別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
260985:
匿名さん
[2023-09-25 07:46:43]
マンションという集合住宅に住む貧困層の独壇場だから何か?笑
|
260986:
eマンションさん
[2023-09-25 07:58:09]
あなたが何処の馬の骨か知ったことではないですが、統計などのデータを元に4,000万までのマンション相当の予算しか用意できない戸建検討者さんの身になって考えてみよう、ということです。
個別の事情を基づいた検討をしたいのなら、既出のテンプレに入力して貼り付けてくださいね。 まあ、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、という結論にしかならないと思いますが笑 |
260987:
eマンションさん
[2023-09-25 08:00:50]
都会のマンションが住みにくいなら誰も買わないです。都会に住むなら戸建よりもマンションの方が住みやすいから、皆さんマンションを選ばれるんですよ。田舎に住むならそれに適した戸建が選ばれる。もちろんここの戸建の予算だとマンションは中古やワンルームしかないのでパス。選択肢としては郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建しか残っていない。マンションのランニングコストが払えないから戸建にする人は多いね。
|
260988:
eマンションさん
[2023-09-25 08:05:36]
マンション派はマンションと戸建の物理的な性質の違いや一般的な広さ、居住の形態の違いからメリット、デメリットを指摘したり、データに基づく耐震性などを比較し、公的な統計データを元に当スレの条件に当てはまる価格帯の住宅検討者さんに対して郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばんであると現実的なアドバイスをしています。
それに引き換えここの戸建はネットやマンコミュのネガティブな記事を漁って繰り返し貼り付けネチネチとマンションを弄るだけで肝心の戸建については一切語ろうとしない、社会の落伍者しか居ないようですね。 |
260989:
匿名さん
[2023-09-25 08:10:35]
|
260990:
通りがかりさん
[2023-09-25 09:24:13]
>都会のマンションが住みにくいなら誰も買わないです
だから賃貸が過半数以上んだろ |
260991:
eマンションさん
[2023-09-25 09:39:04]
都心は賃貸でも分譲でもマンション☆
|
260992:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 09:58:32]
|
260993:
匿名
[2023-09-25 10:50:46]
残念ながらここのマンション民はプールとか付いてない、中古マンション民だからね。
盗用画像貼り付けて見栄張るしね。 中古マンション民の平均年収いくらだっけ? |
260994:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 11:16:20]
プールマウントは草
|
|
260995:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 11:35:10]
まぁ嫁も中古なんだから家くらい許容したれよ
自分達の生活圏でベストならそれで良いではないか |
260996:
匿名さん
[2023-09-25 12:02:38]
今の時代、集合住宅じゃ子供無料だろw
|
260997:
匿名さん
[2023-09-25 12:14:44]
|
260998:
匿名さん
[2023-09-25 12:18:44]
|
260999:
名無しさん
[2023-09-25 15:28:26]
|
261000:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 16:57:47]
都心部の戸建てって借地多いから上の金額に毎月無駄に5~10万払うんだっけ?
カオスよね |
261001:
eマンションさん
[2023-09-25 17:07:25]
4,000万のマンション相当の予算から都心の注文住宅を捻り出す戸建のマジックを見てみたい笑
|
261002:
eマンションさん
[2023-09-25 17:09:52]
|
261003:
匿名さん
[2023-09-25 17:19:41]
>>261001 eマンションさん
都会で戸建てを購入する人はもともと所得や資産がある人なので問題なし 都心の4000万中古マンションでも駐車場料金を含るとランニングコストが高額だから、共同住宅を踏まえた体でレスしてる |
261004:
マンション検討中さん
[2023-09-25 17:23:13]
|
261005:
eマンションさん
[2023-09-25 17:25:53]
世帯年収は三大都市圏でもマンション>注文住宅
統計に出てますから。 |
261006:
eマンションさん
[2023-09-25 17:27:41]
|
261007:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 17:32:32]
|
261008:
匿名さん
[2023-09-25 18:08:14]
粘着マンションさんは、自宅の玄関ぐらい紹介してから戸建てさんに反論しようね♪
あ、広告やパクりはダメよ! |
261009:
匿名さん
[2023-09-25 18:10:25]
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑) マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない →駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑) 4000万だと中古しかないからパス。 →新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑) 郊外のパワービルダー →郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑) |
261010:
検討板ユーザーさん
[2023-09-25 18:22:42]
|
261011:
匿名さん
[2023-09-25 18:44:24]
マンションの玄関(笑)
これじゃ戸建てさんに何も言えないよね~ てか言う資格なし!! |
