見つけたら首根っこ捕まえて警察に突き出すよ。 その前に大型犬に噛みつかれるかも知れないねw でも文句はいえないだろ だって不法侵入なんだからw |
262043:
匿名さん
[2023-10-05 21:51:47]
|
262044:
匿名さん
[2023-10-05 21:56:56]
>>262031 匿名さん
戸建の場合不法侵入は理由がたたないだろ マンションは不特定の立入りは規約上で認められている場合も多く、 いくらでも逃げ道がある(言い逃れがきく=犯罪の温床になりやすい) 法律知識も知らずに、知ったかぶりするなよ |
262045:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:02:19]
|
|
262046:
匿名さん
[2023-10-05 22:02:56]
>>262036 匿名さん
それはうちも町内通信費として年に1度千円位は払っているよ 只特別区の場合清掃等は自治体がすることで(そのために都民税何十万も払っている) 町会のために地域住民にはボランティア参加も会費強制徴収もない。 因みに軽井沢別荘地は年に1回春先に10数万、リゾマンは毎月6万払っている |
262047:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:05:10]
|
262048:
匿名さん
[2023-10-05 22:05:13]
>>262045 周辺住民さん
馬鹿か 録画式だけど電柱に備え付けている 去年も一度不審者の確認のために警察が来て回収していった。 ちなみにNシステムではない。 知りもしない癖に、お前の方こそ恥かくだけだ |
262049:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:06:51]
>>262039 匿名さん
こいつの言い分、理解できる戸建て派の人、翻訳して! |
262050:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:08:05]
|
262051:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:10:31]
|
262052:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:11:18]
>>262044 匿名さん
バカか? |
262053:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:12:51]
|
262054:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:15:45]
|
262055:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:19:47]
>>262040 匿名さん
警視庁では、繁華街等の防犯対策の一環として、「街頭防犯カメラシステム」を導入しています。 これは、犯罪が発生する蓋然性の極めて高い繁華街等における犯罪の予防と被害の未然防止を図るため、公共空間に防犯カメラを設置し、撮影した映像を常時モニター画面に映し出し、これを録画するものです。 新宿区歌舞伎町地区(平成14年2月27日運用開始) 渋谷区渋谷地区(平成16年3月22日運用開始) 豊島区池袋地区(平成16年3月24日運用開始) 台東区上野2丁目地区(平成18年2月15日運用開始) 港区六本木地区(平成19年3月20日運用開始) 墨田区錦糸町地区(平成25年3月23日運用開始) 「繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。 」 結局、君、どこに住んで設定? |
262056:
マンション検討中さん
[2023-10-05 22:20:45]
やばい、面白すぎる。
笑いが止まらない。 |
262057:
周辺住民さん
[2023-10-05 22:24:42]
|
262058:
マンション検討中さん
[2023-10-05 22:30:39]
腹筋崩壊!!
|
262059:
買い替え検討中さん
[2023-10-05 23:19:19]
>>262040 匿名さん
「そもそもマンションの建つ繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。」 っていうが、最初に、 「うちの近所のマンションでは、置き配のため玄関まで配達業者を管理人が通すか否かで揉めている。 」 近所にマンションがあるって言ってたじゃん? |
262060:
匿名さん
[2023-10-05 23:33:57]
>>262042 匿名さん
「門扉があるし周囲は高い塀か生垣に囲まれているし赤外線&感圧センサーとライト、警告音付きだ。」 どんだけ物騒なところに住んでるんだよ? 「赤外線&感圧センサーとライト、警告音」で大型犬はどんな目にあってるんだよ?虐待じゃないか?警察に突き出すよ。でも文句はいえないだろ |
262061:
ご近所さん
[2023-10-05 23:36:29]
>>262040 匿名さん
警視庁では、繁華街等の防犯対策の一環として、「街頭防犯カメラシステム」を導入しています。 これは、犯罪が発生する蓋然性の極めて高い繁華街等における犯罪の予防と被害の未然防止を図るため、公共空間に防犯カメラを設置し、撮影した映像を常時モニター画面に映し出し、これを録画するものです。 新宿区歌舞伎町地区(平成14年2月27日運用開始) 渋谷区渋谷地区(平成16年3月22日運用開始) 豊島区池袋地区(平成16年3月24日運用開始) 台東区上野2丁目地区(平成18年2月15日運用開始) 港区六本木地区(平成19年3月20日運用開始) 墨田区錦糸町地区(平成25年3月23日運用開始) 「繁華街と違い、閑静な住宅地だから治安もが良い。 」 結局、君、どこに住んでる設定? |