261012:
eマンションさん
[2023-09-25 18:45:36]
|
261013:
匿名さん
[2023-09-25 18:49:07]
|
261014:
匿名さん
[2023-09-25 18:54:10]
高校の数学の教科書でも読み返して平均と偏差値を勉強しておいで。
ここのマンション派はマンション住民の中では平均的で珍しくないのかもしれないが、自分の周りと比べるとたぶん平均-3σより下だよ。 |
261015:
評判気になるさん
[2023-09-25 19:28:57]
|
261016:
匿名さん
[2023-09-25 19:42:58]
|
261017:
匿名さん
[2023-09-25 19:45:53]
日本じゃ共同住宅住まいを羨んだり逆恨みするような人は少ない
都市部でも持ち家は戸建てのほうが人気がある |
261018:
名無しさん
[2023-09-25 19:50:12]
|
261019:
eマンションさん
[2023-09-25 19:53:16]
4,000ちょいの予算で大人しく郊外の戸建でも検討しとけばいいんだよ!笑
|
261020:
eマンションさん
[2023-09-25 19:54:53]
比較対象のマンションが4,000万以下って時点で、終わってるよね?笑
|
261021:
eマンションさん
[2023-09-25 19:56:54]
管理費払えません、安いマンションしか買えません、っていう戸建さんには、安い身の丈に合った戸建にしときなさいというアドバイスしかないだろう。
|
261022:
銀行関係者さん
[2023-09-25 20:35:50]
|
261023:
戸建て
[2023-09-25 20:37:25]
マンション購入者の半数以上は中古マンションですし、ここのマンション民は中古か賃貸マンション民ですしね。
|
261024:
通りがかりさん
[2023-09-25 20:57:10]
>>261018 名無しさん
自分がマンション住人の足を引っ張ってることを自覚しなよ |
261025:
匿名さん
[2023-09-26 04:55:13]
マンションなんて妥協でしかない。同情はしてますよ♪
|
261026:
匿名さん
[2023-09-26 05:12:18]
マンションはアパートと同類の共同住宅であることを忘れてはいけない
共同住宅住まいを自慢するのは関係者だろう |
261027:
eマンションさん
[2023-09-26 06:44:26]
戸建さんの住んでるアパートはマンションじゃないからね。
|
261028:
匿名さん
[2023-09-26 07:20:33]
アパートとは日本のマンションの事だからね。
集合住宅という居住形態が妥協の産物そのものだと理解してないのが粘着マンションさん。 見ろよ、マンションスレを。 住人たちがストレスで阿鼻叫喚w https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
261029:
eマンションさん
[2023-09-26 08:11:51]
見たことないけどマンションスレって戸建さんみたいな不適合者がどっぷり浸ってる隔離病棟みたいなもんでしょ?笑
|
261030:
eマンションさん
[2023-09-26 08:12:48]
我が国では、アパートとマンションは違いますからね笑
|
261031:
eマンションさん
[2023-09-26 08:38:40]
最新の統計によると、年収は分譲集合住宅のほうが三大都市圏の注文住宅より高いようです。
マンションの世紀ですね☆ |
261032:
戸建て
[2023-09-26 08:46:44]
|
261033:
評判気になるさん
[2023-09-26 08:51:30]
>>261032 戸建てさん
とはいえ、戸建さんが4,000万の予算で踏まえるマンションを探す時には中古の選択肢は外しますよね? これから住宅を購入する適齢期のファミリーさんに中古は似合わないので、新築をお勧めします。 |
261034:
通りがかりさん
[2023-09-26 08:54:28]
新築マンションはムリだってことを、戸建さんもようやく理解し始めたようだね。
|
261035:
口コミ知りたいさん
[2023-09-26 10:07:47]
|
261036:
マンション掲示板さん
[2023-09-26 10:49:57]
|
261037:
通りがかりさん
[2023-09-26 11:24:08]
管理費払えません、安いマンションしか買えません、っていう戸建さんには、安い身の丈に合った戸建にしときなさいというアドバイスしかないだろう。
|
261038:
検討板ユーザーさん
[2023-09-26 11:29:04]
|
261039:
匿名さん
[2023-09-26 12:04:21]
維持費が高いのは単純にデメリットなのに管理費払えないという勝手なすり替えに必死だよな、おバカだから。
郊外の4千万のマンションも都内の8千万のマンションも仕様は変わらない。 つまりどっちも住まいとしては価値なしという事なんだろう。 |
261040:
通りがかりさん
[2023-09-26 12:30:57]
維持費が高いか安いかは個人的な事情によるでしょうね。
管理費が払えません、いくらであってもマンションはイヤ、と開き直るなら郊外の身の丈に合った戸建にしておきなさいとアドバイスするしかないでしょう。 それ以上に、何かマンションさんに相談したいことでもあるの? |
261041:
匿名さん
[2023-09-26 12:38:34]
マンションは共同住宅なのに、ここのマンション派の書き込みを見ると知的レベルもモラルも不安しか感じません。
マンションでそれを回避する方法はありませんか? |
261042:
通りがかりさん
[2023-09-26 13:24:31]
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にすれば、都市部のマンション派と交わることはないので、何一つ気にしなくてもいいですよ。
|
261043:
検討板ユーザーさん
[2023-09-26 13:47:58]
|
261044:
マンション掲示板さん
[2023-09-26 15:48:35]
|
261045:
名無しさん
[2023-09-26 15:57:33]
|
261046:
マンション検討中さん
[2023-09-26 17:03:37]
|
261047:
通りがかりさん
[2023-09-26 17:28:13]
|
261048:
通りがかりさん
[2023-09-26 17:30:13]
一馬力で頑張ってる俺は、共働きのお前らはとは格が違うんだよ!
と言いたいようです笑 |
261049:
匿名さん
[2023-09-26 17:48:51]
|
261050:
匿名さん
[2023-09-26 17:56:59]
マンションという呼称に固執するのは業者だけ
共同住宅の区画を切り売りするため、数十年前に業者が捻りだした日本固有の解釈用語 |
261051:
匿名さん
[2023-09-26 18:02:02]
ランニングコストって言葉にアレルギーでもあるのかな?笑
でもランニングコストをスルーして物件を選んで欲しいのも業者の特徴だよね♪ 粘着マンションって、マンション売りたい業者のクセが凄い!? |
261052:
マンション検討中さん
[2023-09-26 19:05:35]
このスレの予算ではマンション購入できないから
アパート住まい このスレの予算だと戸建は購入できるから 持ち家住まい これが結論! |
261053:
マンション掲示板さん
[2023-09-26 20:24:53]
>>261051
マンションは一切勧めてないけど? 管理費は払えません、安いマンションしか狙えませんっていうなら郊外の安い身の丈に合った戸建にしたきなさい、とアドバイスするしかないっしょ笑 他になんか相談したいことでもあんの? |
261054:
購入経験者さん
[2023-09-26 21:22:35]
|
261055:
マンション検討中さん
[2023-09-26 21:37:01]
マンションが好きなら築の古いのなら購入できる
又はアパートで良いですね |
261056:
匿名さん
[2023-09-26 21:59:38]
マンションは狭くて住人たちが争ってばかりだからね。
そりゃ薦められないよな♪ これらのデメリットを踏まえたらゴミでしかない(笑) 1.騒音トラブルが発生しやすい 2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる 3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い 4.管理費や修繕積立金がかかる 5.駐車場代が別でかかる 6.近隣住民との関係が希薄になりやすい 7.リフォームやリノベーションが自由にできない 8.子供が落下事故で命を落としやすい 9.管理規約で生活に制限が生じる |
261057:
匿名さん
[2023-09-27 05:52:36]
水曜日前後、極端にレスが減る休日の粘着マンションさん(笑)
|
261058:
匿名さん
[2023-09-27 06:10:52]
戸建ての展示場に建つのはモデルハウス、マンションの販売所にはモデルルーム
マンションはやっぱり共同住宅の切売り |
261059:
名無しさん
[2023-09-27 06:21:50]
|
261060:
名無しさん
[2023-09-27 06:23:26]
マンションは一切勧めてないけど?