262062:
評判気になるさん
[2023-10-05 23:56:27]
>>262042 匿名さん
「感圧センサーの使用例は?」 故障の検知:車のブレーキや油圧シリンダー、空調設備など 品質保持:クリーンルームの管理や真空環境の管理 安全対策:自動車のエアバックやマッサージ機器など 医療分野:血圧計や人工呼吸器、点滴搬送システムなど ウェアラブル機器:スマホや転倒検知機能 だって。 あなたは何と戦ってるのですか? |
262063:
匿名さん
[2023-10-06 05:02:47]
マンションの共用部には住民の所有権がないので自宅という意識がない。
他人の無断侵入を排除できる土地に所有権がある戸建てとは異なる。 |
262064:
通りがかりさん
[2023-10-06 06:45:24]
頑張って笑
|
262065:
通りがかりさん
[2023-10-06 06:47:52]
侵入強盗犯に所有権で立ち向かう戸建さん☆
ガンジーさんも驚くわ笑 |
262066:
匿名さん
[2023-10-06 07:18:14]
出入りする人の数が多ければ多いほど犯罪者や変人も増える。
そんな簡単な理屈すら理解できない粘着マンションさん(笑) |
262067:
匿名さん
[2023-10-06 07:18:45]
実際にはマンションはスキだらけでセキュリティなんて無いに等しい。オートロックなんてクソの役にも立たないってさ(笑)
https://www.zakzak.co.jp/article/20230216-GJAJ5HQLNRIKJKGCZD47CX7ACU/ |
262068:
匿名さん
[2023-10-06 07:24:41]
侵入強盗犯にスキだらけで立ち向かうマンションさん☆
戸建てさんさんが嘲笑してますよw |
262069:
通りがかりさん
[2023-10-06 07:38:03]
お庭の所有権でハンマーに立ち向かうとこうなる。
|
262070:
匿名さん
[2023-10-06 07:42:48]
こんなマンションにセキュリティなんか無いでしょw
シャッターすらないんだから。 マンションのバルコニーの壁なんてペラペラで、玄関以上にチープ。 https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3267/ |
262071:
通りがかりさん
[2023-10-06 07:43:11]
ここの戸建さんは所有権を振りかざせば侵入強盗犯を撃退できると思ってるみたいだが大いなる勘違いですよそれ笑
ガンジーさんは社会運動で皆の力を集めたから無抵抗主義を貫けたのであって、ここの戸建みたいなチンケな輩が独りで何とかなると嘯くこと自体、とても滑稽なこと。身の程を知れ屑!笑 |
262072:
匿名さん
[2023-10-06 07:44:42]
都心マンションには、たいてい風俗店が入っている。
気づいてないのは住人だけ(笑) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88200/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/661457/ こんな住環境が悪いと、子育てとか無理だな。 |
262073:
匿名さん
[2023-10-06 07:45:43]
マンションだと違法薬物まで製造されちゃう(笑)
こりゃあかん。同じ住居に反社とかマンションだけでしょ。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220218-OYT1T50147/ https://www.asahi.com/articles/ASQ6Y5440Q6YPTIL010.html https://www.nikkei.com/article/DGXNZO43573610Q2A710C1CC0000/ |
262074:
匿名さん
[2023-10-06 07:47:11]
マンションさんは犯罪率や人の数とか分からんの?
|
262075:
匿名さん
[2023-10-06 07:48:59]
集合住宅だと防ぎようが無いよな。住人は選べない。
|
262076:
通りがかりさん
[2023-10-06 07:51:31]
所有権とやらで侵入強盗犯から財産や生命を守れると信じてる戸建さん☆
|
262077:
匿名さん
[2023-10-06 07:56:24]
粘着さんは漫画で戸建てさんを揶揄。
マンションさんのレベルが分かりますな~(笑)(笑)(笑) |
262078:
評判気になるさん
[2023-10-06 08:23:19]
|
262079:
通りがかりさん
[2023-10-06 08:26:08]
お庭の所有権を振りかざして、凶悪な侵入強盗犯に立ち向かう戸建さん☆
どうやって命を守るんですか?? |
262080:
マンション掲示板さん
[2023-10-06 08:27:47]
|
262081:
マンション掲示板さん
[2023-10-06 08:33:20]
自己所有のガレージは、トラブル解決も自己責任で!笑 何でもかんでも好きにできると嘯く戸建さんは、リスクも背負い込んでることを全く理解してない笑
https://trilltrill.jp/articles/3305669 |
262082:
匿名さん
[2023-10-06 08:34:03]
|
262083:
eマンションさん
[2023-10-06 08:42:17]
|
262084:
通りがかりさん
[2023-10-06 08:42:38]
所有権を振りかざした者の末路。戸建の皆さまもセキュリティシステムはちゃんと導入しましょう。
|
262085:
eマンションさん
[2023-10-06 08:44:44]
北斗の拳もいいけどさ、常識的な思考が出来る程度の勉強はしようよ
今からでも遅くないかもしれないよ |
横からだが、
管理費を集める戸建て街は普通にたくさんあるぞ。
君も無知だわ。