管理費払えません、安いマンションしか狙えませんっていうなら、郊外の安い身の丈に合ったパワービルダー系の戸建にしときなさい、とアドバイスするしかないっしょ笑 他になんか相談したいことでもあんの? |
261061:
通りがかりさん
[2023-09-27 06:28:15]
いまの相場だと4,000万以下の予算でマンションは中古やワンルームしかないから、マンションのことはいちいち気にしなくてもいい。
何らかの個人的な条件でどうしてもマンションを踏まえたい!ということなら止めませんけど、その個人的な条件を説明してもらわないと、こちらもコメントできませんのでね。 マンションさんに相談したいのなら、その辺よろしく。 |
261062:
匿名さん
[2023-09-27 06:33:46]
マンション市場の大半が中古。
それをスルーですか? |
261063:
匿名さん
[2023-09-27 06:37:23]
やはり都内のアパマンで良いなら都営住宅が最適なんでしょ~ね♪
マンションさんも納得みたいですしw 「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。 新築マンションも5~6000万円くらい。 でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」 https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1 |
261064:
匿名さん
[2023-09-27 06:40:09]
都内に土地がなく戸建てを建てられないなら、賃貸で充分って事か。
|
261065:
匿名さん
[2023-09-27 07:21:03]
>>261061 通りがかりさん
アナタこそ他人のレスを気にする必要は無い。 スレタイの条件でも都内や郊外にマンションは星の数ほど存在します。 一戸建ては中古市場が少なく新築ばかりですが、集合住宅であるマンションは建替え出来ない中古が余りまくりですのでw |
261066:
匿名さん
[2023-09-27 07:27:52]
>>261029 eマンションさん
それがマンションに住んでる方々の実態なんですよ(笑) マンションのスレって近隣マンションや同じ住人たちの罵りあいばかりで、戸建てスレとは全く様相が違う。 これが住宅の"差"なんだよね♪ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ |
261067:
匿名さん
[2023-09-27 07:31:52]
同じマンションの住人なんだから仲良くやれよ…
運命共同体なんだろ? |
261068:
通りがかりさん
[2023-09-27 07:55:46]
管理費払えません、マンションは中古しか買えません、だったら郊外の安い身の丈に合った戸建にしておきなさい
っていうアドバイスしかないよねw 他に何かマンションさんに相談したいことでもあんの?笑 |
261069:
通りがかりさん
[2023-09-27 07:58:26]
中古マンションを認めて欲しがる戸建て
ヘンな構図だなぁ笑 |
261070:
マンション派さん
[2023-09-27 08:01:14]
|
261071:
検討板ユーザーさん
[2023-09-27 08:28:54]
>>261066
見てないけど、それがマンションの実態である!と信じてるのであれば、マンションはパスして、郊外の安い身の丈に合った新築戸建にしておきなさい、というアドバイスになりますね。 他に何かマンションさんに相談したいことある? |
261072:
通りがかりさん
[2023-09-27 08:38:39]
ハッピーライフ
ハッピーホーム ◯マーホームー? |
261073:
マンション検討中さん
[2023-09-27 08:47:06]
マンション高いから今のアパートで良いと思うけど
マンションもアパートも同じ共同住宅だからね |
261074:
匿名さん
[2023-09-27 08:59:36]
>>261071 検討板ユーザーさん
前に質問したんだけど、 マンションは共同住宅なのに、ここのマンション派の書き込みを見ると知的レベルもモラルも不安しか感じません。 マンションでそれを回避する方法はありませんか? |
261075:
マンコミュファンさん
[2023-09-27 09:23:50]
|
261076:
匿名さん
[2023-09-27 09:49:08]
マンションさんがアパート=集合住宅=マンションと言われてキレちゃうところとか? 笑
|
261077:
匿名さん
[2023-09-27 09:51:15]
分譲マンションを検討してるなら、普通に中古マンションは検討対象だよ。
新築しか検討するな、金が無いなら郊外のパワービルダーにしとけなんて暴論、売る側だけ。 要は粘着さんは、新築マンションを売りたい側ってこと。 |
261078:
通りがかりさん
[2023-09-27 10:05:32]
|
261079:
検討板ユーザーさん
[2023-09-27 10:10:24]
>>261077
購入を検討するなら、まずは予算ありきだから。 ここの戸建ての予算ならマンションはやめておけ(どうしても検討したいなら勝手にどうぞ)、郊外の安い身の丈に合った新築戸建にしておきなさい。 至極まともなアドバイスだと思うぞ笑 |
261080:
eマンションさん
[2023-09-27 10:12:38]
マンションさんが中古マンションをお勧めしてくれないからと拗ねる戸建て
なんかヘンだよなぁ笑 |
261081:
購入経験者さん
[2023-09-27 10:27:24]
>>261068 通りがかりさん
勘違いするなよ というかバカなの? ここの戸建は皆注文戸建に住んでいるのが気がつかないのかw これから家を買う奴に対して、間違ってもマンションなんか騙されて買うことがないよう アドバイスしているだけだよ お前ら一生集合住宅のチンパンジーから抜け出せない貧乏偏屈者には用はない 有難く思え |
261082:
マンコミュファンさん
[2023-09-27 10:36:52]
>>261081
バカですか?笑 お前がどこに住んでるとかこっちには関係ないんだよ。 スレタイの予算で住宅を検討する適齢期のファミリーさんに向けてアドバイスしてるんだよ。 こっちみんな屑、ジジイはさっさとくたばりやがれ笑 |
261083:
購入経験者さん
[2023-09-27 10:41:02]
|
261084:
マンコミュファンさん
[2023-09-27 10:47:18]
管理費払えません、マンションは中古しか買えません、だったら郊外の安い身の丈に合った戸建にしておきなさい
っていうアドバイスしかないよねw 他に何かマンションさんに相談したいことでもあんの?笑 |